ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/03(月)15:36:54 No.1043253887
嫌いじゃないむしろ好きなんだが新作ではガオガイガーやマイトガインは一旦外して他の勇者を入れて欲しい
1 23/04/03(月)15:39:04 No.1043254337
ダグオンあたり期待してる
2 23/04/03(月)15:41:29 No.1043254868
賑やかしや知名度集客力として使い回しが効くのを入れる理由は大きいから… その前提で次にほぼ確実に出るであろうマクロスΔに合わせやすいという意味ではダ・ガーンがピッタリだけどどうだろう
3 23/04/03(月)15:43:36 No.1043255275
あと2回はジェイデッカーが続くぞ
4 23/04/03(月)15:44:07 No.1043255370
マイトガイン30出てたっけ
5 23/04/03(月)15:44:41 No.1043255476
どうせ出すならPPくれる社長にしてくれ
6 23/04/03(月)15:46:12 No.1043255783
エクスカイザーは設定がどうしてもスパロボに難しいのよね… ゴルドランも使いにくい部分多いし 新規で出すならファイバードダ・ガーンダグオンバーンガーンか
7 23/04/03(月)15:46:33 No.1043255838
勇者シリーズ多すぎるんよ
8 23/04/03(月)15:46:48 No.1043255889
先月のバンナム新春セールで買ったけど エルガイムとかV2ガンダムとかガオガイゴーメインで使っていきたいけど大丈夫かな…って心配で積んでる
9 23/04/03(月)15:47:27 No.1043256012
>勇者シリーズ多すぎるんよ ガンダムやトランスフォーマーに比べたら少ないぜ!
10 23/04/03(月)15:47:39 No.1043256047
>あと2回はジェイデッカーが続くぞ デッカードと同じ声のキャラを誰か出して欲しいんですよねえ
11 23/04/03(月)15:47:50 No.1043256082
なんとかエクスカイザー出せないかなダイノガイスト使いたいよ
12 23/04/03(月)15:48:11 No.1043256152
今のスパロボは強化つぎ込めば弱いユニットでも主力張れるから問題ないよ
13 23/04/03(月)15:48:28 No.1043256212
>なんとかエクスカイザー出せないかなダイノガイスト使いたいよ エクスカイザー出せてもダイノガイスト様を味方にするのは無理だよ!
14 23/04/03(月)15:48:39 No.1043256242
>エルガイム 珍しいのが仲間になるけど火力的にはMk-2以外カス >V2ガンダム オリファーがやらかさないから増える >ガオガイゴー 最終的にファイナルのサブパイロット
15 23/04/03(月)15:49:16 No.1043256360
さすがに次回で鉄血メイン参戦解禁されるんだろうか
16 23/04/03(月)15:50:10 No.1043256515
そろそろビッグオー出して…
17 23/04/03(月)15:50:29 No.1043256569
サクラ大戦も後何回か使い回すのかな..
18 23/04/03(月)15:50:47 No.1043256610
>エルガイムとかV2ガンダムとかガオガイゴーメインで使っていきたいけど大丈夫かな…って心配で積んでる 基本的にどいつも改造すれば普通に使えるし昔はどうにもならなかった部分まで強化パーツで補えるから 好きなやつ使っていいゲームだよV以後のは特に
19 23/04/03(月)15:51:13 No.1043256685
最近のスパロボ縛りプレイとかしなければ使いたい奴使えるくらいの難易度だから…
20 23/04/03(月)15:51:27 No.1043256725
>サクラ大戦も後何回か使い回すのかな.. 少しずつ帝国巴里紐育の隊員増やすのか…?
21 23/04/03(月)15:51:56 No.1043256815
>さすがに次回で鉄血メイン参戦解禁されるんだろうか よっぽどシナリオ混ぜれる人が書かないと再現系の話がすげえ取って付けたようになりそうなのがネック…
22 23/04/03(月)15:52:57 No.1043256975
他の版権スパロボから来たオリ主勢は個人的にかなり好きなんだけど次やるなら一人か二人くらいにしてほしいな
23 23/04/03(月)15:53:09 No.1043256996
DDでやってる部分もあるからもう鉄血はガンガン変えていってもいいんじゃないか
24 23/04/03(月)15:53:37 No.1043257087
>>ガオガイゴー >最終的にファイナルのサブパイロット 一応終盤ファイナルに乗り換えるのは知ってるからそこまで想定のつもりで言った
25 23/04/03(月)15:54:16 No.1043257220
>他の版権スパロボから来たオリ主勢は個人的にかなり好きなんだけど次やるなら一人か二人くらいにしてほしいな DLCだから大盤振る舞いした感はある 本来なら早期購入特典で一人二人みたいな
26 23/04/03(月)15:55:55 No.1043257516
他から来た版権オリは貴重な参戦系ならいいかな いつメンはそんなに…
27 23/04/03(月)15:56:35 No.1043257634
マジンガーはこんな戦闘アニメするならもう別のにして…
28 23/04/03(月)15:56:46 No.1043257676
>エクスカイザーは設定がどうしてもスパロボに難しいのよね… エクスカイザーは声ついたから次来るんだと思ってた
29 23/04/03(月)15:57:55 No.1043257878
>>サクラ大戦も後何回か使い回すのかな.. >少しずつ帝国巴里紐育の隊員増やすのか…? 大神さん1人帝国8人巴里5人紐育7人 合計21枠をもらうぞ…
30 23/04/03(月)15:58:04 No.1043257911
>一応終盤ファイナルに乗り換えるのは知ってるからそこまで想定のつもりで言った 進め方にもよるけど几帳面に進めると地上スタートならガイゴー加入が3~4話ぐらいでファイナル加入まで100話以上かかるから金とPPかけても問題無いと思う
31 23/04/03(月)15:58:05 No.1043257915
エクスカイザー普段は乗用車のフリしてるんで星川家から離れるわけにいかないからな…
32 23/04/03(月)15:58:19 No.1043257969
>少しずつ帝国巴里紐育の隊員増やすのか…? 帝都なら副隊長のマリアで荒れずに収まると思うけど他の国で妥当な二番手が思いつかない
33 23/04/03(月)15:58:51 No.1043258066
花組一斉攻撃で
34 23/04/03(月)15:59:13 No.1043258125
INFINITYとかで歴戦みたいな感じにするなら鋼鉄神ジーグも混ぜてくれ!って思いがある
35 23/04/03(月)15:59:49 No.1043258232
まあ大神さんとさくらくんの技でも文句言えないな…
36 23/04/03(月)16:00:09 No.1043258289
ゲッターはアークでいいだろ
37 23/04/03(月)16:00:58 No.1043258442
まあ次だとゲッターアーク、鉄血、マクロスΔがメインになりそうだとは思う
38 23/04/03(月)16:01:08 No.1043258478
作品としても好きだしレイアースが使いやすのも分かるけど次の異世界ロボはまた別のにして欲しいかなって リューナイトとラムネを2Dで見たいしワタル2も待ってる
39 23/04/03(月)16:01:59 No.1043258639
宮迫をわざわざ消したぐらいだし櫻井は出せるのだろうか
40 23/04/03(月)16:02:21 No.1043258702
DLCで参戦した時にジェミニがやたら何この…何?って言われてて面白かった
41 23/04/03(月)16:02:26 No.1043258715
なんか「」からボロクソな評価だったけど 俺はアズちゃんで始めたい
42 23/04/03(月)16:02:34 No.1043258739
>作品としても好きだしレイアースが使いやすのも分かるけど次の異世界ロボはまた別のにして欲しいかなって >リューナイトとラムネを2Dで見たいしワタル2も待ってる 真面目に一回異世界ものはもうちょい整理してから参戦させた方がいい
43 23/04/03(月)16:02:47 No.1043258779
アークにも鉄血にも櫻井出てるんだよなー
44 23/04/03(月)16:03:12 No.1043258855
>なんか「」からボロクソな評価だったけど >俺はアズちゃんで始めたい もうちょっとここどうにか出来ただろう?って部分が多すぎるけど俺は好きなところも多いよ
45 23/04/03(月)16:03:29 No.1043258921
宮迫に関しては自分から離れた感じだが櫻井は別に降板するほどじゃねぇしなぁ
46 23/04/03(月)16:04:39 No.1043259138
リューナイトとラムネというとOEだな ゾイドもいるし次はOEリメイクしたらいいんじゃないか?
47 23/04/03(月)16:04:56 No.1043259189
>宮迫に関しては自分から離れた感じだが櫻井は別に降板するほどじゃねぇしなぁ 別のゲームだけど既に完結済みで新録だったら特に追放しなかったりしてるから 鉄血制作の反応次第だよな…
48 23/04/03(月)16:05:02 No.1043259210
リューナイトラムネワタルの同時参戦を
49 23/04/03(月)16:05:03 No.1043259212
ボロカスはいくらなんでも恣意的すぎるだろ 俺は記念作品だったんだしゲッターもうちょいテコ入れあってもよくねって感じ
50 23/04/03(月)16:06:05 No.1043259391
アズ単独に関してはなんか病的なのがいただけだしな…
51 23/04/03(月)16:06:11 No.1043259409
>ボロカスはいくらなんでも恣意的すぎるだろ 男主人公と艦長のカップリングスレばっかりでアズちゃんのスレ立つとすぐ隔離されてたじゃん!
52 23/04/03(月)16:06:13 No.1043259419
異世界系つーかダンバイン系列とワタル系列だと地味に噛み合わせ悪いんだよな
53 23/04/03(月)16:06:32 No.1043259498
エルガイム組は戦闘アニメがかっこいいという一点で戦える
54 23/04/03(月)16:06:38 No.1043259515
鉄血やるならAC2とアルドノアとガンダムAGE…はちょっと統治機構独特だからやめとくかナデシコも
55 23/04/03(月)16:07:02 No.1043259607
>さすがに次回で鉄血メイン参戦解禁されるんだろうか DDでシナリオ終わるまで出ないんじゃない
56 23/04/03(月)16:07:08 No.1043259630
口汚いのが居たらまあとくに目立つしな
57 23/04/03(月)16:07:13 No.1043259644
>男主人公と艦長のカップリングスレばっかりでアズちゃんのスレ立つとすぐ隔離されてたじゃん! 頭のおかしい過激派がいたからだと思うの
58 23/04/03(月)16:07:36 No.1043259717
発売直後は普通に話してたのでアズ隔離とかよく知らない… いつものスパロボ荒らしに目をつけられただけなのでは
59 23/04/03(月)16:07:36 No.1043259718
30やってて思ったのはナイツマは本当スパロボにはとことん向かない作品だなって レイアースも割りを食ったし
60 23/04/03(月)16:07:53 No.1043259791
メインに関しては特に何か思うもの無かったけど兄妹DLCでどっち主人公に選んでても兄主軸のシナリオになってたのは色々と察した
61 23/04/03(月)16:08:33 No.1043259918
>異世界系つーかダンバイン系列とワタル系列だと地味に噛み合わせ悪いんだよな 古典シリアスなファンタジーとドラクエRPG的ファンタジーはノリ全く別物なのよね ダンバインとならエスカフローネとかのほうが合わせやすい
62 23/04/03(月)16:08:35 No.1043259924
売れ筋じゃねえのは分かるけど昭和平成のウワー誰こいつー!?ってなる参戦作品をもう一つ二つ増やしてほしい…!
63 23/04/03(月)16:08:41 No.1043259940
鉄血とかダイターンとかアルドノアとかでわちゃわちゃした挙句ゲッター天(仮)!が出てひどいことになる火星か…
64 23/04/03(月)16:08:46 No.1043259957
ゲッターはまたブラックゲッター使わせてくれよと思った
65 23/04/03(月)16:08:48 No.1043259960
>エルガイム組は戦闘アニメがかっこいいという一点で戦える 太刀セイバーのアニメが一番カッコいいバッシュが自軍で使えないんですけど!?
66 23/04/03(月)16:08:56 No.1043259981
>メインに関しては特に何か思うもの無かったけど兄妹DLCでどっち主人公に選んでても兄主軸のシナリオになってたのは色々と察した きも
67 23/04/03(月)16:09:09 No.1043260030
>>ボロカスはいくらなんでも恣意的すぎるだろ >男主人公と艦長のカップリングスレばっかりでアズちゃんのスレ立つとすぐ隔離されてたじゃん! カプでキャッキャしてる連中が頭おかしい奴らなだけだろ
68 23/04/03(月)16:09:26 No.1043260081
>売れ筋じゃねえのは分かるけど昭和平成のウワー誰こいつー!?ってなる参戦作品をもう一つ二つ増やしてほしい…! そろそろ素材的に令和の第四次リメイク作れないかな…?と思った
69 23/04/03(月)16:09:43 No.1043260128
>鉄血とかダイターンとかアルドノアとかでわちゃわちゃした挙句ゲッター天(仮)!が出てひどいことになる火星か… DDだとアルドノアとダイターンが同じ世界だから火星の治安がヤバいんだよな…
70 23/04/03(月)16:09:50 No.1043260160
グリッドマンユニバースが尋常じゃなくスパロボ向き過ぎて今から参戦が気が気じゃない
71 23/04/03(月)16:10:09 No.1043260226
>>売れ筋じゃねえのは分かるけど昭和平成のウワー誰こいつー!?ってなる参戦作品をもう一つ二つ増やしてほしい…! >そろそろ素材的に令和の第四次リメイク作れないかな…?と思った もしかして スパロボF
72 23/04/03(月)16:10:37 No.1043260311
DLCで作品追加はこれっきりにしてくれ
73 23/04/03(月)16:11:18 No.1043260438
勇者多すぎって言う奴は殴りたい 今までずーっと出られなかったのに出たらこれかよ
74 23/04/03(月)16:11:18 No.1043260439
>DLCで作品追加はこれっきりにしてくれ まぁまぁそれは今後の課題よ DLCに関しては何もスパロボに限った話じゃないし
75 23/04/03(月)16:11:36 No.1043260485
XでもTでも取って付けた感じだしHi-νナイチンとかはDLCでもいいでしょ
76 23/04/03(月)16:11:37 No.1043260489
>>そろそろ素材的に令和の第四次リメイク作れないかな…?と思った >もしかして >スパロボF オーラシュートやゴーフラッシャースペシャルやアカシックノヴァでバランシュナイルを倒す第四次リメイクがもう一回欲しいんですよ…!
77 23/04/03(月)16:11:39 No.1043260497
>勇者多すぎって言う奴は殴りたい >今までずーっと出られなかったのに出たらこれかよ ゴルドランがまだ出てない!
78 23/04/03(月)16:11:49 No.1043260530
>勇者多すぎって言う奴は殴りたい >今までずーっと出られなかったのに出たらこれかよ ちょっと違う勇者が多いんじゃなくてガオガイガーが続きすぎた
79 23/04/03(月)16:11:50 No.1043260535
>DLCで作品追加はこれっきりにしてくれ やるのはいいが発売直後にDLC販売するのだけは徹底してくれって思った 追加されたから期間空いてまたやるかってタイプのゲームじゃないだろスパロボ!
80 23/04/03(月)16:12:04 No.1043260584
俺はファイバード待ってるぜ
81 23/04/03(月)16:12:21 No.1043260658
電童そろそろ出してくだち
82 23/04/03(月)16:12:24 No.1043260676
好きな作品が入ったからやるって層もいるからな
83 23/04/03(月)16:12:37 No.1043260710
>電童そろそろ出してくだち ラーゼフォンもだ
84 23/04/03(月)16:12:41 No.1043260722
続くとは言ってもハオウカイは今回初じゃないか
85 23/04/03(月)16:12:43 No.1043260729
>電童そろそろ出してくだち 作品ボスがめんどくさいから嫌だ…
86 23/04/03(月)16:12:46 No.1043260747
UXだけどゴーグはかなり気に入ったからもう1回くらい出してほしい
87 23/04/03(月)16:13:00 No.1043260799
>ゲッターはまたブラックゲッター使わせてくれよと思った 真使えない方がどうかと思ったぞ
88 23/04/03(月)16:13:13 No.1043260837
プラモデルも出来たし久しぶりにイクサーをですね
89 23/04/03(月)16:13:23 No.1043260882
デンチシステムが損でしかないのマジ笑える
90 23/04/03(月)16:13:32 No.1043260904
>追加されたから期間空いてまたやるかってタイプのゲームじゃないだろスパロボ! まじでこれ正直やっても2週が限度だよスパロボDLCあってもいいけど最初から解放じゃないと萎える
91 23/04/03(月)16:13:52 No.1043260979
発売が先でもいいから発表だけ早くしてほしい
92 23/04/03(月)16:13:56 No.1043260991
>デンチシステムが損でしかないのマジ笑える フェニックスエールでなんとかなるし…!(終盤
93 23/04/03(月)16:14:10 No.1043261041
SRPGにユニット追加のDLCが絶望的に食い合わせ悪いんだよなあ バンナムは売り口的にそうしたいんだろけど ユーザーはなんかそれ相応の楽しみ方をさせられるからなあ
94 23/04/03(月)16:14:20 No.1043261071
>電童そろそろ出してくだち では将軍様 素体とデータウェポン8体のそれぞれ装備した姿のグラを二体分用意してくだされ
95 23/04/03(月)16:14:36 No.1043261128
>>デンチシステムが損でしかないのマジ笑える >フェニックスエールでなんとかなるし…!(終盤 エネルギー無限にしてくれ100%回復じゃねえよ!
96 23/04/03(月)16:14:39 No.1043261142
>まじでこれ正直やっても2週が限度だよスパロボDLCあってもいいけど最初から解放じゃないと萎える 格ゲー界隈のキャラ追加されたからまたやるかみたいのを狙ってんだと思うけど格ゲーじゃないからさ… あれをやりたいならゲーム性も格ゲーにしてくれないと…
97 23/04/03(月)16:14:47 No.1043261176
ナイツマってあれレイアースと肩並べるよりは絶対にエスカフローネだろと思ってた ダンバインも正直合わないし
98 23/04/03(月)16:15:02 No.1043261226
30は普通に好きだよ DLCのシナリオが全部ほぼ同じ流れなのだけはどうかと思ったけど
99 23/04/03(月)16:15:10 No.1043261262
今だとデンチシステムはもっと緩くなるとは思う FA撃つためのトリガーくらいの扱いで
100 23/04/03(月)16:15:11 No.1043261264
>>電童そろそろ出してくだち >では将軍様 >素体とデータウェポン8体のそれぞれ装備した姿のグラを二体分用意してくだされ できらぁ!
101 23/04/03(月)16:15:33 No.1043261339
でも電童好きなんだよ…
102 23/04/03(月)16:15:41 No.1043261366
>素体とデータウェポン8体のそれぞれ装備した姿のグラを二体分用意してくだされ 今だと恐らく武装扱いになります故…
103 23/04/03(月)16:15:44 No.1043261378
シュウの章みたいなのがDLCでいいよ
104 23/04/03(月)16:15:44 No.1043261379
寺田が直々に作るの大変って言うやつ
105 23/04/03(月)16:15:46 No.1043261387
出撃枠が…出撃枠が足りない…!
106 23/04/03(月)16:15:57 No.1043261429
>今だとデンチシステムはもっと緩くなるとは思う >FA撃つためのトリガーくらいの扱いで 補給コマンド1回でENが確実に全快になる ぐらいのマイルドさになるとかさ
107 23/04/03(月)16:16:07 No.1043261457
次あたりはゲッターアーク参戦で原作派も知らないゲッターたくさん出してくれるんでしょ?
108 23/04/03(月)16:16:10 No.1043261469
>>電童そろそろ出してくだち >では将軍様 >素体とデータウェポン8体のそれぞれ装備した姿のグラを二体分用意してくだされ え!? なんか最近公開された残りのギア戦士のグラフィックも!?
109 23/04/03(月)16:16:27 No.1043261528
エルデンリングとかああいうやり込みゲーじゃないんだから 途中キャラ追加はやめて欲しい30それで未だ買わずにそのままだし
110 23/04/03(月)16:16:37 No.1043261548
バイパーウィップ君はフル装備のときは尻尾についてくれればええよ…
111 23/04/03(月)16:16:37 No.1043261549
>>>サクラ大戦も後何回か使い回すのかな.. >>少しずつ帝国巴里紐育の隊員増やすのか…? >大神さん1人帝国8人巴里5人紐育7人 >合計21枠をもらうぞ… もう武器扱いでいいんじゃないかな…
112 23/04/03(月)16:16:54 No.1043261621
>>>>サクラ大戦も後何回か使い回すのかな.. >>>少しずつ帝国巴里紐育の隊員増やすのか…? >>大神さん1人帝国8人巴里5人紐育7人 >>合計21枠をもらうぞ… >もう武器扱いでいいんじゃないかな… 実際俺もそれで良いと思う
113 23/04/03(月)16:16:54 No.1043261625
参戦時期を早めるためにステージ選択制にしたらしいけど 次は普通でいいです!
114 23/04/03(月)16:16:59 No.1043261648
武装として追加されるパターンだってグラは作るだろうがよ!
115 23/04/03(月)16:17:10 No.1043261684
チェンゲなんだから最初はしばらくゲッター1だろ今回は尚更とは思ったよ いきなり知らないチェンゲ始まるのは笑ったけど
116 23/04/03(月)16:17:28 No.1043261748
>参戦時期を早めるためにステージ選択制にしたらしいけど >次は普通でいいです! 確かこれスタッフたちが絶対こっちの方が楽って意見があったからやってみたと聞いた なお地獄だった模様
117 23/04/03(月)16:17:29 No.1043261750
逆シャアじゃなくてムーンガンダムとジョニ帰の参戦でアムロとシャア枠を確保してもいいぞ! 無理だとは思うが…
118 23/04/03(月)16:17:44 No.1043261804
某タイトルみたいに本編のいくらかのボリューム感で大型DLCにしてくれた方が ユーザーも遊びやすい気がするんだけどね 正直な話キャラゲーだから買うやつは買うだろで足元見られてる部分あるからね…
119 23/04/03(月)16:17:48 No.1043261820
>武装として追加されるパターンだってグラは作るだろうがよ! 全立ち絵とステ設定クソ面倒だから武装化だけだと色々と抑えられるんだよ!
120 23/04/03(月)16:17:51 No.1043261838
ダイナミック系はまたSKL、ジーグ、ライガーに出て欲しい
121 23/04/03(月)16:17:53 No.1043261845
データウェポン全部武装化すると今度は電童の武器数が単純に近年基準だとかなり多くなっちゃうから作業量問題はあまり解決しない
122 23/04/03(月)16:18:04 No.1043261878
わかったこうしようスパロボDリメイク
123 23/04/03(月)16:18:24 No.1043261967
>確かこれスタッフたちが絶対こっちの方が楽って意見があったからやってみたと聞いた >なお地獄だった模様 ここのスタッフいつも自分達から地獄を選択するな…
124 23/04/03(月)16:18:31 No.1043261989
>UXだけどゴーグはかなり気に入ったからもう1回くらい出してほしい ゴーグ出るのはBXね
125 23/04/03(月)16:18:31 No.1043261991
>データウェポン全部武装化すると今度は電童の武器数が単純に近年基準だとかなり多くなっちゃうから作業量問題はあまり解決しない なんなら電動自体は格闘技も使えるしね
126 23/04/03(月)16:18:39 No.1043262024
>わかったこうしようスパロボMXリメイク
127 23/04/03(月)16:18:43 No.1043262037
>確かこれスタッフたちが絶対こっちの方が楽って意見があったからやってみたと聞いた >なお地獄だった模様 次からは戻るな…
128 23/04/03(月)16:19:01 No.1043262102
森住...帰ってこい...
129 23/04/03(月)16:19:06 No.1043262117
戦艦枠はさて何がくるやら
130 23/04/03(月)16:19:08 No.1043262127
>ダイナミック系はまたSKL、ジーグ、ライガーに出て欲しい あいよDDお待ち!
131 23/04/03(月)16:19:25 No.1043262187
とりあえずスパロボ上でのエヴァ完結がどうなるか見たいからシンエヴァ出して欲しい
132 23/04/03(月)16:19:33 No.1043262215
スパロボとDLCって相性いいようで悪いだろ
133 23/04/03(月)16:19:41 No.1043262249
ddも別に悪くはないがやっぱソシャゲだしちょっと進め辛いんだよあれ
134 23/04/03(月)16:19:49 No.1043262274
>あいよDDお待ち! 版権BGM追加してから出直してこい
135 23/04/03(月)16:20:03 No.1043262333
>確かこれスタッフたちが絶対こっちの方が楽って意見があったからやってみたと聞いた >なお地獄だった模様 フラグ管理が複雑なせいかバグも酷かったな…
136 23/04/03(月)16:20:22 No.1043262415
>>データウェポン全部武装化すると今度は電童の武器数が単純に近年基準だとかなり多くなっちゃうから作業量問題はあまり解決しない >なんなら電動自体は格闘技も使えるしね 4つか5つぐらい技あるけど今だったら2つまで統合されそう
137 23/04/03(月)16:20:24 No.1043262419
>さすがに次回で鉄血メイン参戦解禁されるんだろうか >あいよDDお待ち!
138 23/04/03(月)16:20:26 No.1043262427
ファフナーやブレンパワードやザブングルをまたスパロボで使いたい
139 23/04/03(月)16:20:39 No.1043262477
ガオガイガーは今回はファイナルやりたかったのが明らかだしまあいいよ 勇者ロボとしては頻度多いからヘイト買いやすいのはわかるけどね
140 23/04/03(月)16:20:46 No.1043262503
>フラグ管理が複雑なせいかバグも酷かったな… 一部キャラ消滅するのはさすがに笑った
141 23/04/03(月)16:21:00 No.1043262553
ドラグナーの三馬鹿が欲しい…
142 23/04/03(月)16:21:05 No.1043262567
>ファフナーやブレンパワードやザブングルをまたスパロボで使いたい ブレンは男主人公と男ライバルに録っていただくのが…
143 23/04/03(月)16:21:05 No.1043262571
電童くんはハイパーデュートリオンみたいなの積んでよ
144 23/04/03(月)16:21:06 No.1043262573
追加DLCやってもいいけどお金ちょっと高くなってもいいから歌付きも用意してくれ
145 23/04/03(月)16:21:18 No.1043262622
>とりあえずスパロボ上でのエヴァ完結がどうなるか見たいからシンエヴァ出して欲しい 寺田なら旧エヴァと新劇のクロスオーバーして完結させられるって信じてる
146 23/04/03(月)16:21:24 No.1043262640
ガガガは今回寝かせても良かったと思う
147 23/04/03(月)16:21:33 No.1043262676
今年新作の発表くらいあると良いなぁ
148 23/04/03(月)16:21:39 No.1043262697
歴代スパロボで致命的なバグ起きすぎたよな30
149 23/04/03(月)16:22:08 No.1043262809
出来るなら本編一本とDLCで短編一本みたいな構成にして欲しいな 本編とDLCは同じ世界の出来事程度に留めて参戦作品をクロスさせろなんて言わないから
150 23/04/03(月)16:22:20 No.1043262846
破界王はわからなかっただろ!と言い放った寺田の涙 余は忘れてはおらん
151 23/04/03(月)16:22:40 No.1043262921
>4つか5つぐらい技あるけど今だったら2つまで統合されそう そんな! 旋風烈脚刃や疾風三連撃や爆砕重落下や剛腕粉砕撃を統一させるんですか!
152 23/04/03(月)16:22:48 No.1043262951
V2ABの股間パーツ忘れだけはマジでなんでこんなミスしたんだ…ってなった もうチェックするスタッフもVガンに愛着無い世代なのかな…
153 23/04/03(月)16:22:51 No.1043262960
不屈が消えない深刻なバグよりはまあ
154 23/04/03(月)16:23:08 No.1043263029
>ブレンは男主人公と男ライバルに録っていただくのが… ジョナサンは難しいってよく見るけど勇も?ロスストでプリンやってるし駄目かな…
155 23/04/03(月)16:23:10 No.1043263033
閃光雷刃撃 旋風回転脚 爆砕重落下 ユニコーンドリルファイナルアタック レオサークルファイナルアタック バイパーウィップファイナルアタック ガトリングボアファイナルアタック ブルホーンファイナルアタック ドラゴンフレアファイナルアタック フェニックスエールファイナルアタック キバストライカーファイナルアタック アカツキの大太刀
156 23/04/03(月)16:23:16 No.1043263055
>破界王はわからなかっただろ!と言い放った寺田の涙 >余は忘れてはおらん むごかったね答え合わせ…
157 23/04/03(月)16:23:25 No.1043263089
>V2ABの股間パーツ忘れだけはマジでなんでこんなミスしたんだ…ってなった >もうチェックするスタッフもVガンに愛着無い世代なのかな… 単純に作業量の問題だと思う
158 23/04/03(月)16:23:45 No.1043263161
>破界王はわからなかっただろ!と言い放った寺田の涙 >余は忘れてはおらん やっぱりバンナムのサブスクのタグが悪いよなあ…
159 23/04/03(月)16:23:57 No.1043263202
爆砕重落下はなんか記憶に残ってる
160 23/04/03(月)16:23:59 No.1043263207
メガトン級ムサシ参戦してほしいなあ DDでもいい
161 23/04/03(月)16:24:10 No.1043263246
>閃光雷刃撃 >旋風回転脚 >爆砕重落下 >ユニコーンドリルファイナルアタック >レオサークルファイナルアタック >バイパーウィップファイナルアタック >ガトリングボアファイナルアタック >ブルホーンファイナルアタック >ドラゴンフレアファイナルアタック >フェニックスエールファイナルアタック >キバストライカーファイナルアタック >アカツキの大太刀 コンバトラーV並の技数になっちまうなあ
162 23/04/03(月)16:24:21 No.1043263281
文句もあるけどDLCユニットもご時世を考えると仕方ないかとは思っている けど新規組がバンバンそっちで出るのはどうかなあ…
163 23/04/03(月)16:24:56 No.1043263401
劇団四季が副業禁止だからジョナサンは新録無理って言われてるけど新録できない状態は俳優としてはめでたいことなので悩ましい
164 23/04/03(月)16:25:02 No.1043263423
>やっぱりバンナムのサブスクのタグが悪いよなあ… ほぼバラされて唯一映像化なしのガオガイガーだけ難を逃れた…
165 23/04/03(月)16:25:17 No.1043263479
ウルトラマンは意外と面白かったので正式参戦して欲しいところ アニメならファイナルシーズンも来るし
166 23/04/03(月)16:25:26 No.1043263513
シンカリオンなんて2度と出られないだろうから本当によくやったとだけは言いたい ただDLC参戦すると本編でシナリオ欲しいなぁ~!!ってなる諸刃の剣
167 23/04/03(月)16:25:41 No.1043263569
>劇団四季が副業禁止だからジョナサンは新録無理って言われてるけど新録できない状態は俳優としてはめでたいことなので悩ましい 声当てるだけでもあかんのか?
168 23/04/03(月)16:25:44 No.1043263583
>メガトン級ムサシ参戦してほしいなあ >DDでもいい (スパークマンとガウディアが参戦できずずっと三人乗りのムサシ)
169 23/04/03(月)16:25:46 No.1043263599
覇界王は隠し玉みたいな扱いになっちゃったけど実際は再現ほとんどなしのプレ参戦ぐらいの扱いだしな…
170 23/04/03(月)16:26:07 No.1043263693
周回で話180度変わればまだマシだけど変わんないから正直苦痛なんだよね時限解放みたいなやり方
171 23/04/03(月)16:26:14 No.1043263712
30は色々あったから次回作は時間かけてしっかり作ってほしい
172 23/04/03(月)16:26:15 No.1043263716
>シンカリオンなんて2度と出られないだろうから本当によくやったとだけは言いたい >ただDLC参戦すると本編でシナリオ欲しいなぁ~!!ってなる諸刃の剣 なんだっけ使えないSEが多いのと各種機体の名称もぼかさないといけないんだっけか
173 23/04/03(月)16:26:16 No.1043263727
>シンカリオンなんて2度と出られないだろうから本当によくやったとだけは言いたい >ただDLC参戦すると本編でシナリオ欲しいなぁ~!!ってなる諸刃の剣 シンカリオンシンエヴァミクさんが並ぶ日がいつか来ねえかな…
174 23/04/03(月)16:26:56 No.1043263879
>確かこれスタッフたちが絶対こっちの方が楽って意見があったからやってみたと聞いた 絶対これ地獄見るけど俺がやるわけじゃないからいっかぁでスルーしたスーパーバイザー
175 23/04/03(月)16:26:59 No.1043263891
遮断機が降りるカンカンカンって音が使えないって聞いたが本当なのか?
176 23/04/03(月)16:27:13 No.1043263944
>>メガトン級ムサシ参戦してほしいなあ >>DDでもいい >(スパークマンとガウディアが参戦できずずっと三人乗りのムサシ) 戦闘演出で龍吾と輝も喋ってくれるならそれでも全然かまわん!
177 23/04/03(月)16:27:41 No.1043264073
>文句もあるけどDLCユニットもご時世を考えると仕方ないかとは思っている それは別にいいんだ 問題は発売タイミングの方で… 昔はコンプするのに何周もするのが当たり前だったけど今その時代のノリで考えられても困る
178 23/04/03(月)16:28:05 No.1043264174
>30は色々あったから次回作は時間かけてしっかり作ってほしい 寺田がSVになって最上は異動になってオオチはDDにかかりっきりで 今据え置きの指揮取ってる人いるのかな…
179 23/04/03(月)16:28:44 No.1043264298
>確かこれスタッフたちが絶対こっちの方が楽って意見があったからやってみたと聞いた >なお地獄だった模様 MXかAのポータブル作るとき移植だし楽だろとか思ってたら新しく作るのと 同じくらいの労力だったって話思い出した
180 23/04/03(月)16:28:49 No.1043264319
発売してから半年とか一年経ってからDLC参戦されてももうクリアしたしな…ってなっちゃうんだよね もう一回プレイするにもそんな時間ないし
181 23/04/03(月)16:28:58 No.1043264346
DDといや仕方ないけどイナホ君がどーしてもルルーシュの劣化になっちまってるな
182 23/04/03(月)16:29:22 No.1043264428
ジョナサン劇団四季辞めろ!とは言えんしな… というか禿はよくこんな俳優連れてこれたな
183 23/04/03(月)16:29:41 No.1043264505
>>確かこれスタッフたちが絶対こっちの方が楽って意見があったからやってみたと聞いた >>なお地獄だった模様 >MXかAのポータブル作るとき移植だし楽だろとか思ってたら新しく作るのと 同じくらいの労力だったって話思い出した 当たり前だけどグラフィック周り全部取っ替えだからね ストーリーぐらいじゃない? ラクになるの
184 23/04/03(月)16:29:42 No.1043264514
>寺田がSVになって最上は異動になってオオチはDDにかかりっきりで >今据え置きの指揮取ってる人いるのかな… これ言うやつたまにいるけどユーザーの前に姿表してるのが全スタッフとでも思ってるんだろうか
185 23/04/03(月)16:29:43 No.1043264520
原作で機体数多い作品って取捨選択しなきゃいけないから大変ね ディータイチョとかを捨てて若旦那を取る判断…
186 23/04/03(月)16:29:44 No.1043264523
プレイしてると何か思ったよりシナリオ選択制にした意味無かったなとなってしまった
187 23/04/03(月)16:29:47 No.1043264534
カイサツブレードのピンポーンって音好きだから強化後に無くて残念だったな
188 23/04/03(月)16:29:48 No.1043264541
1ヶ月2ヶ月くらいでDLC全部出し切るくらいが良いよね マルチで遊ぶゲームでもないから大体賞味期限がそれくらいだと思う
189 23/04/03(月)16:29:58 No.1043264574
>>シンカリオンなんて2度と出られないだろうから本当によくやったとだけは言いたい >>ただDLC参戦すると本編でシナリオ欲しいなぁ~!!ってなる諸刃の剣 >シンカリオンシンエヴァミクさんが並ぶ日がいつか来ねえかな… 単体ずつなら参戦してるっつー
190 23/04/03(月)16:29:59 No.1043264581
>DDといや仕方ないけどイナホ君がどーしてもルルーシュの劣化になっちまってるな イナホくん孤軍奮闘しなきゃいけない原作だから映えたんであってスパロボにいてもちょっとね…
191 23/04/03(月)16:30:18 No.1043264638
>カイサツブレードのピンポーンって音好きだから強化後に無くて残念だったな あれなんか規約の関係で使えないんだっけ?
192 23/04/03(月)16:30:41 No.1043264728
あと二週目とかやってる頃に追加参戦されてもフル改造済みだから強さもわかりにくい
193 23/04/03(月)16:31:18 No.1043264847
>昔はコンプするのに何周もするのが当たり前だったけど今その時代のノリで考えられても困る せめてリアル主人公とスーパー主人公で別れてそれなりの話数が違えばな…
194 23/04/03(月)16:31:30 No.1043264893
>>DDといや仕方ないけどイナホ君がどーしてもルルーシュの劣化になっちまってるな >イナホくん孤軍奮闘しなきゃいけない原作だから映えたんであってスパロボにいてもちょっとね… ストーリー序盤は頼れる大人の万丈さんとかいて原作よりもいくらか楽になってて少し余裕もあったんですよ メガノイドとベガ星軍のモラルが火星よりも低いせいでさらに苦労してる
195 23/04/03(月)16:31:38 No.1043264925
30自体はめっちゃ売れたと嬉しい報告があるし次回作楽しみにしている
196 23/04/03(月)16:31:44 No.1043264950
>MXかAのポータブル作るとき移植だし楽だろとか思ってたら新しく作るのと 同じくらいの労力だったって話思い出した 移植はどこも新しくゲーム作るのと同じくらい金かかったとか言い出すのでそりゃ移植も渋るわなと思う
197 23/04/03(月)16:31:48 No.1043264968
次回この形式でやるなら完結分最初から入れてほしい ラスボス吹き飛ばして決着はついたけど脅威は去ってないよでなんじゃそりゃってなって フリーミッションの都合上仕方ないのかと折り合い付けてたら完結シナリオ来てもう一回なんじゃそりゃってなったよ
198 23/04/03(月)16:32:00 No.1043265024
今の売り方なら2周目でDLC入れてそいつらメインで遊ぶかが適当かなという感じ すいません2周目まだ手付けてないです…
199 23/04/03(月)16:32:36 No.1043265146
キーシナリオだけ選んでると今日から世話になるよろしくなって どんどん知らない人たちが増えてく事態になるのはちょっと面白そうだと思った でもやるならしっかり加入シナリオからやりたいよなぁ!
200 23/04/03(月)16:32:37 No.1043265154
>せめてリアル主人公とスーパー主人公で別れてそれなりの話数が違えばな… グルンガストも出して欲しかったから今作は分けて欲しかった いや戦艦グルンガストでなく
201 23/04/03(月)16:32:41 No.1043265171
>原作で機体数多い作品って取捨選択しなきゃいけないから大変ね >ディータイチョとかを捨てて若旦那を取る判断… だって正直キャラ薄いし シュラク隊? なんでだろうね
202 23/04/03(月)16:32:46 No.1043265191
30担当のディレクターメインの制作からは外れたんだっけ あの真面目そうな方
203 23/04/03(月)16:32:59 No.1043265241
ステージ選択はF完やインパクトくらいでいいなって
204 23/04/03(月)16:33:05 No.1043265274
イナホマンをスレイプニールに乗せ続ける理由ないだろガンダムに乗せろよ KMFが枷でしかないスザクみたいな
205 23/04/03(月)16:33:11 No.1043265301
ファンタジーロボ成分が完全にオマケというかミックスし切れてない異物感凄いのは勿体無かったな
206 23/04/03(月)16:33:29 No.1043265373
最序盤の誰から仲間に行くかぐらいかなと思った選択制の意味があったの
207 23/04/03(月)16:33:37 No.1043265413
今回はシナリオシステムの都合上ちょっとずつ話が進むみたいなスタイルだったからか話数も多くなってDLCと噛み合いにくいボリュームになってたのもね…
208 23/04/03(月)16:34:09 No.1043265555
先月のセールでデラックスとアルティメットが1000円しか違わなかったからアルティメット買ってしまった…
209 23/04/03(月)16:34:13 No.1043265568
アムロが背負い投げ教わったシナリオ見た人めっちゃ少ないと思う アムロ仲間にする前に大体ゲッター取っちゃうよう
210 23/04/03(月)16:34:41 No.1043265683
最序盤の誰から仲間にするか選べるっていうのは目当ての作品早めに使いたい人には良かったと思うんだよね
211 23/04/03(月)16:34:45 No.1043265702
MXPはまだともかくAPはほとんど作り直しなんだからそりゃ金かかる
212 23/04/03(月)16:35:09 No.1043265800
>今の売り方なら2周目でDLC入れてそいつらメインで遊ぶかが適当かなという感じ >すいません2周目まだ手付けてないです… DLC組入れると細かいステージが50くらい増えるから2周目初めても結局途中で飽きる… オキルダケヤが出てきた所で飽きた
213 23/04/03(月)16:35:28 No.1043265874
虱潰しにキーじゃないシナリオ潰してるとエルガイムの参戦が遅い遅い
214 23/04/03(月)16:35:28 No.1043265875
>ファンタジーロボ成分が完全にオマケというかミックスし切れてない異物感凄いのは勿体無かったな ファンタジーメインのXでもそこ上手くいってない感じあるよね それならいっそ出してくんないかな完全異世界スパロボ
215 23/04/03(月)16:35:32 No.1043265893
サクサク遊びたい人向けとガッツリ遊びたい人向けの両立を図った結果 どっちにも中途半端になってしまったという感はあるね
216 23/04/03(月)16:35:46 No.1043265937
>30担当のディレクターメインの制作からは外れたんだっけ >あの真面目そうな方 最上Pの事言ってんならスパロボでの功績認められての栄転だよ
217 23/04/03(月)16:36:03 No.1043266003
隠し要素取り逃すのが嫌で今出てるシナリオ全部やるかってなるから中々厳しいよねエリアセレクト あとけおり准将も良くなかったと思う この辺うまく洗練してくれれば…
218 23/04/03(月)16:36:22 No.1043266076
>MXPはまだともかくAPはほとんど作り直しなんだからそりゃ金かかる 金と手間かけたのに旧作プレイヤーでも半分は詰む難易度爆上がり…
219 23/04/03(月)16:36:27 No.1043266096
俺は完全外宇宙スパロボしたい!
220 23/04/03(月)16:36:40 No.1043266150
>最上Pの事言ってんならスパロボでの功績認められての栄転だよ だと尚更誰が担当するんだろうな…
221 23/04/03(月)16:36:42 No.1043266162
VXT30と遊んだけどV以外は正直シナリオがうすあじすぎて俺が求めるスパロボとなんか違った… インターミッションが短すぎてクロスオーバーの会話が全然ない…スン…ってなった T以降のShoot Downシステムは最高でした
222 23/04/03(月)16:36:47 No.1043266184
カイラスギリー攻略戦の前にV2っぽいイベント出たけど原作に倣って後にしよう 一週目はこうしてV2二機目逃した
223 23/04/03(月)16:37:02 No.1043266251
周回に時間かかるゲームだし選択順で仲間逃したかなとかの方が気になりすぎて好きな順にやってる感はない
224 23/04/03(月)16:37:40 No.1043266392
> 俺は完全外宇宙スパロボしたい! まずダイオージャだろ?
225 23/04/03(月)16:38:01 No.1043266474
>> 俺は完全外宇宙スパロボしたい! >まずダイオージャだろ? マクロスシリーズは外せないな!
226 23/04/03(月)16:38:02 No.1043266479
だらだら遊ぶには30の形式良かったよ 速解きとか全部コンプしたい人は大変だと思う
227 23/04/03(月)16:38:14 No.1043266521
>> 俺は完全外宇宙スパロボしたい! >まずダイオージャだろ? シドニアだろ?
228 23/04/03(月)16:38:17 No.1043266532
Gレコもヘルメスの薔薇の設定に合わせて過去のMSだすのは面白かったけど ちゃんとGレコのMSでてくるスパロボがやりたい
229 23/04/03(月)16:38:24 No.1043266554
学生主人公のアニメを全員同じ学校にしてスパロボにしたまえ!
230 23/04/03(月)16:38:53 No.1043266662
>>> 俺は完全外宇宙スパロボしたい! >>まずダイオージャだろ? >マクロスシリーズは外せないな! J9って知ってるかい
231 23/04/03(月)16:39:22 No.1043266786
Gレコとバディコンは異世界メインのスパロボでやるのは辛いって!
232 23/04/03(月)16:39:29 No.1043266809
>学生主人公のアニメを全員同じ学校にしてスパロボにしたまえ! わかりました ボランティア部ですね
233 23/04/03(月)16:39:43 No.1043266868
ヴァンドレッド!ヴァンドレッド!
234 23/04/03(月)16:40:15 No.1043266992
高橋作品入れてくれ まだまだ出足りねえ
235 23/04/03(月)16:40:17 No.1043267006
宇宙漂流大戦もいいぞ
236 23/04/03(月)16:40:21 No.1043267021
>ヴァンドレッド!ヴァンドレッド! 地球が敵!
237 23/04/03(月)16:40:27 No.1043267041
>速解きとか全部コンプしたい人は大変だと思う シナリオ全部やりたい派だから異様に時間が掛かった… シナリオは薄味マップもサクサクみたいなステージがあると虚無が始まる
238 23/04/03(月)16:40:39 No.1043267090
外宇宙だとGA出せるかもしれん もうロボットいなくても大丈夫そうだし
239 23/04/03(月)16:40:51 No.1043267134
>学生主人公のアニメを全員同じ学校にしてスパロボにしたまえ! 甲児くんたちとルルーシュを同じ学校に!?
240 23/04/03(月)16:40:53 No.1043267137
>ヴァンドレッド!ヴァンドレッド! 地球はあるけど滅亡してる系のロボットアニメ集合してくれないかなってずっと妄想してる ヴァンドレッドとガンソードと…
241 23/04/03(月)16:41:05 No.1043267184
>Gレコとバディコンは異世界メインのスパロボでやるのは辛いって! Gレコはわりと馴染んでだけどバディコンの浮きっぷりがすごかったX VでもTでも馴染めてただろうになんでよりにもよって異世界スパロボに来るんだお前!
242 23/04/03(月)16:41:17 No.1043267223
マクロスとかヴァンドレッドとかシドニアとかヒロイックエイジとか出して外宇宙スパロボも見たいけど逆シャア出来ないから厳しそうだな
243 23/04/03(月)16:41:37 No.1043267302
完全外宇宙スパロボはガンダム系のシナリオやれないから無理だよ
244 23/04/03(月)16:41:39 No.1043267311
久々にレイズナーみたいんよ
245 23/04/03(月)16:41:45 No.1043267335
地球や火星にされがちだがガン×ソードは外宇宙モノなんだよね… でも2作出たから暫くはいいかな
246 23/04/03(月)16:41:57 No.1043267390
DLCの時限解放で複数回プレイさせたいならシナリオ変化ガラっと変わるレベルでしてくれまじで
247 23/04/03(月)16:42:01 No.1043267410
スパロボで普通に馴染んでるけどそもそも地球が舞台の作品じゃないボトムズ
248 23/04/03(月)16:42:36 No.1043267518
>久々にレイズナーみたいんよ 新での扱いの酷さ見るにCS参戦でそろそろ報われてほしいってなる DDにはもう何も期待しない
249 23/04/03(月)16:42:44 No.1043267545
>スパロボで普通に馴染んでるけどそもそも地球が舞台の作品じゃないボトムズ 特定の惑星が大事って感じでもないしまあいいだろう…
250 23/04/03(月)16:42:45 No.1043267548
バディコンはいちいち地球に戻るから異物感すごかったな
251 23/04/03(月)16:42:55 No.1043267584
>スパロボで普通に馴染んでるけどそもそも地球が舞台の作品じゃないボトムズ ボトムズはシンジュクゲットーにいたりAEUに雇われてるんだろ!?
252 23/04/03(月)16:43:38 No.1043267754
>VでもTでも馴染めてただろうになんでよりにもよって異世界スパロボに来るんだお前! スパロボXプロデューサーの関わったロボアニメだからXで出るのは仕方ないんだ シナリオ担当も苦労した事だろう…
253 23/04/03(月)16:43:57 No.1043267821
>地球はあるけど滅亡してる系のロボットアニメ集合してくれないかなってずっと妄想してる >ヴァンドレッドとガンソードと… ゼーガペインも乗っけよう
254 23/04/03(月)16:43:57 No.1043267824
ボトムズはそろそろベルゼルガ物語の方やらない?
255 23/04/03(月)16:44:15 No.1043267883
バディコンは馴染ませようという気持ちもなかったように思えた
256 23/04/03(月)16:44:27 No.1043267933
>久々にレイズナーみたいんよ 異星人間のハーフや古代遺跡の機能で時空断絶出来るとかマクロスΔとかなり相性良いから同時参戦に期待してるぞ
257 23/04/03(月)16:44:48 No.1043268004
もうボトムズとギアスは一心同体として参戦してほしい
258 23/04/03(月)16:44:53 No.1043268023
ヴァンドレッドのラスボスが地球って設定は地球がすでに滅んでる作品を集めないと無理だ!
259 23/04/03(月)16:45:01 No.1043268053
>>地球はあるけど滅亡してる系のロボットアニメ集合してくれないかなってずっと妄想してる >>ヴァンドレッドとガンソードと… >ゼーガペインも乗っけよう ファフナーはどっちだ?
260 23/04/03(月)16:46:18 No.1043268339
滅亡した地球に決死の上陸作戦を敢行するモスピーダもよろしくお願いします! いまだに出てないんだぜ…びっくりだよ…
261 23/04/03(月)16:46:23 No.1043268351
>>地球はあるけど滅亡してる系のロボットアニメ集合してくれないかなってずっと妄想してる >>ヴァンドレッドとガンソードと… >ゼーガペインも乗っけよう パワードスーツ枠でいいなら今度アニメになるアリスギアも地球滅んでる
262 23/04/03(月)16:46:23 No.1043268352
ガリアン再参戦しないかな B.B.開発なら性能もっと盛ってもらえるだろうし
263 23/04/03(月)16:46:27 No.1043268366
>学生主人公のアニメを全員同じ学校にしてスパロボにしたまえ! スパロボ学園てこういうのだと思ってた
264 23/04/03(月)16:46:29 No.1043268374
ベルリにアイーダたちが旅を通して成長してる周りで天才が天才してれば再現控えめでもそれはもうGレコだろう!って感じだったからもっと参戦してくれてもいいのに…
265 23/04/03(月)16:47:02 No.1043268512
そろそろアクエリオンロゴスとかどうですか…?
266 23/04/03(月)16:47:38 No.1043268645
ルート分岐全部ガンダムバディコンとその他で別れるのはなんかすごかったね…
267 23/04/03(月)16:47:51 No.1043268684
>ベルリにアイーダたちが旅を通して成長してる周りで天才が天才してれば再現控えめでもそれはもうGレコだろう!って感じだったからもっと参戦してくれてもいいのに… (煽りを受けて原型無くなってるキア隊長)
268 23/04/03(月)16:48:01 No.1043268723
>パワードスーツ枠でいいなら今度アニメになるアリスギアも地球滅んでる あのッスッス言って褐色オッパイ揺らしてる作品そんなにヘビーな世界観だったのか…
269 23/04/03(月)16:48:23 No.1043268796
>>スパロボで普通に馴染んでるけどそもそも地球が舞台の作品じゃないボトムズ >ボトムズはシンジュクゲットーにいたりAEUに雇われてるんだろ!? 30でもキリコはアウストラル銀河に帰ったけど一緒に飛ばされた連中は帰ってないよな…
270 23/04/03(月)16:48:37 No.1043268842
こうしましょう 地球を増やす
271 23/04/03(月)16:48:38 No.1043268849
繰り返しプレイを前提としたOEは目の付け所は良かったと思うんだけどな やり方が不味かった
272 23/04/03(月)16:48:39 No.1043268856
>そろそろビッグオー出して… Zシリーズ皆勤賞だったんだからまだいいや…
273 23/04/03(月)16:48:57 No.1043268925
リヴァイアスまた出てほしいけどDDでも難しそうだなあ 原作終了後かDLCならいけるだろうか
274 23/04/03(月)16:48:58 No.1043268927
>あのッスッス言って褐色オッパイ揺らしてる作品そんなにヘビーな世界観だったのか… 地球ダメになって移民先探してる状態
275 23/04/03(月)16:49:19 No.1043268999
>こうしましょう >地球を増やす もうやった!
276 23/04/03(月)16:50:10 No.1043269191
>こうしましょう >日本を増やす
277 23/04/03(月)16:50:10 No.1043269192
Zと逆シャアのどっちかでいいから1回外してみてほしい
278 23/04/03(月)16:50:23 No.1043269244
>ヴァンドレッドのラスボスが地球って設定は地球がすでに滅んでる作品を集めないと無理だ! 地球VS地球ってやると面白いかもしれん
279 23/04/03(月)16:50:49 No.1043269340
リヴァイアスは本隊合流したら話終わっちゃうからなあ…
280 23/04/03(月)16:50:53 No.1043269358
30で戦闘アニメがあっさりになった気がするけど気のせい?
281 23/04/03(月)16:50:58 No.1043269377
>こうしましょう >地球を消す
282 23/04/03(月)16:51:00 No.1043269383
>Zと逆シャアのどっちかでいいから1回外してみてほしい 任天堂携帯機シリーズで両方とも参戦枠から外したの結構あるぞ
283 23/04/03(月)16:51:05 No.1043269406
バイファムも出そう
284 23/04/03(月)16:51:15 No.1043269447
バックアロウ個人的に好きなんだけど人気でなかったから無理だろうな…
285 23/04/03(月)16:51:24 No.1043269478
>リヴァイアスまた出てほしいけどDDでも難しそうだなあ >原作終了後かDLCならいけるだろうか バイファムとかあの辺と一緒に隔離再現して中盤で原作終わらせて合流させるとか…
286 23/04/03(月)16:51:34 No.1043269510
クソっファンネル使えねえ私のせいなわけないから機体の不備か!したり手間は手間だったが移動ポッドのダーマでこのダハックを運び込んでプランダーと4本のビーム・サーベルを使って味方増援が来るまでに敵を全滅させれば天才は天才だろう!する天才は異世界でも天才だった
287 23/04/03(月)16:51:50 No.1043269557
>>Zと逆シャアのどっちかでいいから1回外してみてほしい >任天堂携帯機シリーズで両方とも参戦枠から外したの結構あるぞ すまんBB製の話
288 23/04/03(月)16:52:00 No.1043269590
豊作だった21年組はもう少し先かな アークは特例中の特例だし とりあえずバックアロウ待ってます
289 23/04/03(月)16:52:10 No.1043269633
>>リヴァイアスまた出てほしいけどDDでも難しそうだなあ >>原作終了後かDLCならいけるだろうか >バイファムとかあの辺と一緒に隔離再現して中盤で原作終わらせて合流させるとか… 隔離再現ならメガゾーン23もクロスオーバーいけるな
290 23/04/03(月)16:52:19 No.1043269662
>任天堂携帯機シリーズで両方とも参戦枠から外したの結構あるぞ エーアイスパロボからしか摂取できない成分はたくさんあった
291 23/04/03(月)16:52:42 No.1043269766
トランスフォーマー参戦できないかなぁ 勇者シリーズとも相性がいいし
292 23/04/03(月)16:52:43 No.1043269768
いいよね ゲッター宇宙世紀いないJ
293 23/04/03(月)16:53:08 No.1043269852
ブレイクブレイドをCSに出してほしい DDのショートシナリオだけだと何も満足できなかった…
294 23/04/03(月)16:53:41 No.1043269987
>トランスフォーマー参戦できないかなぁ それだけで1本作れるくらい版権料が高いので無理と言われたので 何かあって安く出せる事になれば行ける
295 23/04/03(月)16:53:46 No.1043270007
>トランスフォーマー参戦できないかなぁ タカラどころか海外版権まで絡むから難しいだろう 今の時点では
296 23/04/03(月)16:53:54 No.1043270039
>トランスフォーマー参戦できないかなぁ Vとかマスターフォースでも金の問題変わらんぽいから..
297 23/04/03(月)16:53:58 No.1043270052
出すか…ゴーダンナー
298 23/04/03(月)16:54:10 No.1043270101
合流したら終わると言うが他に戦えるロボ居たら戦わねえよって作品自体はこれまでもいっぱい出てるよね割と
299 23/04/03(月)16:54:11 No.1043270106
>30で戦闘アニメがあっさりになった気がするけど気のせい? 気のせいじゃない HD化でぐりぐり動かすのが非情に難しくなった 本体スペックが上がってグラフィックも向上した結果こうなるのは皮肉すぎる
300 23/04/03(月)16:54:17 No.1043270135
第3次Zで二つの地球とかやったしヴァンドレッドもいけるいける
301 23/04/03(月)16:54:28 No.1043270175
>>こうしましょう >>地球を消す 消えてなかった…
302 23/04/03(月)16:54:32 No.1043270191
>バックアロウ個人的に好きなんだけど人気でなかったから無理だろうな… ワンピREDで監督の知名度は上がったから… アクティヴレイドとID-0も欲しい
303 23/04/03(月)16:54:32 No.1043270194
ビーストウォーズとかキャラ全員ついで撮りで参戦出来ない?
304 23/04/03(月)16:54:47 No.1043270238
NEOぐらい子供率高いのやりたい
305 23/04/03(月)16:54:52 No.1043270262
>出すか…ゴーダンナー 声付きで欲しいならテッカマンブレード
306 23/04/03(月)16:54:54 No.1043270270
Vとかの日本制作TFが版権料安いとかでも特例にならないと無理だろうな
307 23/04/03(月)16:55:01 No.1043270298
ガンダムに関してはバンダイがOK出すかどうかが全てって明言されてるし バンダイの上役が変わらない限りは逆シャアとZ皆勤でサンボル辺りはNGってスタンスは変わらないと思う
308 23/04/03(月)16:55:17 No.1043270357
今のアニメで動かす0083は見たい ただウィンキーとαシリーズで散々やり尽くしてるのでこうしてリベリオンを添える
309 23/04/03(月)16:55:18 No.1043270363
>ビーストウォーズとかキャラ全員ついで撮りで参戦出来ない? (私が主役)さん!
310 23/04/03(月)16:55:21 No.1043270369
>HD化でぐりぐり動かすのが非情に難しくなった ちょっと脱線するがHD化してからゲーム制作どの会社も開発に難儀するようになった気がする
311 23/04/03(月)16:55:25 No.1043270385
>Vとかマスターフォースでも金の問題変わらんぽいから.. そうなのかぁ…
312 23/04/03(月)16:55:38 No.1043270436
ゴウザウラー来ねえかな…
313 23/04/03(月)16:55:39 No.1043270440
>ビーストウォーズとかキャラ全員ついで撮りで参戦出来ない? 急に地名について語り出す中断メッセージ
314 23/04/03(月)16:55:41 No.1043270448
>V2ABの股間パーツ忘れだけはマジでなんでこんなミスしたんだ…ってなった >もうチェックするスタッフもVガンに愛着無い世代なのかな… チェック項目が増えすぎて追いつかないのでは
315 23/04/03(月)16:55:48 No.1043270472
そろそろセルルックレンダリングで3Dスパロボやりそうだと思う 2Dは画質の都合もう限界が見えてるのでは
316 23/04/03(月)16:56:06 No.1043270536
ガロード・ランのモノマネしまーす!
317 23/04/03(月)16:56:08 No.1043270549
そろそろエンドレスワルツは敗者版出ねぇかなぁとは思ってる
318 23/04/03(月)16:56:11 No.1043270556
グラフィックが向上した結果単なるアニメの劣化版みたいになって魅力減ったわ
319 23/04/03(月)16:56:16 No.1043270571
>ビーストウォーズとかキャラ全員ついで撮りで参戦出来ない? ハズブロに払う版権料が一作品の全参戦作合わせた版権料と同じくらいになるらしいぞ
320 23/04/03(月)16:56:20 No.1043270582
>バンダイの上役が変わらない限りは逆シャアとZ皆勤でサンボル辺りはNGってスタンスは変わらないと思う サンボルがNGなのは不思議だな
321 23/04/03(月)16:56:40 No.1043270652
>グラフィックが向上した結果単なるアニメの劣化版みたいになって魅力減ったわ SDだけで表現してほしいと思うのは自分だけだろうか
322 23/04/03(月)16:57:08 No.1043270762
>バンダイの上役が変わらない限りは逆シャアとZ皆勤でサンボル辺りはNGってスタンスは変わらないと思う 皆勤じゃないじゃん! いないスパロボもあるじゃん!
323 23/04/03(月)16:57:22 No.1043270818
>>V2ABの股間パーツ忘れだけはマジでなんでこんなミスしたんだ…ってなった >>もうチェックするスタッフもVガンに愛着無い世代なのかな… >チェック項目が増えすぎて追いつかないのでは グリッドマンとかナイツマとかこのキャラこんなこと言ったかな?みたいなセリフもあったし新作チェックもヤバいくらい大変だと思う…
324 23/04/03(月)16:57:25 No.1043270832
久々に種死来ないかな… 他の作品に比べたら久々じゃねえんだけどさ
325 23/04/03(月)16:57:32 No.1043270855
タツノコプロは親会社がころころ変わる所為で版権が面倒臭い事になってるから… 結局eショップ閉鎖までにタツノコvsカプコンは配信停止のまま戻って来れなかったし…
326 23/04/03(月)16:57:35 No.1043270865
今のスパロボ海外の売上めっちゃいいしTF参戦する予算余裕でチャラにできそう
327 23/04/03(月)16:57:36 No.1043270866
>サンボルがNGなのは不思議だな 外伝だめなのはGジェネと食いあうからって理由な気がする
328 23/04/03(月)16:57:43 No.1043270894
>トビア・アロナクスのモノマネしまーす!
329 23/04/03(月)16:57:43 No.1043270895
ハズブロがバンダイの子会社になればトランスフォーマーも参戦できると思うよ
330 23/04/03(月)16:57:56 No.1043270941
>>バンダイの上役が変わらない限りは逆シャアとZ皆勤でサンボル辺りはNGってスタンスは変わらないと思う >サンボルがNGなのは不思議だな あのジオング使いたいのにNGなのか
331 23/04/03(月)16:57:56 No.1043270948
やはりかため人間しかない
332 23/04/03(月)16:58:03 No.1043270962
>>参戦時期を早めるためにステージ選択制にしたらしいけど >>次は普通でいいです! >確かこれスタッフたちが絶対こっちの方が楽って意見があったからやってみたと聞いた ウソつけ 名倉Dがどうしてもやってみたいって言ったからだって夜話で言っただろうが どうしてこうすぐ嘘を広めようとするのか
333 23/04/03(月)16:58:05 No.1043270964
絵は綺麗になったけどアニメの質は落ちたという感じ メリハリやキレがね…
334 23/04/03(月)16:58:07 No.1043270972
>久々に種死来ないかな… >他の作品に比べたら久々じゃねえんだけどさ 誰にも叩かれないようにそれぞれの勢力の位置を落着させるシナリオ考えるの大変なんだよあれ…
335 23/04/03(月)16:58:08 No.1043270978
SDの絵を手足バラバラにして動かすよりでかいカットインのほうが楽そうな時代
336 23/04/03(月)16:58:12 No.1043270989
非参戦はともかく参戦作品はまあ上役に決められるよって寺田言ってたよね 俺が選べるならメカンダーばっか出すわい!って
337 23/04/03(月)16:58:16 No.1043271004
逆シャアとZは客呼び込めるって判断なんだろう Zはパワーアップ形態無いから毎度割食ってるところある
338 23/04/03(月)16:58:21 No.1043271026
V2ABなんて可愛いもんじゃん!見ろよ何かと不運なイズルを!
339 23/04/03(月)16:58:23 No.1043271035
>>参戦時期を早めるためにステージ選択制にしたらしいけど >>次は普通でいいです! >確かこれスタッフたちが絶対こっちの方が楽って意見があったからやってみたと聞いた ウソつけ 名倉Dがどうしてもやってみたいって言ったからだって夜話で言っただろうが どうしてこうすぐ嘘を広めようとするのか
340 23/04/03(月)16:58:23 No.1043271037
>ゴウザウラー来ねえかな… TV版のガオガイガーやるときに早く出せという感じはある ついでにトライダーとザンボットとダイターンと電童とマシンロボレスキューも欲しい
341 23/04/03(月)16:58:24 No.1043271040
NTだけだとバナージの扱いもあんな感じだったしな…
342 23/04/03(月)16:58:28 No.1043271060
>あのジオング使いたいのにNGなのか ねえこのおっちゃんグポォンって…
343 23/04/03(月)16:58:29 No.1043271075
あえて回帰してGBA画質で新作をお出ししよう
344 23/04/03(月)16:58:39 No.1043271117
>ハズブロがバンダイの子会社になればトランスフォーマーも参戦できると思うよ ハズブロの規模知ってて言ってる…?
345 23/04/03(月)16:58:44 No.1043271137
Tは納期の都合で間に合ってない部分は気になるけどクロスオーバーのインパクト強くて好きだった
346 23/04/03(月)16:58:45 No.1043271140
シナリオや戦闘アニメ的に本当にやりたい事はDDでやってる気がする
347 23/04/03(月)16:59:20 No.1043271288
0083もここ15年位はクロスオメガに期間限定で居ただけだしガンダムの外伝系はマジで扱いが厳しい
348 23/04/03(月)16:59:21 No.1043271290
>>バンダイの上役が変わらない限りは逆シャアとZ皆勤でサンボル辺りはNGってスタンスは変わらないと思う >皆勤じゃないじゃん! >いないスパロボもあるじゃん! あの2作がいないスパロボってBXが最後だからもう8年前だぞ
349 23/04/03(月)16:59:22 No.1043271294
サンボルは出られるとしても完結後でいいだろ...
350 23/04/03(月)16:59:22 No.1043271295
>あえて回帰してGBA画質で新作をお出ししよう (絶妙にこもった音質) (やたらアップテンポなBGM)
351 23/04/03(月)16:59:29 No.1043271321
>SDの絵を手足バラバラにして動かすよりでかいカットインのほうが楽そうな時代 アニメの場面トレースした映像流してるだけだこれ!
352 23/04/03(月)16:59:39 No.1043271366
何回もやってるがもう一回ロム兄さんにアホなところで立ってほしい
353 23/04/03(月)16:59:42 No.1043271375
こう言っちゃあれだが 製作スタッフからロボアニメ愛よりも納期に間に合わせる必死さの方が感じるようになってきた
354 23/04/03(月)16:59:44 No.1043271378
>>久々に種死来ないかな… >>他の作品に比べたら久々じゃねえんだけどさ >誰にも叩かれないようにそれぞれの勢力の位置を落着させるシナリオ考えるの大変なんだよあれ… Lのシナリオライターのレス
355 23/04/03(月)16:59:45 No.1043271383
>非参戦はともかく参戦作品はまあ上役に決められるよって寺田言ってたよね >俺が選べるならメカンダーばっか出すわい!って 寺田さんがやりたいスパロボは絶対に通らない 今の時代に変形合体分離を網羅するの無理
356 23/04/03(月)17:00:05 No.1043271467
>何回もやってるがもう一回ロム兄さんにアホなところで立ってほしい デモベもう一回参戦させて時計塔の上にでも腕組みさせる?
357 23/04/03(月)17:00:05 No.1043271468
>サンボルは出られるとしても完結後でいいだろ... 今の段階で出してもオチどうすんだってなるからな…
358 23/04/03(月)17:00:05 No.1043271471
>>ゴウザウラー来ねえかな… >TV版のガオガイガーやるときに早く出せという感じはある >ついでにトライダーとザンボットとダイターンと電童とマシンロボレスキューも欲しい Gガンダムも混ぜて
359 23/04/03(月)17:00:06 No.1043271475
>(やたらアップテンポなBGM) これはこれで好き JのIN MY DREAMとSTRIKE出撃いいよね
360 23/04/03(月)17:00:09 No.1043271497
>>サンボルがNGなのは不思議だな >外伝だめなのはGジェネと食いあうからって理由な気がする 売れ線かつコンテンツとして完結してないのが理由(30のバナージの扱いもUC2があるから)
361 23/04/03(月)17:00:20 No.1043271556
別のゲームだけどバトオペでも漫画からの参戦じゃなく アニメ版からの機体参戦って少しややこしい事になってるよねサンボル
362 23/04/03(月)17:00:40 No.1043271626
>デモベもう一回参戦させて時計塔の上にでも腕組みさせる? 大導師がめっちゃ御満悦な顔する
363 23/04/03(月)17:00:42 No.1043271630
>こう言っちゃあれだが >製作スタッフからロボアニメ愛よりも納期に間に合わせる必死さの方が感じるようになってきた 上層部からの締め付けがキツいんだろうな OGみたいに長々と作るのは無理だろうな
364 23/04/03(月)17:01:01 No.1043271696
そろそろ据え置きでデモベが見たい
365 23/04/03(月)17:01:06 No.1043271712
>Lのシナリオライターのレス Lはディアッカを双方の緩衝材として使う発想が本当に凄い着眼点だったと思う
366 23/04/03(月)17:01:34 No.1043271816
>大導師がめっちゃ御満悦な顔する アクセスフラッシュだマサキ!
367 23/04/03(月)17:01:35 No.1043271817
しょうがないんだけど原作の合体シーン流すよりSDがワチャワチャして合体したりCGムービーやったりしてたのが見たかったなぁ…!って気持ちがあった
368 23/04/03(月)17:01:36 No.1043271820
毎回のようにフィンファンネルのアニメでワーワーキャーキャーするから逆シャアが出ちまうんだよ
369 23/04/03(月)17:01:51 No.1043271877
アルトアイゼンリーゼのバンカーでアニメ垂れ流しはちょっと待てよ!!ってなった
370 23/04/03(月)17:01:52 No.1043271879
V~30までそれぞれ1,2回しか参戦してないのをかき集めてもそれなりに新鮮な感じで作れそう
371 23/04/03(月)17:01:54 No.1043271883
>寺田さんがやりたいスパロボは絶対に通らない なのでこうして毎回のように真スパロボの企画書をそっと紛れ込ませる…
372 23/04/03(月)17:02:00 No.1043271902
>こう言っちゃあれだが >製作スタッフからロボアニメ愛よりも納期に間に合わせる必死さの方が感じるようになってきた 良くも悪くもスパロボというコンテンツが大きくなり過ぎたんだろうなぁ
373 23/04/03(月)17:02:03 No.1043271908
AGE参戦はBXの1回きりだけどその1回が完璧すぎてあれ以上をお出しするのは至難の業だと思う
374 23/04/03(月)17:02:09 No.1043271933
参戦準備待ち状態だろうけど世界観が特殊過ぎて難儀してそうなファフナーEXODUSとTHE BEYOND
375 23/04/03(月)17:02:29 No.1043271996
>>こう言っちゃあれだが >>製作スタッフからロボアニメ愛よりも納期に間に合わせる必死さの方が感じるようになってきた >上層部からの締め付けがキツいんだろうな >OGみたいに長々と作るのは無理だろうな むしろ何作も続けるのは良くないってニルファかサルファの時に寺田言ってたしサクッと完結させたいけど長く続けるように指示されてたんじゃねえかなあって思ってるOG
376 23/04/03(月)17:02:29 No.1043271997
種死はファフナー組の先輩やってるシンもよかった
377 23/04/03(月)17:02:31 No.1043271999
とち狂って斬魔大戰デモンベイン出ないかな…
378 23/04/03(月)17:02:53 No.1043272062
>>大導師がめっちゃ御満悦な顔する >アクセスフラッシュだマサキ! グリリバユニバースじゃんこんなの!
379 23/04/03(月)17:02:55 No.1043272070
>アルトアイゼンリーゼのバンカーでアニメ垂れ流しはちょっと待てよ!!ってなった DLCのOG系は機体の質感からして未完成っぽいから…
380 23/04/03(月)17:03:05 No.1043272110
ゼノグラシアの本家参戦はまだかのう
381 23/04/03(月)17:03:18 No.1043272167
デモベは次回出るならスパクロでやってたみたいに合体技あるだろうな
382 23/04/03(月)17:03:36 No.1043272228
>AGE参戦はBXの1回きりだけどその1回が完璧すぎてあれ以上をお出しするのは至難の業だと思う 次出すなら若いフリットとアセム出すくらいだと思うやれるのって
383 23/04/03(月)17:03:37 No.1043272233
でもカミーユの新録のやるんだ!生きている俺が!は最高だったし…
384 23/04/03(月)17:03:46 No.1043272267
とりあえず出撃枠を増やす方向性が今後もないんだったら召喚武装化してユニット減らしてくれていいよ その分アニメの質が上がるならいいことだし 今の形だとユーザー側も遊ぶモチベ維持できなくなってる気がする
385 23/04/03(月)17:03:46 No.1043272268
>>>こう言っちゃあれだが >>>製作スタッフからロボアニメ愛よりも納期に間に合わせる必死さの方が感じるようになってきた >>上層部からの締め付けがキツいんだろうな >>OGみたいに長々と作るのは無理だろうな >むしろ何作も続けるのは良くないってニルファかサルファの時に寺田言ってたしサクッと完結させたいけど長く続けるように指示されてたんじゃねえかなあって思ってるOG ごめん 連作の意味じゃなくて開発期間の意味で書いた
386 23/04/03(月)17:03:46 No.1043272269
>AGE参戦はBXの1回きりだけどその1回が完璧すぎてあれ以上をお出しするのは至難の業だと思う 閃ハサと絡めたいくらい大人フリットが完璧すぎた
387 23/04/03(月)17:03:46 No.1043272270
OGは単にだらだら延期繰り返した挙句の自滅だろ…
388 23/04/03(月)17:03:51 No.1043272295
WとLとUXとBXは本当にシナリオ秀逸でまた遊びたいなぁと思わせてくれる エーアイスパロボのシナリオも中々独特だったな
389 23/04/03(月)17:04:11 No.1043272361
>アルトアイゼンリーゼのバンカーでアニメ垂れ流しはちょっと待てよ!!ってなった リーゼはそこをアニメ流用とは言え新規で作ってくれたから良い方だよ みろよ全武装アニメが劣化OGのヴァイスちゃんを!
390 23/04/03(月)17:04:29 No.1043272436
エーアイスパロボ続いてたら原作小説版UCとかやってそう
391 23/04/03(月)17:04:30 No.1043272439
昔のエヴァみたくトラペゾヘドロンルートもいいぞ
392 23/04/03(月)17:04:46 No.1043272505
エーアイスパロボは逆シャア無しも出来るからシナリオの自由ききやすいのかも知れんね
393 23/04/03(月)17:04:53 No.1043272530
>OGは単にだらだら延期繰り返した挙句の自滅だろ… とはいえもう開発なんてあれくらい時間かけるのが普通の時代だよ今…
394 23/04/03(月)17:04:56 No.1043272543
フリットの立ち位置的に原作終了後参戦でもいい感じに出来そうなAGE
395 23/04/03(月)17:04:57 No.1043272547
OGは異様な開発期間をかけたからこそのクオリティだからな…
396 23/04/03(月)17:04:58 No.1043272550
シドニアとかムサシとか出して地球破壊しようぜ
397 23/04/03(月)17:04:59 No.1043272554
>WとLとUXとBXは本当にシナリオ秀逸でまた遊びたいなぁと思わせてくれる >エーアイスパロボのシナリオも中々独特だったな こんなに俺と地球人で意識の差があるとは思わなかった…!
398 23/04/03(月)17:05:00 No.1043272557
>連作の意味じゃなくて開発期間の意味で書いた 毎年作らされると開発期間も短くなるから問題無い!
399 23/04/03(月)17:05:07 No.1043272583
またクソでかいガルダの上で戦いたいよね
400 23/04/03(月)17:05:14 No.1043272614
>エーアイスパロボ続いてたら原作小説版UCとかやってそう えっ?!不死鳥狩りを?!
401 23/04/03(月)17:05:18 No.1043272625
携帯機スパロボで三国伝騎士と来たから次はフォースが来ると思ってたんですよ 携帯機スパロボが出なくなった
402 23/04/03(月)17:05:21 No.1043272635
>OGは単にだらだら延期繰り返した挙句の自滅だろ… 俺的にはシナリオの話
403 23/04/03(月)17:05:23 No.1043272645
>参戦準備待ち状態だろうけど世界観が特殊過ぎて難儀してそうなファフナーEXODUSとTHE BEYOND ファフナーはスパクロにすら来なかったし2期以降はバンダイがスポンサーから降りてる大人の事情が大きい気がする
404 23/04/03(月)17:05:37 No.1043272686
そもそもウインキーの阪田さんが 御三家ロボでバチバチに戦り合うSLG作りたいんですよ…! ってバンプレに持ち込んだのが始まりだしなスパロボ
405 23/04/03(月)17:05:48 No.1043272731
>>OGは単にだらだら延期繰り返した挙句の自滅だろ… >とはいえもう開発なんてあれくらい時間かけるのが普通の時代だよ今… VXTや30を見た感じでは開発期間貰えてねえ!
406 23/04/03(月)17:05:51 No.1043272743
>でもカミーユの新録のやるんだ!生きている俺が!は最高だったし… 30のガンダム系はそのへんNTの影響を感じていいよね
407 23/04/03(月)17:05:57 No.1043272775
そういえば阪田さんって今何やってんだろとふと
408 23/04/03(月)17:05:58 No.1043272776
低価格路線が出来ないのがスパロボの辛い所だな どうしたって開発作業量が増える
409 23/04/03(月)17:06:00 No.1043272784
>携帯機スパロボで三国伝騎士と来たから次はフォースが来ると思ってたんですよ >携帯機スパロボが出なくなった SDGFは版権がややこしいってダルタニアン岡崎が言ってた
410 23/04/03(月)17:06:01 No.1043272791
>フリットの立ち位置的に原作終了後参戦でもいい感じに出来そうなAGE 鉄血と一緒に出すなら原作終了後で合わせられるとは思う フリットはもっと苦しめられるしパイロットではない功績で火星を救う英雄になる過程もじっくりやれる
411 23/04/03(月)17:06:05 No.1043272804
>携帯機スパロボで三国伝騎士と来たから次は武者が来ると思ってたんですよ >携帯機スパロボが出なくなった
412 23/04/03(月)17:06:07 No.1043272815
フリットは出てくるだけで経歴が悲惨になっちゃう…
413 23/04/03(月)17:06:17 No.1043272859
三国伝は割と衝撃というか 本当に魂すんな
414 23/04/03(月)17:06:31 No.1043272917
>そういえば阪田さんって今何やってんだろとふと DD手伝ってるって言ってた気がする
415 23/04/03(月)17:06:32 No.1043272926
>フリットはもっと苦しめられるし ダメだった
416 23/04/03(月)17:06:33 No.1043272929
>>OGは単にだらだら延期繰り返した挙句の自滅だろ… >俺的にはシナリオの話 知らないおっさんが出続けるMDは酷かったね
417 23/04/03(月)17:06:41 No.1043272956
2OGの魔装機神編は延期したので入れましたなんだっけ 普通増えませんよねそういうの…
418 23/04/03(月)17:06:42 No.1043272962
>0083もここ15年位はクロスオメガに期間限定で居ただけだしガンダムの外伝系はマジで扱いが厳しい というかスパクロの時点で15年ぶり参戦て言われてたぞ 常連みたいなイメージあったのに
419 23/04/03(月)17:06:43 No.1043272965
>御三家ロボでバチバチに戦り合うSLG作りたいんですよ…! まぁここら辺はバトルコマンダーでやったからな… またコンパチ系作ってくれないかなアークシステムワークス…
420 23/04/03(月)17:06:47 No.1043272977
>そういえば阪田さんって今何やってんだろとふと 5年前にXΩに魔装のコラボシナリオ書いてからは行方不明
421 23/04/03(月)17:06:47 No.1043272980
UXからボイス付いたせいで開発費が嵩むようになって自ら畳んだと寺田が言ってた気がするが それなら別にボイス無しで構わんのですよ…!
422 23/04/03(月)17:06:49 No.1043272988
>WとLとUXとBXは本当にシナリオ秀逸でまた遊びたいなぁと思わせてくれる >エーアイスパロボのシナリオも中々独特だったな 寺田もGBAの頃が一番スパロボと親和性高いって言ってたよね ぶっちゃけ声なしでいいからこのくらいの規模で参戦も挑戦的なスパロボを毎年遊びたいとは思う
423 23/04/03(月)17:06:53 No.1043273007
>>そういえば阪田さんって今何やってんだろとふと >DD手伝ってるって言ってた気がする まだお元気そうで何より
424 23/04/03(月)17:07:03 No.1043273038
戦闘アニメもAIで作れるようにならんかのう
425 23/04/03(月)17:07:08 No.1043273064
BXフリットの悲惨な過去…
426 23/04/03(月)17:07:12 No.1043273080
>携帯機スパロボが出なくなった 携帯機が死んだ
427 23/04/03(月)17:07:13 No.1043273087
寺田の話聞く限りDDにシナリオ担当割きすぎだよ!
428 23/04/03(月)17:07:16 No.1043273106
>戦闘アニメもAIで作れるようにならんかのう ガオーン!
429 23/04/03(月)17:07:34 No.1043273173
0083リベリオンを出して便乗してMSVやイグルーを出す
430 23/04/03(月)17:07:39 No.1043273201
>UXからボイス付いたせいで開発費が嵩むようになって自ら畳んだと寺田が言ってた気がするが >それなら別にボイス無しで構わんのですよ…! 今更それで通る訳もないので
431 23/04/03(月)17:07:43 No.1043273214
>戦闘アニメもAIで作れるようにならんかのう ガォォォォン!
432 23/04/03(月)17:07:43 No.1043273218
>戦闘アニメもAIで作れるようにならんかのう 素人考えだと中割りは作れそうなモノなんだがな
433 23/04/03(月)17:07:51 No.1043273250
もう武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃枠で3人出して…
434 23/04/03(月)17:08:06 No.1043273309
>>携帯機スパロボが出なくなった >携帯機が死んだ SwitchにVXT出始めたのである意味携帯機も巻き込んだ全機種マルチ!
435 23/04/03(月)17:08:11 No.1043273329
>ガオーン! >ガォォォォン! ハロきたな…
436 23/04/03(月)17:08:19 No.1043273361
>寺田の話聞く限りDDにシナリオ担当割きすぎだよ! BBの方が完全に名倉に任せっきりだからそろそろBBも名倉は休ませた方がいいと思う 納期に間に合わせるために完全に手癖で脚本書いてるのがわかる
437 23/04/03(月)17:08:39 No.1043273440
>0083リベリオンを出して便乗してMSVやイグルーを出す リベリオンとF90FFは出してくれない?ってずっと思ってる
438 23/04/03(月)17:08:52 No.1043273485
版権物なせいでほいほい移植もリメイクもできないのが辛い OGすら移植もリメイクもほいほいできないとは
439 23/04/03(月)17:08:53 No.1043273487
>>OGは単にだらだら延期繰り返した挙句の自滅だろ… >とはいえもう開発なんてあれくらい時間かけるのが普通の時代だよ今… それに見合った数売れるならいいがそうじゃないだろスパロボは…
440 23/04/03(月)17:08:55 No.1043273499
>UXからボイス付いたせいで開発費が嵩むようになって自ら畳んだと寺田が言ってた気がするが >それなら別にボイス無しで構わんのですよ…! 寺田さんは新スパやりながら「この頃のような省エネ的なスパロボ作ってもいいんじゃねえかな…」って呟いてた それが上層部に通るかはまた別
441 23/04/03(月)17:08:58 No.1043273508
>エーアイスパロボは逆シャア無しも出来るからシナリオの自由ききやすいのかも知れんね こう言ってはあれだがいつもの面子はもうお腹いっぱいなんだよな…
442 23/04/03(月)17:08:59 No.1043273510
当たり前だけど版権作品を色々取り扱ってる関係でリマスターですら至難の業なのよね旧作スパロボ 今だからこそ昔を懐かしんで遊びたいタイトルも結構多いんだが
443 23/04/03(月)17:09:02 No.1043273523
>戦闘アニメもAIで作れるようにならんかのう アルファ位の奴ならそろそろ出来そうな気はする
444 23/04/03(月)17:09:04 No.1043273527
>0083リベリオンを出して便乗してMSVやイグルーを出す イグルーがチラリともスパロボに出ないのは何なんだ 他のガンダムゲーじゃ色々楽しいことになってるのに
445 23/04/03(月)17:09:06 No.1043273539
steamとかでスパロボAとかRくらいの戦闘アニメ・声無しで出してほしい 4000円までなら出す
446 23/04/03(月)17:09:09 No.1043273547
GBAクオリティでスパロボツクールお出ししてほしい 各版権作品の素材類は全部DLCにして
447 23/04/03(月)17:09:12 No.1043273560
>リベリオンとF90FFは出してくれない?ってずっと思ってる どっちにしろ完結してからだと思うんだ…
448 23/04/03(月)17:09:14 No.1043273570
>>寺田の話聞く限りDDにシナリオ担当割きすぎだよ! >BBの方が完全に名倉に任せっきりだからそろそろBBも名倉は休ませた方がいいと思う >納期に間に合わせるために完全に手癖で脚本書いてるのがわかる ニルファのアイビスルートからずっとだろうしな…
449 23/04/03(月)17:09:15 No.1043273577
>リベリオンとF90FFは出してくれない?ってずっと思ってる 完結したリベリオンはともかく連載中のF90FFはなぁ
450 23/04/03(月)17:09:19 No.1043273589
>UXからボイス付いたせいで開発費が嵩むようになって自ら畳んだと寺田が言ってた気がするが >それなら別にボイス無しで構わんのですよ…! もうそれが難しい 最後の声なしスパロボだったスパクロも死んだし オリジナルゲームならともかく元ネタにアニメを使う以上ボイスがないというのは求心力に欠ける
451 23/04/03(月)17:09:20 No.1043273598
>もう武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃枠で3人出して… fu2069922.jpg 本家で見たいよね…
452 23/04/03(月)17:09:29 No.1043273631
オラッサクラ大戦1~5出せ!
453 23/04/03(月)17:09:33 No.1043273642
言われてみりゃ今のAI技術の隆盛はスパロボ開発のブレイクスルーにはなりそうなんだよね… 実際内部にそういう動きがあるのかはわからないが…
454 23/04/03(月)17:09:44 No.1043273688
>>寺田の話聞く限りDDにシナリオ担当割きすぎだよ! >BBの方が完全に名倉に任せっきりだからそろそろBBも名倉は休ませた方がいいと思う >納期に間に合わせるために完全に手癖で脚本書いてるのがわかる よしMXみたいに寺田さんを追い詰めて書かせよう
455 23/04/03(月)17:09:44 No.1043273691
鉄血はDDの兼ね合いもあって本当は30に出すつもりなかったけど要望多かったからDLCに出したって寺田が言ってるので次どう転ぶかわからない
456 23/04/03(月)17:09:53 No.1043273719
>それに見合った数売れるならいいがそうじゃないだろスパロボは… そうやってどんどんクオリティが落ちたりして悪循環になるわけですね… スパロボに限らず最近のゲーム
457 23/04/03(月)17:10:15 No.1043273794
>>0083リベリオンを出して便乗してMSVやイグルーを出す >イグルーがチラリともスパロボに出ないのは何なんだ >他のガンダムゲーじゃ色々楽しいことになってるのに 言っちゃなんだがあんな端役を出してどうすんだって話でしかない 所詮ガンダムって枠の中の小規模コンテンツだし
458 23/04/03(月)17:10:25 No.1043273831
>当たり前だけど版権作品を色々取り扱ってる関係でリマスターですら至難の業なのよね旧作スパロボ >今だからこそ昔を懐かしんで遊びたいタイトルも結構多いんだが ダウンロード配信もどんどん停止した…
459 23/04/03(月)17:10:29 No.1043273849
正直あの肉に英雄ヅラされるくらいならスパロボでAGEとクロスしてほしい鉄血
460 23/04/03(月)17:10:33 No.1043273862
VTX30はスパロボを海外展開したい欲もあって開発期間貰えてないって感じよね 次はしっかり期間取れるといいんだが
461 23/04/03(月)17:10:34 No.1043273869
>steamとかでスパロボAとかRくらいの戦闘アニメ・声無しで出してほしい わかる俺も欲しい >4000円までなら出す 無理だろ
462 23/04/03(月)17:10:37 No.1043273880
結局制作期間としては戦闘アニメ作ってる時間の方が遥かに長そうだから…
463 23/04/03(月)17:10:42 No.1043273905
OGはシナリオ消化したメインキャラをフェードアウトさせずにそのまま残してるのが悪い
464 23/04/03(月)17:10:47 No.1043273923
ファフナー来年シリーズ20周年だし次作が来年ならなんとか出して欲しい
465 23/04/03(月)17:10:54 No.1043273946
外伝ガンダムこそエーアイスパロボ向けというか アストレイはともかくスタゲはよく出せたな…
466 23/04/03(月)17:10:58 No.1043273963
輪廻のラグランジェとかキャプテン・アースみたいなスパロボアレンジが欲しい作品の参戦が見たい
467 23/04/03(月)17:11:05 No.1043273990
>よしMXみたいに寺田さんを追い詰めて書かせよう また記憶が飛んじゃう! そういや新スパ配信の次はMXやって!という要望が多いらしくて寺田の裏話に期待が掛かる
468 23/04/03(月)17:11:09 No.1043274003
ヨルムンガンドやヒルドルブでスパロボ参戦されても反応に困るだろ!
469 23/04/03(月)17:11:19 No.1043274051
>>4000円までなら出す >無理だろ gbaソフト5000円からショバ代引けばそれくらいになるかなって…
470 23/04/03(月)17:11:26 No.1043274072
>そういや新スパ配信の次はMXやって!という要望が多いらしくて寺田の裏話に期待が掛かる ごめん覚えてない
471 23/04/03(月)17:11:26 No.1043274074
>ファフナー来年シリーズ20周年 今凄いショック受けた!
472 23/04/03(月)17:11:29 No.1043274082
>ファフナー来年シリーズ20周年だし次作が来年ならなんとか出して欲しい わかりましたRoL出します
473 23/04/03(月)17:11:35 No.1043274107
Zは脚本が頭抱える事になるけどシロッコ仲間にするifシナリオとかやれば新鮮さはまだありそう 逆シャアはそろそろネェル・アーガマなんとかして…
474 23/04/03(月)17:11:39 No.1043274119
移植するにもコストはかかるからな…
475 23/04/03(月)17:11:40 No.1043274120
>もう武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃枠で3人出して… じゃあこうしましょう 三代目大将軍とスペリオルドラゴンとコマンドフォーミュラー90出します
476 23/04/03(月)17:11:54 No.1043274175
今のOG推しのコンテンツ連発はなんとか次回作作るための実績を作りたいって意思な気がする
477 23/04/03(月)17:12:00 No.1043274196
>鉄血はDDの兼ね合いもあって本当は30に出すつもりなかったけど要望多かったからDLCに出したって寺田が言ってるので次どう転ぶかわからない 種と00すらご無沙汰状態だし30で参戦済扱いで次は居ない可能性も大分有ると思う
478 23/04/03(月)17:12:06 No.1043274220
まず台詞録って戦闘アニメ作ってそれから脚本書いてるらしい だから使われない没台詞とかが出て来る
479 23/04/03(月)17:12:11 No.1043274238
>ヨルムンガンドやヒルドルブでスパロボ参戦されても反応に困るだろ! デンドロが二人乗り&説得不要ケリィさん加入とシーマ様味方加入だけでもいいから…!
480 23/04/03(月)17:12:17 No.1043274252
>>よしMXみたいに寺田さんを追い詰めて書かせよう >また記憶が飛んじゃう! >そういや新スパ配信の次はMXやって!という要望が多いらしくて寺田の裏話に期待が掛かる 絶対覚えてない
481 23/04/03(月)17:12:22 No.1043274270
>今のOG推しのコンテンツ連発はなんとか次回作作るための実績を作りたいって意思な気がする まさかヤルダバオトのフィギュアが今更出るとは思わねーよ!
482 23/04/03(月)17:12:30 No.1043274300
>Zは脚本が頭抱える事になるけどシロッコ仲間にするifシナリオとかやれば新鮮さはまだありそう シロッコは仲間になる余地が無さすぎないか…
483 23/04/03(月)17:12:48 No.1043274358
>まず台詞録って戦闘アニメ作ってそれから脚本書いてるらしい >だから使われない没台詞とかが出て来る ピピニーデン!正々堂々と勝負しろ!! って檜山のボイス録ってからシナリオ決めたんか…
484 23/04/03(月)17:12:54 No.1043274373
皮肉なことにめっちゃ手間かけて作られたアニメだけどプレイ中はほとんど見られないのがね… なんかほぼPV用の宣伝費みたいなとこある
485 23/04/03(月)17:13:00 No.1043274385
>絶対覚えてない そうだろうね…!
486 23/04/03(月)17:13:02 No.1043274392
>今のOG推しのコンテンツ連発はなんとか次回作作るための実績を作りたいって意思な気がする 一昨年のOG展意外と人入ってたのを思い出した しかも女性客が割と多かった
487 23/04/03(月)17:13:05 No.1043274407
>>ファフナー来年シリーズ20周年 >今凄いショック受けた! 剣司と咲良は子供出来たけどお前は?
488 23/04/03(月)17:13:17 No.1043274449
>ピピニーデン!正々堂々と勝負しろ!! >って檜山のボイス録ってからシナリオ決めたんか… マケドニアコロニーで戦わせるのは後から決めたわけか…
489 23/04/03(月)17:13:38 No.1043274510
>ファフナー来年シリーズ20周年 ワグナス!
490 23/04/03(月)17:13:39 No.1043274518
>剣司と咲良は子供出来たけどお前は? 強い言葉を使うなよ 俺がしぬぞ
491 23/04/03(月)17:13:42 No.1043274526
>>Zは脚本が頭抱える事になるけどシロッコ仲間にするifシナリオとかやれば新鮮さはまだありそう >シロッコは仲間になる余地が無さすぎないか… ヴァルプルギス完結までシナリオ再現すればワンチャン…?
492 23/04/03(月)17:13:46 No.1043274541
>>まず台詞録って戦闘アニメ作ってそれから脚本書いてるらしい >>だから使われない没台詞とかが出て来る >ピピニーデン!正々堂々と勝負しろ!! >って檜山のボイス録ってからシナリオ決めたんか… 主だった敵キャラへのセリフは先に大体撮ってるんじゃないか 光になれとかも没ってる分が凄そう
493 23/04/03(月)17:13:49 No.1043274551
>>Zは脚本が頭抱える事になるけどシロッコ仲間にするifシナリオとかやれば新鮮さはまだありそう >シロッコは仲間になる余地が無さすぎないか… ヤザンやジェリドが仲間になってる時点でもう何でもアリだろ!
494 23/04/03(月)17:14:01 No.1043274600
>ピピニーデン!正々堂々と勝負しろ!! >って檜山のボイス録ってからシナリオ決めたんか… どうして笑ってるんだいアカネくん 絶対に許さないよ!
495 23/04/03(月)17:14:09 No.1043274633
最近のスパロボって誰使っても余裕でクリアできるからSRPGとしては全く面白くなくなった 戦闘アニメ見るだけのゲーム
496 23/04/03(月)17:14:19 No.1043274674
ガオガイガーは勇者シリーズで浮いてる分他と相性いいなって マイトガインは浮くなって…
497 23/04/03(月)17:14:39 No.1043274742
>まず台詞録って戦闘アニメ作ってそれから脚本書いてるらしい >だから使われない没台詞とかが出て来る 第二次OGで全キャラ分にゼゼーナン戦のセリフ入ってたの思い出した 最初ほ共通ルートで決着だったんだろうな
498 23/04/03(月)17:14:46 No.1043274770
>ヤザンやジェリドが仲間になってる時点でもう何でもアリだろ! こいつらはまだ仲間の余地あるやつらだよ!
499 23/04/03(月)17:14:48 No.1043274782
>ヤザンやジェリドが仲間になってる時点でもう何でもアリだろ! ヤザ..ヴァースキさんは連邦に再就職したし
500 23/04/03(月)17:15:13 No.1043274851
>ピピニーデン!正々堂々と勝負しろ!! >って檜山のボイス録ってからシナリオ決めたんか… 「」はVガン自体に興味ない人が多数っぽいから知られてなさそうだけど 凱→ザンスカールネームド用の戦闘時の台詞がほぼ全員分用意されてるってだけだよそれ
501 23/04/03(月)17:15:13 No.1043274852
>最近のスパロボって誰使っても余裕でクリアできるからSRPGとしては全く面白くなくなった >戦闘アニメ見るだけのゲーム だからといって魔装3みたいなやつを出されても困るぞ
502 23/04/03(月)17:15:26 No.1043274903
>剣司と咲良は子供出来たけどお前は? 子供が大きくなる前に平和な完結できて本当によかったね…
503 23/04/03(月)17:15:36 No.1043274935
>ヨルムンガンドやヒルドルブでスパロボ参戦されても反応に困るだろ! いっそ自軍にいるのはヅダだけでよくて あとの機体はスポット参戦してそのシナリオだけめっちゃ活躍して しぬ
504 23/04/03(月)17:15:43 No.1043274956
アクエリオンはいるとなんか安心する
505 23/04/03(月)17:15:46 No.1043274969
台詞収録といえばロム兄さんのとりあえず全部録っとくかってヤケクソじみたキック集が忘れられない
506 23/04/03(月)17:15:48 No.1043274980
シロッコも最近普通にボーイミーツガールを後方守護霊ヅラで応援出来る程度には浄化したから…
507 23/04/03(月)17:15:50 No.1043274991
>凱→ザンスカールネームド用の戦闘時の台詞がほぼ全員分用意されてるってだけだよそれ だからってマケドニアコロニーで決着つけなくても…
508 23/04/03(月)17:15:58 No.1043275024
>ヴァルプルギス完結までシナリオ再現すればワンチャン…? 余計に仲間になる余地なくなってるじゃねーか
509 23/04/03(月)17:16:01 No.1043275040
地形効果利用しないと…ってなるような難易度は流石につらいなもう
510 23/04/03(月)17:16:06 No.1043275050
檜山はちょっとBX以降スパロボに対して力入れまくってる所あるよね
511 23/04/03(月)17:16:09 No.1043275059
>だからといって魔装3みたいなやつを出されても困るぞ 理不尽な難易度とまではいかずとも各機体に明確な役割があってほしいは思う もちろん難易度選択制は今のまま続けてもらって
512 23/04/03(月)17:16:13 No.1043275074
熟練度ノーマルのα外伝みたいなのを出されたら困るけど適度に歯ごたえは欲しいかな
513 23/04/03(月)17:16:41 No.1043275173
歯ごたえ欲しいなら縛れや!
514 23/04/03(月)17:16:42 No.1043275177
>剣司と咲良は子供出来たけどお前は? とっくに蒼き日々にさよならしてるけど?
515 23/04/03(月)17:16:49 No.1043275193
>ガオガイガーは勇者シリーズで浮いてる分他と相性いいなって >マイトガインは浮くなって… それでも勇者シリーズではまだ親和性高いほうだと思う
516 23/04/03(月)17:16:50 No.1043275202
>>Zは脚本が頭抱える事になるけどシロッコ仲間にするifシナリオとかやれば新鮮さはまだありそう >シロッコは仲間になる余地が無さすぎないか… 最近はジェリドやヤザンやグレミーが仲間になってるんだからなんやかんやでやりようはあるんじゃねえかなぁ
517 23/04/03(月)17:16:53 No.1043275215
>最近のスパロボって誰使っても余裕でクリアできるからSRPGとしては全く面白くなくなった >戦闘アニメ見るだけのゲーム 30のスーパーエキスパートモードやってみた?
518 23/04/03(月)17:17:00 No.1043275249
シナリオセレクトはやっぱ話がぶつ切りになってスパロボにあってないなと
519 23/04/03(月)17:17:09 No.1043275289
>台詞収録といえばロム兄さんのとりあえず全部録っとくかってヤケクソじみたキック集が忘れられない バーストキィック!
520 23/04/03(月)17:17:15 No.1043275298
スパロボOEの序盤は割と難易度高かった記憶がある
521 23/04/03(月)17:17:19 No.1043275322
30の宇宙開始エキスパは凄い歯応えあって良い難易度だったからあれを維持できればなぁ ゲスト参戦も主役機も頼れなくてドラスト中心に展開しないとマジで詰むの
522 23/04/03(月)17:17:25 No.1043275348
単なる偶然ではあるんだがわざわざ閣下出したことがあるから勘繰る
523 23/04/03(月)17:17:31 No.1043275370
>>台詞収録といえばロム兄さんのとりあえず全部録っとくかってヤケクソじみたキック集が忘れられない >バーストキィック! バイカンフーボンバー!
524 23/04/03(月)17:17:39 No.1043275397
>シナリオセレクトはやっぱ話がぶつ切りになってスパロボにあってないなと でもルートによって会話が微妙に変わるのはよい
525 23/04/03(月)17:17:42 No.1043275402
合体機能はマジで復活してほしい ジェイデッカーとデュークファイヤー同時運用したかった
526 23/04/03(月)17:17:44 No.1043275410
>サンダァァァーボルトスクリュウァー!!!!!
527 23/04/03(月)17:17:46 No.1043275416
>>台詞収録といえばロム兄さんのとりあえず全部録っとくかってヤケクソじみたキック集が忘れられない >バーストキィック! サンライズボンバー!
528 23/04/03(月)17:17:54 No.1043275446
>アクエリオンはいるとなんか安心する 新作やるらしいし出すか… アクエリオンロゴス
529 23/04/03(月)17:17:57 No.1043275456
>最近のスパロボって誰使っても余裕でクリアできるからSRPGとしては全く面白くなくなった >戦闘アニメ見るだけのゲーム その最近って20年くらい?
530 23/04/03(月)17:18:02 No.1043275479
>>台詞収録といえばロム兄さんのとりあえず全部録っとくかってヤケクソじみたキック集が忘れられない >バーストキィック! (原作再現)
531 23/04/03(月)17:18:08 No.1043275507
>単なる偶然ではあるんだがわざわざ閣下出したことがあるから勘繰る 飯食って酒飲んでもう寝なさい
532 23/04/03(月)17:18:14 No.1043275527
スパロボの面白いところって作品絡めたシナリオが大きいからDLCとか選択シナリオの30ってスパロボの楽しさ放棄してる出来だったと今思う
533 23/04/03(月)17:18:15 No.1043275536
最近のスパロボで難しく感じたのはBXの周り無視してヴェイガンギアシド殴ってた時と Tの難易度エキスパでチーム分けした直後のアウトローチームかな
534 23/04/03(月)17:18:46 No.1043275647
ロム兄さんはちゃんと別技だから!
535 23/04/03(月)17:18:52 No.1043275681
余はもう就寝の時間であるぞ…
536 23/04/03(月)17:18:53 No.1043275685
>アクエリオンロゴス 話題聞かなさ過ぎて何も知らないアクエリオンだ…
537 23/04/03(月)17:19:01 No.1043275720
>その最近って20年くらい? 具体的にはAP以降
538 23/04/03(月)17:19:01 No.1043275723
2000年代の雰囲気をまとったスパロボやりたい その点でMXは好みにドンピシャだった
539 23/04/03(月)17:19:04 No.1043275735
ゴルドランとか見たいけど宇宙に旅立つのがな… ヤマトと合わせるか
540 23/04/03(月)17:19:06 No.1043275745
>単なる偶然ではあるんだがわざわざ閣下出したことがあるから勘繰る 余は就寝の時間であるぞだっけか
541 23/04/03(月)17:19:14 No.1043275782
30のクロノクルみたいに別ゲームのライブラリ音声使うとか大分融通が利くようのなったのは今後便利になるかな
542 23/04/03(月)17:19:17 No.1043275800
次のスパロボは比較的若者向けらしいけどアナザーガンダム多めなのかな まあSEEDとか00が若者向け?って感じだけど
543 23/04/03(月)17:19:32 No.1043275858
BXは条件満たすまでボス倒しても無限復活(報酬は一回だけ)だったのがめんどくさかったな
544 23/04/03(月)17:19:41 No.1043275892
スーパーエキスパート+で序盤の敵は弱くなるから やっぱ一律強化で序盤が最難関になるのはは想定外だったんだなって
545 23/04/03(月)17:19:51 No.1043275923
>>>台詞収録といえばロム兄さんのとりあえず全部録っとくかってヤケクソじみたキック集が忘れられない >>バーストキィック! >サンライズボンバー! ストームキィック!
546 23/04/03(月)17:19:55 No.1043275941
>まあSEEDとか00が若者向け?って感じだけど ワグナス!
547 23/04/03(月)17:19:56 No.1043275945
>まあSEEDとか00が若者向け?って感じだけど 若者…若者とは一体…
548 23/04/03(月)17:20:07 No.1043275977
>次のスパロボは比較的若者向けらしいけどアナザーガンダム多めなのかな >まあSEEDとか00が若者向け?って感じだけど 若者に大人気のガンダムキャラと言えばそう オルガイツカだぞ…!
549 23/04/03(月)17:20:11 No.1043276001
>凱→ザンスカールネームド用の戦闘時の台詞がほぼ全員分用意されてるってだけだよそれ へーVガン勢は誰もぴるす君への特殊台詞吐かないのにすっごく拘ってるんですねー
550 23/04/03(月)17:20:14 No.1043276014
ステージ選択式は結果的に取捨選択が活きようがないシステムだったので不評 かといって一周が長いこのシリーズで取捨選択はさせられなかったわけ
551 23/04/03(月)17:20:15 No.1043276016
高速化付けたスパロボインパクトリマスター欲しい
552 23/04/03(月)17:20:17 No.1043276021
ナイツマはシナリオ的に扱いづらいのはしょうがないとしてグゥエラリンデとアルディラッドカンバーとマガツイカルガの出してくれればそれでいいよ…
553 23/04/03(月)17:20:26 No.1043276053
次のスパロボはやっぱり水星出すのかな
554 23/04/03(月)17:20:29 No.1043276066
>やっぱ一律強化で序盤が最難関になるのはは想定外だったんだなって でもクソ難易度なのは序盤だけくらいがちょうどいいかなって気もする
555 23/04/03(月)17:20:36 No.1043276089
>まあSEEDとか00が若者向け?って感じだけど 例のガンプラガールの漫画で00もジェネレーションギャップ受けててダメだった
556 23/04/03(月)17:20:39 No.1043276094
年代の話はやめるんだッ!
557 23/04/03(月)17:20:50 No.1043276137
>次のスパロボはやっぱり水星出すのかな 早すぎるって!
558 23/04/03(月)17:20:53 No.1043276150
>最近のスパロボって誰使っても余裕でクリアできるからSRPGとしては全く面白くなくなった かと言ってOGみたいなストレスゲーになられても困る
559 23/04/03(月)17:20:57 No.1043276172
>次のスパロボはやっぱり水星出すのかな 先にGジェネに出ないとな
560 23/04/03(月)17:21:00 No.1043276181
>次のスパロボはやっぱり水星出すのかな 早くて2期完結後だろ 多分先にGジェネに出る
561 23/04/03(月)17:21:05 No.1043276199
当社比若者向け(30代)みたいな…
562 23/04/03(月)17:21:28 No.1043276291
>>凱→ザンスカールネームド用の戦闘時の台詞がほぼ全員分用意されてるってだけだよそれ >へーVガン勢は誰もぴるす君への特殊台詞吐かないのにすっごく拘ってるんですねー やっぱりスパロボスタッフは俺たち「」のことを意識してる狙い撃ちしてネタ作ってるよな
563 23/04/03(月)17:21:36 No.1043276320
>早すぎるって! でもガンダムWも早かったし…
564 23/04/03(月)17:21:40 No.1043276335
>オルガイツカだぞ… 早くDVEで止まるんじゃねえぞしろ
565 23/04/03(月)17:21:41 No.1043276339
Vガンにあんだけ力入れてたんだしクロボンゴーストも出してくんねえかな…
566 23/04/03(月)17:21:42 No.1043276344
種は久々にみたいとは
567 23/04/03(月)17:21:48 No.1043276367
じゃあお出しするか!ビルドダイバーズリライズ!
568 23/04/03(月)17:22:07 No.1043276443
F9xシリーズ V クロスレイズ未参戦アナザーとニュージェネ世代 水星 閃ハサ劇場版で描き直し&録り直し Gジェネスタッフも大変だろうな…
569 23/04/03(月)17:22:07 No.1043276447
スパクロでめっちゃ消化不良で終わったダグラムとガサラキをですね
570 23/04/03(月)17:22:16 No.1043276484
このまま勇者シリーズ網羅して、ブレイブサーガをアニメ流用で作る野望が...そんな体力ない?はい...
571 23/04/03(月)17:22:18 No.1043276490
ビルドファイターズの面々はスパロボに是非とも出て欲しい 主に曲が素晴らしいのと機体デザインが神すぎる
572 23/04/03(月)17:22:19 No.1043276496
>次のスパロボはやっぱり水星出すのかな 次の次くらいじゃない
573 23/04/03(月)17:22:19 No.1043276497
ビルドダイバーズリライズもスパロボ出しやすい設定だからそのうち出ると思う
574 23/04/03(月)17:22:22 No.1043276506
Gジェネはオルガとオルガ絡んだしな…
575 23/04/03(月)17:22:23 No.1043276512
ガンダムだとGレコもう一回来て欲しい…
576 23/04/03(月)17:22:24 No.1043276522
>かと言ってOGみたいなストレスゲーになられても困る MDで初めてOGシリーズ触れたけど最近のスパロボに慣らされた身にはだいぶキツかった
577 23/04/03(月)17:22:26 No.1043276530
>Vガンにあんだけ力入れてたんだしクロボンゴーストも出してくんねえかな… クロボンゴーストは先にGジェネのソシャゲだろ まぁそのソシャゲ鉄血のソシャゲコースに入りかけてるけど
578 23/04/03(月)17:22:50 No.1043276621
>ガンダムだとスタゲもう一回来て欲しい…
579 23/04/03(月)17:22:56 No.1043276641
そういやガンダムNTは思ったより早かったな…
580 23/04/03(月)17:23:04 No.1043276678
>F9xシリーズ >V >クロスレイズ未参戦アナザーとニュージェネ世代 >水星 >閃ハサ劇場版で描き直し&録り直し >Gジェネスタッフも大変だろうな… まぁソシャゲになっちまったんだがな… Dガンダムとかあの辺出す辺り今度こそ網羅してやるって気概は感じる
581 23/04/03(月)17:23:18 No.1043276743
>>凱→ザンスカールネームド用の戦闘時の台詞がほぼ全員分用意されてるってだけだよそれ >へーVガン勢は誰もぴるす君への特殊台詞吐かないのにすっごく拘ってるんですねー 単純に檜山の新録が対ザンスカール以外もすごく多いだけだけどね 檜山自身いつまで続けられるかわからないから今のうちにって考えもあるし
582 23/04/03(月)17:23:22 No.1043276752
もしかしたら意外と本当に若い人からあのアニメ出してくれみたいな要望が多いのかもしれない 令和作品のトップを切るのは何になるんだろうなぁ
583 23/04/03(月)17:23:33 No.1043276794
クロスボーンはGジェネ参戦すら鋼鉄の七人で止まってるのがなぁ
584 23/04/03(月)17:23:35 No.1043276799
左右反転させないといけないからリグ・コンティオの味方verがないとか 別に敵グラまんまで使えても俺は気にしないけどやっぱりそう言うのは駄目なんだろうな
585 23/04/03(月)17:23:37 No.1043276804
スパロボ21世紀ガンダム参戦 【放送終了から2年】 ガンダムSEED 【放送終了から3年】 ガンダムSEED DESTINY ガンダムSEED スターゲイザー ガンダム00 1st 2nd ガンダムAGE Gのレコンギスタ 鉄血のオルフェンズ 1st (DD) --- ガンダムはこんな感じの期間置いて出てきてる
586 23/04/03(月)17:23:46 No.1043276831
>>Vガンにあんだけ力入れてたんだしクロボンゴーストも出してくんねえかな… >クロボンゴーストは先にGジェネのソシャゲだろ >まぁそのソシャゲ鉄血のソシャゲコースに入りかけてるけど 発表からそんなに経ってないのになんでそんなことが分かるの…?
587 23/04/03(月)17:23:51 No.1043276852
ナイツマとかフルメタ以外のラノベ系ロボ作品参戦しないかな そもそも何があるかわからんが
588 23/04/03(月)17:23:53 No.1043276859
>クロスボーンはGジェネ参戦すら鋼鉄の七人で止まってるのがなぁ てかそろそろ敵側ちゃんと出して欲しい
589 23/04/03(月)17:24:00 No.1043276893
次のスパロボはファイナルダイナミックスペシャル復活させろよな 30で無かったの悪い意味でびっくりしたよ
590 23/04/03(月)17:24:06 No.1043276915
カウボーイビバップまた参戦してほしい もっとシナリオ再現多めで
591 23/04/03(月)17:24:10 No.1043276934
でもディキトゥスは人気機体だってバンダイが…
592 23/04/03(月)17:24:30 No.1043277023
ガガガは今入れないわけにはいかんだろ…
593 23/04/03(月)17:24:37 No.1043277045
メガトン級ムサシとか作風は相性いいと思う 世界観が相性良くない!
594 23/04/03(月)17:24:41 No.1043277064
>まぁソシャゲになっちまったんだがな… >Dガンダムとかあの辺出す辺り今度こそ網羅してやるって気概は感じる Gジェネは定期的にソシャゲになってはコンシューマってパターンだから 正直コンシューマ出ないなんて心配してない
595 23/04/03(月)17:24:43 No.1043277071
話題的にも優先されるは鉄血とハサウェイかなあって思うけど 鉄血はなんかDLCで出ちゃったし ハサウェイはいつ映画終わるかわからないでうーん
596 23/04/03(月)17:24:46 No.1043277082
>>かと言ってOGみたいなストレスゲーになられても困る >MDで初めてOGシリーズ触れたけど最近のスパロボに慣らされた身にはだいぶキツかった 故人的に嫌なところは夜間都市マップが見にくい!
597 23/04/03(月)17:24:50 No.1043277097
スパロボって売上的には右肩下がりなのにスレは伸びるよね
598 23/04/03(月)17:24:50 No.1043277098
>もしかしたら意外と本当に若い人からあのアニメ出してくれみたいな要望が多いのかもしれない >令和作品のトップを切るのは何になるんだろうなぁ 30に出てる劇場版シンカリオン
599 23/04/03(月)17:24:58 No.1043277129
>次のスパロボはファイナルダイナミックスペシャル復活させろよな >30で無かったの悪い意味でびっくりしたよ チェンゲになってからあんまりないんだよなー やっぱ版権が変わるとよく使ってた合体攻撃も難しいのだろうか
600 23/04/03(月)17:25:07 No.1043277167
>スパロボって売上的には右肩下がりなのにスレは伸びるよね 昔話してるだけだからね
601 23/04/03(月)17:25:17 No.1043277202
ガンダムゲーの参戦速度の話ならGジェネじゃなくバトオペやVSの方で考えたほうがいいよあっちの方が断然早い
602 23/04/03(月)17:25:23 No.1043277239
>>スパロボって売上的には右肩下がりなのにスレは伸びるよね >昔話してるだけだからね 男って昔話好きだよね
603 23/04/03(月)17:25:32 No.1043277263
>>>かと言ってOGみたいなストレスゲーになられても困る >>MDで初めてOGシリーズ触れたけど最近のスパロボに慣らされた身にはだいぶキツかった >故人的に嫌なところは夜間都市マップが見にくい! あれ?第二次の時はこんなに見づらかったっけ?ってなった
604 23/04/03(月)17:25:35 No.1043277281
Gジェネのソシャゲってまだリリースされてなかったんかい!
605 23/04/03(月)17:25:39 No.1043277302
30は記念作品と銘打ってるのに記念感が薄い これに尽きる
606 23/04/03(月)17:25:41 No.1043277313
>檜山自身いつまで続けられるかわからないから今のうちにって考えもあるし 元気なうちに…って本人が演りたがってたおかげでめっちゃライブラリ多い万丈さんとかもあるから 録っとくのは間違いじゃないね
607 23/04/03(月)17:25:42 No.1043277318
>>>スパロボって売上的には右肩下がりなのにスレは伸びるよね >>昔話してるだけだからね >男って昔話好きだよね なによ!
608 23/04/03(月)17:25:43 No.1043277321
ファフナーBYO出るならザルヴァートル化のシーンでゲッター線と光子力浴びて欲しい
609 23/04/03(月)17:25:48 No.1043277340
>カウボーイビバップまた参戦してほしい >もっとシナリオ再現多めで アウトロースターも出すか
610 23/04/03(月)17:26:11 No.1043277426
ゲッターアーク出してくれりゃ俺は許すよ
611 23/04/03(月)17:26:20 No.1043277470
>スパロボって売上的には右肩下がりなのにスレは伸びるよね Vは50万本超えて Tは海外はVより売れてるって公式が言ってるだろ
612 23/04/03(月)17:26:26 No.1043277494
>30に出てる劇場版シンカリオン ギリギリ平成だと思ってた…
613 23/04/03(月)17:26:32 No.1043277516
>30は記念作品と銘打ってるのに記念感が薄い >これに尽きる 宣伝や外見はやたら記念作品っぽかったけど中身は意欲作ではあるけど記念作品じゃなかったって感じだ
614 23/04/03(月)17:26:32 No.1043277519
>>>スパロボって売上的には右肩下がりなのにスレは伸びるよね >>昔話してるだけだからね >男って昔話好きだよね 好きじゃなかったらどんだけ若くても2年以上前の作品しか出てこないゲームなんてやらねえ
615 23/04/03(月)17:26:45 No.1043277568
第二次Zの記念作品は凄くいい出来だった 文句も生首以外は特に言われてなかった記憶
616 23/04/03(月)17:26:56 No.1043277613
スパロボにまだ出てないラノベ作品で出れそうなのタイラー(無責任男)くらいしか思いつかないな
617 23/04/03(月)17:26:56 No.1043277614
UXのパートナーユニットシステムが「お互いの足りないところを補い合ってる」って感じられて良かったから OGMDの「片方足りないと足を引っ張ってしまう」ツインユニットがどうにも馴染めなかった
618 23/04/03(月)17:27:06 No.1043277648
>Tは海外はVより売れてるって公式が言ってるだろ なんでこれ毎回無視されるんだろうな
619 23/04/03(月)17:27:12 No.1043277669
>話題的にも優先されるは鉄血とハサウェイかなあって思うけど >鉄血はなんかDLCで出ちゃったし >ハサウェイはいつ映画終わるかわからないでうーん 閃ハサはVのときみたいな感じで参戦すりゃいいんじゃね? マフティーじゃないけどクスィーに乗るハサウェイ
620 23/04/03(月)17:27:13 No.1043277675
>>スパロボって売上的には右肩下がりなのにスレは伸びるよね >Vは50万本超えて >Tは海外はVより売れてるって公式が言ってるだろ んで30はDLC含めた売上が歴代最高だとかなんとか なんかのクイズみてえだな…
621 23/04/03(月)17:27:22 No.1043277721
>ゲッターアーク出してくれりゃ俺は許すよ 主題歌にプラスしてDRAGON・STORM・HEATSも使用可能だぜ!
622 23/04/03(月)17:27:30 No.1043277753
>第二次Zの記念作品は凄くいい出来だった >文句も生首以外は特に言われてなかった記憶 なお
623 23/04/03(月)17:27:35 No.1043277781
>スパロボにまだ出てないラノベ作品で出れそうなのタイラー(無責任男)くらいしか思いつかないな アスラクラインとか?
624 23/04/03(月)17:27:41 No.1043277798
>>>スパロボって売上的には右肩下がりなのにスレは伸びるよね >>Vは50万本超えて >>Tは海外はVより売れてるって公式が言ってるだろ >んで30はDLC含めた売上が歴代最高だとかなんとか >なんかのクイズみてえだな… 数学の問題文みたい
625 23/04/03(月)17:27:51 No.1043277846
>ハサウェイはいつ映画終わるかわからないでうーん 閃光のハサウェイ(小説版) これで行こう
626 23/04/03(月)17:28:03 No.1043277903
バンダイからプラモもでた銀河戦国群雄伝ライがないとは
627 23/04/03(月)17:28:06 No.1043277913
>>スパロボって売上的には右肩下がりなのにスレは伸びるよね >Vは50万本超えて >Tは海外はVより売れてるって公式が言ってるだろ 売れてる売れてる言ってる割には戦闘アニメとかユニット寂しいのあまり改善されないのが嫌だなあ
628 23/04/03(月)17:28:09 No.1043277924
>>ハサウェイはいつ映画終わるかわからないでうーん >閃光のハサウェイ(小説版) >これで行こう ガンダムの胴体にガンダムの顔だと!?
629 23/04/03(月)17:28:13 No.1043277938
>閃光のハサウェイ(小説版) >これで行こう 声がオルバになっちまうー!
630 23/04/03(月)17:28:29 No.1043277998
>30は記念作品と銘打ってるのに記念感が薄い >これに尽きる スパロボ20くらい頑張ってほしいよな fu2069969.jpg
631 23/04/03(月)17:28:47 No.1043278080
>売れてる売れてる言ってる割には戦闘アニメとかユニット寂しいのあまり改善されないのが嫌だなあ 開発期間1年だったのが最近は2年以上に伸びてきてるからまたその辺改善する気あるんじゃないかな しらんけど!
632 23/04/03(月)17:28:48 No.1043278086
ユニット自体が強化パーツのタッグシステムはいいんだ Z3みたいにされると露骨に辛いユニットが出たりする
633 23/04/03(月)17:29:07 No.1043278158
せっかくのマジンガーZインフィニティなのに戦闘アニメがしょっぱいしマジンカイザー出しちゃうのは失敗だったと思う
634 23/04/03(月)17:29:17 No.1043278186
戦艦枠で宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコをワンチャン…
635 23/04/03(月)17:29:18 No.1043278193
やっぱり思い返しても第二次Zの参戦作品のワクワク感凄いと思う
636 23/04/03(月)17:29:30 No.1043278249
ゲームロボット大戦を企画します! お上「売れるの?」 ...
637 23/04/03(月)17:29:34 No.1043278265
>>30は記念作品と銘打ってるのに記念感が薄い >>これに尽きる >スパロボ20くらい頑張ってほしいよな >fu2069969.jpg 何度見ても敵なのに表紙にいるランスロットでダメ
638 23/04/03(月)17:29:38 No.1043278284
>スパロボ20くらい頑張ってほしいよな >fu2069969.jpg いつ見ても周年記念に相応しい豪華さ
639 23/04/03(月)17:29:44 No.1043278307
>スパロボ20くらい頑張ってほしいよな >fu2069969.jpg 出たなコラ画像 騙されんぞ
640 23/04/03(月)17:29:48 No.1043278322
>ゲームロボット大戦を企画します! >お上「売れるの?」 >... うるせー!しらねー!
641 23/04/03(月)17:29:49 No.1043278329
>>30は記念作品と銘打ってるのに記念感が薄い >>これに尽きる >スパロボ20くらい頑張ってほしいよな >fu2069969.jpg マクロスf00ギアスグレンラガンが同時参戦してるのズルすぎる… とどめにボトムズ
642 23/04/03(月)17:29:57 No.1043278357
システム面は普通に順当進化してストレスフリーにもっていけてるのにね なんかそれ以外がどうにも…
643 23/04/03(月)17:30:27 No.1043278469
>システム面は普通に順当進化してストレスフリーにもっていけてるのにね >なんかそれ以外がどうにも… でもブサイク探すの面倒だったよ…
644 23/04/03(月)17:30:34 No.1043278489
>せっかくのマジンガーZインフィニティなのに戦闘アニメがしょっぱいしマジンカイザー出しちゃうのは失敗だったと思う Tの時は時期的に仕方ないよねって思ってたら30でアレだからひでえよ
645 23/04/03(月)17:30:35 No.1043278492
コードギアスがスパロボに参戦するわけないだろ…
646 23/04/03(月)17:30:41 No.1043278510
ストーリーのクロスオーバーももっと頑張ってくれ
647 23/04/03(月)17:30:42 No.1043278513
Vは面白かったって意見の人多かったように思えるから やっぱりシナリオなんじゃなかろうか
648 23/04/03(月)17:30:43 No.1043278520
Z2は新規参戦がビックタイトル揃いだな
649 23/04/03(月)17:30:46 No.1043278534
うお…Vの戦闘システムすげえ…これ快適すぎて旧作やれないでしょ… うお…Xの戦闘システムすげえ…これ快適すぎて旧作やれないでしょ… うお…Tの戦闘システムすげえ…これ快適すぎて旧作やれないでしょ…
650 23/04/03(月)17:30:47 No.1043278535
>スパロボ20くらい頑張ってほしいよな >fu2069969.jpg 20で吹いたけど確かにこりゃ20だったわ
651 23/04/03(月)17:30:49 No.1043278548
ボトムズもだがダイガードがびびる
652 23/04/03(月)17:30:52 No.1043278559
>ボトムズがスパロボに参戦するわけないだろ…
653 23/04/03(月)17:30:54 No.1043278572
全部マックスターにされてるくらいじゃ無いとコラだと見破れないぞ
654 23/04/03(月)17:31:15 No.1043278633
>>>スパロボって売上的には右肩下がりなのにスレは伸びるよね >>Vは50万本超えて >>Tは海外はVより売れてるって公式が言ってるだろ >売れてる売れてる言ってる割には戦闘アニメとかユニット寂しいのあまり改善されないのが嫌だなあ 売れてても開発期間が足りなければどうしようもなかろう
655 23/04/03(月)17:31:18 No.1043278642
>Vは面白かったって意見の人多かったように思えるから >やっぱりシナリオなんじゃなかろうか 俺はXが一番好き!
656 23/04/03(月)17:31:30 No.1043278689
スタッフがマジンカイザー好きなのは分かるけどZをそのままで出されても困るんだよ…
657 23/04/03(月)17:31:33 No.1043278704
スパロボに鉄腕アトム出してもいいんじゃないかな?
658 23/04/03(月)17:31:44 No.1043278744
Tは特に撃墜否撃墜が戦闘前に分かるの便利すぎる あれより前に戻りたくない…
659 23/04/03(月)17:31:49 No.1043278768
第二次Zは戦闘アニメも全部凄かった気がする
660 23/04/03(月)17:32:01 No.1043278820
>Vは面白かったって意見の人多かったように思えるから >やっぱりシナリオなんじゃなかろうか Vでまたスパロボ熱復活するくらいには面白かったよ…
661 23/04/03(月)17:32:23 No.1043278911
>Vは面白かったって意見の人多かったように思えるから >やっぱりシナリオなんじゃなかろうか 納豆うめー!
662 23/04/03(月)17:32:48 No.1043278991
>第二次Zは戦闘アニメも全部凄かった気がする さっきのは牽制…!
663 23/04/03(月)17:32:59 No.1043279049
第二次Zは同時多発ゼロレクイエムはちょっとダメだった
664 23/04/03(月)17:33:00 No.1043279056
2ZはPSPだもんなあ PSP!?って自分で思い出して笑っちゃうけど
665 23/04/03(月)17:33:02 No.1043279064
https://twitter.com/srw_game/status/1069561338425274369?s=46 とりあえずスパロボVで50万本超えた作品に贈られる賞はこれだな
666 23/04/03(月)17:33:09 No.1043279097
VXあたりでもうここで頭打ちでしょと思ってたのにTでもまだshootdownなんて新たな発明してくるスパロボ開発には参るね…
667 23/04/03(月)17:33:10 No.1043279100
またヤマト出ねえかなあ
668 23/04/03(月)17:33:10 No.1043279102
>>Vは面白かったって意見の人多かったように思えるから >>やっぱりシナリオなんじゃなかろうか >Vでまたスパロボ熱復活するくらいには面白かったよ… エーストークの内容が伏線になってるのが熱すぎた そこから主題歌の歌い出しで俺は死んだ
669 23/04/03(月)17:33:13 No.1043279113
参戦作だけ見るとZ3めっちゃ豪華だな 参戦作だけ見ると
670 23/04/03(月)17:33:15 No.1043279119
>スパロボに鉄腕アトム出してもいいんじゃないかな? アストロボーイとかなら可能性あるような気もする
671 23/04/03(月)17:33:20 No.1043279136
>第二次Zは戦闘アニメも全部凄かった気がする トリスタンとかグラハム機担当の人は正直…
672 23/04/03(月)17:33:23 No.1043279148
>>最近のスパロボって誰使っても余裕でクリアできるからSRPGとしては全く面白くなくなった >かと言ってOGみたいなストレスゲーになられても困る 難度選択とか結局どれ選んでもぬるいになってるんだから エキスパートにしたら難しくして欲しい
673 23/04/03(月)17:33:23 No.1043279152
二次αのジャケ絵も結構衝撃だった
674 23/04/03(月)17:33:29 No.1043279182
>スタッフがマジンカイザー好きなのは分かるけどZをそのままで出されても困るんだよ… 流石にインフィニティカイザーがOVAカイザーの流用だったのが困った 作中らしい動きしないんだよなインフィニティ系全般に言えるが
675 23/04/03(月)17:33:43 No.1043279231
いきなりMSが戦艦に勝てるわけないだろ見せつけてくるのは痺れた 本当にうちの戦艦も強い…
676 23/04/03(月)17:33:45 No.1043279238
シュートダウンヨシ! シールド防御がぁぁぁ
677 23/04/03(月)17:34:06 No.1043279322
>納豆うめー! 納豆キメたカトリーヌのグラとか一話限りなのに作り込みと作品の愛が凄いな…
678 23/04/03(月)17:34:10 No.1043279339
>シュートダウンヨシ! >シールド防御がぁぁぁ クリティカル即死!
679 23/04/03(月)17:34:19 No.1043279378
第二次Zで全作品引き継ぎ参戦させて第三次Zでリストラされるのおかしいだろってなったな…
680 23/04/03(月)17:34:23 No.1043279397
敵ターンでも精神使えるのはダメだプレイがとても煩雑になる…でももう戻れない…
681 23/04/03(月)17:34:26 No.1043279412
VはUIやシステムの見直しが一律で図られて新作感も強かったからね そんでヤマトやZEROが大暴れしてシナリオも良好ならそりゃ評判いいよね
682 23/04/03(月)17:34:35 No.1043279446
>またヤマト出ねえかなあ 出すか…キムタク版……!
683 23/04/03(月)17:34:36 No.1043279459
>>第二次Zは戦闘アニメも全部凄かった気がする >トリスタンとかグラハム機担当の人は正直… それはそう
684 23/04/03(月)17:34:43 No.1043279491
Vのシナリオはゴールはイスカンダルって決めてたからシナリオも纏まってたんじゃなかろうか
685 23/04/03(月)17:34:48 No.1043279513
>二次αのジャケ絵も結構衝撃だった まずCMからカッコ良すぎた…
686 23/04/03(月)17:34:55 No.1043279543
またさんとうかんどの出して
687 23/04/03(月)17:34:58 No.1043279554
>第二次Zで全作品引き継ぎ参戦させて第三次Zでリストラされるのおかしいだろってなったな… グレンダイザー…
688 23/04/03(月)17:35:04 No.1043279577
第二次Zといえばコードギアス参戦のために日本を二つにする剛腕
689 23/04/03(月)17:35:13 No.1043279613
よく考えたらスパロボVが取った「PlayStation Awards」ってプレステ限定なのか Tや30だとPSとSwitchとsteamに分散してるんだな…
690 23/04/03(月)17:35:14 No.1043279615
>敵ターンでも精神使えるのはダメだプレイがとても煩雑になる…でももう戻れない… 光死ね! 光死ね! 光死ね! とか敵ターン精神前提な動き相手もしてくると好き
691 23/04/03(月)17:35:19 No.1043279633
>第二次Zで全作品引き継ぎ参戦させて第三次Zでリストラされるのおかしいだろってなったな… ノヴァ出すならダンクーガも出しとけよ!?って思っちゃった
692 23/04/03(月)17:35:40 No.1043279728
アーク!シンエヴァ!ファフナー!の完結トリオ出して欲しい
693 23/04/03(月)17:35:44 No.1043279737
>第二次Zで全作品引き継ぎ参戦させて第三次Zでリストラされるのおかしいだろってなったな… あれもハード移行の煽りだよなあ あからさまに出番ありそうなガンダムは生き残るし
694 23/04/03(月)17:35:51 No.1043279767
>またさんとうかんどの出して 今度はケツカットインしてほしい
695 23/04/03(月)17:35:58 No.1043279797
久しぶりに出すか…ジャイアントロボ!
696 23/04/03(月)17:36:09 No.1043279844
>>第二次Zで全作品引き継ぎ参戦させて第三次Zでリストラされるのおかしいだろってなったな… >グレンダイザー… 真マジンガーとグレンダイザーで兜甲児が二人になっちゃうから…
697 23/04/03(月)17:36:21 No.1043279896
>あからさまに出番ありそうなガンダムは生き残るし (Zの根幹なのに一時ハブられるターンA)
698 23/04/03(月)17:36:41 No.1043279972
有象無象ゲリオン共がザコユニットとして優秀すぎる
699 23/04/03(月)17:36:48 No.1043280006
>アーク!シンエヴァ!ファフナー!の完結トリオ出して欲しい ファフナー以外は出る可能性は高いだろうな 特にエヴァなんて向こうから原作より先の話やらないようにして!って縛りプレイされてたくらいだし
700 23/04/03(月)17:36:48 No.1043280009
DLCで参戦!は扱い的に不満だしDDに期間限定参戦!はシナリオが短すぎるから嫌 出すならちゃんと出してほしいかなって…
701 23/04/03(月)17:37:21 No.1043280142
>久しぶりに出すか…ジャイアントロボ! どいつを真っ二つにします?
702 23/04/03(月)17:37:43 No.1043280218
シンエヴァはシンジとゲンドウの合体攻撃とか正直期待してる
703 23/04/03(月)17:37:46 No.1043280228
>DLCで参戦!は扱い的に不満だしDDに期間限定参戦!はシナリオが短すぎるから嫌 >出すならちゃんと出してほしいかなって… えっ!新作のスパロボにゼンカイジャー参戦!?
704 23/04/03(月)17:37:50 No.1043280248
>>久しぶりに出すか…ジャイアントロボ! >どいつを真っ二つにします? 参式
705 23/04/03(月)17:37:55 No.1043280261
ラスボスビッグファイア見てみたかったな
706 23/04/03(月)17:37:56 No.1043280263
そういえば30のUIって評判どうなんだろう 俺は慣れない特に円形のHPがって印象になってるけど
707 23/04/03(月)17:37:59 No.1043280275
こいつ参戦するとこのザコ山ほど相手にしそうだな…って想像する分にもいい
708 23/04/03(月)17:37:59 No.1043280278
>>あからさまに出番ありそうなガンダムは生き残るし >(Zの根幹なのに一時ハブられるターンA) (ZSPDでラスボスだったのに第三次でハブられるキンゲ)
709 23/04/03(月)17:38:08 No.1043280310
>久しぶりに出すか…ジャイアントロボ! 燃え尽きる日を補完する展開を見たい
710 23/04/03(月)17:38:10 No.1043280324
第3次Zはあそこまで舞台お膳立てしといてエウレカAOとオーガスⅡ出さないんだ…ってなった
711 23/04/03(月)17:38:35 No.1043280410
Vみたいに軸となる作品がカッチリ決まってるスパロボのほうが面白いから もっと一作の参戦絞ってくれていいと思ってる 記念作だから仕方ないけど30みたいに大量の作品がとっ散らかると全部薄味になっちゃう
712 23/04/03(月)17:38:36 No.1043280415
特になんで必要か回りはわからないまま建造されるマイクロウェーブ送信基地
713 23/04/03(月)17:38:47 No.1043280469
>第3次Zはあそこまで舞台お膳立てしといてエウレカAOとオーガスⅡ出さないんだ…ってなった ラストチャンスだったと今でも思う
714 23/04/03(月)17:39:02 No.1043280521
元々は初代Zの時点でPS3向けのシリーズにしようとしてたようだし それなら三次Zで全員合流新旧マジンガーゲッター揃い踏みとかも出来たのかなぁ
715 23/04/03(月)17:39:12 No.1043280557
カイザーがOVA版準拠なのは設定的にも特に不満ないんだけどそれならBGMもズババンじゃなくてカイザのテーマを用意して欲しかった
716 23/04/03(月)17:39:25 No.1043280613
>俺は慣れない特に円形のHPがって印象になってるけど まず緑字に緑地は狂ってんのかってなる
717 23/04/03(月)17:39:28 No.1043280625
>第3次Zはあそこまで舞台お膳立てしといてエウレカAOとオーガスⅡ出さないんだ…ってなった 時獄篇で翠の星とアオの星って予告しといてガルガンティアだけ参戦してたのはモヤッとしてる
718 23/04/03(月)17:39:33 No.1043280647
>そういえば30のUIって評判どうなんだろう >俺は慣れない特に円形のHPがって印象になってるけど HPとか演出面はどうでもいいけどリングコマンドがそうやった纏めないといけない長さってなのは何となく分かるけども 直感的じゃないなってなった
719 23/04/03(月)17:39:45 No.1043280708
最近のスパロボといえばプレミアムサウンドエディションは悪魔の発明だと思う
720 23/04/03(月)17:39:49 No.1043280722
Zは御多分に漏れず第二次で離脱したんだけど大惨事はなんで評価低かったの?
721 23/04/03(月)17:39:53 No.1043280735
>Vみたいに軸となる作品がカッチリ決まってるスパロボのほうが面白いから >もっと一作の参戦絞ってくれていいと思ってる >記念作だから仕方ないけど30みたいに大量の作品がとっ散らかると全部薄味になっちゃう VほどじゃないけどUXもファフナーで始まりファフナーで〆るEDだったなぁ
722 23/04/03(月)17:40:14 No.1043280818
>Vみたいに軸となる作品がカッチリ決まってるスパロボのほうが面白いから >もっと一作の参戦絞ってくれていいと思ってる >記念作だから仕方ないけど30みたいに大量の作品がとっ散らかると全部薄味になっちゃう 30が薄味なのはフリーシナリオだったからじゃねえかな... いつも通りならもう少し濃いクロスオーバーできたはず
723 23/04/03(月)17:40:17 No.1043280831
>Vみたいに軸となる作品がカッチリ決まってるスパロボのほうが面白いから >もっと一作の参戦絞ってくれていいと思ってる >記念作だから仕方ないけど30みたいに大量の作品がとっ散らかると全部薄味になっちゃう 原作再現に拘らなくていいから…って思ってる理由
724 23/04/03(月)17:40:34 No.1043280895
>>二次αのジャケ絵も結構衝撃だった >まずCMからカッコ良すぎた… SKILL+小林さんのナレーションのあれを見た頃が俺のスパロボ熱のピークだったかもしれない いや今に至るまでずっと好きだけどさ
725 23/04/03(月)17:41:04 No.1043281018
>最近のスパロボといえばプレミアムサウンドエディションは悪魔の発明だと思う しかしそれとカスサンに甘えてアレンジBGM手抜くようになったのは困るんだよな…
726 23/04/03(月)17:41:09 No.1043281039
売上自体疑うつもりは一切無いけど悪い言い方するとその恩恵をあまり感じないんだよね スパンは長くなり開発ラインは少なくなるしアプリは歴代最低だし
727 23/04/03(月)17:41:48 No.1043281192
>最近のスパロボといえばプレミアムサウンドエディションは悪魔の発明だと思う 出してくれるのは嬉しいんだけどアレンジBGM減らされるのはちょっとなぁ…ってなる そのアレンジももう少しクオリティ上げて欲しい
728 23/04/03(月)17:41:49 [上層部] No.1043281196
>売上自体疑うつもりは一切無いけど悪い言い方するとその恩恵をあまり感じないんだよね >スパンは長くなり開発ラインは少なくなるしアプリは歴代最低だし この工数でこれだけ売れるなら次もいけるよね?
729 23/04/03(月)17:42:10 No.1043281277
>この工数でこれだけ売れるなら次もいけるよね? クソ上司がよぉ…!!
730 23/04/03(月)17:42:16 No.1043281302
全部30のダンクーガ並みのアレンジを期待する
731 23/04/03(月)17:42:39 No.1043281385
>全部30のダンクーガ並みのアレンジを期待する 無茶言うなよ!
732 23/04/03(月)17:42:40 No.1043281387
長年お世話になってたサラマンダーファクトリーは撤退しちゃったし…
733 23/04/03(月)17:42:45 No.1043281409
>全部30のダンクーガ並みのアレンジを期待する ダンクーガはアレンジャーだからな
734 23/04/03(月)17:42:52 No.1043281445
あとDLC参戦作にもプレサンを…寄越せ!
735 23/04/03(月)17:42:53 No.1043281451
何か戦闘アニメや音楽やシナリオに関してはDDの方がクオリティ高いから こう上手く融合出来ませんかね
736 23/04/03(月)17:43:00 No.1043281486
隠しキャラの仕様を除けば、UXが一番好きかも シナリオも好きだけど戦闘アニメがBXの解像度よりUXくらいの解像度がLまでの延長線っぽく感じて好き
737 23/04/03(月)17:43:03 No.1043281501
>最近のスパロボといえばプレミアムサウンドエディションは悪魔の発明だと思う 最初から入ってるパッケ版はなくして全部DLCです!ってしたのは 全部DLCでやったほうが中古流れ分も回収できて得じゃんって学んだのかなんなのかって気持ちになる
738 23/04/03(月)17:43:10 No.1043281534
>>全部30のダンクーガ並みのアレンジを期待する >無茶言うなよ! じゃあGCのダンクーガ並みのアレンジ
739 23/04/03(月)17:43:35 No.1043281637
VXTの時は確実に現場悲鳴あげただろうな…
740 23/04/03(月)17:43:54 No.1043281702
>売上自体疑うつもりは一切無いけど悪い言い方するとその恩恵をあまり感じないんだよね >スパンは長くなり開発ラインは少なくなるしアプリは歴代最低だし バンナム的にはスパロボより売れてるものが他にもあるし 版権管理もめんどくさい代物だしである意味潰したくても潰せない伝統芸能みたいな扱いだとは思ってる
741 23/04/03(月)17:44:01 No.1043281738
じゃあダンクーガ原曲のままでいいってのかよ!
742 23/04/03(月)17:44:04 No.1043281752
>VXTの時は確実に現場悲鳴あげただろうな… 1年毎に出してたのは正気の沙汰じゃなかったなアレは…
743 23/04/03(月)17:44:05 No.1043281756
>長年お世話になってたサラマンダーファクトリーは撤退しちゃったし… 正直オリ曲ばかり力入れて版権BGMは劇伴以外ちっとも進歩がないから別に…
744 23/04/03(月)17:44:22 No.1043281827
>じゃあダンクーガ原曲のままでいいってのかよ! バーニングラブ!
745 23/04/03(月)17:44:26 No.1043281839
>Zは御多分に漏れず第二次で離脱したんだけど大惨事はなんで評価低かったの? PS3で出したはいいが見てくれは携帯機レベルだし 上にあるように機体ごっそり消えたしで あと単に二次の出来が良すぎた反動かも
746 23/04/03(月)17:44:37 No.1043281881
>VXTの時は確実に現場悲鳴あげただろうな… Vはかなり余裕が見えたがXとTと続くにつれて現場の余裕の無さがユーザーにも伝わってきてた
747 23/04/03(月)17:44:40 No.1043281895
プレサンはまあそっち買うしこのご時世だから実質値上げといい意味ではしょうがないと思うけど だからって通常BGM少なすぎるのは駄目だろと思う
748 23/04/03(月)17:44:42 No.1043281900
上層部に振り回されっぷりが伝わってくるシリーズ
749 23/04/03(月)17:44:47 No.1043281922
>>VXTの時は確実に現場悲鳴あげただろうな… >1年毎に出してたのは正気の沙汰じゃなかったなアレは… スパロボVを作りながらXも作ってたという
750 23/04/03(月)17:45:17 No.1043282047
プレミアムサウンドはイベントで使われるのはいいんだけど 戦闘BGMで使うと1番ループで何か引っかかるから結局カスサンを用意してる
751 23/04/03(月)17:45:19 No.1043282058
と言っても30の愛よファラウェイスクコマからの流用だし… エルガイムもOEから持ってきてる
752 23/04/03(月)17:45:20 No.1043282061
>PS3で出したはいいが見てくれは携帯機レベルだし 実際あれ本来はVITA用として開発してたと思う
753 23/04/03(月)17:45:32 No.1043282095
ユーザー「あの作品もだせばよかったのに」 スタッフ(俺たちもそう思う)
754 23/04/03(月)17:45:54 No.1043282181
>Zは御多分に漏れず第二次で離脱したんだけど大惨事はなんで評価低かったの? Z1組大量離脱したり 何故かダンクーガ離脱したり オリキャラがあまり評判よくないというか天獄が大体オリキャラ周りの合間に版権みたいなイメージになるあたりかなあ
755 23/04/03(月)17:46:04 No.1043282222
>スパロボVを作りながらXも作ってたという Xはエーアイも駆り出されてたらしい
756 23/04/03(月)17:46:23 No.1043282289
>スタッフ「バイファムだせばよかったのに」
757 23/04/03(月)17:46:31 No.1043282315
まあバンプレ時代の方が色々大らかで自由に動けたんだろうなってのは分かるよ そのままじゃ今頃シリーズも終わってたかもしれないとはいえ…
758 23/04/03(月)17:47:09 No.1043282478
スタッフが自由に参戦作品考えたスパロボはNEO
759 23/04/03(月)17:47:09 No.1043282481
>まあバンプレ時代の方が色々大らかで自由に動けたんだろうなってのは分かるよ >そのままじゃ今頃シリーズも終わってたかもしれないとはいえ… バンナムに統合はまあ完全に関連企業への業務命令だろうからなあ
760 23/04/03(月)17:47:13 No.1043282497
>プレサンはまあそっち買うしこのご時世だから実質値上げといい意味ではしょうがないと思うけど >だからって通常BGM少なすぎるのは駄目だろと思う プレサンに収録してる曲は通常BGMとしても登録しとけよとは思う
761 23/04/03(月)17:47:13 No.1043282499
>Xはエーアイも駆り出されてたらしい OEといいエーアイこき使われまくってるのにエーアイ側には何もお返しとかしない辺り狂ってるわ
762 23/04/03(月)17:47:17 No.1043282511
本家バンプレ(現BB) 任天堂系エーアイ OG(据置)、MX、IMのトーセ この3本ラインが生きてた頃が一番供給、安定感あってよかったな
763 23/04/03(月)17:47:35 No.1043282582
>スパンは長くなり開発ラインは少なくなるしアプリは歴代最低だし スパン長くなるのは仕方ないだろ今全体的にゲームの開発期間は伸びてるし スパロボばっか言われるがテイルズとかGジェネとか昔は毎年出してたシリーズだって今は数年に1作だし
764 23/04/03(月)17:47:37 No.1043282589
実際大惨事のオリキャラあんま覚えてないな… あ痛たたな中二病だったっけ…
765 23/04/03(月)17:48:12 No.1043282735
>実際大惨事のオリキャラあんま覚えてないな… >あ痛たたな中二病だったっけ… 一応悲惨な理由で中二病みたいに見えてたってオチはあるんだけど 脱落者が多くて知られてない
766 23/04/03(月)17:48:29 No.1043282797
>上層部に振り回されっぷりが伝わってくるシリーズ スパロボとGジェネあとテイルズ辺りがどれも上に振り回されてる印象が強い…
767 23/04/03(月)17:48:43 No.1043282858
時獄の時はちょっと拒否反応出たけど天獄までやると好きになれるよヒビキは
768 23/04/03(月)17:48:56 No.1043282922
バンナムはゲーム作りに関しては上層部が一番足引っ張ってるところある
769 23/04/03(月)17:49:21 No.1043283016
ヒビキはまず立ち絵の適当っぷりがスズネの力の入れっぷりからしてキャラデザの人やる気無さすぎる…
770 23/04/03(月)17:49:34 No.1043283059
寺田さんが好きに作ったスパロボ!!
771 23/04/03(月)17:49:47 No.1043283116
>時獄の時はちょっと拒否反応出たけど天獄までやると好きになれるよヒビキは 作中の後半ならさておきタイトルもう一本はハードル高いよ!
772 23/04/03(月)17:49:48 No.1043283118
Z3はオリ敵が凄い浮いてると感じるしガルガンティアそれでいいのかと トップ2や∀の戦闘アニメは文句なしなんだけど
773 23/04/03(月)17:49:51 No.1043283132
まぁ拒否反応出た作品の続編やろうぜ!ってのも中々言えない難しさだ
774 23/04/03(月)17:50:00 No.1043283169
3ラインあれば毎年出してもそれぞれは3年開発に掛けられるからな…
775 23/04/03(月)17:50:00 No.1043283170
>寺田さんが好きに作ったスパロボ!! 昭和が舞台!通信手段は黒電話!
776 23/04/03(月)17:50:15 No.1043283228
ZシリーズのオリキャラとOGのキャラの絡みを期待してたんだけど一生無さそう
777 23/04/03(月)17:50:20 No.1043283245
戦闘アニメにそこまで力いれなくていいんじゃねぇかな…
778 23/04/03(月)17:50:32 [売れませんよそんなの] No.1043283285
>>寺田さんが好きに作ったスパロボ!! >昭和が舞台!通信手段は黒電話! 売れませんよそんなの
779 23/04/03(月)17:50:36 No.1043283306
>>Xはエーアイも駆り出されてたらしい >OEといいエーアイこき使われまくってるのにエーアイ側には何もお返しとかしない辺り狂ってるわ どこ情報だよ…
780 23/04/03(月)17:50:47 No.1043283351
>戦闘アニメにそこまで力いれなくていいんじゃねぇかな… それまで無くしたら価値が無いぞスパロボ ただでさえ武装減って不満続出なのに
781 23/04/03(月)17:50:48 No.1043283354
最後までやると平気なんだが最後までお付き合いできた人がな あと眼鏡外すな
782 23/04/03(月)17:51:02 No.1043283410
>戦闘アニメにそこまで力いれなくていいんじゃねぇかな… 寺田さんもそれ言ってるからな…
783 23/04/03(月)17:51:05 No.1043283420
まあ納期のことを考えると開発期間長くもってるのは良くなってることなのかもしれない ただその穴を埋める役割の >アプリは歴代最低
784 23/04/03(月)17:51:19 No.1043283475
そろそろ主人公は普通の連邦軍人とか見たいな 急にロンドベル配属になってブライトとかの部下になるのまた見たい
785 23/04/03(月)17:51:40 No.1043283551
>それまで無くしたら価値が無いぞスパロボ >ただでさえ武装減って不満続出なのに アニメを簡易化して武装を増やしても良いじゃない
786 23/04/03(月)17:51:41 No.1043283562
PS2並の解像度にしてくれ
787 23/04/03(月)17:51:48 No.1043283587
>>戦闘アニメにそこまで力いれなくていいんじゃねぇかな… >寺田さんもそれ言ってるからな… ただ戦闘アニメなしなんて結局ユーザーは求めてないし こうして見るとスタッフにロボアニメ愛が無くなってるんだなとは思う
788 23/04/03(月)17:51:52 No.1043283603
>急にロンドベル配属になってブライトとかの部下になるのまた見たい ティターンズに配属された人もいたしな…
789 23/04/03(月)17:51:52 No.1043283605
>そろそろ主人公は普通の連邦軍人とか見たいな >急にロンドベル配属になってブライトとかの部下になるのまた見たい つ久保