虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ご通行... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/03(月)13:55:12 No.1043234595

    ご通行中のみなさま「」、「」でございます 「」、「」でございます何卒よろしくお願いいたします

    1 23/04/03(月)13:55:49 No.1043234703

    せいじはダメ

    2 23/04/03(月)13:56:01 No.1043234742

    うるせーぞ「」!!

    3 23/04/03(月)13:56:07 No.1043234763

    オナニーをしていらっしゃる中ありがとうございます! がんばってまいります!

    4 23/04/03(月)13:56:22 No.1043234814

    >うるせーぞ「」!! ご声援ありがとうございます!ご声援ありがとうございます!

    5 23/04/03(月)13:59:06 No.1043235320

    日中家に居るのは主に年寄りと夜勤明けと主婦とニートと主に昼に寝てそうな人が多いから そりゃ音量がデカくなるのも分かるという感じがする

    6 23/04/03(月)14:00:18 No.1043235584

    俺も騒音出していい?

    7 23/04/03(月)14:00:33 No.1043235631

    >日中家に居るのは主に年寄りと夜勤明けと主婦とニートと主に昼に寝てそうな人が多いから >そりゃ音量がデカくなるのも分かるという感じがする (起こしやがってクソが絶対挿入れねぇ…)ってなるのに

    8 23/04/03(月)14:01:33 No.1043235836

    >(起こしやがってクソが絶対挿入れねぇ…)ってなるのに そもそも昼に寝てるような仕事やってるような人間が投票に行くとも思えないんだよね

    9 23/04/03(月)14:02:42 No.1043236091

    >そもそも昼に寝てるような仕事やってるような人間が投票に行くとも思えないんだよね 期日前投票とかご存じない…?

    10 23/04/03(月)14:03:02 No.1043236156

    >そもそも昼に寝てるような仕事やってるような人間が投票に行くとも思えないんだよね めちゃくちゃな偏見でだめだった

    11 23/04/03(月)14:03:04 No.1043236160

    >そもそも昼に寝てるような仕事やってるような人間が投票に行くとも思えないんだよね 仕事なんてしてないが…

    12 23/04/03(月)14:03:48 No.1043236297

    そうなると投票率の高い年寄りの耳の遠さに合わせて大音量にするインセンティブはますます高まるな

    13 23/04/03(月)14:03:53 No.1043236309

    もし許されるなら片っ端から対戦車砲でぶっ飛ばしたい

    14 23/04/03(月)14:04:29 No.1043236429

    じゃあ変わりにやってる奴の対抗馬に入れるかっていったら入れないからみんなこれやるんだろ

    15 23/04/03(月)14:05:02 No.1043236531

    地元は田舎だからジジババの票は大事だし 〇〇はウチの地域にこなかったってすぐ噂立つからそりゃ選挙カー効果あるわな…ってなった

    16 23/04/03(月)14:06:17 No.1043236768

    ボイチャに音入ると最悪特定されかねないから凄く困る

    17 23/04/03(月)14:06:40 No.1043236827

    >地元は田舎だからジジババの票は大事だし >〇〇はウチの地域にこなかったってすぐ噂立つからそりゃ選挙カー効果あるわな…ってなった これって選挙なんかなって思う

    18 23/04/03(月)14:07:49 No.1043237027

    日が沈んだ後もやってんのはもう敵でいいだろ

    19 23/04/03(月)14:08:55 No.1043237200

    マイナス投票があったら絶対入れる

    20 23/04/03(月)14:08:56 No.1043237202

    日が沈んだ後やってるのは対戦車砲で撃ってもいいって法律にしよう

    21 23/04/03(月)14:10:35 No.1043237498

    夜勤のやつ地獄だな

    22 23/04/03(月)14:10:56 No.1043237553

    高齢者層には有効だから続行しますっていうけど もうとっくに迷惑がってる年齢層が高齢者に移行しつつ有るんだよな…

    23 23/04/03(月)14:11:53 No.1043237737

    スレッドを立てた人によって削除されました 知らん番号からの電話に出たら立憲うんち党の機械音声が流れてきた 本当クソだな

    24 23/04/03(月)14:11:57 No.1043237749

    >日が沈んだ後もやってんのはもう敵でいいだろ あれ一応選挙法だかで時刻的には6時まではOKなんじゃなかったけ…

    25 23/04/03(月)14:11:59 No.1043237752

    一応午後8時までできるんだ…すっげー

    26 23/04/03(月)14:12:45 No.1043237911

    >これって選挙なんかなって思う 選挙だよ うちの地域は誰それ回ってこんかったし入れんっていうのがあるからみんな必死こいて選挙カー回してるんだよ

    27 23/04/03(月)14:13:21 No.1043238011

    町内放送をかき消す選挙カー

    28 23/04/03(月)14:14:24 No.1043238185

    10時仕事なのに8時きっかりにうちの前で爆音かましてくれてありがとう

    29 23/04/03(月)14:15:38 No.1043238406

    デカ過ぎる音は法律で禁止しろ 何で許されてるんだよ

    30 23/04/03(月)14:16:39 No.1043238582

    音でかくても聞き取れなかったら意味ないしポスターのほうが効果あるわ

    31 23/04/03(月)14:16:39 No.1043238584

    百歩譲って大音量はいいとして何言ってるからわからんからもっといい音質にしてくれんかな

    32 23/04/03(月)14:17:18 No.1043238717

    >デカ過ぎる音は法律で禁止しろ >何で許されてるんだよ はー皆様の暮らしを良くしようと頑張ってるんですがー?

    33 23/04/03(月)14:17:43 No.1043238777

    テレビの政見放送でいいだろ…

    34 23/04/03(月)14:18:19 No.1043238893

    >ご通行中のみなさま「」、「」でございます >「」、「」でございます何卒よろしくお願いいたします この街宣車名前連呼してるはずなのに名前判らないな…

    35 23/04/03(月)14:18:21 No.1043238903

    いやがる人は投票に来なくなって組織票で勝ちやすくなるし一石二鳥だ

    36 23/04/03(月)14:19:05 No.1043239020

    ステマと同じ やり得の迷惑行為だから法律で禁止しろ

    37 23/04/03(月)14:19:39 No.1043239130

    選挙カーの側通ると「そこのお兄さん!」的に言われる事が何度もあったので見つけ次第避けるようになった

    38 23/04/03(月)14:20:01 No.1043239204

    これ必要あんの? うるさいだけだよね

    39 23/04/03(月)14:20:03 No.1043239208

    具体的なことは言えず名前の連呼しか許されないので やってることはただの刷り込みでしかないのだ

    40 23/04/03(月)14:21:04 No.1043239400

    >具体的なことは言えず名前の連呼しか許されないので >やってることはただの刷り込みでしかないのだ これが最高にアホだよなあ せめて意味のあることを言ってほしい

    41 23/04/03(月)14:21:21 No.1043239454

    無投票になったから平和なもんだぜ

    42 23/04/03(月)14:23:24 No.1043239840

    溜まったら息の根止まったり立候補資格永久に失うdelみたいなやつなら喜んで投票いくんだがな…

    43 23/04/03(月)14:23:29 No.1043239858

    全部騒音で違法にして欲しい

    44 23/04/03(月)14:24:00 No.1043239952

    >これ必要あんの? >うるさいだけだよね 効果があるから・・・ https://www.huffingtonpost.jp/entry/election-car_jp_5c5d5151e4b0974f75b16467

    45 23/04/03(月)14:24:15 No.1043239990

    >>具体的なことは言えず名前の連呼しか許されないので >>やってることはただの刷り込みでしかないのだ >これが最高にアホだよなあ >せめて意味のあることを言ってほしい 言ってても車なので途中だけしか聞こえない

    46 23/04/03(月)14:26:01 No.1043240297

    >せめて意味のあることを言ってほしい 証拠が残らないからって無責任なこと言えちゃうからまずいんだと思うが 今みんなスマホで録画するし変なこと言ったらしばかれるだろうから改正してもいいよね

    47 23/04/03(月)14:29:27 No.1043240898

    統一地方選挙くらい選挙区が広いともう駅前でがなるだけで 住宅街の中まで突撃してこなくない? 市議選は地獄

    48 23/04/03(月)14:31:20 No.1043241253

    >統一地方選挙くらい選挙区が広いともう駅前でがなるだけで >住宅街の中まで突撃してこなくない? >市議選は地獄 細い道に突っ込んできて爆音鳴らすのはもはや敵対行為だろこれ…

    49 23/04/03(月)14:32:09 No.1043241394

    騒音でいうと車やバイクの音ももっと小さくてもいいと思う

    50 23/04/03(月)14:32:29 No.1043241457

    俺はどんな素晴らしいお題目掲げてても選挙カーがうちの近く通ったり外出中に遭遇したら絶対に入れない 毎回白票になる

    51 23/04/03(月)14:33:27 No.1043241643

    >騒音でいうと車やバイクの音ももっと小さくてもいいと思う かと言ってシュイ-ンて音だけのEVも怖いからほどほど音は出て欲しい

    52 23/04/03(月)14:34:41 No.1043241850

    逆に限界超えて音量上げてる人とかいるんだろうか

    53 23/04/03(月)14:34:50 No.1043241873

    落選したら無職のおっさんが来たら何だってんだよ

    54 23/04/03(月)14:34:53 No.1043241886

    自宅で聞いた名前は選挙公報にバツつけてる

    55 23/04/03(月)14:35:14 No.1043241932

    ちょっと見抜きしてもいい?

    56 23/04/03(月)14:36:13 No.1043242108

    >ちょっと見抜きしてもいい? ありがとうございます!ありがとうございます!

    57 23/04/03(月)14:36:15 No.1043242112

    WEBからの投票オンリーにして投票サイトに各候補の公約や意気込み掲載して選挙カーは禁止にしてほしい

    58 23/04/03(月)14:37:30 No.1043242300

    政治団体以外の街宣車は取り締まるくせに同じことやってんじゃねえぞ!

    59 23/04/03(月)14:37:36 No.1043242321

    まあ時代錯誤も甚だしい昭和の悪しき伝統だよな

    60 23/04/03(月)14:38:21 No.1043242448

    どうせ大半の人は候補者の名前と党名くらいしか見てないし

    61 23/04/03(月)14:38:23 No.1043242454

    >WEBからの投票オンリーにして投票サイトに各候補の公約や意気込み掲載して選挙カーは禁止にしてほしい SMSとかで送ってほしい

    62 23/04/03(月)14:39:17 No.1043242631

    ジジババになったらダウングレードして選挙カー好きになるのなら無くならないわな

    63 23/04/03(月)14:39:50 No.1043242743

    これあると自宅特定リスクあがるよ

    64 23/04/03(月)14:39:50 No.1043242745

    >WEBからの投票オンリーにして投票サイトに各候補の公約や意気込み掲載して選挙カーは禁止にしてほしい 普段から各政治家の主張なんてマメに追ってる人ほとんどいないだろうし 一覧で確認してチェックボックス押す感じの方が合理的だよな…

    65 23/04/03(月)14:40:14 No.1043242816

    ここで具体的な話をしようとは思わないけど 政治に無関心なのは日本人の悪いところだと思う

    66 23/04/03(月)14:40:54 No.1043242931

    多分年寄りはそんなにうるさく感じてないんだよな

    67 23/04/03(月)14:40:58 No.1043242945

    平日昼間の住宅街に来ても人居ねぇよ 居るのは夜勤明けとジジババとニートぐらいだぞ

    68 23/04/03(月)14:41:35 No.1043243048

    (選挙活動じゃなくて大音量で「」を名乗り上げているだけ)

    69 23/04/03(月)14:41:57 No.1043243117

    >平日昼間の住宅街に来ても人居ねぇよ >居るのは夜勤明けとジジババとニートぐらいだぞ 日本の人口のボリュームゾーンは高齢者だからそら住宅街めがけて突入するわけだわ

    70 23/04/03(月)14:42:00 No.1043243120

    >多分年寄りはそんなにうるさく感じてないんだよな 耳遠いからな

    71 23/04/03(月)14:42:01 No.1043243123

    >多分年寄りはそんなにうるさく感じてないんだよな 耳が死んでるからな…

    72 23/04/03(月)14:42:27 No.1043243212

    市議会議員選挙なのに消費税とか防衛予算の話をしてる候補はなんなんだ お前が当選しても市議会じゃそこ変えられないじゃないか

    73 23/04/03(月)14:42:31 No.1043243228

    選挙の先輩である欧米にもこういうのはあるのか聞いてみよう

    74 23/04/03(月)14:42:52 No.1043243294

    >選挙の先輩である欧米にもこういうのはあるのか聞いてみよう 直接お宅訪問!!!!

    75 23/04/03(月)14:42:54 No.1043243300

    通行人の方々にご挨拶しながらは分かるけどウチの店の前で止めるな消えろ

    76 23/04/03(月)14:43:37 No.1043243425

    >市議会議員選挙なのに消費税とか防衛予算の話をしてる候補はなんなんだ >お前が当選しても市議会じゃそこ変えられないじゃないか 一発で地雷候補って教えてくれてるいい候補者じゃん

    77 23/04/03(月)14:43:43 No.1043243449

    テレワークがもっと盛んなら会議に音声乗るからやめろとか言えたんだろうか

    78 23/04/03(月)14:44:46 No.1043243645

    統一地方選あるけどぶっちゃけ市議の権限というかなにやってんのかよくわかってないわ ダムの水の交渉とか?

    79 23/04/03(月)14:45:46 No.1043243819

    挨拶するのはわかるけど田舎道とはいえ逆走するなや!

    80 23/04/03(月)14:46:36 No.1043243948

    使命のために頑張ってるという自分に酔ってて暖簾に腕押し

    81 23/04/03(月)14:46:37 No.1043243951

    日本じゃ選挙ん時に講演会とか開いちゃ駄目なんだっけ? 選挙カーよりそっちがいいと思うんだけど…

    82 23/04/03(月)14:48:12 No.1043244228

    アメリカみたいにでかい箱借りて大勢集めてお祭りみたいなのすげえなって

    83 23/04/03(月)14:48:27 No.1043244267

    クソうるさい声で怒鳴り散らしてた人がいたけど6回目の挑戦です!!とか言ってて諦めればいいのにって思った

    84 23/04/03(月)14:49:44 No.1043244508

    >統一地方選あるけどぶっちゃけ市議の権限というかなにやってんのかよくわかってないわ >ダムの水の交渉とか? 市長が決めた予算の使い方のチェック

    85 23/04/03(月)14:49:53 No.1043244526

    こういうの19:00までって制限あるんだっけ?

    86 23/04/03(月)14:50:06 No.1043244555

    供託金300万も出すから必死にもなる いる?供託金って制度

    87 23/04/03(月)14:50:26 No.1043244613

    >日本じゃ選挙ん時に講演会とか開いちゃ駄目なんだっけ? >選挙カーよりそっちがいいと思うんだけど… 講演会をやってるって認知度がその程度なんだからそっちの方がいいとはならんだろうさ

    88 23/04/03(月)14:50:31 No.1043244633

    >こういうの19:00までって制限あるんだっけ? 20時まで 長くね?

    89 23/04/03(月)14:50:32 No.1043244637

    >こういうの19:00までって制限あるんだっけ? 開始終了が決まってる 確か20時までじゃなかったかな…

    90 23/04/03(月)14:50:41 No.1043244667

    >供託金300万も出すから必死にもなる >いる?供託金って制度 いる

    91 23/04/03(月)14:51:07 No.1043244761

    >講演会をやってるって認知度がその程度なんだからそっちの方がいいとはならんだろうさ 選挙カー五月蝿いもん…

    92 23/04/03(月)14:51:17 No.1043244793

    >供託金300万も出すから必死にもなる >いる?供託金って制度 無いとめちゃくちゃになるし…

    93 23/04/03(月)14:51:33 No.1043244837

    >デカ過ぎる音は法律で禁止しろ >何で許されてるんだよ むしろ法律で許可されてんだよなこれ…

    94 23/04/03(月)14:51:59 No.1043244930

    卵投げつけても許されるようにしてほしい

    95 23/04/03(月)14:52:00 No.1043244933

    住民投票あるとこれが24時間できるので安心して欲しい 大阪は地獄だったと聞く

    96 23/04/03(月)14:52:00 No.1043244935

    >選挙カー五月蝿いもん… 最悪支持者が盛り上がってこれりゃそれでいいし

    97 23/04/03(月)14:52:14 No.1043244979

    >供託金300万も出すから必死にもなる >いる?供託金って制度 ただで出れるなら出ようぜ!って人が数十人は来ると思います…

    98 23/04/03(月)14:52:16 No.1043244988

    >>供託金300万も出すから必死にもなる >>いる?供託金って制度 >無いとめちゃくちゃになるし… 何しろあってもたった300万で売名できる!って立候補者が出るし…

    99 23/04/03(月)14:52:54 No.1043245109

    >ただで出れるなら出ようぜ!って人が数十人は来ると思います… そしてその負担は国民に

    100 23/04/03(月)14:53:09 No.1043245149

    公開討論会とか家への訪問とかアメリカ式のやつが一切できないからな

    101 23/04/03(月)14:53:09 No.1043245150

    >市議の権限というかなにやってんのかよくわかってないわ 痛んだ道路を直そうとか公園を整備しようとか なので市議選は党派関係なしに地元の議員を当選させると 家の周りが綺麗になるかもしれない

    102 23/04/03(月)14:53:39 No.1043245228

    >>こういうの19:00までって制限あるんだっけ? >20時まで >長くね? サラリーマンが家に帰るくらいの時間だから…

    103 23/04/03(月)14:54:00 No.1043245294

    高齢者VS数の少ない夜勤明け+主婦+無職どっちを取るかで 立候補者は高齢者を選び取ってるだけと考えると普通に合理的に思える

    104 23/04/03(月)14:54:06 No.1043245311

    >何しろあってもたった300万で売名できる!って立候補者が出るし… 最近頭悪そうなYoutuberみたいな立候補者増えたねぇ…

    105 23/04/03(月)14:54:52 No.1043245448

    声垂れ流しの選挙カーなら運転したことあるよ 学校、病院、老人ホーム周りで鳴らさないって話だったんだけど 最初の方は知らんで周り走らせちゃった

    106 23/04/03(月)14:55:17 No.1043245519

    実は選挙カーうるせえ!って声に応えて選挙カー使わない候補者も増えてる

    107 23/04/03(月)14:55:23 No.1043245540

    >ただで出れるなら出ようぜ!って人が数十人は来ると思います… 供託金がない制度なら普通に別のハードルもうけるよ 支援者何十人の署名が必要とか

    108 23/04/03(月)14:55:39 No.1043245593

    通勤時間でイライラしてるときに間近に来ると殺意が湧く

    109 23/04/03(月)14:56:40 No.1043245781

    >>何しろあってもたった300万で売名できる!って立候補者が出るし… >最近頭悪そうなYoutuberみたいな立候補者増えたねぇ… 昔からいる 新聞とかテレビはあまり相手にしないけどネットは面白がってオモチャにするから……

    110 23/04/03(月)14:56:42 No.1043245789

    >声垂れ流しの選挙カーなら運転したことあるよ >学校、病院、老人ホーム周りで鳴らさないって話だったんだけど >最初の方は知らんで周り走らせちゃった だいたいの候補者それ守ってないよ…

    111 23/04/03(月)15:01:06 No.1043246575

    novのみなさま、うま味紳士です! うみ味紳士、うま味紳士でございます!

    112 23/04/03(月)15:04:14 No.1043247163

    選挙戦となると相手の細かい違反のつつきあいでもあるんで そういう意味でもノウハウのある大手は強いぞ 仮に新党の新人が勝っても大体どっかでミスるから後から突ける

    113 23/04/03(月)15:05:02 No.1043247333

    7時過ぎても走り回ってんじゃねえよ!

    114 23/04/03(月)15:05:08 No.1043247355

    >実は選挙カーうるせえ!って声に応えて選挙カー使わない候補者も増えてる 国政は割と必死だけど 地方議員とかは結構やめてるよね まぁ定員割れしてもおかしくなかったりする所も増えてるってのもあるけど

    115 23/04/03(月)15:06:16 No.1043247567

    実はマイクの使用が8時20時なだけで肉声だと時間制限がないのだ なのでド深夜にやってもいいわけだ

    116 23/04/03(月)15:07:59 No.1043247874

    元々まともに広報ができない金も人もいない泡沫候補にせめてこれくらいはと許された方法なので まあようは温情にあぐらをかいてる恥知らずのやることなんです

    117 23/04/03(月)15:08:58 No.1043248068

    ケバブ屋とかクレープとかの移動販売にできない? 公選法違反?

    118 23/04/03(月)15:10:13 No.1043248340

    つっても地固めとなるとこれが一番だからなぁ 支持者がいる地域へのあいさつ回りの意味も大きいし

    119 23/04/03(月)15:11:40 No.1043248622

    夜勤終わって寝てるときに通られると本当殺意しか湧かない

    120 23/04/03(月)15:12:19 No.1043248743

    研究で平均の6分の1くらいしか票稼げない候補者でも選挙カー走らせまくった地域だけは平均の2倍以上票が貰えてるデータがあるんで

    121 23/04/03(月)15:14:31 No.1043249182

    回らないと苦情を出す層がいるらしいな そっちから滅ぼさないとだめか

    122 23/04/03(月)15:17:33 No.1043249823

    ネットやTVを活用した方が~って言っても そんなもん見てこの人に決める!なんてやるのが何人いるんだよって話だしな

    123 23/04/03(月)15:17:39 No.1043249848

    >研究で平均の6分の1くらいしか票稼げない候補者でも選挙カー走らせまくった地域だけは平均の2倍以上票が貰えてるデータがあるんで うーんまあうるさいから禁止ってことで!

    124 23/04/03(月)15:17:43 No.1043249865

    来ないと文句言う層って田んぼとか山がある地域じゃないの

    125 23/04/03(月)15:18:54 No.1043250092

    そんなに自己顕示欲満たしたいなら駅前でやってくれ 車であちこちに騒音をばらまくな

    126 23/04/03(月)15:19:33 No.1043250219

    街宣車が許されてるのって選挙カーのせいだよね?

    127 23/04/03(月)15:20:17 No.1043250382

    それぞれの主張や実績がまとめられている場所を用意してほしい

    128 23/04/03(月)15:20:52 No.1043250503

    ただでさえうるさいのにアイツガーコイツガーみたいなのが聞こえてくると気が滅入るので勘弁してほしい

    129 23/04/03(月)15:21:02 No.1043250541

    まあ目的どおり名前はなんとなく記憶に残るんだが このご時世プラスイメージで政治家の名前を覚えるってことがまずないので…

    130 23/04/03(月)15:21:21 No.1043250610

    >回らないと苦情を出す層がいるらしいな わからない…文化が違う…

    131 23/04/03(月)15:21:39 No.1043250678

    むしろ大手の支援者が住んでる家働いてる会社ってなると市街地だしな

    132 23/04/03(月)15:21:48 No.1043250705

    うちは無投票で決まったのでコレすら無かった…

    133 23/04/03(月)15:21:53 No.1043250726

    >それぞれの主張や実績がまとめられている場所を用意してほしい 特に実績 公約をどれだけ達成したかしなかったかも

    134 23/04/03(月)15:22:35 No.1043250886

    この前山道ですれ違った時は聞いてる奴居ねーだろって思ってしまった

    135 23/04/03(月)15:25:30 No.1043251490

    ウグイス嬢じゃなくてカラス婆とかに呼び方変えたら減らないかな選挙カー

    136 23/04/03(月)15:25:45 No.1043251551

    共産党の議員に「例の問題はどうなったんですかー?」と聞くと渋い顔をしてきた 何の問題か指してないのに

    137 23/04/03(月)15:27:58 No.1043252000

    >共産党の議員に「例の問題はどうなったんですかー?」と聞くと渋い顔をしてきた >何の問題か指してないのに 別になんの問題が指してなくてもお前がめんどくさい相手なのは十分伝わってると思う

    138 23/04/03(月)15:28:29 No.1043252105

    >そんなに自己顕示欲満たしたいなら駅前でやってくれ 朝でも夕方でもげんなりするから駅前はやめろ ショッピングモールとかでやってくれ

    139 23/04/03(月)15:28:50 No.1043252191

    >共産党の議員に「例の問題はどうなったんですかー?」と聞くと渋い顔をしてきた >何の問題か指してないのに そりゃそんなめんどくさそうな奴は渋い顔されるだろう

    140 23/04/03(月)15:29:06 No.1043252237

    >共産党の議員に「例の問題はどうなったんですかー?」と聞くと渋い顔をしてきた >何の問題か指してないのに こういうのよく見るけどどっちもうるさいから死んでほしい

    141 23/04/03(月)15:29:08 No.1043252245

    >公約をどれだけ達成したかしなかったかも しなかったで評価したら単に与党または現職に投票しない人が生まれるだけだろ

    142 23/04/03(月)15:29:48 No.1043252400

    >>それぞれの主張や実績がまとめられている場所を用意してほしい >特に実績 >公約をどれだけ達成したかしなかったかも まとめてみました! この議員はパヨクなので実績は捏造で公約達成も嘘のようです! あの議員はネトウヨなので実績は捏造で公約達成も嘘のようです! いかがでしたか?

    143 23/04/03(月)15:30:18 No.1043252494

    存在が暴走族の騒音と大差ない

    144 23/04/03(月)15:34:10 No.1043253281

    >しなかったで評価したら単に与党または現職に投票しない人が生まれるだけだろ できもしないことを言うな

    145 23/04/03(月)15:34:41 No.1043253403

    >市議会議員選挙なのに消費税とか防衛予算の話をしてる候補はなんなんだ >お前が当選しても市議会じゃそこ変えられないじゃないか 『地球の平和を守ります』って候補がいたな ウルトラ警備隊かなんかか

    146 23/04/03(月)15:36:37 No.1043253829

    >しなかったで評価したら単に与党または現職に投票しない人が生まれるだけだろ 実績で評価されるのは当然なのでは…逆に公約実現したってのも現職にしか出来ないアピールだし

    147 23/04/03(月)15:37:56 No.1043254108

    選挙公報をもっと早く配れよ

    148 23/04/03(月)15:40:00 No.1043254539

    公約破ってもなんのお咎めもないからただの嘘つき大会になってるしな

    149 23/04/03(月)15:44:20 No.1043255416

    公約が実現できなかった人と公約を実現する立場になかった人の選挙になっちゃうぞ

    150 23/04/03(月)15:48:44 No.1043256257

    >公約が実現できなかった人と公約を実現する立場になかった人の選挙になっちゃうぞ 選挙なんて熱心な支持者でもなきゃどっちがましかを選ぶ程度のもんだろう

    151 23/04/03(月)15:49:50 No.1043256458

    公約実現できなかった人は落ちて然るべきなのでは

    152 23/04/03(月)15:53:59 No.1043257154

    花見イベント会場に横付けして演説してたけどアリなんだ…ってなった うるせぇ…

    153 23/04/03(月)15:54:15 No.1043257213

    ネットに入り浸ってるなら分かるだろ まず知ってもらわないとスタートラインにすら立てないって だから名前を連呼する

    154 23/04/03(月)15:55:11 No.1043257388

    絶対無理だけど該当者なし追加してくれないかな…

    155 23/04/03(月)15:59:12 No.1043258123

    地方選挙で公約出したところで県政レベルの話だから大したことは実現できないよ

    156 23/04/03(月)16:00:44 No.1043258402

    >絶対無理だけど該当者なし追加してくれないかな… あったところで何か変わるかっていったらなんも変わらんだろ 何が不満なのかもわからん良くわからん人たちってカウントされるだけで

    157 23/04/03(月)16:01:27 No.1043258544

    >あったところで何か変わるかっていったらなんも変わらんだろ >何が不満なのかもわからん良くわからん人たちってカウントされるだけで 白票があるしな

    158 23/04/03(月)16:01:30 No.1043258550

    一応高層ビルの17階にいるのに聞こえてうるせえ!ってなるし帰宅時間でもやっててうるせえってなる なんなら土日でも騒いでて行政許せねえってなる

    159 23/04/03(月)16:03:46 No.1043258980

    >地方選挙で公約出したところで県政レベルの話だから大したことは実現できないよ 大したことじゃなくてもいいからできることの話をちゃんとしてほしいわ 適当なこと言って票集めるだけの選挙アホらしい

    160 23/04/03(月)16:05:43 No.1043259324

    マニュフェストがマジで何の役にも立たない飾りと化してるのだけ早めてほしい

    161 23/04/03(月)16:06:22 No.1043259457

    ガキの頃はバス乗ってる時に手を振ったりしてたやつ

    162 23/04/03(月)16:07:36 No.1043259719

    投票する側も前回の選挙の公約なんて覚えてないし

    163 23/04/03(月)16:07:46 No.1043259765

    やっと寝たガキが起きるから本当にやめて欲しい 今すぐ口を閉じるだけで出来る子育て支援してくれ

    164 23/04/03(月)16:23:09 No.1043263031

    クソなことやったほうが有利っていう整備されてないネトゲみたいな状況