虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/03(月)09:44:33 今3章の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/03(月)09:44:33 No.1043183475

今3章のチャプター3やってるんだけどこの子可哀想すぎない?

1 23/04/03(月)09:46:00 No.1043183710

ばにたす…

2 23/04/03(月)09:48:25 No.1043184069

裏切り者の名を受けて

3 23/04/03(月)09:49:22 No.1043184225

ネタバレが飛んでこないうちにさっさと先に進めたほうがいいぞスカルマン

4 23/04/03(月)09:51:00 No.1043184501

スカルマン書いて

5 23/04/03(月)09:51:37 No.1043184596

この子以外もめちゃくちゃ可哀想だよ

6 23/04/03(月)09:52:49 No.1043184785

スカルファックマンスレ閉じろ

7 23/04/03(月)09:53:03 No.1043184821

守護らねば…守護…あれつええなこいつ…

8 23/04/03(月)09:53:26 No.1043184894

スカルマンは可愛いから好き

9 23/04/03(月)09:53:31 No.1043184904

メモロビがかわいい 無料キャラ ゲームでも強い

10 23/04/03(月)09:53:33 No.1043184911

なんか勝手に復活するやつ

11 23/04/03(月)09:53:54 No.1043184951

装飾多いのいいよな

12 23/04/03(月)09:57:53 No.1043185511

他の4人も等しくかわいそうだから…

13 23/04/03(月)10:00:57 No.1043185927

友達からもらったぬいぐるみに爆弾仕込んで仲間に向ける 二重の裏切り行為泣いちゃうだろこんなん

14 23/04/03(月)10:02:15 No.1043186091

ぬいぐるみに囲まれてテンパってるのかわいすぎ

15 23/04/03(月)10:02:18 No.1043186097

>友達からもらったぬいぐるみに爆弾仕込んで仲間に向ける >二重の裏切り行為泣いちゃうだろこんなん でも諦める理由にはならない

16 23/04/03(月)10:02:32 No.1043186137

エデン条約編だとこの子が一番好きになった

17 23/04/03(月)10:03:52 No.1043186324

知らない夏の思い出の常設化をただ待っている

18 23/04/03(月)10:05:10 No.1043186507

漆黒の意思を持っている

19 23/04/03(月)10:05:17 No.1043186532

>この子不屈すぎない?

20 23/04/03(月)10:06:23 No.1043186709

それでも!

21 23/04/03(月)10:06:48 No.1043186770

水着パーティー!

22 23/04/03(月)10:06:57 No.1043186797

ブルアカの相良軍曹

23 23/04/03(月)10:07:49 No.1043186928

すごく分かりやすいアスファルトを裂く一輪の花

24 23/04/03(月)10:08:32 No.1043187037

ちっこいイメージあって1年生だと思ってた

25 23/04/03(月)10:08:39 No.1043187056

>ブルアカの相良軍曹 ビジュアルはこんなにお姫様なのに…

26 23/04/03(月)10:08:50 No.1043187081

この後ペロ信に改造される

27 23/04/03(月)10:10:08 No.1043187286

心折れたk…なんかセルフで復活してる…

28 23/04/03(月)10:10:51 No.1043187414

>ちっこいイメージあって1年生だと思ってた 姫と同い年かと…

29 23/04/03(月)10:11:29 No.1043187510

トリニティからしたらヒーローそのものだけど アリウスからしたらふざけんなよてめー!だよね

30 23/04/03(月)10:11:40 No.1043187541

アズサの師匠のサオリもなんかライナーみたいなことになっとる

31 23/04/03(月)10:11:53 No.1043187576

もうダメかもしれない いややっぱいけるわ

32 23/04/03(月)10:12:33 No.1043187699

>アリウスからしたらふざけんなよてめー!だよね 過ごした年月が長くてそれこそ家族みたいなもんなのにほんの少し一緒に過ごしただけのトリニティに行っちゃうの辛すぎて脳が壊れる壊れた

33 23/04/03(月)10:13:42 No.1043187888

むしろアリウスの中では1番いいところに落ち着けただろう

34 23/04/03(月)10:14:00 No.1043187936

>過ごした年月が長くてそれこそ家族みたいなもんなのにほんの少し一緒に過ごしただけのトリニティに行っちゃうの辛すぎて脳が壊れる壊れた でもトリニティは勉強できるし海行けるしペロ映画見れるから…

35 23/04/03(月)10:14:39 No.1043188030

この子の装飾はミカの趣味なんだろうか

36 23/04/03(月)10:14:48 No.1043188057

>トリニティからしたらヒーローそのものだけど >アリウスからしたらふざけんなよてめー!だよね 許さんぞファウスト

37 23/04/03(月)10:14:49 No.1043188063

>姫と同い年かと… サオリと同学年なの頭がバグる

38 23/04/03(月)10:16:21 No.1043188281

全部覆面水着強盗団のせいなのはそう

39 23/04/03(月)10:17:26 No.1043188435

サオリ「アズサが希望になってくれるかもしれない」 ミカ「退学にされないようサポートしてあげなきゃ」 アズサ「納得できないから裏切る」

40 23/04/03(月)10:18:27 No.1043188590

サオリが2年なのが驚きだよ 大人びすぎてるだろ

41 23/04/03(月)10:18:56 No.1043188672

>もうダメかもしれない >いややっぱいけるわ 一人で立ち上がれて偉い! いや本当凄いな…

42 23/04/03(月)10:19:06 No.1043188701

>過ごした年月が長くてそれこそ家族みたいなもんなのにほんの少し一緒に過ごしただけのトリニティに行っちゃうの辛すぎて脳が壊れる壊れた 今寝取られの話した?

43 23/04/03(月)10:19:59 No.1043188816

サオリは一人だけ17歳なんで多分留年組 だから同学年だが後輩でいいだろうと思うぞ

44 23/04/03(月)10:20:20 No.1043188871

味方側だから許されるムーブ いやブルアカ大体そんな感じなの多いけどさ

45 23/04/03(月)10:20:31 No.1043188896

でもアズサがアリウスに疑問持って光の当たる場所に行くのはアリウスにも更生の希望がある光でもあるから…

46 23/04/03(月)10:21:27 No.1043189053

貧乏な故郷より潜入先のほうがいい暮らしできるし楽しいんだ

47 23/04/03(月)10:21:50 No.1043189106

>味方側だから許されるムーブ >いやブルアカ大体そんな感じなの多いけどさ 銀行襲ったり生徒会襲ったり警察署襲ったりしてるもんな…

48 23/04/03(月)10:21:59 No.1043189144

チャプター2の段階だと何やってんだミカァ!だったけど3に入ってからミカ可哀想だよねぇ…!ってなったからちょろいよ俺は

49 23/04/03(月)10:22:04 No.1043189158

アリウスは指導者失ってまた内乱でもやってそうだな… 先生介入する余地あるかな

50 23/04/03(月)10:24:06 No.1043189482

>チャプター2の段階だと何やってんだミカァ!だったけど3に入ってからミカ可哀想だよねぇ…!ってなったからちょろいよ俺は 大丈夫?また何やってんだミカァ!にならない?

51 23/04/03(月)10:24:31 No.1043189550

>守護らねば…守護…あれつええなこいつ… タフと言う言葉はᓀ‸ᓂのためにある

52 23/04/03(月)10:24:51 No.1043189597

ファンブックでフルメタの名前上がってたの納得なくらいTS相良軍曹

53 23/04/03(月)10:24:53 No.1043189599

>アリウスは指導者失ってまた内乱でもやってそうだな… >先生介入する余地あるかな その辺のチンピラの連絡取れたり芸術学校の生徒全員の名前把握してる先生だけど アリウスとは繋がりがあるのかなあ…ってなる

54 23/04/03(月)10:25:50 No.1043189748

>>トリニティからしたらヒーローそのものだけど >>アリウスからしたらふざけんなよてめー!だよね >許さんぞファウスト 全編通してトップ3に入るほど好きなシーンきたな…思わずネタバレ書きそうになったからスレ先生は早く見に行くんだ

55 23/04/03(月)10:29:38 No.1043190304

>アリウスは指導者失ってまた内乱でもやってそうだな… >先生介入する余地あるかな アリウスの話はまたやるかもねみたいなことインタビューで言ってた気がする

56 23/04/03(月)10:31:17 No.1043190574

>チャプター2の段階だと何やってんだミカァ!だったけど3に入ってからミカ可哀想だよねぇ…!ってなったからちょろいよ俺は とりあえずマジでここ見てないで進めろ!

57 23/04/03(月)10:33:24 No.1043190913

アズサは自分の宿命に立ち向かう子だから良いんだ コハルは理不尽から周囲を護れる子だから良いんだ ハナコは自分の抱える矛盾と周囲とを和解できる子だから良いんだ ヒフミは傍観者から当事者になる覚悟を決めて物語に裁定を下せる子だから良いんだ みんなそれぞれタイプは違えどこの物語の主人公なんだ

58 23/04/03(月)10:33:29 No.1043190930

>ファンブックでフルメタの名前上がってたの納得なくらいTS相良軍曹 ペロロ様の着ぐるみ着て暴れ回るのかな

59 23/04/03(月)10:33:59 No.1043191004

黄金の精神を持つ生徒だ核が違う

60 23/04/03(月)10:34:07 No.1043191030

アズサは強いよ でも一人のままじゃ強いまま折れてたよ

61 23/04/03(月)10:34:41 No.1043191116

軍曹はメンタルそこまでタフじゃないからなぁ…

62 23/04/03(月)10:35:34 No.1043191284

結構のっぴきならない状況が続くのにそんなに揺らがないヒフミがおかしい

63 23/04/03(月)10:36:43 No.1043191469

間違って姫を殺した世界線では流石に曇ってたよ

64 23/04/03(月)10:36:51 No.1043191491

>結構のっぴきならない状況が続くのにそんなに揺らがないヒフミがおかしい 平凡なトリニティ生です

65 23/04/03(月)10:37:40 No.1043191615

ばにたすばにたーたむえとおむにあばにたす…

66 23/04/03(月)10:39:11 No.1043191863

>結構のっぴきならない状況が続くのにそんなに揺らがないヒフミがおかしい 真のアウトローたちのリーダーがこの程度で揺らぐわけないからな…

67 23/04/03(月)10:39:24 No.1043191897

>平凡なトリニティ生です ナギサが嘘だと信じたくなるくらいの本物の不良やめろ

68 23/04/03(月)10:39:31 No.1043191927

>>結構のっぴきならない状況が続くのにそんなに揺らがないヒフミがおかしい >平凡なトリニティ生です 異常事態の只中でも普通でいられるのは十分異常なんだよな ちゃんと揺らいでるからそこまで異常ではないが…ないよな?

69 23/04/03(月)10:39:33 No.1043191932

でもペロロフレンズを目の前にするとちゃんと笑顔になるんですよ先生

70 23/04/03(月)10:40:11 No.1043192026

不屈の精神はともかく真っ当な倫理観はどこで拾ってきたんだお前

71 23/04/03(月)10:40:51 No.1043192136

>ちゃんと揺らいでるからそこまで異常ではないが…ないよな? 正常な生徒は趣味のためにブラックマーケットを知り尽くすまで詳しくないしテストサボってライブには行かないんだ…

72 23/04/03(月)10:40:51 No.1043192137

>でもペロロフレンズを目の前にするとちゃんと笑顔になるんですよ先生 メモロビいいよね…

73 23/04/03(月)10:41:07 No.1043192167

   ( ᓀ‸ᓂ ) ))  (( ( つ ヽ、   ♪ ヘイスカルマン!      〉 とノ )))   やるべきことが   (__ノ^(_)    たくさんあるよっ! ♪

74 23/04/03(月)10:41:33 No.1043192234

>すごく分かりやすいアスファルトを裂く一輪の花 ああ…あれメタファーか… お花かわいいねって思ってた

75 23/04/03(月)10:42:01 No.1043192300

>不屈の精神はともかく真っ当な倫理観はどこで拾ってきたんだお前 サオリの教育と思われる 当の本人は途中で折れたが

76 23/04/03(月)10:42:09 No.1043192327

ヒフミはグッズ買うのに自分のお金じゃ足りなくなると他人の財布勘定に入れる女だぞあいつ

77 23/04/03(月)10:42:16 No.1043192347

夏イベで新しい友達できて砂で城壁作ったもんな

78 23/04/03(月)10:42:47 No.1043192424

ペロロ狂の何が酷いってあれだけのことがあったのにまた懲りずにテストぶっちするところ

79 23/04/03(月)10:43:04 No.1043192476

最終編でほぼ戦車デートしてた2人

80 23/04/03(月)10:43:26 No.1043192536

この子だけ全ては虚しいけど諦める理由にはならないの精神なのは何か理由があるのかね

81 23/04/03(月)10:43:43 No.1043192581

>サオリの教育と思われる >当の本人は途中で折れたが 折れなかった自分に立ち塞がれたのか 辛すぎるな

82 23/04/03(月)10:43:44 No.1043192586

>最終編でほぼ戦車デートしてた2人 あんまり戦闘に参加してなさそうでマジでデートだった気がする

83 23/04/03(月)10:44:11 No.1043192648

fu2069325.jpg アリウスのガキ共好き

84 23/04/03(月)10:44:59 No.1043192759

こいつの末路見てるセイアも心が折れた なんか復活した…

85 23/04/03(月)10:45:00 No.1043192760

>ヒフミはグッズ買うのに自分のお金じゃ足りなくなると他人の財布勘定に入れる女だぞあいつ ブラックマーケットの銀行を襲いましょう!

86 23/04/03(月)10:45:47 No.1043192879

>fu2069325.jpg >アリウスのガキ共好き 小汚ねえガキどもが…メシ食っていけ…

87 23/04/03(月)10:45:53 No.1043192895

あのヒフミでもペロロジラを応援することは流石にしなかった

88 23/04/03(月)10:45:59 No.1043192906

>>最終編でほぼ戦車デートしてた2人 >あんまり戦闘に参加してなさそうでマジでデートだった気がする あれは…ペロロジラ?!してただけだからマジでデートだよ 最後は2人で流れ星みてた

89 23/04/03(月)10:46:21 No.1043192973

>あのヒフミでもペロロジラを応援することは流石にしなかった (例のスクショ)

90 23/04/03(月)10:46:57 No.1043193057

スレ画まだ持ってないけど先生とちゃんと絆深められてる…?

91 23/04/03(月)10:47:59 No.1043193214

このゲームさ >もうダメかもしれない から >いややっぱいけるわ が出来た生徒数人いるな…

92 23/04/03(月)10:48:12 No.1043193244

>スレ画まだ持ってないけど先生とちゃんと絆深められてる…? メモロビはお前がいちばんかわいいぞってなる

93 23/04/03(月)10:48:29 No.1043193284

>スレ画まだ持ってないけど先生とちゃんと絆深められてる…? 一緒にモモフレカフェ行くし海も行くよ

94 23/04/03(月)10:48:39 No.1043193308

アズサいいよね…

95 23/04/03(月)10:49:12 No.1043193388

>スレ画まだ持ってないけど先生とちゃんと絆深められてる…? メモロビの破壊力がやばい 普通も水着も

96 23/04/03(月)10:50:39 No.1043193611

>fu2069325.jpg >アリウスのガキ共好き 失われた笑顔

97 23/04/03(月)10:51:19 No.1043193704

>fu2069325.jpg >アリウスのガキ共好き ミサキがどっか行かないように腕掴んでるのが関係あらわしててこう…いいよね…

98 23/04/03(月)10:51:48 No.1043193772

ばにたすばにたーたむ…えとおむにあばにたす …だが諦める理由にはならない! ってなるのが凄すぎる でもこれも本来は最後まで含めてサオリの教育らしいので境遇は恵まれていないが人には恵まれた

99 23/04/03(月)10:52:43 No.1043193910

本編中マジで不屈なのもあって4thPVでバッドエンド迎えてたのが余計にショックだった

100 23/04/03(月)10:52:45 No.1043193916

サオリがいなきゃマジで死んでるからなアズサ そんなサオリのことを殺さなきゃいけない…ってなったの辛すぎる…

101 23/04/03(月)10:53:46 No.1043194067

サオリは家族だったしな

102 23/04/03(月)10:53:49 No.1043194073

思えば最初からずっとkawaiiしかなかった娘

103 23/04/03(月)10:54:02 No.1043194113

サオリの育成力高すぎる… サラッとスクワッド全員鍛えたって言ってるのが…

104 23/04/03(月)10:54:29 No.1043194177

>サオリは家族だったしな "だった"ってところが文学的でいいですね…

105 23/04/03(月)10:54:31 No.1043194183

トリニティ来る前から教官に刃向かってたりして凄い

106 23/04/03(月)10:54:46 No.1043194215

よく見ると帰ってこいアズサ…みたいな行動しかしてないサオリ

107 23/04/03(月)10:55:13 No.1043194280

ネタバレだけどメモロビめちゃくちゃかわいいよ

108 23/04/03(月)10:55:22 No.1043194306

まあサオリは教師に向いてるって言われる位だからな… 人に教えるのは上手いだろう

109 23/04/03(月)10:55:27 No.1043194321

ヒフミにペロロはかせ選んでもらったけど メモロビとかバレンタインとか見る感じスカルマン派なのかなってなってたけど どうやらモモフレ箱押しまで成長しているようだな…

110 23/04/03(月)10:55:37 No.1043194350

サオリは帰ってきた時にまだまだ自分探しするんだろ?って言われててダメだった 本当に帰る気だったかもしれないだろ!

111 23/04/03(月)10:56:09 No.1043194435

>"だった"ってところが文学的でいいですね… あっ消された人格

112 23/04/03(月)10:56:41 No.1043194509

>が出来た生徒数人いるな… 他の生徒のおかげでやっぱいけるわになるパターンも大好きじゃんね

113 23/04/03(月)10:56:53 No.1043194543

スレ画 ファウスト 浦和ハナコ あっせんせえわたしねスパイなの!

114 23/04/03(月)10:56:56 No.1043194551

アズサと先生はなんというか…この子は俺の娘かもしれない

115 23/04/03(月)10:57:05 No.1043194573

>トリニティ来る前から教官に刃向かってたりして凄い サオリが滑り込んで助けたけどさすがにぶち殺されそうだったからな…

116 23/04/03(月)10:57:06 No.1043194577

全ては虚しいがそれが諦める理由にはならないって自己完結できるのが強すぎる

117 23/04/03(月)10:57:13 No.1043194590

ペロロ様爆弾で心ぶち折れて体育座りしてるシーン大好き

118 23/04/03(月)10:57:28 No.1043194622

>サオリは帰ってきた時にまだまだ自分探しするんだろ?って言われててダメだった >本当に帰る気だったかもしれないだろ! あの辺は姫を始めとするスクワッドの優しさだよね ミカと違った意味で自立を促すというか自分たちはもう大丈夫だよと伝えてるというか

119 23/04/03(月)10:57:38 No.1043194652

洗脳教育の場で反骨心MAXだった女

120 23/04/03(月)10:57:39 No.1043194653

>アズサいいよね… いい…後方父親面したい…

121 23/04/03(月)10:57:42 No.1043194663

>あっせんせえわたしねスパイなの! おバカ!

122 23/04/03(月)10:58:04 No.1043194735

俺が引けてないせいかもしれないけど ヘイスカルマン!のネタがどこから来たのか分からない

123 23/04/03(月)10:58:17 No.1043194774

タイトル回収も含めてヒフミがあまりにも主人公だった

124 23/04/03(月)10:58:23 No.1043194792

>>結構のっぴきならない状況が続くのにそんなに揺らがないヒフミがおかしい >真のアウトローたちのリーダーがこの程度で揺らぐわけないからな… あびどす…は元から無法者の集まりだけど純粋培養みたいなトリニティの環境であのファウストが生まれてしまったのはトリニティの誤算

125 23/04/03(月)10:59:09 No.1043194918

>俺が引けてないせいかもしれないけど >ヘイスカルマン!のネタがどこから来たのか分からない 先生はアズサのスカルマンだから

126 23/04/03(月)10:59:45 No.1043195027

>俺が引けてないせいかもしれないけど >ヘイスカルマン!のネタがどこから来たのか分からない スカルマン呼びされること事態はバレンタインでアズサにスカルマンチョコもらった先生がそれを食べて俺自身がスカルマンになることだ…したから

127 23/04/03(月)10:59:51 No.1043195049

ちょっとブービートラップのプロすぎる

128 23/04/03(月)11:00:24 No.1043195145

アズサも含めた完全体チームサティスファクションの絡みが見たいよぉ… 特にアズサとヒヨリの絡みが見たい

129 23/04/03(月)11:00:55 No.1043195232

>>あっせんせえわたしねスパイなの! >おバカ! コハルはバカだけどそのバカさに救われてる人もいるから…

130 23/04/03(月)11:00:56 No.1043195235

>俺が引けてないせいかもしれないけど >ヘイスカルマン!のネタがどこから来たのか分からない >スカルマン呼びされること事態はバレンタインでアズサにスカルマンチョコもらった先生がそれを食べて俺自身がスカルマンになることだ…したから 成る程な そりゃアズサのバレンタイン観れなかったし分からんわな…

131 23/04/03(月)11:01:06 No.1043195263

平穏を望んだアズサさんにアリウスの情報を問い詰めようとする一派が居るようですね!!

132 23/04/03(月)11:01:43 No.1043195349

>俺が引けてないせいかもしれないけど >ヘイスカルマン!のネタがどこから来たのか分からない バレンタインエピソード

133 23/04/03(月)11:02:10 No.1043195450

目には目を 歯には歯を 無慈悲に孤高に我が道の如く魔境を征く覆面水着団リーダーと友達だからな…

134 23/04/03(月)11:02:31 No.1043195518

>あの辺は姫を始めとするスクワッドの優しさだよね >ミカと違った意味で自立を促すというか自分たちはもう大丈夫だよと伝えてるというか 離れることであの3人もまた成長できてるよね特にミサキ 自殺しようとしてサオリに助けられてたミサキがサオリに体に気をつけてねって言うの泣いたよ

135 23/04/03(月)11:02:33 No.1043195523

>コハルはバカだけどそのバカさに救われてる人もいるから… コハルも体制に左右されない正義の心の持ち主だからな

136 23/04/03(月)11:02:34 No.1043195526

ピカチュウはこのまま仲直りさせないつもりなんだろうか…

137 23/04/03(月)11:02:41 No.1043195542

コハルはバカだけど言い換えれば純粋で優しい子なんだよ ……いや嘘割とエロガキだわ

138 23/04/03(月)11:02:42 No.1043195548

>平穏を望んだアズサさんにアリウスの情報を問い詰めようとする一派が居るようですね!! このシーン一回違いますよって否定されてるのに「そんなはずはない」で聞いてくれないのが酷すぎる もっかいちゃんと説明して鎮静化したけど

139 23/04/03(月)11:02:54 No.1043195578

バレンタインエピはマジ親子のやりとり

140 23/04/03(月)11:03:13 No.1043195623

>離れることであの3人もまた成長できてるよね特にミサキ >自殺しようとしてサオリに助けられてたミサキがサオリに体に気をつけてねって言うの泣いたよ ヒヨリが最終編で明日が来てほしいって言うの嬉しすぎた

141 23/04/03(月)11:03:21 No.1043195653

>アズサも含めた完全体チームサティスファクションの絡みが見たいよぉ… >特にアズサとヒヨリの絡みが見たい ヒヨリとミサキ2年だっけ?同い年の印象がいまいちないが…

142 23/04/03(月)11:03:46 No.1043195720

>ピカチュウはこのまま仲直りさせないつもりなんだろうか… 必要なのは時間だ

143 23/04/03(月)11:03:47 No.1043195724

本人の気質の割に服や翼が妙にデコってあるのも良い

144 23/04/03(月)11:03:54 No.1043195748

>ヒヨリとミサキ2年だっけ?同い年の印象がいまいちないが… スクワッドは姫以外皆2年

145 23/04/03(月)11:04:36 No.1043195870

この子が屋内で即ホームアローンみたいなことできるよう叩き込んだのはサオリなんだっけ

146 23/04/03(月)11:04:50 No.1043195909

>本人の気質の割に服や翼が妙にデコってあるのも良い 抑圧と隷属がなければあれが本来のアズサなんだろうね サオリもコスメ好きだし

147 23/04/03(月)11:05:13 No.1043195970

>この子が屋内で即ホームアローンみたいなことできるよう叩き込んだのはサオリなんだっけ はい アズサだけじゃなくスクワッドは全員サオリの弟子

148 23/04/03(月)11:05:43 No.1043196052

>この子が屋内で即ホームアローンみたいなことできるよう叩き込んだのはサオリなんだっけ スクワッドメンバーの戦闘力は全部サオリの教え なのでその全てをサオリができると言うことでもある

149 23/04/03(月)11:06:14 No.1043196120

正実が攻めてきた? ならこのIEDと催涙ガスをお見舞いしてやる

150 23/04/03(月)11:06:50 No.1043196217

フィジカルは化け物には及ばないけど技術は最強クラスなのがサオリだ

151 23/04/03(月)11:06:51 No.1043196219

(何も知らずに入ってボコボコになるマリー)

152 23/04/03(月)11:06:53 No.1043196224

>スクワッドメンバーの戦闘力は全部サオリの教え >なのでその全てをサオリができると言うことでもある そんなのが今ヘルメット被ってバイトやってるのか…

153 23/04/03(月)11:07:05 No.1043196265

スクワッド周りはそのうちイベントで続きの話が描かれるんだろうと思ってはいるんだが 時系列の問題で海に行けなさそうなので選択肢がほぼ温泉かクリスマスの2択で笑う

154 23/04/03(月)11:07:18 No.1043196303

>そんなのが今ヘルメット被ってバイトやってるのか… そんなのとこれから戦うかもしれない便利屋…

155 23/04/03(月)11:07:26 No.1043196326

>(何も知らずに入ってボコボコになるマリー) あまりに関係ない被害者すぎて可哀想だった

↑Top