23/04/03(月)09:19:52 最初の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/03(月)09:19:52 No.1043180187
最初の劇場版辺りまでしか見てないけどPSYCHO-PASSって今どんな感じになってるの?
1 23/04/03(月)09:21:38 No.1043180441
フジテレビが深夜に総集編を今流してるから見たけど 1期はやっぱり面白い
2 23/04/03(月)09:30:53 No.1043181598
マキシマの存在がね…
3 23/04/03(月)09:33:48 No.1043181992
マキシマムを超える悪役用意できなかったのが続編サイコパスの敗因
4 23/04/03(月)09:38:51 No.1043182650
映画だけ観てなかったから コウガミとかが別部署でエンジョイしてるの不思議に思ってた ちょっと前に配信されてるの観てほんのりわかった
5 23/04/03(月)09:46:08 No.1043183738
同じ人
6 23/04/03(月)09:47:13 No.1043183918
1はシヴィラの正体とか世界観が明らかになっていく楽しみもあったしな
7 23/04/03(月)09:58:04 No.1043185535
マキシマンは管理社会で例外扱いされてしまってた透明人間 カムイマンは見ないフリしてないとシビュラの成り立ちを否定してしまう存在 別システムのラウンドロビンをAIツールで無双してたおじいちゃん 1部2部がシビュラ社会での問題点がそのままキャラとして来てるのに第3部がやっぱ大将首の方向性が違う
8 23/04/03(月)10:02:21 No.1043186107
個人的に1面白くて2が微妙で3はまた結構面白かった
9 23/04/03(月)10:04:01 No.1043186342
3で主人公が変わったのが残念だった
10 23/04/03(月)10:04:10 No.1043186370
随分シュッとしたな…
11 23/04/03(月)10:05:59 No.1043186643
ちゃんとウケてるからシリーズ続いてんのになんか1期以外失敗作にしたい子いるよね
12 23/04/03(月)10:06:25 No.1043186715
狡噛さんが吸ってるタバコに火をつけて匂いを嗅いで満足してる女だ 面構えが違う
13 23/04/03(月)10:06:51 No.1043186783
>随分シュッとしたな… 修羅場多すぎるし… あとめっちゃ鍛えてるのもある
14 23/04/03(月)10:09:54 No.1043187244
いまどんな感じかというと画像は後輩の部下だよね
15 23/04/03(月)10:27:22 No.1043189979
鉄火場にぶち込まれ続けたとは言え心身ともに強くなりすぎだろ
16 23/04/03(月)10:28:00 No.1043190066
1期のあかねさんは割とシコれる
17 23/04/03(月)10:28:46 No.1043190155
一期はSF刑事ものとして完成度が高い
18 23/04/03(月)10:29:59 No.1043190356
一期はショッキングな事件が多すぎて結構な頻度で感情ぐちゃぐちゃにされるアニメだった
19 23/04/03(月)10:31:25 No.1043190595
>マキシマムを超える悪役用意できなかったのが続編サイコパスの敗因 それにしてもなんかショボいやつしか来ないな? もうちょっと頑張れそうなもんだが
20 23/04/03(月)10:31:33 No.1043190614
>鉄火場にぶち込まれ続けたとは言え心身ともに強くなりすぎだろ 最初の劇場版の時点で狡噛さんたち並に近接格闘強くなってる…
21 23/04/03(月)10:31:53 No.1043190670
2も3も映画群もちゃんと面白いんだけど一期がトップクラスってのはそう
22 23/04/03(月)10:32:29 No.1043190750
まあ2クールかけてじっくりシビュラがどういうもんかって描写できた例だからな一期
23 23/04/03(月)10:34:44 No.1043191129
一期はシビュラがどういうものかという種明かしとアンチヒーローのマキシマがいたからな 二期のカムイもいい線行ってたけど
24 23/04/03(月)10:35:32 No.1043191276
シビュラ出し抜くばかりで善悪を数値化する事へのアンチテーゼが見えないんだよね特に3
25 23/04/03(月)10:36:16 No.1043191391
>狡噛さんが吸ってるタバコに火をつけて匂いを嗅いで満足してる女だ >面構えが違う 狡噛スイッチなんだよな あの儀式をやると思考がイマジナリー狡噛に切り替わる
26 23/04/03(月)10:36:19 No.1043191397
3期の偉くなってから責任を押し付けられるあかねちゃんもそれはそれで好き 部下二人と朱音ちゃんに振り回されて後始末ばかりさせられる女それでも色素は上がらないんだからあの子も特異体質だよな
27 23/04/03(月)10:37:11 No.1043191548
>シビュラ出し抜くばかりで善悪を数値化する事へのアンチテーゼが見えないんだよね特に3 そこはだいぶ前作までに触れてきたから捜査官自身が変わらないといけないよって部分だしな 引き金は捜査官に任されてるって言うし
28 23/04/03(月)10:37:15 No.1043191558
プラスティネーションで一気に引き込まれた
29 23/04/03(月)10:42:33 No.1043192392
1期が良すぎると思ったけどSSもそれに負けないくらい面白かったよ 残りは個人的には1期越えられなかった
30 23/04/03(月)10:43:09 No.1043192489
3ラストの引き金がついてることへの言及はなんかめちゃくちゃ泣いてしまった あそこサイコパスで一番好きなシーンかもしれない
31 23/04/03(月)10:46:00 No.1043192914
プロビデンスは煽りが煽りだしいい加減一期ラストでスレ画が言ったとおりシヴィラ自体の終わりが来そう
32 23/04/03(月)10:52:49 No.1043193923
GENESIS映像化してくんないかなとは思う
33 23/04/03(月)11:03:38 No.1043195701
>1期のあかねさんは割とシコれる どうだうちの仲間はすごいだろ?みたいなニヤッとするとこかわいいよね
34 23/04/03(月)11:04:27 No.1043195843
>1期が良すぎると思ったけどSSもそれに負けないくらい面白かったよ >残りは個人的には1期越えられなかった SSは2個目が好きだったなあ
35 23/04/03(月)11:05:56 No.1043196082
ジェネシスはとっつぁん編も見たいし後半の話も見たい
36 23/04/03(月)11:06:29 No.1043196168
シビュラとの共存ルート行きそう感もあるけどなあ
37 23/04/03(月)11:10:08 No.1043196778
3が好きなんだけど作画が息切れして 作画監督が映画の時期をニュースで見たときに嘘だろ…みたいな発言してたのは笑った
38 23/04/03(月)11:12:21 No.1043197160
3からは別にこれサイコパスでやらないでよくないって思った
39 23/04/03(月)11:13:52 No.1043197437
タヌキ好きだけど朱ちゃんのおばあちゃんが死んだ原因作った事は許されないと思ってる
40 23/04/03(月)11:17:10 No.1043197948
2も全然嫌いじゃないんだけど東金さんはなんか肩透かしだったというかもっと強烈なのを期待していた感はある
41 23/04/03(月)11:19:00 No.1043198247
>3からは別にこれサイコパスでやらないでよくないって思った 実際脚本家たちの過去作で見たネタがチラホラあったな…
42 23/04/03(月)11:19:24 No.1043198310
2のあいつは結局やりたいことが曇らせて~ってだけだからな…
43 23/04/03(月)11:21:20 No.1043198650
>ジェネシスはとっつぁん編も見たいし後半の話も見たい とっつぁんはもう…
44 23/04/03(月)11:21:29 No.1043198667
霜月ちゃんは映画と3期ですごい良いキャラに落ち着いたけど2期だとしょうもないキャラ過ぎる
45 23/04/03(月)11:24:28 No.1043199134
なんでおばあちゃん殺させるまでやっちゃったんだろうなあとは思う
46 23/04/03(月)11:26:55 No.1043199534
ただ二期経過しないと霜月ちゃんあそこまで図太いキャラにはならないからなあ
47 23/04/03(月)11:27:15 No.1043199603
それに関しては不可抗力っていうか 向こうが実質シビュラ側な時点であの世界の市民として抵抗の余地ないからな
48 23/04/03(月)11:27:43 No.1043199681
>霜月ちゃんは映画と3期ですごい良いキャラに落ち着いたけど2期だとしょうもないキャラ過ぎる 2期最終話のリアクションはすごい良かったよ
49 23/04/03(月)11:29:11 No.1043199917
>霜月ちゃん ショットガン型ドミネーターのやりとりは面白かった
50 23/04/03(月)11:30:41 No.1043200202
>ただ二期経過しないと霜月ちゃんあそこまで図太いキャラにはならないからなあ 泣きながらシビュラバンザイ!みたいなことしてた奴がこき使われて嫌味言うくらいには成長っておもしれぇ育ち方したもんだ
51 23/04/03(月)11:34:35 No.1043200872
でも殺すにしてもエリミネーターモードはもう少し穏便に出来ませんかね…
52 23/04/03(月)11:35:30 No.1043201033
>でも殺すにしてもエリミネーターモードはもう少し穏便に出来ませんかね… 良いだろ?絶対消し飛んでるぜ
53 23/04/03(月)11:36:07 No.1043201133
対人デコポンを喰らえ!
54 23/04/03(月)11:36:07 No.1043201138
3期の映画がいつの間にか終わってて見てないんだよな
55 23/04/03(月)11:36:16 No.1043201159
デコンポーザーいいよね
56 23/04/03(月)11:36:36 No.1043201208
>3期の映画がいつの間にか終わってて見てないんだよな 今配信サイトに来てるから見ておけ
57 23/04/03(月)11:38:54 No.1043201624
係数300オーバーでエリミネーターだっけ
58 23/04/03(月)11:40:38 No.1043201950
2期が好みじゃなかったんでそれ以降見てないんだよな 最初の映画は好きだったけど
59 23/04/03(月)11:43:27 No.1043202466
>2期が好みじゃなかったんでそれ以降見てないんだよな >最初の映画は好きだったけど SS2は1より時系列前でとっつぁんと須郷さんが活躍するよ
60 23/04/03(月)11:43:56 No.1043202536
アマプラにSS以外来てたから映画に向けて見返したけどSSってまだFODから出られないのかな…
61 23/04/03(月)11:44:49 No.1043202715
>2期が好みじゃなかったんでそれ以降見てないんだよな >最初の映画は好きだったけど 二期見たいな作風なのは二期だけだから むしろそういう人はその後の見ても楽しめると思うしおすすめだよ
62 23/04/03(月)11:44:49 No.1043202719
>個人的に1面白くて2が微妙で3はまた結構面白かった 3は映画見ると変わるよね 霜月の成長がいい 人殺しだけど
63 23/04/03(月)11:45:50 No.1043202933
そうだよな…シビュラは犯罪係数測るまではやってくれるけど引き金引くのは執行官たちなんだよな…と染み染み感じた話が3期
64 23/04/03(月)11:45:50 No.1043202935
>アマプラにSS以外来てたから映画に向けて見返したけどSSってまだFODから出られないのかな… SSだけは昔からずっとFODみたい 諦めて課金して見てさっさと解約するしかないね
65 23/04/03(月)11:46:50 No.1043203139
3は完成された美佳ちゃんの変顔を見れただけでもシリーズずっと追っかけてきて良かったなと思える
66 23/04/03(月)11:47:46 No.1043203322
3は配信で見てたけどしばらくあれが最終回だと気が付かず次の話の追加待ってた 映画はコロナとモロかぶりで行けなかった記憶がある
67 23/04/03(月)11:48:29 No.1043203464
>3は配信で見てたけどしばらくあれが最終回だと気が付かず次の話の追加待ってた >映画はコロナとモロかぶりで行けなかった記憶がある 映画も一応配信してた気がする
68 23/04/03(月)11:49:09 No.1043203596
映画はもう駄ニメストアとかでも見れるぞ
69 23/04/03(月)11:49:59 No.1043203759
とっつぁんの刑事ドラマ力がつよい
70 23/04/03(月)11:50:04 No.1043203768
3の数学好きな普通のおじさんは好き
71 23/04/03(月)11:50:54 No.1043203940
>3の家族の中で唯一の落ちこぼれのおじいさんは好き
72 23/04/03(月)11:52:08 No.1043204217
2で薬とカウンセリングでサイコパス自由にコントロールできるってやっちゃったら話の根幹が終わりじゃない?って思った
73 23/04/03(月)11:52:14 No.1043204234
>とっつぁんの刑事ドラマ力がつよい 映画での立ち回りっぷりが往年の刑事過ぎる
74 23/04/03(月)11:52:49 No.1043204359
>2で薬とカウンセリングでサイコパス自由にコントロールできるってやっちゃったら話の根幹が終わりじゃない?って思った カムイの設定ありきとはいえかなり飛び道具だよね…とは見てて当時思った
75 23/04/03(月)11:53:23 No.1043204462
>2で薬とカウンセリングでサイコパス自由にコントロールできるってやっちゃったら話の根幹が終わりじゃない?って思った 色相クリアにするのは一期の頃からやってるぞ
76 23/04/03(月)11:54:29 No.1043204692
北海道とかどうなってるのか映画でやるみたいで楽しみ
77 23/04/03(月)11:54:59 No.1043204812
生身の人間からドローンまで来て巨大改造重機までタイマンで相手することになってるギノさんはどこまで行くんだろう
78 23/04/03(月)11:55:11 No.1043204857
抜け穴に対して脳みそ取り込んでアップデートを延々と続けて行くの前提のシステムではあるし… 2でちょっと取り込む脳みそももっと吟味しないとダメだよねとはなったけど
79 23/04/03(月)11:56:28 No.1043205127
2は3も見た上で見返すと味わい深いところがある 主にみかんちゃん周りだけど
80 23/04/03(月)11:56:46 No.1043205193
自己啓発だけで即時クリアに出来るミカちゃんがやべー奴ってだけで 長期的なケアで徐々に改善出来る設定は最初から有る
81 23/04/03(月)11:57:29 No.1043205338
ギノさんが執行官落ちしたのもうるせー!俺も行く!したからだしな…
82 23/04/03(月)11:58:19 No.1043205495
ギノさんは存在がギャグ
83 23/04/03(月)12:00:28 No.1043205918
>自己啓発だけで即時クリアに出来るミカちゃんがやべー奴ってだけで >長期的なケアで徐々に改善出来る設定は最初から有る カムイが簡単に綺麗にできるの世界観壊れてない?と思うけど まあ退場したからいいや…っていう感じ
84 23/04/03(月)12:00:46 No.1043205984
暴の化身ギノはそりゃ抑えて居たら才能が発露するわけが無かった
85 23/04/03(月)12:01:11 No.1043206052
装甲車VSギノさん 戦闘ヘリVSギノさん 警備ドローンVSギノさん
86 23/04/03(月)12:01:31 No.1043206131
梓澤が執行官入りしたら斎賀先生レベルに解決がスムーズになりそうだけど好きなキャラなので入ってほしいな
87 23/04/03(月)12:01:47 No.1043206190
ロボみたいな重機VSギノさん
88 23/04/03(月)12:02:09 No.1043206260
前にアベマで一気見したら弥生ちゃんが事故ってそのまま終わってもやもやした
89 23/04/03(月)12:03:50 No.1043206612
霜月ちゃんkawaii!!!
90 23/04/03(月)12:04:00 No.1043206641
暴でありながらクレバーだから便利すぎる クライマックスでここは俺に任せて早く行けしても違和感なく任せた!出来るのも強い
91 23/04/03(月)12:04:26 No.1043206721
こーがみさんを思わせる味方ながら実は歴代最大の犯罪係数記録しててシビュラの申し子で他人の色相濁らせるのも得意って全部美味しい要素なのにあんなに尻すぼみにただのキチガイで終わっちゃうひろしには当時かなりガッカリした
92 23/04/03(月)12:05:56 No.1043207035
一期を見返すとギノさんが貧弱すぎて耐えられない
93 23/04/03(月)12:06:04 No.1043207060
いずれシステムがお役御免になる日が来るからそれまで付き合ってやるよなアカネちゃん システム統治の社会が最高なんだからシステム腐敗させたら許さんぞてめーなミカちゃん 同じシヴィラ真実知りつつ盲信しない者同士のスタンスの違いが好き
94 23/04/03(月)12:06:06 No.1043207065
3期はけっこうみりょくてきな仲間が多い
95 23/04/03(月)12:07:26 No.1043207370
>3期はけっこうみりょくてきな仲間が多い でも主役二人が何でも出来すぎて執行官が割食ってる部分はあったと思う
96 23/04/03(月)12:07:29 No.1043207384
>こーがみさんを思わせる味方ながら実は歴代最大の犯罪係数記録しててシビュラの申し子で他人の色相濁らせるのも得意って全部美味しい要素なのにあんなに尻すぼみにただのキチガイで終わっちゃうひろしには当時かなりガッカリした 最初からクソ怪しいやつ!ってふうに見せといて 怪しいやつ怪しいやつ怪しいやつでなんかどんでん返しあるのかと思ったら普通にクズでしかも最終的に小物って マジでそこはどうかと思ったからな ヒロシのキャラが悪いってより見せ方がダメだった
97 23/04/03(月)12:08:23 No.1043207604
小賢しいキャラ造形をしちゃったせいでそれに縛られちゃうんだよな 虚淵はそのうえでぶちかますからウケる
98 23/04/03(月)12:09:46 No.1043207941
シナリオの面子的にも二期だけ少し座組違うからなあ 深見とのコンビならもう少し違う書き方になった気もする
99 23/04/03(月)12:17:24 No.1043209967
3はサイコメトラーパートがあんま面白くない