ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/01(土)23:58:53 No.1042683059
夕方右飲んで食後にいつものコーヒー2杯飲んだら全然眠れないぜ
1 23/04/01(土)23:59:37 No.1042683326
カフェイン中毒でしょ知ってる
2 23/04/01(土)23:59:57 No.1042683438
これ売ってるの見たことない
3 23/04/02(日)00:00:33 No.1042683691
こいつのカフェイン量は普通のコーヒーカップ一杯の2.5倍だぞ
4 23/04/02(日)00:00:41 No.1042683750
左美味しい
5 23/04/02(日)00:01:03 No.1042683895
一本でカフェイン量200mgだからなこれ
6 23/04/02(日)00:01:20 No.1042683990
これ2本で一日の摂取量越えると聞いた
7 23/04/02(日)00:01:55 No.1042684202
>一本でカフェイン量200mgだからなこれ なそ にん
8 23/04/02(日)00:02:27 No.1042684402
成人で400mgがそう何で2本飲むと他と合わせて超えちゃうね
9 23/04/02(日)00:02:57 No.1042684611
たった2杯で 夜も眠れず
10 23/04/02(日)00:03:07 No.1042684691
>右美味しい
11 23/04/02(日)00:03:39 No.1042684891
>一本でカフェイン量200mgだからなこれ 210mgのもあるから平気平気! fu2065221.png
12 23/04/02(日)00:03:58 No.1042685009
プラシーボなんだろうけど飲むとドクンドクンするぜ
13 23/04/02(日)00:04:14 No.1042685119
肝臓(……眠れない)
14 23/04/02(日)00:04:23 No.1042685217
>プラシーボなんだろうけど飲むとドクンドクンするぜ プラシーボなのか…?
15 23/04/02(日)00:04:37 No.1042685317
韓国にはカフェイン470mgのヤバいブツがあると昼のスレで知った
16 23/04/02(日)00:04:58 No.1042685472
これ1本でモンスターエナジー1.4本分のカフェインを摂取できるからコスパいい
17 23/04/02(日)00:05:06 No.1042685523
切り替えて土曜の夜を満喫する方向で
18 23/04/02(日)00:05:18 No.1042685619
>肝臓(……眠れない) 寝れないなら言ってくれていいのよ
19 23/04/02(日)00:05:22 No.1042685642
>プラシーボなんだろうけど飲むとドクンドクンするぜ カフェインで脈拍は実際上がる…Apple Watchくんが安静時なのに脈拍高いぞ!って警告出す時がちょくちょくある
20 23/04/02(日)00:06:49 No.1042686276
全然違うんだけど バイオのステロイド打ってるときの気持ちになる
21 23/04/02(日)00:07:04 No.1042686380
前にジョージアでもこういうタイプ出てたよね よく飲んでた記憶がある
22 23/04/02(日)00:07:48 No.1042686724
>韓国にはカフェイン470mgのヤバいブツがあると昼のスレで知った 受験戦争のお供らしいね
23 23/04/02(日)00:09:48 No.1042687603
頭痛いけどプラセボ?
24 23/04/02(日)00:10:20 No.1042687836
>>プラシーボなんだろうけど飲むとドクンドクンするぜ >カフェインで脈拍は実際上がる…Apple Watchくんが安静時なのに脈拍高いぞ!って警告出す時がちょくちょくある 俺は安静時血圧が79/50とか言う朝が死ぬ程弱い低血圧なんだが とにかく塩分とかカフェイン摂れって言われて毎日200mgは軽く摂ってる計算になる でもこれ一本で行くとなるとちょっと躊躇してしまう
25 23/04/02(日)00:10:53 No.1042688022
>>一本でカフェイン量200mgだからなこれ >210mgのもあるから平気平気! >fu2065221.png 死にそうなやつじゃん
26 23/04/02(日)00:11:09 No.1042688120
睡眠不足に効くのはカフェインではない 睡眠だけだ
27 23/04/02(日)00:13:05 No.1042688826
>睡眠不足に効くのはカフェインではない >睡眠だけだ ヤクルト1000飲んでから深い睡眠のスコアは上がった バフかけてくれて助かるがやはり睡眠しないとバフも意味ない
28 23/04/02(日)00:16:06 No.1042690059
>睡眠不足に効くのはカフェインではない >睡眠だけだ Kが言いそう
29 23/04/02(日)00:16:23 No.1042690222
モカでも一錠100mgだというのに
30 23/04/02(日)00:18:35 No.1042691010
カフェインの効用が 脳に溜まった眠気を感じる汚れを見えなくさせるって感じの効果なんだけど 汚れを無くす訳では無いので結局根本的解決にはならないと言う
31 23/04/02(日)00:22:30 No.1042692512
カフェインで覚醒したところで作業効率って上がらないよね ただ寝られなくなるだけ
32 23/04/02(日)00:24:19 No.1042693300
>カフェインで覚醒したところで作業効率って上がらないよね >ただ寝られなくなるだけ 疲れを自覚にしくくなるけど疲れがとれる訳じゃないからな
33 23/04/02(日)00:24:31 No.1042693392
ファミマで1本ついてくるキャンペーンやってるから試しに買ってみたけど普段の缶コーヒーとあまり違いを感じられなかった …ってのは結構まずい状態になってるのか?俺の身体
34 23/04/02(日)00:29:38 No.1042695185
朝や昼飯後の眠気防止に使うけど夜仕事ではもう飲んでないなカフェイン系
35 23/04/02(日)00:35:18 No.1042697255
エナドリって大したことないんだな
36 23/04/02(日)00:37:47 No.1042698167
>脳に溜まった眠気を感じる汚れを見えなくさせるって感じの効果なんだけど >汚れを無くす訳では無いので結局根本的解決にはならないと言う 代謝されると眠くなる物質に作用して代謝しにくくなるらしいね あとからむちゃくちゃ眠くなる
37 23/04/02(日)00:42:09 No.1042699766
舌ピリピリする人がいるのはなんなの
38 23/04/02(日)00:43:34 No.1042700300
少しのカフェインは安眠効果あるって聞いたな
39 23/04/02(日)00:43:54 No.1042700417
正直エナドリ味してればいいからカフェイン少なくてもいいから大容量缶でごくごく炭酸飲みてぇ
40 23/04/02(日)00:44:57 No.1042700777
最近あんまりカフェイン摂取してないから買ってみたくなるな
41 23/04/02(日)00:45:55 No.1042701233
謎に焦燥感でてなんなら悪化する
42 23/04/02(日)00:48:14 No.1042702221
200mgってどんなもんかって調べたらモンスターが142くらいって聞いてそんなにってなった
43 23/04/02(日)00:48:16 No.1042702226
>正直エナドリ味してればいいからカフェイン少なくてもいいから大容量缶でごくごく炭酸飲みてぇ エナドリっぽさ薄めならがぶ飲みフリーダムエナジー ちゃんとした味ならドンキに売ってるブラックアウトがオススメ
44 23/04/02(日)00:48:25 No.1042702299
普通の缶コーヒー飲んでかなりギンギンと言うかバクバクになるんだけどコイツ飲んだら死ぬような気がする
45 23/04/02(日)00:49:37 No.1042702744
2本買ってきたぜ 明日の朝が楽しみだ
46 23/04/02(日)00:51:05 No.1042703305
>エナドリっぽさ薄めならがぶ飲みフリーダムエナジー >ちゃんとした味ならドンキに売ってるブラックアウトがオススメ 近くの自販機にがぶ飲みエナドリあったのになくなってつらい
47 23/04/02(日)00:52:05 No.1042703694
パラチノース配合っていうのがなにげに偉いねこれ
48 23/04/02(日)00:52:13 No.1042703762
これ近所の自販機に100円で入ったのでありがたい…ってなってる
49 23/04/02(日)00:55:01 No.1042704731
あの韓国のスヌーピーのカフェオレか
50 23/04/02(日)00:55:08 No.1042704772
モンエナとも違った目の冴え方だけどあっちはどちらかというとアルギニンってやつの効果が強いんだろうか
51 23/04/02(日)00:57:14 No.1042705459
200って具体的にどのくらいの量なのと思ってたけど モンエナとかと比べてもそんなやべー物だったの…
52 23/04/02(日)00:58:47 No.1042705970
言うて錠剤1粒分程度だ
53 23/04/02(日)00:59:40 No.1042706247
200mgって一度に摂取して大丈夫なギリギリラインの量だった気がする
54 23/04/02(日)00:59:56 No.1042706333
見た目が甘そうな缶コーヒーだから気づかずに手に取りそうな罠
55 23/04/02(日)01:00:10 No.1042706404
また飲みすぎて死ぬやつが出るんじゃないか?
56 23/04/02(日)01:02:18 No.1042707051
>正直エナドリ味してればいいからカフェイン少なくてもいいから大容量缶でごくごく炭酸飲みてぇ ふっふっふ…こいつはおどろいた… imgでも大流行中のいかにもエナジードリンクっぽい見た目と栄養素と味でありながら カフェインゼロという意外性で売り出してるビタミンパワーGOをよく知らない無知な「」がまだいたとはね…
57 23/04/02(日)01:02:33 No.1042707125
カフェイン500mgのところはもっとでっかく表示しろ 注意喚起のために
58 23/04/02(日)01:03:25 No.1042707376
ビタGOまだ売ってんの…?
59 23/04/02(日)01:04:33 No.1042707717
>言うて錠剤1粒分程度だ 文字通りの投薬と同じレベルの物をこんなお気軽に手に取れるラベルでお出しするんじゃあない
60 23/04/02(日)01:05:53 No.1042708121
>ちゃんとした味ならドンキに売ってるブラックアウトがオススメ すげぇ名前だな飲みものにつける名前じゃねぇ
61 23/04/02(日)01:05:54 No.1042708128
飲んだけど別になんとも無かったぞ 言われてみれば少し調子が良かったような気もするが…
62 23/04/02(日)01:07:01 No.1042708471
2本続けて飲んだら30分後から代謝が良くなりすぎたせいか風邪みたいに身体が熱くなってくしゃみが止まらない
63 23/04/02(日)01:07:03 No.1042708478
普通のコーヒーのカフェイン量とか気にしたことないから見かけたら買ってたかもしれん
64 23/04/02(日)01:07:36 No.1042708650
単純なカフェイン量だけでエナドリと比較している人をよく見かけるが誤解がある コーヒーにはタンニンが玉露や緑茶にはテアニンが多く含まれておりこれらはカフェインと結びつきカフェインの吸収を阻害するようになる 一方エナドリはそれらの成分が含まれていないから数値通りの作用をもたらす だから単純比較は出来ない
65 23/04/02(日)01:08:00 No.1042708769
大量のカフェイン一度に摂取すると心臓がバクバク鳴って動けなくなるよね…
66 23/04/02(日)01:09:57 No.1042709303
これ普通のコーヒーと同じ値段なのか知らなきゃ買ってたな
67 23/04/02(日)01:10:10 No.1042709375
よく飲んでるエナドリが同じ容量でカフェイン160mgだったから俺は多分コレを飲んだら死ぬ
68 23/04/02(日)01:11:34 No.1042709772
俺がたまに飲むカフェイン錠剤が1回でカフェイン200mgだ コーヒーとかではなくわざわざ薬としてカフェインを摂取する場合で200だ つまり画像はヤバイ
69 23/04/02(日)01:11:39 No.1042709792
会社にボスと伊藤園の自販機両方あってスレ画とビタGOも両方あるから攻守ともに最強である
70 23/04/02(日)01:12:50 No.1042710136
会社の自販機にこれが導入された「」おすぎ
71 23/04/02(日)01:14:28 No.1042710599
寝ないで働こうねぇ…
72 23/04/02(日)01:15:58 No.1042711031
あとはマカとかの必須アミノ酸等を同時に摂ればちんぽバキバキになれそう
73 23/04/02(日)01:17:28 No.1042711476
試したいのに自分の生活半径に売ってない
74 23/04/02(日)01:18:59 No.1042711901
>俺がたまに飲むカフェイン錠剤が1回でカフェイン200mgだ >コーヒーとかではなくわざわざ薬としてカフェインを摂取する場合で200だ >つまり画像はヤバイ 2行目と3行目繋がってなくない?
75 23/04/02(日)01:19:55 No.1042712149
「」はすぐ話を大げさにしたがる
76 23/04/02(日)01:20:17 No.1042712248
既に依存症だから飲むしかないんだ
77 23/04/02(日)01:20:38 No.1042712349
>「」はすぐ話を大げさにしたがる 真に受けるやつほどこういう事言う
78 23/04/02(日)01:22:38 No.1042712881
カフェイン200gってどんなもんなの?