23/04/01(土)23:45:05 この映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/01(土)23:45:05 No.1042678201
この映画見てきたけどおもしろかった! 原作知らんけどゲーム? エログロないし重たい難解ストーリーでもないし単純ドタバタコメディ好き!
1 23/04/01(土)23:47:18 No.1042678991
>原作知らんけどゲーム? 超有名なTRPGだよ
2 23/04/01(土)23:51:18 No.1042680390
メタ要素切り捨てた気持ちのいいファンタジー映画だった
3 23/04/02(日)00:09:36 No.1042687532
1+1は?
4 23/04/02(日)00:16:44 No.1042690371
直進行軍するパラディンでダメだった
5 23/04/02(日)00:25:07 No.1042693608
この映画思ったより長くカタログにいるな…
6 23/04/02(日)00:25:29 No.1042693728
冒頭とラストの天丼オチにクスッとした
7 23/04/02(日)00:26:06 No.1042693934
映画見てこんな満足感あるのトップガンマーヴェリック以来だ
8 23/04/02(日)00:26:12 No.1042693978
>この映画思ったより長くカタログにいるな… 純粋に面白かったから…
9 23/04/02(日)00:26:29 No.1042694080
>この映画思ったより長くカタログにいるな… またZ級映画かよと思ってたらよりずっと面白かったから…
10 23/04/02(日)00:26:29 No.1042694081
>この映画思ったより長くカタログにいるな… D&Dなのに…!
11 23/04/02(日)00:26:53 No.1042694218
>D&Dなのに…! ヘイトスピーチ寸前だな…
12 23/04/02(日)00:30:51 No.1042695664
パーマ君覚醒するの遅すぎて主人公感あった
13 23/04/02(日)00:31:33 No.1042695947
CMであのゲームが映画化!とかしなかったのが功を奏したのか何も知らない人も見に行っているようで嬉しい
14 23/04/02(日)00:31:52 No.1042696049
親子連れで見るにも実にちょうどいい パンフレット寄越せよ
15 23/04/02(日)00:31:58 No.1042696094
なんか続編なんだろうと思ってたけどそうでも無いの?
16 23/04/02(日)00:32:10 No.1042696160
>CMであのゲームが映画化!とかしなかったのが功を奏したのか何も知らない人も見に行っているようで嬉しい そりゃ殆どの人知らんもの元ネタ…
17 23/04/02(日)00:32:34 No.1042696314
>なんか続編なんだろうと思ってたけどそうでも無いの? 完全独立 前の三作は忘れるが宜し
18 23/04/02(日)00:33:07 No.1042696491
>パンフレット寄越せよ 現実は非情であった
19 23/04/02(日)00:35:03 No.1042697166
パンフは日本独自の文化だから海外映画には無いものもあるんだって 残念どころじゃねえよビヨンドだけじゃなくて紙媒体でキャラデータ見せてくれ
20 23/04/02(日)00:35:21 No.1042697270
なんか最近頭空っぽにして見れるタイプの名作映画が多くて俺は嬉しい
21 23/04/02(日)00:36:06 No.1042697550
権利関係のアレでパンフレット出せないのかもしれない
22 23/04/02(日)00:37:49 No.1042698180
>なんか最近頭空っぽにして見れるタイプの名作映画が多くて俺は嬉しい イエー!うおー!面白かったー!で終われる映画が多すぎて嬉しいし楽しい
23 23/04/02(日)00:38:25 No.1042698412
https://twitter.com/DnDMovie/status/1641123353799934004 これ好き
24 23/04/02(日)00:40:05 No.1042698974
>https://twitter.com/DnDMovie/status/1641123353799934004 なんか20年前の駄フラのノリを感じた
25 23/04/02(日)00:40:53 No.1042699250
ケレン味効かせ過ぎずに純粋なファンタジーで勝負してくるのはすごいと思う あとあんまり安っぽさがない
26 23/04/02(日)00:44:21 No.1042700571
>ケレン味効かせ過ぎずに純粋なファンタジーで勝負してくるのはすごいと思う LotRよりずっと前の80年代ファンタジー映画を現代の技術でやったような作品だった 好き
27 23/04/02(日)00:44:32 No.1042700619
もっといろんな人に見せてもらわないともったいないなと思える出来だった みんな口コミがんばって
28 23/04/02(日)00:49:51 No.1042702842
エロ要素はセクシーなロドリゲスの姉貴がいるじゃろ
29 23/04/02(日)00:50:45 No.1042703175
>エロ要素はセクシーなロドリゲスの姉貴がいるじゃろ なんかお稚児趣味的なものを感じて怖かった
30 23/04/02(日)00:55:13 No.1042704801
冒頭部の思わせぶりな囚人はあれ以来全く出てこなくてそうか出オチキャラだったのか…って
31 23/04/02(日)00:56:38 No.1042705269
もし続編あるなら娘もパーティ入りするのかな?
32 23/04/02(日)00:56:42 No.1042705288
あれ死んでるだろうし…
33 23/04/02(日)00:57:16 No.1042705470
EDしか出ないビホルダー
34 23/04/02(日)00:58:19 No.1042705801
>EDしか出ないビホルダー どうにもあいつが本編に出ると映画の出来が悪くなる印象が…
35 23/04/02(日)00:58:38 No.1042705908
武内くんが諸先輩方から評価されてる理由が改めて実感できたすんごい吹替馴染む あとキムスバもハマってて良かった
36 23/04/02(日)00:59:51 No.1042706307
ハーフリング?の元夫のほうも性格は違うタイプ選んだとか言いつつ性癖には忠実すぎる…
37 23/04/02(日)01:00:55 No.1042706636
>ハーフリング?の元夫のほうも性格は違うタイプ選んだとか言いつつ性癖には忠実すぎる… 巨女趣味だよなあいつ…
38 23/04/02(日)01:01:39 No.1042706868
男勝りのゴリウー被りは言い逃れできない
39 23/04/02(日)01:01:41 No.1042706881
今見つけて語りたいのにスレが消える!
40 23/04/02(日)01:02:28 No.1042707098
>エロ要素はセクシーなゼンクの兄貴がいるじゃろ
41 23/04/02(日)01:02:43 No.1042707170
また立てればいい どうせ明日の朝見た「」がまた立てるだろうが
42 23/04/02(日)01:03:05 No.1042707281
>今見つけて語りたいのにスレが消える! 建て直せ!
43 23/04/02(日)01:03:07 No.1042707294
>エロ要素はセクシーなゼンクの兄貴がいるじゃろ それはまあ…はい
44 23/04/02(日)01:03:31 No.1042707403
デブどらごんちゃんのぬいぐるみとか欲しい
45 23/04/02(日)01:04:02 No.1042707554
ゼラチナス風呂入った「」いる? 貰ったけどまだ使ってない
46 23/04/02(日)01:04:24 No.1042707670
デブゴンと何故言わないんだろう サモハンがちらつくからか