虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜はベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/01(土)22:42:20 No.1042652642

    夜はベストパートナー

    1 23/04/01(土)22:43:58 No.1042653311

    特典コスだと尻でっか…

    2 23/04/01(土)22:44:30 No.1042653521

    またホワイトハウスからスレ立ててる…

    3 23/04/01(土)22:44:35 No.1042653555

    大統領の娘にしちゃあ主語がデッカいな

    4 23/04/01(土)22:45:36 No.1042653911

    まぁ実際RE4の性格したレオンとはベストパートナーだと思うよ…

    5 23/04/01(土)22:45:44 No.1042653984

    おっぱいがデカいだけの小娘が身の程をわきまえなさい

    6 23/04/01(土)22:46:47 No.1042654376

    意味深な事言いながらレオンの前に現れては消えるスパイになればレオンの気を引けるぞ

    7 23/04/01(土)22:46:56 No.1042654437

    護衛対象なんだから大事に扱ったり機嫌取ったりするのは当然でしょ?

    8 23/04/01(土)22:46:58 No.1042654458

    オリジナルより逞しさが大幅強化されたな

    9 23/04/01(土)22:48:12 No.1042654954

    >護衛対象なんだから大事に扱ったり機嫌取ったりするのは当然でしょ? レオンの危機を何度も救って助け合いましたが?

    10 23/04/01(土)22:48:19 No.1042654992

    ホワイトハウスと秘匿回線からのアクセス禁止しろ

    11 23/04/01(土)22:48:24 No.1042655017

    旧作のエンディングではレオンに振り落とされたけどREではレオンから離れなかったのいいよね

    12 23/04/01(土)22:48:51 No.1042655167

    この後一切レオンと絡みません

    13 23/04/01(土)22:49:22 No.1042655333

    >旧作のエンディングではレオンに振り落とされたけどREではレオンから離れなかったのいいよね カプコンはそんなこと考えてつくってないわよ

    14 23/04/01(土)22:49:48 No.1042655480

    アシュリーがスレ立てしてるの初めて見た

    15 23/04/01(土)22:49:53 No.1042655507

    あの女スパイこんなしっとり湿度だったっけ…?

    16 23/04/01(土)22:50:08 No.1042655613

    >この後一切レオンと絡みません リメイク世界線だとわかんないじゃん!

    17 23/04/01(土)22:51:16 No.1042656050

    >>旧作のエンディングではレオンに振り落とされたけどREではレオンから離れなかったのいいよね >カプコンはそんなこと考えてつくってないわよ 新作のエンディングでレオンを誘ったけど普通に断られたうえこれでもうお別れとまで言われた女スパイさん来たわね

    18 23/04/01(土)22:51:45 No.1042656228

    レオン…お前さえよければ生涯私の護衛にしてやってもいいぞ…いやなれ…

    19 23/04/01(土)22:52:05 No.1042656355

    >アシュリーがスレ立てしてるの初めて見た 最近何度もホワイトハウス回線からアクセスがあるようだが…

    20 23/04/01(土)22:52:47 No.1042656659

    前半と後半の反応の違いがすごい めっちゃデレるじゃん

    21 23/04/01(土)22:54:02 No.1042657154

    笏台で殴りかかってくるのはなかなかにロック

    22 23/04/01(土)22:54:17 No.1042657251

    私もエージェントになろうかな…

    23 23/04/01(土)22:54:50 No.1042657440

    >>この後一切レオンと絡みません >リメイク世界線だとわかんないじゃん! ただ基本的にバイオって続編には出ない方がいいからな… 男はひたすら曇らされて女は人間辞めるハメになって…

    24 23/04/01(土)22:54:58 No.1042657487

    コイツめっちゃ高い所から自力で降りてる!

    25 23/04/01(土)22:55:19 No.1042657609

    重機はまだわかるとしてヘッドショットは完全に才能ですよね?

    26 23/04/01(土)22:55:35 No.1042657724

    鍵束ごと投げてよこさないでわざわざ一本だけ外して投げるアホの子

    27 23/04/01(土)22:56:50 No.1042658164

    オリジナルの世界とリメイクの世界の整合性ってどうなってんだろ エージェントレオンは基本的にこの後もあちこちでゾンビと戦い続けるだけだから あんまり気にしなくていいとも思うけど

    28 23/04/01(土)22:56:55 No.1042658198

    >コイツめっちゃ高い所から自力で降りてる! でもちゃんと受けとめるとmy heroって言ってくれる

    29 23/04/01(土)22:57:16 No.1042658332

    >>コイツめっちゃ高い所から自力で降りてる! >でもちゃんと受けとめるとmy heroって言ってくれる あざといわね

    30 23/04/01(土)22:57:33 No.1042658449

    >オリジナルの世界とリメイクの世界の整合性ってどうなってんだろ >エージェントレオンは基本的にこの後もあちこちでゾンビと戦い続けるだけだから >あんまり気にしなくていいとも思うけど クラウザーが別人レベルに設定変わってるせいで混乱が

    31 23/04/01(土)22:57:41 No.1042658506

    お姫様抱っこで受け止めようと思ったのに普通に下りてきてこいつ逞しいな…ってなった

    32 23/04/01(土)22:58:26 No.1042658799

    鎧着ててもレオンに追いつける足のはやさ

    33 23/04/01(土)22:59:40 No.1042659283

    レオンは性悪女スパイがお似合いだと思うわ

    34 23/04/01(土)22:59:55 No.1042659421

    俺の知らないオペレーションハヴィエ

    35 23/04/01(土)22:59:56 No.1042659423

    射撃場の対応が完全に彼女のノリ

    36 23/04/01(土)23:00:30 No.1042659672

    >レオンは性悪女スパイがお似合いだと思うわ 自分で性悪って言ったらお終いだろ

    37 23/04/01(土)23:00:53 No.1042659837

    キャットファイト怖…

    38 23/04/01(土)23:00:54 No.1042659842

    PS3のソフトは5までか 4でできるソフトもリメイクすんのかな

    39 23/04/01(土)23:01:06 No.1042659939

    死体もどかせない小娘がよくレオンを手術台に乗せれたわね

    40 23/04/01(土)23:01:10 No.1042659965

    ナイフの扱いは下手だけどな

    41 23/04/01(土)23:01:14 No.1042659998

    外伝かなにかでアシュリー主人公になったらレオンよりもレティクル収束優れてるとかカプコンやりそう

    42 23/04/01(土)23:01:51 No.1042660259

    imgにまできてレスポンチしないでくれ 女ってやつは

    43 23/04/01(土)23:02:04 No.1042660338

    クラウザーは部下のドックタグを山ほど持ってるのがあざとい

    44 23/04/01(土)23:02:36 No.1042660554

    俺とコインの裏表だぞルーキー❤️

    45 23/04/01(土)23:02:44 No.1042660618

    なあアシュリー ナイフ渡すからその鎧着たままガナード共斬り捨ててきてくれないか?

    46 23/04/01(土)23:03:00 No.1042660728

    てか9はどうすんだろ

    47 23/04/01(土)23:03:03 No.1042660746

    >外伝かなにかでアシュリー主人公になったらレオンよりもレティクル収束優れてるとかカプコンやりそう このままじゃ俺は失業だな

    48 23/04/01(土)23:03:17 No.1042660844

    >外伝かなにかでアシュリー主人公になったらレオンよりもレティクル収束優れてるとかカプコンやりそう 洗脳に抗いながらガナード2体ヘッドショット決めたからな…

    49 23/04/01(土)23:03:59 No.1042661131

    >てか9はどうすんだろ まあ腐敗したBSAAをぶっ潰す話はどっかでやんないと

    50 23/04/01(土)23:04:23 No.1042661323

    >ナイフの扱いは下手だけどな だからこれからレオンが私に教えてね

    51 23/04/01(土)23:05:02 No.1042661623

    大統領の娘にしちゃ身体能力高いな

    52 23/04/01(土)23:05:04 No.1042661649

    俺はレオンに貫かれたけど貴様らは?

    53 23/04/01(土)23:05:15 No.1042661734

    >前半と後半の反応の違いがすごい >めっちゃデレるじゃん 道中デレる要素しか無いじゃん!!

    54 23/04/01(土)23:05:48 No.1042661972

    >てか9はどうすんだろ とある海外のリークで西部劇みたいなところが舞台でクリス達部隊が主人公になるって情報はあったけどどうだろうね

    55 23/04/01(土)23:05:51 No.1042661991

    あの性悪は本当に性悪なのに何でちょっと利用しただけの小僧にめっちゃ入れ込んでるの…

    56 23/04/01(土)23:06:03 No.1042662082

    こんなん惚れない方がおかしいだろ過ぎるからな…

    57 23/04/01(土)23:06:23 No.1042662242

    大統領令嬢と女スパイと元米軍少佐が集うネット掲示板

    58 23/04/01(土)23:06:43 No.1042662401

    父親の大統領も6までには降りること決まってるからもうレオンとは完全に接点なくなるのよね…

    59 23/04/01(土)23:06:54 No.1042662483

    アシェリーパートで使ってたあのすんげぇ~ランタンなんだよ… あれレオンにも使わせろよ…

    60 23/04/01(土)23:07:08 No.1042662571

    旧シリーズではその後一切出番無いってのに驚いた まあ出たら出たで死んでたかもしれないとはいえ

    61 23/04/01(土)23:07:18 No.1042662645

    やはりエージェントアシェリー展開か…

    62 23/04/01(土)23:07:22 No.1042662682

    ちょっと化物だらけのところにたった一人で助けに来てくれて命がけで守ってもらったくらいで惚れるとかチョロすぎるだろ

    63 23/04/01(土)23:07:24 No.1042662701

    コイツら顔も声も良すぎる…

    64 23/04/01(土)23:07:31 No.1042662753

    >父親の大統領も6までには降りること決まってるからもうレオンとは完全に接点なくなるのよね… レオン似の子どもがいるのよね…

    65 23/04/01(土)23:07:41 No.1042662841

    あんなエージェントに守護られたら俺だってデレるわ

    66 23/04/01(土)23:07:50 No.1042662906

    書き込みをした人によって削除されました

    67 23/04/01(土)23:08:21 No.1042663118

    >とある海外のリークで西部劇みたいなところが舞台でクリス達部隊が主人公になるって情報はあったけどどうだろうね ネタバレだけどその部隊はクリスを除いて全滅してクリスが曇る展開になるよ

    68 23/04/01(土)23:08:23 No.1042663141

    頭ハジケた村人見てガッツポーズするな

    69 23/04/01(土)23:08:30 No.1042663183

    なんかネズミアシュリーの絵が出回ってる

    70 23/04/01(土)23:08:30 No.1042663185

    >ちょっと化物だらけのところにたった一人で助けに来てくれて命がけで守ってもらったくらいで惚れるとかチョロすぎるだろ それ以上に惚れる展開がないのでは?

    71 23/04/01(土)23:09:10 No.1042663506

    >頭ハジケた村人見てガッツポーズするな すっご♥️

    72 23/04/01(土)23:09:16 No.1042663563

    >ネタバレだけどその部隊はクリスを除いて全滅してクリスが曇る展開になるよ なんだいつものことか

    73 23/04/01(土)23:09:20 No.1042663588

    大統領変わってるお陰で6の事件に巻き込まれなかったからかなり安全圏にいるよね今

    74 23/04/01(土)23:10:05 No.1042663899

    >頭ハジケた村人見てガッツポーズするな それは旧作からあった要素だし…

    75 23/04/01(土)23:10:27 No.1042664076

    >やはりエージェントアシェリー展開か… でもリメイクアシュリーは本当にエージェントになれる素質を感じる

    76 23/04/01(土)23:10:48 No.1042664244

    抱えてられたときのきゃあああああああ!!!がうるせえ!!!

    77 23/04/01(土)23:10:51 No.1042664264

    旧の方はエイダすら勝ててないっていうかバイオ世界ってちゃんとくっついた男女存在するんだろうか 早よ抱け状態だったジェイシェリすら正直どうなったか分からん

    78 23/04/01(土)23:11:00 No.1042664325

    黒い水飲んでも対して何もなかった女

    79 23/04/01(土)23:11:41 No.1042664600

    そういえば8の最後でよしBSAA潰すゾ!したけどどうすんだろうね

    80 23/04/01(土)23:11:48 No.1042664653

    >>やはりエージェントアシェリー展開か… >でもリメイクアシュリーは本当にエージェントになれる素質を感じる 本人は冗談で言ったんだろうけど体力も特技も最終的なメンタルも全部エージェント向きすぎる

    81 23/04/01(土)23:12:01 No.1042664742

    死んじゃった時のボイスがどれも良い感じに汚くて正直ちょっと興奮しました

    82 23/04/01(土)23:12:29 No.1042664926

    >そういえば8の最後でよしBSAA潰すゾ!したけどどうすんだろうね アンブレラ潰すぞ!した後なんか描写無く潰れてた例があるから…

    83 23/04/01(土)23:12:35 No.1042664977

    9のメインクリーチャーは普段は少し知能あるゾンビだけど月が出てる場所では全く別のクリーチャーに変貌するとかも書いてあったな

    84 23/04/01(土)23:12:41 No.1042665026

    >死んじゃった時のボイスがどれも良い感じに汚くて正直ちょっと興奮しました ローズでも興奮してそうだな…

    85 23/04/01(土)23:13:01 No.1042665170

    オペレーションハヴィエが知らないミッションになってるせいでマヌエラの動向が気になるわ

    86 23/04/01(土)23:13:39 No.1042665459

    あ"あ"!!レオーン!!!

    87 23/04/01(土)23:13:45 No.1042665513

    マヌエラはレオンと同棲してるよ

    88 23/04/01(土)23:13:59 No.1042665605

    バイオシリーズってEDで撒いた伏線回収した試しが無いっていうか… なんだったんだよ水樹奈々のスパイシーンとかナタリアの赤目描写

    89 23/04/01(土)23:14:06 No.1042665654

    無いわと思ってたけど今回のこいつからは追いかけてきそうな勢いを感じる

    90 23/04/01(土)23:14:16 No.1042665751

    ベロニカに触れないならマヌエラの存在もどうだろね

    91 23/04/01(土)23:14:17 No.1042665755

    最後の方は下水道も廃棄処理場もなんのそのになってて笑う

    92 23/04/01(土)23:14:20 No.1042665785

    アンブレラが潰れてもあの世界は似たようなことする組織多いからBIOHAZARDが終わることはないのだ

    93 23/04/01(土)23:14:54 No.1042666083

    >あ"あ"!!レオーン!!! オリジナルにはなかったデンジャーのレオンに悲鳴上げるの迫真すぎる

    94 23/04/01(土)23:15:18 No.1042666269

    >マヌエラはレオンと同棲してるよ ないわね

    95 23/04/01(土)23:15:25 No.1042666318

    >ベロニカに触れないならマヌエラの存在もどうだろね クラウザーソロハヴィエでトラウマ抱えたってヌマエラ無事じゃないんじゃないかな…

    96 23/04/01(土)23:15:36 No.1042666386

    ジルとかレベッカが最近になって復活してるしそろそろ何かしら動きはありそう

    97 23/04/01(土)23:15:41 No.1042666429

    俺なら作業用の服着ててもあの汚水に入るのは泣くよ

    98 23/04/01(土)23:16:27 No.1042666773

    >クラウザーソロハヴィエでトラウマ抱えたってヌマエラ無事じゃないんじゃないかな… マヌエラの妹かな?

    99 23/04/01(土)23:16:31 No.1042666809

    8の時点で アシュリー37歳 エイダ46歳 ジル45歳

    100 23/04/01(土)23:16:33 No.1042666817

    ぞいちゃんも7の後にこっそり何か活動してるのを匂わせてるしサブキャラ全員集合は実際やるかもしれん

    101 23/04/01(土)23:16:43 No.1042666894

    >ジルとかレベッカが最近になって復活してるしそろそろ何かしら動きはありそう 改めて考えるとベロニカあったクレアはギリギリとしても1パートナーのバリーがリベ2まで放置されてたの相当だと思う

    102 23/04/01(土)23:17:00 No.1042667027

    >8の時点で >アシュリー37歳 >エイダ46歳 >ジル45歳 おば…

    103 23/04/01(土)23:18:07 No.1042667548

    ジルはウイルスの作用で老けなくなったけどエイダは何なんだよ!

    104 23/04/01(土)23:19:09 No.1042668051

    RE6で教会おばさんの代わりにパートナーにならない?駄目?

    105 23/04/01(土)23:19:54 No.1042668405

    エイダは色気出して潜入工作してる都合上整形してる設定で良いんじゃねぇかなぁ!

    106 23/04/01(土)23:20:02 No.1042668467

    (グラサンかけてなんか良い感じに親父みたいな外見になって次世代主人公感を醸し出したままフェードアウト)

    107 23/04/01(土)23:20:09 No.1042668513

    >ジルはウイルスの作用で老けなくなったけどエイダは何なんだよ! スパイ活動健康法による美魔女化

    108 23/04/01(土)23:20:33 No.1042668721

    >RE6で教会おばさんの代わりにパートナーにならない?駄目? アシュリーを大統領殺しの裏切り者にするな

    109 23/04/01(土)23:21:15 No.1042669044

    アシュリーなら教会に着いたらとか言わずにその場で全部話す

    110 23/04/01(土)23:21:40 No.1042669210

    教会おばさんと入れ替わった場合最終局面でレオンとエイダがイチャイチャしてるのを 知らんエージェントと協力しながら遠くからスナイパーライフルで眺めるアシュリーが爆誕する

    111 23/04/01(土)23:22:09 No.1042669448

    外伝か4-2でアシュリー主人公やってくれないかな~ 最後にレオンとの共闘は必須で

    112 23/04/01(土)23:22:41 No.1042669681

    >教会おばさんと入れ替わった場合最終局面でレオンとエイダがイチャイチャしてるのを >知らんエージェントと協力しながら遠くからスナイパーライフルで眺めるアシュリーが爆誕する いきなりホラーにするな

    113 23/04/01(土)23:23:24 No.1042669983

    葛藤の末ゾンビになった父親撃ち殺すアシュリーを見たいは見たい

    114 23/04/01(土)23:24:05 No.1042670296

    >>教会おばさんと入れ替わった場合最終局面でレオンとエイダがイチャイチャしてるのを >>知らんエージェントと協力しながら遠くからスナイパーライフルで眺めるアシュリーが爆誕する >いきなりホラーにするな アプデ前の6だとシモンズ戦で一生レオンエイダとイチャイチャイチャイチャしてる中 物理的に蚊帳の外に教会おばさんぼっちで放置だったからより酷かったんだぞ!

    115 23/04/01(土)23:24:16 No.1042670383

    >葛藤の末ゾンビになった父親撃ち殺すアシュリーを見たいは見たい だから6の大統領はパパじゃねえって!

    116 23/04/01(土)23:24:22 No.1042670417

    6の作品としての微妙な部分がジェイクに皺寄せ行くのは良くないと思いますね

    117 23/04/01(土)23:25:06 No.1042670701

    バイオは気軽にナンバリングで年月進めすぎる

    118 23/04/01(土)23:25:27 No.1042670845

    教会おばさんってネーミング酷すぎだろ!!分かるけど

    119 23/04/01(土)23:25:37 No.1042670922

    RE2の続きで今度こそ絶対に救い出すという決意をもったレオンだから 自然とアシュリーからの好感度も上がる

    120 23/04/01(土)23:25:39 No.1042670941

    >バイオは気軽にナンバリングで年月進めすぎる 8でめっちゃ進んだけどどうすんのかな…

    121 23/04/01(土)23:26:34 No.1042671328

    >RE2の続きで今度こそ絶対に救い出すという決意をもったレオンだから >自然とアシュリーからの好感度も上がる オリジナルだとレオンが先だけどリメイクだとアシュリーから治療させてるんだよね…

    122 23/04/01(土)23:26:42 No.1042671374

    協会おばさん スパイおばさん 片足出しおばさん カビおばさんというかババア

    123 23/04/01(土)23:26:52 No.1042671444

    とりあえずリアルタイムと連動させるのはもうやめよう

    124 23/04/01(土)23:27:05 No.1042671539

    なぁに時系列先に進めてもリベでいくらでも時系列戻せる なんなら外伝作品の主人公にレオン殺させた例もあったし…あの後どうすんだよ…

    125 23/04/01(土)23:27:11 No.1042671578

    >>前半と後半の反応の違いがすごい >>めっちゃデレるじゃん >道中デレる要素しか無いじゃん!! 恋愛観ぶち壊れてると思う

    126 23/04/01(土)23:27:21 No.1042671652

    アシュリーと村長とクラウザーさんとルイスはREでキャラ濃くなってより好きになれた気がする マイクはめちゃくちゃそこそこ活躍して死ぬかませ感増してて面白かったし悲しかった

    127 23/04/01(土)23:27:39 No.1042671766

    アシュリー・ケネディって大統領の娘っぽい名前だよね

    128 23/04/01(土)23:27:43 No.1042671802

    >オリジナルだとレオンが先だけどリメイクだとアシュリーから治療させてるんだよね… この小娘よくレオンを手術台まで持ち上げたな 本当はカマトトヒロインぶったゴリラ女なんじゃないの?正体見たり!って感じね

    129 23/04/01(土)23:27:55 No.1042671886

    バイオに限らずカプコン自体がガンガン年月進める印象だ

    130 23/04/01(土)23:28:19 No.1042672075

    >>RE2の続きで今度こそ絶対に救い出すという決意をもったレオンだから >>自然とアシュリーからの好感度も上がる >オリジナルだとレオンが先だけどリメイクだとアシュリーから治療させてるんだよね… オリジナルの得体の知れない機械だから先に実験する→ルイスの遺したものだから信用してアシュリーを助ける

    131 23/04/01(土)23:28:34 No.1042672184

    今春麗のことおばさんっていった?

    132 23/04/01(土)23:28:53 No.1042672315

    1と2のメンバーはみんな掘り下げやって3で掘り下げられるのカルロスぐらいだから 4からアシュリー掘り下げはまぁまぁありそうなラインではある

    133 23/04/01(土)23:28:54 No.1042672322

    >アシュリーと村長とクラウザーさんとルイスはREでキャラ濃くなってより好きになれた気がする >マイクはめちゃくちゃそこそこ活躍して死ぬかませ感増してて面白かったし悲しかった ルイスお前村長と幼馴染なんかってなる

    134 23/04/01(土)23:29:01 No.1042672367

    ファンが心配してたけどビジュアルえらい美人になったし乳もでかいし杞憂だったなこの大統領令嬢

    135 23/04/01(土)23:29:05 No.1042672411

    教会で着地を受け止められてた時点で結構ときめいてそうだったからなんなら最序盤以降はずっと態度違うと思う

    136 23/04/01(土)23:29:17 No.1042672490

    >>オリジナルだとレオンが先だけどリメイクだとアシュリーから治療させてるんだよね… >この小娘よくレオンを手術台まで持ち上げたな >本当はカマトトヒロインぶったゴリラ女なんじゃないの?正体見たり!って感じね 実際どうやってレオン運んだんだアシュリー

    137 23/04/01(土)23:29:18 No.1042672498

    アシェリーの目の前でギリ死なずに心の傷になる程度にボコボコにされてぇ~

    138 23/04/01(土)23:29:32 No.1042672592

    >ルイスお前村長と幼馴染なんかってなる 文字学び始めた年齢で近所のガキ扱いだから同年代なんだっけ?

    139 23/04/01(土)23:29:36 No.1042672615

    アシュリーが生き残れたのはルイスのおかげでも有るってのが強調されてたのも良かったな

    140 23/04/01(土)23:30:13 No.1042672859

    オリジナル4のストーリーはすごい短期間で作られたって聞いたけどほんとなの?

    141 23/04/01(土)23:30:21 No.1042672913

    >>>オリジナルだとレオンが先だけどリメイクだとアシュリーから治療させてるんだよね… >>この小娘よくレオンを手術台まで持ち上げたな >>本当はカマトトヒロインぶったゴリラ女なんじゃないの?正体見たり!って感じね >実際どうやってレオン運んだんだアシュリー 鎧着てレオン並の速度で走れるゴリラ女だぞアシュリーは

    142 23/04/01(土)23:30:40 No.1042673034

    村関連はテキスト全部読むと空耳で誤魔化しきれないくらい何もかもおつらい

    143 23/04/01(土)23:30:40 No.1042673036

    >オリジナル4のストーリーはすごい短期間で作られたって聞いたけどほんとなの? 3週間の突貫作業

    144 23/04/01(土)23:30:54 No.1042673127

    私大統領の娘だけど年頃の子の男性観破壊するようなエージェントはちゃんと責任とるべきだと思う

    145 23/04/01(土)23:30:54 No.1042673131

    6の大統領はRe4のOPにチラッと出たレオン勧誘したおっさんだよね

    146 23/04/01(土)23:30:59 No.1042673173

    村長は原作だと意思がある忠実な部下その1って感じだったけどリメだと操られてる感マシマシで結構イメージ変わった

    147 23/04/01(土)23:31:16 No.1042673265

    原作は脚本練り込む時間がなかったので何故かアシュリーだけをミンチにしようとするガナードとかも出てくる

    148 23/04/01(土)23:31:34 No.1042673391

    >村長は原作だと意思がある忠実な部下その1って感じだったけどリメだと操られてる感マシマシで結構イメージ変わった めっちゃ嫌そうでなんかダメだった

    149 23/04/01(土)23:31:35 No.1042673397

    レオン治療したのエイダが協力してたんじゃないかと思う アシュリーにレオンには黙っててねしたのでは

    150 23/04/01(土)23:31:46 No.1042673483

    シェリー、アシュリー、ジェイク、ローズって主役交代できそうなの女しかいないな

    151 23/04/01(土)23:32:04 No.1042673603

    ストーリー制作時間短すぎてクラウザーとかいう謎の新キャラに過去の因縁持たせるハメに

    152 23/04/01(土)23:32:08 No.1042673635

    >村関連はテキスト全部読むと空耳で誤魔化しきれないくらい何もかもおつらい 村長が元は気弱なおっさんで泣けるぜ…

    153 23/04/01(土)23:32:47 No.1042673882

    村長はそれまでは学がなかっただけで村任された時点でそこそこの歳ではありそうな感じだった

    154 23/04/01(土)23:32:56 No.1042673929

    知らない同僚が知らない知ってる過去 挟まれて知らない上官になって帰ってきた!

    155 23/04/01(土)23:32:56 No.1042673933

    俺とお前はコインの裏表というわけだ…

    156 23/04/01(土)23:33:00 No.1042673953

    >原作は脚本練り込む時間がなかったので何故かアシュリーだけをミンチにしようとするガナードとかも出てくる 良く分からない面白ギミックが多すぎるから納得しそうになる

    157 23/04/01(土)23:33:07 No.1042673991

    村はとにかく可哀想でな… ラモンは病で死ぬべきだったしサドラー家は定期的に潰しとくべきだった

    158 23/04/01(土)23:33:30 No.1042674132

    大統領の娘が悪の教団に攫われた!スーパーエージェントが助けにいくぞ! だけでもかなり頭悪いシナリオだからな…

    159 23/04/01(土)23:33:37 No.1042674179

    プラーガ無かった頃はあの宗教どうやって広めてたんだよ

    160 23/04/01(土)23:34:13 No.1042674399

    >プラーガ無かった頃はあの宗教どうやって広めてたんだよ サドラー家初代がプラーガ見つけたところから始まってる

    161 23/04/01(土)23:34:24 No.1042674471

    結局サドラーも虫に操られてるっぽいよね

    162 23/04/01(土)23:34:59 No.1042674700

    オリジナルのアグレッシブサドラー面白い 普通に城の中歩き回ってるという

    163 23/04/01(土)23:35:10 No.1042674746

    サドラーのところは一族郎党根絶やしにすべきだった……

    164 23/04/01(土)23:35:19 No.1042674803

    上位種プラーガを入れられた人の日記がなかなかのキマり具合だよね あそこまで人格変貌させられるのと一般ガナードになるのどっちがマシなのか

    165 23/04/01(土)23:35:39 No.1042674902

    でも村長がタイラントみたいな体格なのは多分元からだよね…

    166 23/04/01(土)23:35:45 No.1042674930

    村人晩餐に招待したり鉄工所建って大喜びしたりおじいちゃん死んだショタルイスにかける言葉ないって思ってたりめっちゃ人間味盛られてたね まぁ本編時点ではもうあの洗脳ゴリハゲなんだけど

    167 23/04/01(土)23:35:46 No.1042674937

    >大統領の娘が悪の教団に攫われた!スーパーエージェントが助けにいくぞ! >だけでもかなり頭悪いシナリオだからな… 貴様ーップレジデントマンを愚弄する気かぁっ

    168 23/04/01(土)23:35:54 No.1042674986

    島の最初に置いてあった石碑見るに何代目かのサラザールによって島流しにされたっぽいんだよなサドラー というかプラーガ自体を封印されて何代か経ってる事考えるとどんだけ長いことプラーガ無しで維持してたんだあの教団

    169 23/04/01(土)23:36:04 No.1042675051

    原作の超人エージェントとお転婆娘だとあくまで一作限りのバディとしての相性って感じだけどRE版の2人だとなんか色々カッチリ嵌りすぎる…

    170 23/04/01(土)23:36:21 No.1042675151

    アシュリー関連で唯一不満点があるとすれば 単独行動時に教徒達に首絞めされて気絶お持ち帰りされるゲームオーバーシーンがなかった事だ あのゲームオーバー妙にえっちで想像が膨らんでたのになんで削除した!

    171 23/04/01(土)23:36:56 No.1042675360

    村長のトイレでウンコダステロー!してたあいつは何者なんだよ

    172 23/04/01(土)23:37:34 No.1042675572

    いろいろ擦れちゃってるREオンに前向きで逞しいアシュリーがスーッと効いてこれは…

    173 23/04/01(土)23:37:47 No.1042675637

    ガナードは生前の行動を模倣するらしいのでトイレウンコマンはおそらく毎日村長宅でうんこしてたんだと思う

    174 23/04/01(土)23:38:20 No.1042675849

    ラモンの姿消した左腕執事の方に猟犬ってネーミング付いてたのがオリジナルからだったかどうか思い出せない

    175 23/04/01(土)23:38:36 No.1042675943

    いま20万しかないんだけど無限ロケラン遠い……!

    176 23/04/01(土)23:38:49 No.1042676023

    アシュリーミンチマシーンは出てこないけどアシュリーぶった切る鎧は出てくる

    177 23/04/01(土)23:39:24 No.1042676241

    >ラモンの姿消した左腕執事の方に猟犬ってネーミング付いてたのがオリジナルからだったかどうか思い出せない 消えたのは右腕で魔犬ぺサンタ 戦ったのは左腕の処刑人ヴェルデューゴ

    178 23/04/01(土)23:39:29 No.1042676280

    お、未来を託せるこの若人いいねぇ! ってなった端から死んでく……

    179 23/04/01(土)23:39:35 No.1042676314

    鎧は完全にコントロールを外れている ついでに投石機も殺しに来てるだろあれ

    180 23/04/01(土)23:39:45 No.1042676366

    プラーガとか始祖ウイルスとかカビとかアンブレラ関係なく自然界でヤバい物発生し過ぎたろこの世界

    181 23/04/01(土)23:39:59 No.1042676452

    >いま20万しかないんだけど無限ロケラン遠い……! でぇじょうぶだ その周の後半で余裕で買える

    182 23/04/01(土)23:40:30 No.1042676633

    すみません依頼してるプラーガの配達まだですか?

    183 23/04/01(土)23:40:38 No.1042676683

    そういやなんで最初の村の人達は鐘鳴ると教会の方向かうの? 礼拝的な何かだとは思ってるんだけどそうだと断定できるファイルとか有ったかなって思って

    184 23/04/01(土)23:40:39 No.1042676685

    というか旧作だと完全に守られるだけの小娘でバディですらなかった REは相性バツグンのバディ

    185 23/04/01(土)23:40:40 No.1042676694

    鎧クリーチャーに何度も襲われるエージェントアシュリー

    186 23/04/01(土)23:40:45 No.1042676725

    レオンは爆死すると当たり前みたいにミンチになっててダメだった

    187 23/04/01(土)23:40:51 No.1042676761

    そんなに出番ないクレアが(他の主人公どもに比べればそれなりに)平和的な人生送れてるのは幸運なのかもしれん…

    188 23/04/01(土)23:40:57 No.1042676797

    2周目スタンダードでちょっとお宝探索しつつタマゴとかヘビとかランカーバスとか傷エメラルドとか以外のミッション放り出して4時間40分だった これニューゲームでS+とかすげえ辛いんじゃないか???????

    189 23/04/01(土)23:40:57 No.1042676798

    サラザールとサドラーの話聞かずに頭ぶち抜くのいいよね

    190 23/04/01(土)23:41:08 No.1042676850

    >そういやなんで最初の村の人達は鐘鳴ると教会の方向かうの? >礼拝的な何かだとは思ってるんだけどそうだと断定できるファイルとか有ったかなって思って パーだから条件付けされちゃってんじゃないの

    191 23/04/01(土)23:41:10 No.1042676861

    >いま20万しかないんだけど無限ロケラン遠い……! 城ついて売却額20%つけて全武器売ってやっと200万溜まったよ

    192 23/04/01(土)23:41:14 No.1042676882

    >すみません依頼してるプラーガの配達まだですか? 進路を変えて

    193 23/04/01(土)23:41:26 No.1042676938

    アシュリーにとってレオンは救ってくれたヒーローだしラクーンシティの事引きずりまくってるレオンにとっても自分で助けられたアシュリーは救いだしこれは…ベストパートナー…

    194 23/04/01(土)23:41:57 No.1042677102

    グラサンはさぁ…アホ?

    195 23/04/01(土)23:42:04 No.1042677141

    >これニューゲームでS+とかすげえ辛いんじゃないか??????? まずシカゴを限定仕様にする段まで行けねえ

    196 23/04/01(土)23:42:34 No.1042677319

    そういえば鎧アシュリーゲットしてないなと思ったらハードコアA以上なのか…… こちとらスタンダードBだぞ

    197 23/04/01(土)23:42:37 No.1042677337

    >グラサンはさぁ…アホ? あいつはずっとアホだろ

    198 23/04/01(土)23:42:40 No.1042677361

    >グラサンはさぁ…アホ? 割と真面目にあいつがアホじゃなかったことあったか?

    199 23/04/01(土)23:42:52 No.1042677411

    ウェスカーが抜けてるのはシリーズの恒例なので…

    200 23/04/01(土)23:43:04 No.1042677485

    上位種でもないとミミズ並みの知能に成り下がるらしいしもう習性みたいにされてるんだろうな…

    201 23/04/01(土)23:43:09 No.1042677519

    数百万人が犠牲になるわね

    202 23/04/01(土)23:43:18 No.1042677573

    >そういえば鎧アシュリーゲットしてないなと思ったらハードコアA以上なのか…… >こちとらスタンダードBだぞ アシステッドで無限ロケラン取っちまえばすぐよ

    203 23/04/01(土)23:43:19 No.1042677578

    前に「」が書いてたアシュリーの股にwelcome leonって書いてある手書きが最低で好きだった

    204 23/04/01(土)23:43:21 No.1042677590

    >そういえば鎧アシュリーゲットしてないなと思ったらハードコアA以上なのか…… >こちとらスタンダードBだぞ 大丈夫スタンダード2週とかして無限ロケラン買ったらあとはもう作業だから

    205 23/04/01(土)23:43:34 No.1042677671

    >上位種でもないとミミズ並みの知能に成り下がるらしいしもう習性みたいにされてるんだろうな… ミミズ並みのくせにトラップ仕掛けるのうますぎだろ