虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/01(土)21:37:14 No.1042623752

この会社最近出すゲームの打率高い

1 23/04/01(土)21:38:06 No.1042624118

大作に関しては一定以上の物を出してくるって安定感あるよね

2 23/04/01(土)21:38:32 No.1042624328

REエンジンがいいのかね

3 23/04/01(土)21:39:51 No.1042624881

グラフィック面で洋ゲーの水準にも割と追いついてる貴重な日本メーカー

4 23/04/01(土)21:40:08 No.1042625001

ソシャゲの打率は据え置き機の打率の符号そのまま入れ替えるぐらい低い

5 23/04/01(土)21:40:08 No.1042625003

なんかリマスター多いな

6 23/04/01(土)21:40:42 No.1042625246

洋ゲーが強くなった今老舗の日本ソフトメーカーで第一線に残ってるの凄いよ

7 23/04/01(土)21:40:42 No.1042625249

新しいシリーズに挑戦して欲しくもある

8 23/04/01(土)21:40:43 No.1042625254

>グラフィック面で洋ゲーの水準にも割と追いついてる貴重な日本メーカー もしかしなくてもこの大阪の会社凄いのでは…?

9 23/04/01(土)21:41:14 No.1042625456

>新しいシリーズに挑戦して欲しくもある ほっといたら起死回生の新シリーズホームランで打つからな…

10 23/04/01(土)21:41:14 No.1042625460

開発に金を掛けて世界でヒット飛ばして回収してまた金を掛けてってサイクルが回ってる

11 23/04/01(土)21:41:19 No.1042625512

既存のタイトルは求められてる物を理解してて安定してる印象 ただ新規IPのエグゾプライマルはちょっと迷走がひどい気が

12 23/04/01(土)21:41:44 No.1042625664

前のエンジンも長く使い続けたけど汎用性の高いエンジンはいいね

13 23/04/01(土)21:41:54 No.1042625764

アクションが強いイメージ

14 23/04/01(土)21:41:55 No.1042625771

何年かおきに傑作と駄作の波が来る 今はいいほう

15 23/04/01(土)21:41:56 No.1042625774

リメイクのプロ

16 23/04/01(土)21:41:56 No.1042625777

ロスプラの新作まだ待ってる

17 23/04/01(土)21:42:01 No.1042625816

re2とre4以外に何か作った?

18 23/04/01(土)21:42:20 No.1042625936

スト6どうなるかねえ

19 23/04/01(土)21:42:42 No.1042626107

ベータやったけどエグゾプライマルは駄目だと思う

20 23/04/01(土)21:43:33 No.1042626510

DMCバイオモンハンと来て次はなにを出すのかな

21 23/04/01(土)21:43:39 No.1042626544

シリーズものとは言うけどその分新しい遊びを盛り込んでるから好き

22 23/04/01(土)21:44:10 No.1042626779

ファンの需要を分かってて望まれた物を出そうと努力出来るのは結構凄い事だよね

23 23/04/01(土)21:44:25 No.1042626899

エグゼコレクションがぼくのかんがえた最強のリマスター過ぎて逆に正気を疑う 対戦もコラボ要素も完備ってなんでこんな気合い入ってんの!?

24 23/04/01(土)21:45:17 No.1042627248

モンハンに関しては拡張版もあれど2年に1回くらいのペースで完全新作出してるの普通におかしい

25 23/04/01(土)21:45:22 No.1042627283

ソシャゲに注力してた時期に軒並み失敗したのが逆に良かったのかもな

26 23/04/01(土)21:45:24 No.1042627290

時代がアクションに向いてきてるからやっぱアクション強いと安定する

27 23/04/01(土)21:45:32 No.1042627357

>DMCバイオモンハンと来て次はなにを出すのかな とりあえずドグマ2は発表されてる 開発画面の一つも出てこないしいつになるか分からんが……

28 23/04/01(土)21:45:35 No.1042627374

ドグマ2は色々世界基準な感じになったらいいなマップの広さとかグラフィックとか

29 23/04/01(土)21:45:37 No.1042627392

なんでソシャゲは当たらないんだろう

30 23/04/01(土)21:45:38 No.1042627398

アケスタで昔のゲームやってるけどめちゃくちゃ面白い特にベルトスクロールの

31 23/04/01(土)21:45:40 No.1042627414

スト6はキャミィかなりエロかったので買う

32 23/04/01(土)21:45:45 No.1042627451

アーケードミュージアムと帰ってきた魔界村 あと深海潜るやつとかロックマン詰め合わせとか…

33 23/04/01(土)21:46:04 No.1042627608

エグゼイーカプコンで予約しようとしたら全て売り切れだった 辛い気持ちもあるけど売れててなんか嬉しくなったよ…

34 23/04/01(土)21:46:14 No.1042627666

「」に褒められたり貶されたりよくわからん会社

35 23/04/01(土)21:46:24 No.1042627730

デッドラ5早く出して

36 23/04/01(土)21:46:31 No.1042627785

>なんでソシャゲは当たらないんだろう ロックマン!

37 23/04/01(土)21:46:38 No.1042627826

スト6はオリキャラ作ってあちこち旅できるモードがすげー楽しそう

38 23/04/01(土)21:46:51 No.1042627915

デッドライジングもっと移植してほしい

39 23/04/01(土)21:47:39 No.1042628263

>スト6はオリキャラ作ってあちこち旅できるモードがすげー楽しそう 格ゲーの腕死んでるけどそれ面白そうだから買いたい

40 23/04/01(土)21:47:42 No.1042628295

>「」に褒められたり貶されたりよくわからん会社 凄い会社なのもたびたびお排泄物なムーブするのも両方間違ってないから

41 23/04/01(土)21:47:50 No.1042628352

デッドラswitchにも移植してやくめでしょ

42 23/04/01(土)21:48:15 No.1042628534

今更バイオ8やってるけど個人的に超名作

43 23/04/01(土)21:48:43 No.1042628728

REエンジンできるまでかなり迷走してたイメージだがやはり自社エンジンでいいの出来たのは強いのか

44 23/04/01(土)21:48:54 No.1042628813

リメイクはともかくシリーズ展開はかなり下手くそだと思う

45 23/04/01(土)21:48:55 No.1042628823

正直もうソシャゲに手出さなくて良いよ

46 23/04/01(土)21:49:01 No.1042628859

金儲けよりゲームを作る事に情熱燃やし続けられるマンモスメーカーってあんまり無いよ

47 23/04/01(土)21:49:11 No.1042628929

君最近調子いいね ブレスオブファイアもっかい蘇生してみない?

48 23/04/01(土)21:49:19 No.1042628994

>なんでソシャゲは当たらないんだろう モンハンのソシャゲやった経験から言うと調整面がゴミだから 序盤から難易度キツくて気力をガリガリ削ってくるもん

49 23/04/01(土)21:49:32 No.1042629071

古いタイトルを積極的に今の環境でも遊べる様にしてるのはありがたい

50 23/04/01(土)21:49:34 No.1042629082

>君最近調子いいね >ロックマンXもっかい蘇生してみない?

51 23/04/01(土)21:49:47 No.1042629178

>開発画面の一つも出てこないしいつになるか分からんが…… 開発決定が去年の後半だし発売日決まるのが来年ぐらいだろう多分 しっかり作ってくれたら俺はそっちのが嬉しい

52 23/04/01(土)21:50:00 No.1042629280

ソシャゲ当たったらでかいんだもん!

53 23/04/01(土)21:50:01 No.1042629284

本社ビルがあって開発用ビルがほんとすぐ側に2つあるから地図見ると面白い めちゃくちゃ集約してるじゃん!って

54 23/04/01(土)21:50:10 No.1042629341

>>君最近調子いいね >>ロックマンXもっかい蘇生してみない? 蘇生失敗!

55 23/04/01(土)21:50:14 No.1042629377

>ソシャゲ当たったらでかいんだもん! 当ててから言えや!

56 23/04/01(土)21:50:15 No.1042629382

>君最近調子いいね >ロックマンDASH…

57 23/04/01(土)21:50:27 No.1042629465

>ブレスオブファイアもっかい蘇生してみない? 念入りに死んでるから無理です…

58 23/04/01(土)21:50:39 No.1042629561

>リメイクはともかくシリーズ展開はかなり下手くそだと思う そうかな…売り出してるシリーズ自体数が多いから失敗も目につくんだと思う…

59 23/04/01(土)21:50:54 No.1042629674

>とりあえずドグマ2は発表されてる >開発画面の一つも出てこないしいつになるか分からんが…… DMC5の成功のご褒美みたいなものだろうし本当に開発スタートしたって段階なんだろうな…

60 23/04/01(土)21:50:55 No.1042629678

ドラゴンズドグマにすごく期待してるよ

61 23/04/01(土)21:51:13 No.1042629817

>REエンジンできるまでかなり迷走してたイメージだがやはり自社エンジンでいいの出来たのは強いのか パンタレイエンジンは中核の人が他所に引き抜かれたらしいけど REエンジンはMTフレームワーク作った人に自由にやらせたらしいから

62 23/04/01(土)21:51:28 No.1042629910

ミッキーマウスのゲーム出そうぜ

63 23/04/01(土)21:51:32 No.1042629934

ガチャはなんとかしてくれ

64 23/04/01(土)21:51:32 No.1042629935

>DMC5の成功のご褒美みたいなものだろうし本当に開発スタートしたって段階なんだろうな… ご褒美っていうかDMC5と同程度に重要タイトルって感じじゃないか?

65 23/04/01(土)21:51:46 No.1042630027

ブレスは全盛期でもそんな売れてるわけでもないのが… やるなら続編じゃなくて完全に新生させる気持ちでやらないと無理

66 23/04/01(土)21:51:48 No.1042630042

>>>君最近調子いいね >>>ロックマンXもっかい蘇生してみない? >蘇生失敗! DAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!

67 23/04/01(土)21:51:53 No.1042630079

>なんでソシャゲは当たらないんだろう 任天堂もさっぱりだしアクション系が強いところは相性が良くないのかも

68 23/04/01(土)21:52:05 No.1042630157

DMCはもう死んだかなと思ったのにまさかの5でしかもシリーズ最高売上大幅に更新だもんな

69 23/04/01(土)21:52:05 No.1042630158

ディノクライシス復活して♥

70 23/04/01(土)21:52:08 No.1042630177

ゲームとワインの二刀流だが?

71 23/04/01(土)21:52:33 No.1042630326

>>ロックマンDASH… リマスターまで行かなくてもそのまま移植とかで良いから現行機でやらせて…

72 23/04/01(土)21:52:39 No.1042630372

MHW路線の新作っていつ出るんだろう 今年中にはPVぐらいは出るかな

73 23/04/01(土)21:52:54 No.1042630479

恐らく上層部に相当なB専がいる

74 23/04/01(土)21:52:57 No.1042630504

>ディノクライシス復活して♥ エグゾプライマルの素材を勿体無いから流用するって流れで出ねーかなー

75 23/04/01(土)21:52:59 No.1042630529

ワインは個人事業だろ! カプコンが一族経営だったからそっちから金回せたけど

76 23/04/01(土)21:53:09 No.1042630594

>DMCはもう死んだかなと思ったのにまさかの5でしかもシリーズ最高売上大幅に更新だもんな Vの操作系が粗削り過ぎるけど全体的にシリーズで一番アクションたのしいからな…

77 23/04/01(土)21:53:13 No.1042630633

REエンジン軽くて自分の10年ものPCでもそれなりの画質で動くのありがたい

78 23/04/01(土)21:53:26 No.1042630722

>鬼武者復活して♥

79 23/04/01(土)21:53:28 No.1042630745

ゴッドハンドやVJのリマスター移植はやっぱ難しいのかね

80 23/04/01(土)21:53:35 No.1042630779

鬼武者のリマスターこれからもどんどん出すのかとも思ったら1で打ち止めかよ せめて1番面白い2だけでも出してくれよ

81 23/04/01(土)21:53:42 No.1042630831

CGは映画作ってるだけあってすごい

82 23/04/01(土)21:54:08 No.1042631002

エンジン開発うまく行ったらすげえことできるんだなって

83 23/04/01(土)21:54:08 No.1042631007

>DAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!! カプコンはそろそろ抗議したほうがいいんじゃねえかな…

84 23/04/01(土)21:54:15 No.1042631060

>MHW路線の新作っていつ出るんだろう >今年中にはPVぐらいは出るかな 来年20周年だからそこで発売として サンブレイクのアプデが終わったら発表するんじゃないかな

85 23/04/01(土)21:54:23 No.1042631112

ゲームエンジンを骨までしゃぶり尽くすくらい上手く使い続けてる

86 23/04/01(土)21:54:29 No.1042631149

>MHW路線の新作っていつ出るんだろう >今年中にはPVぐらいは出るかな なんかドグマとモロ被りとは言わないまでも結構近い時期に出そうで怖い

87 23/04/01(土)21:54:31 No.1042631160

>MHW路線の新作っていつ出るんだろう >今年中にはPVぐらいは出るかな 来年でモンハン20周年だから合わせて来るんじゃないかとは言われてる ワールドとライズのパターンだと今年夏に初報出して来年発売って流れが一番ありそう

88 23/04/01(土)21:54:40 No.1042631208

MTフレームワークも凄かった… デッドライジングぐらいから使われて改良改良で結局MHWまで使ってたんだから

89 23/04/01(土)21:54:43 No.1042631233

>正直もうソシャゲに手出さなくて良いよ いいやワイン畑マネーがある限りソシャゲで失敗しつづけたノウハウで据え置きでデカいヒットを打ってもらう

90 23/04/01(土)21:54:47 No.1042631269

しっかりバイオ新作とリメイク出して仕事した上で別方向でおばかな仕事する丁寧さいいよね

91 23/04/01(土)21:54:49 No.1042631279

>ヴァンパイア復活して♥

92 23/04/01(土)21:54:50 No.1042631283

>ガチャはなんとかしてくれ RE4にすらあってお前…

93 23/04/01(土)21:54:51 No.1042631290

はやくドグマ2の情報ください

94 23/04/01(土)21:55:01 No.1042631380

一時期ハッカーに狙われたりしたけどなんともなかったな

95 23/04/01(土)21:55:08 No.1042631431

リメイク路線で全然OKなのでバイオハザードRE:1とデビルメイクライRE:1と鬼武者RE:1お願いします

96 23/04/01(土)21:55:14 No.1042631473

逆裁新作はまだですの

97 23/04/01(土)21:55:19 No.1042631509

>CGは映画作ってるだけあってすごい CGはすごいけど映画の方の特撮っぷりはどうなのかと思うときがある バイオ3のネメシスのきぐるみ感とかモンハン映画の装備とか…

98 23/04/01(土)21:55:23 No.1042631539

>MVC復活して♥

99 23/04/01(土)21:55:33 No.1042631610

>一時期ハッカーに狙われたりしたけどなんともなかったな ぶっちゃけハッカーが暴かなくてもたびたびお漏らししてるから…

100 23/04/01(土)21:55:40 No.1042631667

ジャス学復活させてみない?

101 23/04/01(土)21:56:02 No.1042631828

>ロストプラネット復活して♥

102 23/04/01(土)21:56:18 No.1042631926

昔はキャラゲーのフットワーク軽かったな 今の技術で作るの見てみたい

103 23/04/01(土)21:56:29 No.1042632005

>>ブレスオブファイアもっかい蘇生してみない? >念入りに死んでるから無理です… アラビア数字でナンバリングした奴なんてローマ数字のナンバリングシリーズにあるまじきだし…

104 23/04/01(土)21:56:36 No.1042632042

>REエンジンがいいのかね 漏れなくMODでVRで遊べるのが本当にありがたい

105 23/04/01(土)21:56:38 No.1042632057

ナムカプ…(ボソ

106 23/04/01(土)21:56:38 No.1042632059

地味にスマホ移植も頑張ってるからえらい

107 23/04/01(土)21:56:59 No.1042632211

>ぶっちゃけハッカーが暴かなくてもたびたびお漏らししてるから… 明らかに北米スタジオに漏らしてる連中がいるよな…

108 23/04/01(土)21:57:00 No.1042632226

国内メーカーで自社エンジンをここまで使い倒してるのってカプコンくらい? 他社はタイトルによって使ったり使わなかったりするし

109 23/04/01(土)21:57:14 No.1042632330

版権ゲーは版権料で金かかる割にはターゲット限定的だしな...それこそソシャゲが受け皿になって安い作りのがぽんぽん出てくる

110 23/04/01(土)21:57:36 No.1042632504

思えば今って格ゲージャンルはSFソロで食ってるんだよな ここ滅茶苦茶格ゲー山ほど作ってたのに…

111 23/04/01(土)21:57:36 No.1042632510

なんかアクションの印象強いのか忘れがちだけどここストリートファイターのIP生んでるんだよな…

112 23/04/01(土)21:58:05 No.1042632710

ジャスティス学園ずっと待ってる

113 23/04/01(土)21:58:25 No.1042632865

エグゼコレクションめっちゃ力入れてくれてありがたい…

114 23/04/01(土)21:58:28 No.1042632890

ワイン作ってたんだこの会社

115 23/04/01(土)21:58:39 No.1042632980

自分で入念に殺しても時々蘇生成功させるから希望を持ってしまう

116 23/04/01(土)21:58:50 No.1042633055

技術力はあるんだからブス性癖をいい加減なんとかしてほしい MHWについてはストーリー担当変えてくれ頼む

117 23/04/01(土)21:58:55 No.1042633091

格ゲーは現状スト一本で十分というか 下手に乱立させてユーザーを分散させても不味いからね…

118 23/04/01(土)21:59:09 No.1042633186

7,8,RE2でホラーとして怖いの出せるじゃない!と思ってたんだけどやっぱアクションゲームだなこれは

119 23/04/01(土)21:59:22 No.1042633275

>ナムカプ…(ボソ それはナムコ側しかもモノリスソフトと森住のセットがあって用意出来たものなので…

120 23/04/01(土)21:59:33 No.1042633368

>思えば今って格ゲージャンルはSFソロで食ってるんだよな >ここ滅茶苦茶格ゲー山ほど作ってたのに… なんやかんや毎回観戦勢でも分かる程度にゲーム性違うし そのコストかけたら他作る余力ないんだろうか

121 23/04/01(土)21:59:49 No.1042633513

儲けた金でバイオの変な宣伝動画作ってくれるの好き

122 23/04/01(土)22:00:11 No.1042633684

今の時代逆にPS時代みたいな大きいスケールのRPGとか作れないし短めでも周回楽しめるアクションゲームのほうが向いてるんだよな そこはまさにカプコンの強みだったしスクエニとかが苦戦してるイメージ

123 23/04/01(土)22:00:30 No.1042633852

死にかけないと新規シリーズが当たらない会社

124 23/04/01(土)22:01:04 No.1042634149

ナムカプよりタツカプがタツノコ側の権利複雑化で放逐されたのが勿体無い

125 23/04/01(土)22:01:07 No.1042634178

>技術力はあるんだからブス性癖をいい加減なんとかしてほしい >MHWについてはストーリー担当変えてくれ頼む ブス専は今世界的なトレンドだし

126 23/04/01(土)22:01:29 No.1042634391

ロスプラのときに今みたいな感じになってくれれば…

127 23/04/01(土)22:01:35 No.1042634433

>そこはまさにカプコンの強みだったしスクエニとかが苦戦してるイメージ FF14パワーでむしろ今一番ノリノリだぞそこ どっちかというとそれ以外の会社のRPGがアレだけだど

128 23/04/01(土)22:01:39 No.1042634467

逆裁はせっかくシリーズ復活に成功したのにどうして止まっちゃった…

129 23/04/01(土)22:01:41 No.1042634486

逆裁に限らないけどミステリーって媒体自体作れる人がマジでいないと思う

130 23/04/01(土)22:01:44 No.1042634511

今元気なところって大体昔からアクション強かったところだよね

131 23/04/01(土)22:01:45 No.1042634524

ゲームそのものはちょっと微妙でもアクション性だけでお釣り出せる代物作れる能力あるのはまぁ根本的に強いわな…

132 23/04/01(土)22:02:12 No.1042634748

キャラグラに関してはスト6みたいにタイトルの中ですら波があるから…

133 23/04/01(土)22:02:16 No.1042634778

制作ラインってどのくらいアウトソーシングしてるんだろう デザイン室が廃止されて久しいけど

134 23/04/01(土)22:02:27 No.1042634892

>FF14パワーでむしろ今一番ノリノリだぞそこ >どっちかというとそれ以外の会社のRPGがアレだけだど 逆にFF14が調子良すぎて悪い部分が全部覆い隠されちゃってる

135 23/04/01(土)22:02:33 No.1042634941

ライズとかRE4見てるとブス専は権力失ってそうな気もする

136 23/04/01(土)22:02:45 No.1042635045

>逆裁はせっかくシリーズ復活に成功したのにどうして止まっちゃった… 123リマスターが発売したんだし逆転検事12リマスターと456リマスターが発売すると思うじゃないですか…?

137 23/04/01(土)22:02:48 No.1042635070

>ブス専は今世界的なトレンドだし トレンドになったことすらねぇよ!

138 23/04/01(土)22:02:52 No.1042635102

>ライズとかRE4見てるとブス専は権力失ってそうな気もする ストⅥ

139 23/04/01(土)22:03:08 No.1042635225

>>そこはまさにカプコンの強みだったしスクエニとかが苦戦してるイメージ >FF14パワーでむしろ今一番ノリノリだぞそこ >どっちかというとそれ以外の会社のRPGがアレだけだど 14以外がかなり失敗続きなのと14も北米の伸びが落ちてる

140 23/04/01(土)22:03:29 No.1042635400

>>ライズとかRE4見てるとブス専は権力失ってそうな気もする >ストⅥ 可愛い子はめっちゃ可愛いし

141 23/04/01(土)22:03:30 No.1042635406

>ライズとかRE4見てるとブス専は権力失ってそうな気もする いやーライズはキャラクターの中身がいいとはいえモデルはそこまでだと思うぜ

142 23/04/01(土)22:03:40 No.1042635479

>死にかけないと新規シリーズが当たらない会社 不死鳥かよ

143 23/04/01(土)22:03:40 No.1042635482

REエンジンのおかげで発表からすぐにゲーム出せるようになったのは偉い

144 23/04/01(土)22:03:49 No.1042635557

リメイク系の開発陣は同タイトルに青春捧げた人も多いだろうし 多分死ぬ気で作ってる

145 23/04/01(土)22:03:58 No.1042635634

モンハンも世界的IPになってすごいもんだなしかし

146 23/04/01(土)22:04:01 No.1042635668

>いやーライズはキャラクターの中身がいいとはいえモデルはそこまでだと思うぜ 少なくともワールドよりはいいし

147 23/04/01(土)22:04:01 No.1042635672

スクエニはドラクエ10とFF14でオンラインゲームの支配者状態だけど 新規ipを出そうとしてずっと滑り続けてる感は有る

148 23/04/01(土)22:04:04 No.1042635689

>ワイン作ってたんだこの会社 会長の趣味だからカプコン本体がやってるってわけじゃないんじゃないかな

149 23/04/01(土)22:04:05 No.1042635711

自社エンジンというとスクエニもFF15以降ルミナスエンジンだかで作ってるんじゃなかったっけ あとはセガのドラゴンエンジンくらいか コナミはFOXエンジンやめてウイイレがむしろ死んだな

150 23/04/01(土)22:04:13 No.1042635794

>14以外がかなり失敗続きなのと14も北米の伸びが落ちてる むしろ古参MOがいまだに伸びてるほうがおかしいような…

151 23/04/01(土)22:04:19 No.1042635849

>>ライズとかRE4見てるとブス専は権力失ってそうな気もする >いやーライズはキャラクターの中身がいいとはいえモデルはそこまでだと思うぜ それ以上いけない

152 23/04/01(土)22:04:27 No.1042635923

>新規ipを出そうとしてずっと滑り続けてる感は有る それはどこもそうじゃん?

153 23/04/01(土)22:04:27 No.1042635925

>>ライズとかRE4見てるとブス専は権力失ってそうな気もする >いやーライズはキャラクターの中身がいいとはいえモデルはそこまでだと思うぜ それはまあ単純に造形技術の問題というか… シリーズ内で比較すれば美人に作ろうとはしてると思う

154 23/04/01(土)22:04:41 No.1042636036

>スクエニはドラクエ10とFF14でオンラインゲームの支配者状態だけど >新規ipを出そうとしてずっと滑り続けてる感は有る あとリマスター系の出来が微妙

155 23/04/01(土)22:04:46 No.1042636081

RE:2のシェリーは美少女にすると性癖にささるシーンが多くて危なかったのであれでよかった

156 23/04/01(土)22:05:08 No.1042636248

>FF15以降ルミナスエンジンだかで作ってるんじゃなかったっけ ルミナスエンジンはFORSPOKENがルミナススタジオで作られたけど 結局スクエニに吸収された

157 23/04/01(土)22:05:15 No.1042636310

昔は続編でコンテンツをダメにするみたいなイメージがあったけど 今続編も丁寧に作ってるね

158 23/04/01(土)22:05:30 No.1042636417

別に相応のやらかしはやってるし その時は普通に叩かれてる けど別に今やらかしてないし良い物出してるからな

159 23/04/01(土)22:05:34 No.1042636446

スクエニの話はスクエニのスレですればいいのに…

160 23/04/01(土)22:05:40 No.1042636481

>スクエニはドラクエ10とFF14でオンラインゲームの支配者状態だけど >新規ipを出そうとしてずっと滑り続けてる感は有る その二つの儲けがあるからFF7リメイクとかKHとかあんなにダラダラ続けられるのだろうか

161 23/04/01(土)22:05:47 No.1042636534

RE4アシュリーは美人寄りになったけど動かすとちゃんと可愛さもあるよな

162 23/04/01(土)22:05:49 No.1042636556

逆裁は新情報発表!→リアル朗読劇とか舞台化ばっかりだし単純にゲーム作れる人材が誰も残ってないんじゃない?

163 23/04/01(土)22:06:01 No.1042636657

>少なくともワールドよりはいいし いやワールドだって集会所のお姉さんとか綺麗な人多いから…受付嬢が見た目も性格もG級のクソなだけだから…

164 23/04/01(土)22:06:06 No.1042636682

>自社エンジンというとスクエニもFF15以降ルミナスエンジンだかで作ってるんじゃなかったっけ >あとはセガのドラゴンエンジンくらいか >コナミはFOXエンジンやめてウイイレがむしろ死んだな ルミナスエンジンはほぼFF15専用 ドラゴンエンジンは龍専用 Reはカプコンのゲームほとんどに使えるから強い このレベルで使える汎用エンジンもってるのはあとコエテクくらい

165 23/04/01(土)22:06:40 No.1042636961

バイオ6辺りで本当にシリーズ終わりだと思った 売上は良かったらしいんだけど…

166 23/04/01(土)22:06:49 No.1042637021

>>スクエニはドラクエ10とFF14でオンラインゲームの支配者状態だけど >>新規ipを出そうとしてずっと滑り続けてる感は有る >あとリマスター系の出来が微妙 リマスターは当たり外れ当然あるけど当たりのが多いだろ

167 23/04/01(土)22:06:54 No.1042637056

や、やわらかエンジン…

168 23/04/01(土)22:06:55 No.1042637072

>リメイク系の開発陣は同タイトルに青春捧げた人も多いだろうし DASHとジャス学に青春ささげたの多いだろうし頑張ってほしい 精神的続編でいいから 嘘 リメイクして

169 23/04/01(土)22:07:01 No.1042637118

>自社エンジンというとスクエニもFF15以降ルミナスエンジンだかで作ってるんじゃなかったっけ >あとはセガのドラゴンエンジンくらいか >コナミはFOXエンジンやめてウイイレがむしろ死んだな ルミナスエンジンはタイトルによって使ったり使ってなかったりする FF15やフォースポークンはルミナスで7Rや16は別エンジン

170 23/04/01(土)22:07:02 No.1042637128

>バイオ6辺りで本当にシリーズ終わりだと思った >売上は良かったらしいんだけど… 俺も買ったけど投げちゃった…

171 23/04/01(土)22:07:05 No.1042637145

>リマスターは当たり外れ当然あるけど当たりのが多いだろ そうかな…

172 23/04/01(土)22:07:06 No.1042637157

二世代前にいち早く自社エンジンを作って育てた結果が出てる

173 23/04/01(土)22:07:20 No.1042637263

RE2神だったけどそのあとのRE3はうーん?だったな 3は元から力入れてない感もあったけど

174 23/04/01(土)22:07:46 No.1042637511

>その二つの儲けがあるからFF7リメイクとかKHとかあんなにダラダラ続けられるのだろうか はっきり言って和風RPGは今の最新ゲームクオリティで作るのはコストが天井知らず過ぎてやらんがましなレベル

175 23/04/01(土)22:07:51 No.1042637564

PS4初期あたりはボロクソな扱いだった記憶がある

176 23/04/01(土)22:08:05 No.1042637700

DMC5も女性キャラ3人ちゃんと美人だった ニコは見るたびに父親の顔がちらつくけど

177 23/04/01(土)22:08:06 No.1042637714

>3は元から力入れてない感もあったけど 2の素材使いまわして突貫で作ったぽいしなあれ…

178 23/04/01(土)22:08:12 No.1042637771

>逆裁は新情報発表!→リアル朗読劇とか舞台化ばっかりだし単純にゲーム作れる人材が誰も残ってないんじゃない? タクシューはまだいるはずなんだけどな… ゴーストトリックの移植も含めて新作の布石だと信じたい

179 23/04/01(土)22:08:16 No.1042637812

>RE2神だったけどそのあとのRE3はうーん?だったな >3は元から力入れてない感もあったけど オリジナルからして使いまわしとかだったしね… あと追跡者の強みをタイラントでやっちゃったのが大きいね…

180 23/04/01(土)22:08:19 No.1042637836

リークされた分は大体発売されたんだっけ 今何作ってるんだろうな

181 23/04/01(土)22:08:21 No.1042637855

Re4は面白いけど元がそもそも傑作すぎてそこまで変わってないな…ロリコンは可哀想

182 23/04/01(土)22:08:33 No.1042637964

スクエニ叩きしたいならスレ立ててうんこつけられてくれ カプコンの話だしたいのはXシリーズとブレスシリーズ出して!

183 23/04/01(土)22:08:39 No.1042638030

>ソシャゲの打率は据え置き機の打率の符号そのまま入れ替えるぐらい低い 初期の当たりだったモンハンを自らの手で殺したあたりからずっとケチつきっぱなしだよな…

184 23/04/01(土)22:08:41 No.1042638035

俺の中でバイオ5は未だにレジェンド リメイクしてくれ

185 23/04/01(土)22:08:43 No.1042638051

>RE2神だったけどそのあとのRE3はうーん?だったな >3は元から力入れてない感もあったけど 元から2.5だったし変なマルチを付け合せるならDLCでよかったなRE3

186 23/04/01(土)22:08:45 No.1042638069

REは前のフレームワークの発展版だよね

187 23/04/01(土)22:08:49 No.1042638091

来年モンハン20周年だっけ

188 23/04/01(土)22:09:02 No.1042638195

dmc6期待したいけどアクション作ってた人がFF16作ってるからまた数年先だろうな…

189 23/04/01(土)22:09:13 No.1042638287

今こそバイオ5〜6をREで作り直して欲しいけど 5がご時世的にちょっと問題が多過ぎる

190 23/04/01(土)22:09:14 No.1042638294

>カプコンの話だしたいのはXシリーズとブレスシリーズ出して! 課金へのこだわりを食らえ!

191 23/04/01(土)22:09:17 No.1042638326

復活したのはバイオ7くらいじゃないか モンハンも売上はともかく長らく最新機で出さずにマンネリだったし

192 23/04/01(土)22:09:26 No.1042638402

>Re4は面白いけど元がそもそも傑作すぎてそこまで変わってないな…ロリコンは可哀想 アシュリーは実際にプレイするとかなり好評だけど おっぱいつええ

193 23/04/01(土)22:09:29 No.1042638427

カプコンとあと任天堂もだけどRPGが人気ジャンルじゃなくなった結果もう積極的にRPGあえて出そうとしなくなったよね

194 23/04/01(土)22:09:55 No.1042638629

アウトブレイクは今の時代ならいけるんじゃないか?

195 23/04/01(土)22:10:04 No.1042638679

>カプコンとあと任天堂もだけどRPGが人気ジャンルじゃなくなった結果もう積極的にRPGあえて出そうとしなくなったよね カプコンはストーリーズを無かったことにするな 昔のタイトルが出とらんだけだよ

196 23/04/01(土)22:10:07 No.1042638701

モンハンはワールドからずっとユーザーフレンドリーにしまくっててなんか考え方というか意識が変わったのかなって感じがする

197 23/04/01(土)22:10:18 No.1042638781

ドラゴンズドグマは本当に名作だった あのファンタジーの空気感と夜の不気味さは本当に体験できて嬉しかった…

198 23/04/01(土)22:10:19 No.1042638790

>今こそバイオ5~6をREで作り直して欲しいけど >5がご時世的にちょっと問題が多過ぎる うるせぇ白人は毎回殺されてんだぞ!で押し通せたけどなぁ…実際その通りだけどダメなんかな…

199 23/04/01(土)22:10:20 No.1042638792

>5がご時世的にちょっと問題が多過ぎる こくじんがゾンビしたら何がダメなんですか?

200 23/04/01(土)22:10:24 No.1042638820

リマスターリメイクの話したら久々にテイルズやソニックがSやカラーズリマスター出たと思ったら飛び抜けた地雷だったりしたし ここもRE3が普通にボロクソだったしどこも似たようなもん

201 23/04/01(土)22:10:29 No.1042638853

>アシュリーは実際にプレイするとかなり好評だけど >おっぱいつええ ほぼ別物だと思う 全体的にはリメイクの落ち着いたアシュリーのが評判良さそう ロリコンは泣く

202 23/04/01(土)22:10:38 No.1042638932

モンハンは新システム移行からも既に年数経ってるわけだし 次は何を売りにすんのかなって

203 23/04/01(土)22:11:08 No.1042639166

>モンハンはワールドからずっとユーザーフレンドリーにしまくっててなんか考え方というか意識が変わったのかなって感じがする 本気で世界向けに作ったのがWからってのが一番の要因かと マーケティング自体はTriからやってるが

204 23/04/01(土)22:11:18 No.1042639241

全てのハードに満遍なく出して打率も高い アーケードスタジアム3rdだして

205 23/04/01(土)22:11:18 No.1042639242

>モンハンは新システム移行からも既に年数経ってるわけだし >次は何を売りにすんのかなって とりあえずブラストダッシュは続投してくれもう足の遅い武器は使えない身体にされてしまった…

206 23/04/01(土)22:11:23 No.1042639286

RE3はセールで2500円くらいで買ったけど大満足だったよ

207 23/04/01(土)22:11:23 No.1042639294

アシュリーのおっぱい凄いよね…リアルになって腋すごい

208 23/04/01(土)22:11:25 No.1042639298

まずはRE:ベロニカ出してくれ あれがあってこその5だろう

209 23/04/01(土)22:11:28 No.1042639324

グラフィックもだけどそれよりモーションが素晴らしい

210 23/04/01(土)22:11:51 No.1042639496

>とりあえずブラストダッシュは続投してくれもう足の遅い武器は使えない身体にされてしまった… ちくぼんに帰ろうねぇ…

211 23/04/01(土)22:12:09 No.1042639621

5リメイクするならシナリオの順序的にベロニカが先だろ

212 23/04/01(土)22:12:11 No.1042639643

>>とりあえずブラストダッシュは続投してくれもう足の遅い武器は使えない身体にされてしまった… >ちくぼんに帰ろうねぇ… ヒートゲージも使おうねぇ…

213 23/04/01(土)22:12:22 No.1042639741

>モンハンは新システム移行からも既に年数経ってるわけだし >次は何を売りにすんのかなって そろそろ新しい武器欲しい Fの武器でもいいから

214 23/04/01(土)22:12:24 No.1042639759

RE3はまあRE2と比べたら重要度は低かったのかなって なんというこれは外すなよ!って作品はちゃんと期待通りのものを出してくれてると思う

215 23/04/01(土)22:12:31 No.1042639813

バイオは直撃世代なのにやってなかったので旧作コレクション欲しい 後ここのコレクションは一部DLコードで期間限定が結構あって困る

216 23/04/01(土)22:12:42 No.1042639886

>>>とりあえずブラストダッシュは続投してくれもう足の遅い武器は使えない身体にされてしまった… >>ちくぼんに帰ろうねぇ… うn… >ヒートゲージも使おうねぇ… …すぞ

217 23/04/01(土)22:13:06 No.1042640066

RE:3はいざやると思ったより長いな…ってなる

218 23/04/01(土)22:13:08 No.1042640079

ロックマン新作作ってないの

219 23/04/01(土)22:13:11 No.1042640098

REロスプラとREデッドライジングも出してくれ

220 23/04/01(土)22:13:24 No.1042640200

なんでディノクライシスは…なんでアウトブレイクは…

221 23/04/01(土)22:13:33 No.1042640262

>RE3はまあRE2と比べたら重要度は低かったのかなって >なんというこれは外すなよ!って作品はちゃんと期待通りのものを出してくれてると思う ラクーンシティ消滅回だからぶっちゃけ4よりも重要な立ち位置の作品なのに…

222 23/04/01(土)22:13:35 No.1042640278

>グラフィックもだけどそれよりモーションが素晴らしい これはかなりある気がするな モーションが微妙だとなんかゲームが安っぽい感じになりがちだし

223 23/04/01(土)22:13:36 No.1042640293

俺はP2からガンスやってるけどもっと強くしてくれていいぞ!

224 23/04/01(土)22:13:42 No.1042640337

>なんでディノクライシスは… エグゾプライマルもよろしく!

225 23/04/01(土)22:13:42 No.1042640345

>ロックマン新作作ってないの 作っても買ってくれないじゃん

226 23/04/01(土)22:13:43 No.1042640353

最新作もPC版ちゃんと最適化できてて偉い!

227 23/04/01(土)22:13:46 No.1042640373

>モンハンはワールドからずっとユーザーフレンドリーにしまくっててなんか考え方というか意識が変わったのかなって感じがする 外人に過去作やらせて意見汲み取ったのがきっかけかな ディレクターが蕁麻疹出たって言うレベルで酷評されたそうだし

228 23/04/01(土)22:13:52 No.1042640421

>REロスプラとREデッドライジングも出してくれ はい!ロスプラ3ベースで1をリメイクしました!

229 23/04/01(土)22:13:59 No.1042640469

>REロスプラ ロスプラ1は確か俳優とタイアップしてたからその辺の権利どうなってるんだろう

230 23/04/01(土)22:14:15 No.1042640585

エクストルーパーズも移植してほしかったな

231 23/04/01(土)22:14:16 No.1042640590

カリフォルニアにスタジオまで作ったのに映画ドラマ部門はパッとしねえな…って印象がある

232 23/04/01(土)22:14:25 No.1042640652

ワールドもライズも根本から弄ってるから気にしてなかったけどそろそろ新武器は欲しいね

233 23/04/01(土)22:14:33 No.1042640714

RE3は話としては外伝みたいなもんだし…ジルとクリスの関係に関しても1やってりゃ良い訳だし

234 23/04/01(土)22:14:38 No.1042640742

>>REロスプラ >ロスプラ1は確か俳優とタイアップしてたからその辺の権利どうなってるんだろう イビョンホンまだ元気だから 鬼武者の左馬之助みたいにまた頼もう

235 23/04/01(土)22:14:50 No.1042640839

RE4は出せば売れるっていう自信の上にあぐらかくんじゃなくじゃあ売れるだけのもの作ってやるという気概を感じたから いい意味で乗りに乗ってるんだと思う

236 23/04/01(土)22:15:21 No.1042641048

>カリフォルニアにスタジオまで作ったのに映画ドラマ部門はパッとしねえな…って印象がある そういえばデビルメイクライはDmCのときに映画化決定とかDMC5のときに新作アニメ制作とか言ってたのどうしたんかな…

237 23/04/01(土)22:15:29 No.1042641095

>RE2神だったけどそのあとのRE3はうーん?だったな 珍しく外注だったみたいだしな…目玉になる追跡者もRE2でやられてたし

238 23/04/01(土)22:15:32 No.1042641118

>RE4は出せば売れるっていう自信の上にあぐらかくんじゃなくじゃあ売れるだけのもの作ってやるという気概を感じたから むしろオリジナルのハードル高すぎて苦戦してそうな感じもした

239 23/04/01(土)22:15:34 No.1042641129

>カリフォルニアにスタジオまで作ったのに映画ドラマ部門はパッとしねえな…って印象がある モンハンは結構面白かったのにバイオはどうしてこんな…

240 23/04/01(土)22:16:22 No.1042641464

映画はダムネディジェネが一番面白くて次点でミラジョヴォヴィッチみたいな微妙な感じになってしまった

241 23/04/01(土)22:16:31 No.1042641513

モンハンは次クロスプレイやセーブくれないかなって…

242 23/04/01(土)22:16:55 No.1042641691

ディープダウンは放棄してないって言ったからにはちゃんと出して欲しい

243 23/04/01(土)22:16:56 No.1042641698

>カリフォルニアにスタジオまで作ったのに映画ドラマ部門はパッとしねえな…って印象がある ミラジョボ版が終わった途端クソみたいな実写バイオがどんどん出てきた…

244 23/04/01(土)22:17:01 No.1042641740

ロストプラネットの映画ってどうなったんだろう

245 23/04/01(土)22:17:10 No.1042641811

>モンハンは次クロスプレイやセーブくれないかなって… 最近のライズの動きがその辺に向けて観測気球あげてそうな気がする

246 23/04/01(土)22:17:15 No.1042641848

>モンハンは次クロスプレイやセーブくれないかなって… 7月に出る新作がクロスプレイ対応らしいから モンハンもなりそうだなって期待はしてる

247 23/04/01(土)22:17:44 No.1042642063

どうせならロックマンの映画でも初めてみればいいのに…

248 23/04/01(土)22:17:47 No.1042642088

ロスプラ2のREしてくれたらマジでなんもいうことない

249 23/04/01(土)22:18:07 No.1042642244

フットワーク軽い半面わりと発表したもののそのままポシャってるタイトルも結構多いよね

250 23/04/01(土)22:18:16 No.1042642323

RE鉄騎…いやなんでもない

251 23/04/01(土)22:18:18 No.1042642331

>モンハンは次クロスプレイやセーブくれないかなって… CS機でやってる人間としてはモンハンでPCとのクロスプレイはちょっと遠慮したい…

252 23/04/01(土)22:18:32 No.1042642445

割と期待してたけどエグゾプライマルダメなの? ベータ参加できなかったわ

253 23/04/01(土)22:18:37 No.1042642481

鬼武者の新作待ってます

254 23/04/01(土)22:18:56 No.1042642624

>フットワーク軽い半面わりと発表したもののそのままポシャってるタイトルも結構多いよね ディープダウン… まあそんなに面白そうにみえなかったけど

255 23/04/01(土)22:18:57 No.1042642637

ライズはクロスセーブだけでも今から対応してくれないかな…

256 23/04/01(土)22:18:59 No.1042642648

>割と期待してたけどエグゾプライマルダメなの? PvPいる?って感じ

257 23/04/01(土)22:19:13 No.1042642762

>外人に過去作やらせて意見汲み取ったのがきっかけかな >ディレクターが蕁麻疹出たって言うレベルで酷評されたそうだし XXのあとの話だな それまでファンしか買ってなかったからファンの良い声しか来なかったので良い気になってたのを よくないとおもって知らないプレイヤーで意見出させたら散々な結果だったって

258 23/04/01(土)22:19:22 No.1042642835

モンハンそろそろ3回死ぬと失敗をやめてくれないかな… 友達とやる時に頼られるのは嬉しいけど2回死なれたら後は俺がやるからちょっとじっとしてて!って言うのが恒例になってて相手はどうか分からないけど俺が楽しくない…

259 23/04/01(土)22:19:28 No.1042642892

>割と期待してたけどエグゾプライマルダメなの? >ベータ参加できなかったわ PVEとPVP部分それぞれはまあ悪くはないけどその二つをくっつける意味が現状わからない

260 23/04/01(土)22:19:50 No.1042643076

>割と期待してたけどエグゾプライマルダメなの? >ベータ参加できなかったわ PvEとPvPを別々にやらされるのがかなり怠い 結果としてどっちも中途半端なゲームになってる

261 23/04/01(土)22:19:52 No.1042643085

エグゾは面白いけど詰め込みすぎみたいな意見をよく聞く気がする

262 23/04/01(土)22:20:12 No.1042643221

モンハンライズPCでやってるけどチートなんて1度もあったことないぞ お守りチートとかしてたら知らないけどモンスター一撃とかじゃないから気が付かない

263 23/04/01(土)22:20:13 No.1042643223

デビルメイクライ5でロックバスター使って思ったけどやっぱり今のクオリティでDASHやりてえわ

264 23/04/01(土)22:20:26 No.1042643317

ストリートファイターとモンハンとバイオしか残ってないし…

265 23/04/01(土)22:20:32 No.1042643364

メタルウォーカーリメイクしてくれ

266 23/04/01(土)22:20:42 No.1042643443

なるほどな両方やらされるのか… そりゃどっちかでいいよ!ってなるわな

267 23/04/01(土)22:20:49 No.1042643485

モンハンPC版はMODで好き放題したデータで普通にマルチやってるのがやばいと思う

268 23/04/01(土)22:20:55 No.1042643534

CGアニメのバイオはディジェネダムネヴァンデは見たけどダークネスはまだ見てないな

269 23/04/01(土)22:21:09 No.1042643651

日本のゲーム開発会社だとバンナムの次に時価総額高いんだね…知らんかった…

270 23/04/01(土)22:21:20 No.1042643729

>ストリートファイターとモンハンとバイオしか残ってないし… ドグマ2…

271 23/04/01(土)22:21:33 No.1042643824

>ストリートファイターとモンハンとバイオしか残ってないし… 世界級のビッグタイトル3つしかない

272 23/04/01(土)22:21:44 No.1042643908

エグゾプライマルくんはぶっちゃけほぼオーバーウォッチだった キャラのモデルとかあの数で重くならない設計だったりはよくできてたと思うよ でもフルプライス出してまでやるかと言われるとちょっと悩む出来だった

273 23/04/01(土)22:21:48 No.1042643939

>ストリートファイターとモンハンとバイオしか残ってないし… エグゾプライマルとプラグマタ買えよ 約束だぞ

274 23/04/01(土)22:22:05 No.1042644071

モンハンの回復のポーズとかずっとそういうものだったけど 知らない人から見たら馬鹿のやることだもんな…

275 23/04/01(土)22:22:08 No.1042644108

プラグマタは本当に今年出るんですよね?

276 23/04/01(土)22:22:11 No.1042644126

協力プレイと思ってたら対戦ゲームだったエグゾプライマル君…

277 23/04/01(土)22:22:30 No.1042644267

プラグマタちゃんはまずどんなゲームなのか教えてくれ

278 23/04/01(土)22:22:30 No.1042644269

エグゾプライマルのゲームジャンルがあれなのは流行ってるからとりあえずやってみた以上のものはなさそうだからな… ドグマぐらい光るものがあれば次世代ハードの頃に2出るかもしれない

279 23/04/01(土)22:22:39 No.1042644344

ソシャゲ方向はずっとダメな印象 他で当ててるからいいけど

280 23/04/01(土)22:22:41 No.1042644353

ドグマめっちゃ楽しみだけど期待しすぎるのはやめておきたい

281 23/04/01(土)22:23:33 No.1042644779

クロスプレイ入れるとオン接続必須になるからなぁ…

282 23/04/01(土)22:23:41 No.1042644838

ドグマはオンラインが残した傷跡がでかすぎて2どうなんだろみたいな感じがある

283 23/04/01(土)22:23:46 No.1042644879

>ソシャゲ方向はずっとダメな印象 >他で当ててるからいいけど ソシャゲ当てちゃうとそっちに注力してCSダメになりそうなのでこれからもソシャゲはダメなままの君でいてほしい

284 23/04/01(土)22:23:52 No.1042644921

どうしてMHストーリーズのリマスターをCS機に出さなかったんですか どうして…

285 23/04/01(土)22:24:07 No.1042645016

>ソシャゲ方向はずっとダメな印象 >他で当ててるからいいけど 実写作品も挑戦するけど最近は失敗が連続しがちな感じ

286 23/04/01(土)22:24:07 No.1042645027

>ライズはクロスセーブだけでも今から対応してくれないかな… それこそカプコンのメリット一切ないし 逆に移行失敗してクレームの元になるし

287 23/04/01(土)22:24:12 No.1042645063

>どうしてMHストーリーズのリマスターをCS機に出さなかったんですか >どうして… スマホあるし…

288 23/04/01(土)22:24:25 No.1042645160

この会社のゲームは途中から急に難易度が激上がりするのであまり好きじゃなかったんだけど 194Xとバイオ4だけは大好き

289 23/04/01(土)22:24:41 No.1042645283

>それこそカプコンのメリット一切ないし いやクロスセーブ対応したらPS5で買い直すのにって人結構いると思うぞ

290 23/04/01(土)22:24:55 No.1042645382

>ドグマめっちゃ楽しみだけど期待しすぎるのはやめておきたい ボリュームを増やしてUIを改善してくれれば個人的には十分なんだけど なんか要らん追加しないか心配

291 23/04/01(土)22:25:02 No.1042645427

俺はクソ強体術でボコボコにするバイオがやりてえんだ!!

292 23/04/01(土)22:25:09 No.1042645470

バイオで対戦やらせるのも諦めてほしい

293 23/04/01(土)22:25:16 No.1042645523

>俺はクソ強体術でボコボコにするバイオがやりてえんだ!! エンドオブゾイ!

294 23/04/01(土)22:25:43 No.1042645716

まぁモンハンクロスプレイあるとしても次回作でしょうね

295 23/04/01(土)22:25:48 No.1042645749

>日本のゲーム開発会社だとバンナムの次に時価総額高いんだね…知らんかった… しかもバンナムはゲームだけじゃないからなぁ

296 23/04/01(土)22:25:58 No.1042645829

ガチホラーも作れるけど怖すぎると売り上げが減るジレンマ

297 23/04/01(土)22:26:06 No.1042645889

>>どうしてMHストーリーズのリマスターをCS機に出さなかったんですか >>どうして… >スマホあるし… 1&2揃えさせろや!今ならまだ間に合うから!

298 23/04/01(土)22:26:20 No.1042646003

>ガチホラーも作れるけど怖すぎると売り上げが減るジレンマ 7ってそんな売れなかったのかな

299 23/04/01(土)22:26:21 No.1042646010

バイオはVRも面白いよね 特に4のVRはまだしゃぶれるのかこのゲームってなった

300 23/04/01(土)22:26:21 No.1042646018

>俺はクソ強体術でボコボコにするバイオがやりてえんだ!! 3DSの出始めにあったよねそんな感じのバイオのマーセナリーズ的なやつ

301 23/04/01(土)22:26:28 No.1042646057

>ガチホラーも作れるけど怖すぎると売り上げが減るジレンマ こわくな~いよ~

302 23/04/01(土)22:26:32 No.1042646095

>いやクロスセーブ対応したらPS5で買い直すのにって人結構いると思うぞ 買い直す人<クロスセーブ対応費用

303 23/04/01(土)22:26:33 No.1042646115

>いやクロスセーブ対応したらPS5で買い直すのにって人結構いると思うぞ 今更過ぎてそんなにいないと思うぞ

304 23/04/01(土)22:26:44 No.1042646195

REディノクライシスはまだかなぁ?

305 23/04/01(土)22:27:36 No.1042646577

>ドグマはオンラインが残した傷跡がでかすぎて2どうなんだろみたいな感じがある オンラインがひどい事になったのPがひどい方面で実績あるやつだったせいもあるし そういう意味ではそれなりに楽しみに待ってていいものではあると思う2

306 23/04/01(土)22:28:02 No.1042646745

そう言えばストーリーズ2はもしかしてREエンジン使ってないのか? マーベラスと共同開発だし

307 23/04/01(土)22:28:08 No.1042646787

アウトブレイクみたいなのやりたいけどゲームデザイン今風にしないとすぐに飽きられそう

308 23/04/01(土)22:28:09 No.1042646795

>>俺はクソ強体術でボコボコにするバイオがやりてえんだ!! >3DSの出始めにあったよねそんな感じのバイオのマーセナリーズ的なやつ あれハンク使えるんだけどサイスシュートで敵の首蹴り飛ばしまくるのが最高だった

309 23/04/01(土)22:28:24 No.1042646913

>そう言えばストーリーズ2はもしかしてREエンジン使ってないのか? >マーベラスと共同開発だし 時期的にも多分そう

310 23/04/01(土)22:28:32 No.1042646964

>>ガチホラーも作れるけど怖すぎると売り上げが減るジレンマ >7ってそんな売れなかったのかな https://www.capcom.co.jp/ir/business/million.html

311 23/04/01(土)22:28:33 No.1042646970

すちむーのクロスセーブ契約料やばいらしいぞ 月100万とかかかるって聞いたぞ

312 23/04/01(土)22:28:35 No.1042646991

昔からのファンには悪いけどバイオはもうラジコン操作やれない…

313 23/04/01(土)22:28:40 No.1042647024

>アウトブレイクみたいなのやりたいけどゲームデザイン今風にしないとすぐに飽きられそう あのラジコン操作だからこそ面白かったのもありそうではあるんだよなアウトブレイク…

314 23/04/01(土)22:28:42 No.1042647037

>>ガチホラーも作れるけど怖すぎると売り上げが減るジレンマ >7ってそんな売れなかったのかな 7がバイオで一番売れてた作品だったような

315 23/04/01(土)22:28:56 No.1042647136

>すちむーのクロスセーブ契約料やばいらしいぞ >月100万とかかかるって聞いたぞ なそ

316 23/04/01(土)22:28:57 No.1042647140

カプコンアーケードスタジアムですらREエンジン使ってるのはふふってなる

317 23/04/01(土)22:29:12 No.1042647245

>>日本のゲーム開発会社だとバンナムの次に時価総額高いんだね…知らんかった… >しかもバンナムはゲームだけじゃないからなぁ 言われてみればそうだ…あれカプコン思ったより凄いな?

318 23/04/01(土)22:29:15 No.1042647264

>月100万とかかかるって聞いたぞ そんなの総売り上げからしたら微々たる額じゃん やらない理由がない

319 23/04/01(土)22:29:24 No.1042647324

ホラーは売れないって定説は配信文化の隆盛で覆った感がある

320 23/04/01(土)22:29:39 No.1042647429

>7ってそんな売れなかったのかな なんかのアンケートで買わない理由のトップが怖いからだったそうな

321 23/04/01(土)22:29:40 No.1042647432

ドグマ2はちゃんと1のディレクターが担当してるから…

322 23/04/01(土)22:29:46 No.1042647487

ライズのPS5版はめっちゃ快適とは聞くけど1からやり直しになるのはね…

323 23/04/01(土)22:30:08 No.1042647620

怖過ぎて売れないから人形劇で怖くないアピールするね…

324 23/04/01(土)22:30:12 No.1042647641

広報はだいぶ頑張ってると思う

325 23/04/01(土)22:30:16 No.1042647670

7がバイオで一番売れたタイトルじゃねーか!

326 23/04/01(土)22:30:28 No.1042647751

>あれハンク使えるんだけどサイスシュートで敵の首蹴り飛ばしまくるのが最高だった ハンクは強キャラだったからフルコンボするのが楽だった 唯一オンラインで俺一人でやれるから任せとけって言えるレベルで楽だった

327 23/04/01(土)22:30:29 No.1042647759

>ホラーは売れないって定説は配信文化の隆盛で覆った感がある でもホラーは配信で見ればいいやって人も増えてそうなイメージ

328 23/04/01(土)22:30:42 No.1042647839

>今更過ぎてそんなにいないと思うぞ まぁsteamでも結構前から同時接続がワールド>ライズになってるしな… PS5版サンブレきてもあんまやる人いなさそうだ

329 23/04/01(土)22:31:10 No.1042648031

実際バイオ村はノリ戻してたな 7も途中からはノリノリだったけど

330 23/04/01(土)22:31:18 No.1042648090

3GHDverからサンブレイクまでのオンライン特に利益もないのにまだ動かしてくれてるカプコンにあんまり無茶をさせるな

331 23/04/01(土)22:31:37 No.1042648206

7は怖いけどストーリーはすごく良いからやって欲しい そして8もやって泣いて欲しい

332 23/04/01(土)22:31:46 No.1042648261

>まぁsteamでも結構前から同時接続がワールド>ライズになってるしな… 結構前からどころか最初から…

333 23/04/01(土)22:31:54 No.1042648301

>実際バイオ村はノリ戻してたな >7も途中からはノリノリだったけど 途中というかもう序盤のチェーンソーデスマッチの時点で…

334 23/04/01(土)22:31:55 No.1042648306

>でもホラーは配信で見ればいいやって人も増えてそうなイメージ なのでチラズアートは今日も新作を発表した

335 23/04/01(土)22:31:57 No.1042648317

REエンジンはフォトリアル以外もいけるのが素人考えだけど面白いなってなる 仕組みがわからんだけなんだが

336 23/04/01(土)22:32:01 No.1042648348

俺が墓に入る前にAVPだけなんとか復刻して

337 23/04/01(土)22:32:01 No.1042648349

7が1番売れてるじゃねーか!

338 23/04/01(土)22:32:19 No.1042648462

>3GHDverからサンブレイクまでのオンライン特に利益もないのにまだ動かしてくれてるカプコンにあんまり無茶をさせるな 3Gまだ動いてんの!?てか人いるの!?

339 23/04/01(土)22:32:22 No.1042648502

Windowsへあとxboxへあは中々立たない…

340 23/04/01(土)22:32:28 No.1042648542

7はありえないほどクソ売れた世界中で大ヒットした そのおかげで世界中から怖すぎる!!ってご意見が来たし 怖すぎるみたいだからバイオ買わないってご意見も出た

341 23/04/01(土)22:32:28 No.1042648543

「」の言うことを一々真に受けてたら世の中滅茶苦茶になるぞ!

342 23/04/01(土)22:32:30 No.1042648559

RE4に変なガチャを入れるんじゃ無いひっぱたくぞ

343 23/04/01(土)22:32:33 No.1042648581

>まぁsteamでも結構前から同時接続がワールド>ライズになってるしな… >PS5版サンブレきてもあんまやる人いなさそうだ つかサンブレ独占しなかったの独占せんでもみんなSwitchでやるって見通し立ってたからだろうな…

344 23/04/01(土)22:32:46 No.1042648673

>Windowsへあとxboxへあは中々立たない… お前が建てるんだよ!

345 23/04/01(土)22:32:50 No.1042648712

MARVELはさすがに難しいのはわかるしタツカプは海外ウケがイマイチだろうしカプコンVSジャンプとかやろうぜ

346 23/04/01(土)22:32:55 No.1042648727

>結構前からどころか最初から… 流石にライズやサンブレ出たばっかの時はその時のワールドよりは人いたよ!

347 23/04/01(土)22:33:23 No.1042648908

XboxはともかくWin版なんてどんなゲームでも誰もやんねえだろと思うけどそうでもないのだろうか

348 23/04/01(土)22:33:25 No.1042648920

>結構前からどころか最初から… 流石にそれは盛り過ぎ

349 23/04/01(土)22:33:27 No.1042648939

めちゃでっかいモーションキャプタースタジオ作った

350 23/04/01(土)22:33:36 No.1042649002

>つかサンブレ独占しなかったの独占せんでもみんなSwitchでやるって見通し立ってたからだろうな… ただ実際はsteam版の方がサンブレ買った人多いってカプコンが言ってたから見通しが甘かった

351 23/04/01(土)22:33:46 No.1042649056

>MARVELはさすがに難しいのはわかるしタツカプは海外ウケがイマイチだろうしカプコンVSジャンプとかやろうぜ エイティングがね…

352 23/04/01(土)22:33:49 No.1042649078

海外というかアメリカだとマヴストのリマスター版出てるらしくて羨ましい

353 23/04/01(土)22:33:57 No.1042649121

主観視点でホラーやるのはやっぱり恐いと再認識したバイオ7

354 23/04/01(土)22:33:58 No.1042649125

実はよく理解ってないんだけどエンジンって雑にまとめるとツクールの超凄いバージョンってイメージであってる?

355 23/04/01(土)22:34:20 No.1042649262

モンハンはそろそろ新モンスターだけじゃなくてアプデで増えてる怪異クエストもやりたいけど周回前提なの考えるとロード早いpcかps5でやりたい気持ちがな…

356 23/04/01(土)22:34:25 No.1042649292

国内だとカプコンとフロムくらいしか品質的に信用できない

357 23/04/01(土)22:34:32 No.1042649339

>実はよく理解ってないんだけどエンジンって雑にまとめるとツクールの超凄いバージョンってイメージであってる? 大体あってる

358 23/04/01(土)22:34:55 No.1042649490

5は二人プレイできるのも大きかったな

359 23/04/01(土)22:34:58 No.1042649508

>実はよく理解ってないんだけどエンジンって雑にまとめるとツクールの超凄いバージョンってイメージであってる? はい

360 23/04/01(土)22:34:59 No.1042649511

>7はありえないほどクソ売れた世界中で大ヒットした >そのおかげで世界中から怖すぎる!!ってご意見が来たし >怖すぎるみたいだからバイオ買わないってご意見も出た なので8は怖くなくしてみました!

361 23/04/01(土)22:35:01 No.1042649526

>実はよく理解ってないんだけどエンジンって雑にまとめるとツクールの超凄いバージョンってイメージであってる? まぁそんな感じ どういうところが優れてるかがエンジンごとに違ったりするよ

362 23/04/01(土)22:35:05 No.1042649545

>>月100万とかかかるって聞いたぞ >そんなの総売り上げからしたら微々たる額じゃん 石油王?

363 23/04/01(土)22:35:08 No.1042649568

最近コエテク君頑張ってない?

364 23/04/01(土)22:35:09 No.1042649573

>つかサンブレ独占しなかったの独占せんでもみんなSwitchでやるって見通し立ってたからだろうな… いや逆じゃね? Switch先行でやるよりPC同時の方が利益に繋がるからでしょ わざわざニンダイで取り上げてもらう特典けってまで同時にしたんだから

365 23/04/01(土)22:35:18 No.1042649638

>なので8は怖くなくしてみました! おまえー!!

366 23/04/01(土)22:35:33 No.1042649729

>なので8は怖くなくしてみました! オギャア

367 23/04/01(土)22:35:36 No.1042649745

>最近コエテク君頑張ってない? う~ん…

368 23/04/01(土)22:35:48 No.1042649828

>最近コエテク君頑張ってない? ウォーロンはなぁ… パッチで少しまともになったけど

369 23/04/01(土)22:35:59 No.1042649899

>ただ実際はsteam版の方がサンブレ買った人多いってカプコンが言ってたから見通しが甘かった 日本のSteam思ってたより売れるんだねーとか言ってておま国やめること考えてくれるかなって… カプコンは元々そんなやらないけど

370 23/04/01(土)22:36:14 No.1042649993

コエテク君は頑張ってるけどあと一歩って感じかな

371 23/04/01(土)22:36:24 No.1042650063

>そんなの総売り上げからしたら微々たる額じゃん >やらない理由がない 売り上げの伸びが無くなった後も続けないといけないんだぞ

372 23/04/01(土)22:36:28 No.1042650081

ちなみに明日で吉沢亮も登場したガイストクラッシャー発表会からちょうど10年

373 23/04/01(土)22:36:39 No.1042650154

コエテクはライザ3が面白いんだけどグラフィック面で不具合あるのがもったいなくてな

374 23/04/01(土)22:37:03 No.1042650297

クロスセーブじゃなくてアップロード→ダウンロードならショバ代いらなくない?

375 23/04/01(土)22:37:05 No.1042650312

ガイストクラッシャーから10年!?

376 23/04/01(土)22:37:07 No.1042650330

そもそもクロスプレイ100万も本当かわからんから何とも言えん話題やぞ

377 23/04/01(土)22:37:07 No.1042650334

ドグマ2はやくしてやくめでしょ

378 23/04/01(土)22:37:09 No.1042650348

ウォーロンは光る所はめっちゃ光ってるけどそこ以外が全力で足を引っ張ってるから シリーズ化してブラッシュアップに期待

379 23/04/01(土)22:37:16 No.1042650403

この会社すごいんだけど国内向けのゲーム作らなくなったのはううん…

380 23/04/01(土)22:37:32 No.1042650523

打率は高いのはいいんだが打席に立つ回数少なすぎなのがね…

381 23/04/01(土)22:37:37 No.1042650557

まさかウォーロンよりワイハーの方が長くプレイするとは思わなかったよ

382 23/04/01(土)22:37:39 No.1042650572

とりあえずロックマンのナンバリングタイトルをですね…

383 23/04/01(土)22:37:44 No.1042650606

>REエンジンはフォトリアル以外もいけるのが素人考えだけど面白いなってなる REエンジンがフォトリアル特化って思いがちなのが バイオ7で確立した実物をスキャンしてゲームに取り込む手法の時期が重なってるからだと思う

384 23/04/01(土)22:37:45 No.1042650612

流星の方もコレクション頼む…頼む…

385 23/04/01(土)22:37:49 No.1042650650

PCユーザー数というか世界ユーザーになるからCS機の比じゃないんだよな 各社ローカライズしっかりして同時発売するようになったし

386 23/04/01(土)22:37:54 No.1042650690

>この会社すごいんだけど国内向けのゲーム作らなくなったのはううん… モンハンライズとかだいぶ国内向けじゃなかった?

387 23/04/01(土)22:37:57 No.1042650719

>この会社すごいんだけど国内向けのゲーム作らなくなったのはううん… まず何をもって国内向けのゲームというのか

388 23/04/01(土)22:37:59 No.1042650745

ガイストで思い出したけどトレジャーはもうなんにも作る気ないんだろうか

389 23/04/01(土)22:38:48 No.1042651126

少ないって言ってる奴がどれくらいカプコンのよくわからんタイトルやってたか気になる ビューティフルジョーの続き作ったって誰もやんねえんだよ!

390 23/04/01(土)22:38:55 No.1042651170

>この会社すごいんだけど国内向けのゲーム作らなくなったのはううん… リマスターとかは出してるじゃん 逆に言うと大作は世界に向けて作らないと元が取れない

391 23/04/01(土)22:38:57 No.1042651179

実際日本でもコアゲーマーはPCの方がCS機のユーザーよりも多いでしょ

392 23/04/01(土)22:39:01 No.1042651210

中堅の層が止まっちゃってるからそこかな

393 23/04/01(土)22:39:01 No.1042651214

>この会社すごいんだけど国内向けのゲーム作らなくなったのはううん… モンハン

394 23/04/01(土)22:39:05 No.1042651238

全世界がMCUに熱狂してた時にマヴカプ4を出せなかったのがなぁ…

395 23/04/01(土)22:39:07 No.1042651260

今時国内しか見てないメーカーなんて自殺志願者だろ…

396 23/04/01(土)22:39:26 No.1042651402

>全世界がMCUに熱狂してた時にマヴカプ4を出せなかったのがなぁ… インフィニット…

397 23/04/01(土)22:39:28 No.1042651409

>RE4に変なガチャを入れるんじゃ無いひっぱたくぞ あれテーブルが周回で決まるクソ仕様らしいな

398 23/04/01(土)22:39:31 No.1042651431

ソニーに金で引っ叩かれて バイオのVRをPS独占してるの罪が重すぎる 死刑を回避すべき特別な理由が見当たらない

399 23/04/01(土)22:39:38 No.1042651485

ライズは国内のファン向けに作ったから海外で意外と売れてびっくりしたみたいな記事をなんかで見た覚えがある

400 23/04/01(土)22:40:09 No.1042651696

>全世界がMCUに熱狂してた時にマヴカプ4を出せなかったのがなぁ… インフィニットから目を逸らすな

401 23/04/01(土)22:40:26 No.1042651821

>>この会社すごいんだけど国内向けのゲーム作らなくなったのはううん… >まず何をもって国内向けのゲームというのか 二次元の萌えキャラたくさん出てくるようなゲームだよ 逆転裁判くらいしかもう無いよ

402 23/04/01(土)22:40:40 No.1042651907

>ただ実際はsteam版の方がサンブレ買った人多いってカプコンが言ってたから見通しが甘かった 確かサンブレ500万売れてたと思うけどSwitch版よりSteam版のが多いってこと?

403 23/04/01(土)22:40:57 No.1042652031

デッドラとロスプラのRE出して欲しいな ビョンホンじゃなくなるんだろうな

404 23/04/01(土)22:41:04 No.1042652070

>二次元の萌えキャラたくさん出てくるようなゲームだよ 元々そっちはそんなに作ってねえよ また型月のゲームでも作らせるか…

405 23/04/01(土)22:41:06 No.1042652088

最近っていってもここ2-3年で出したまともな規模なのバイオ8とモンハンとRE4だけなのは寂しすぎるわ

406 23/04/01(土)22:41:18 No.1042652170

>今時国内しか見てないメーカーなんて自殺志願者だろ… 国外出したくても出せないのはある

407 23/04/01(土)22:41:20 No.1042652193

>PCユーザー数というか世界ユーザーになるからCS機の比じゃないんだよな PCでゲームしてる人全員がバイオRE4がまともに動く環境かって言うと全くそうじゃないけどな

408 23/04/01(土)22:41:31 No.1042652277

>最近っていってもここ2-3年で出したまともな規模なのバイオ8とモンハンとRE4だけなのは寂しすぎるわ DMC5!

409 23/04/01(土)22:41:40 No.1042652333

>流星の方もコレクション頼む…頼む… 二画面がね…DS系統の作品はみんなそうだけど

410 23/04/01(土)22:41:43 No.1042652353

RPGとかシミュレーションゲームまた作ってくれねえかな

411 23/04/01(土)22:41:48 No.1042652394

本数出そうとしたら外注になるけどいいのか?ってなる

412 23/04/01(土)22:42:04 No.1042652519

>実際日本でもコアゲーマーはPCの方がCS機のユーザーよりも多いでしょ エルデンもPS4+PS5の合算とSteamが同程度だって聞いた

413 23/04/01(土)22:42:11 No.1042652570

海外向けはTEPPENが頑張ってるから…

414 23/04/01(土)22:42:12 No.1042652576

分かりました!外注でデッドラ5出します!

415 23/04/01(土)22:42:16 No.1042652605

どの会社が言ったか忘れたけど結局海外ウケ狙わないで自分の強みを生かしたゲーム作るのが一番ウケたって話を思い出した

416 23/04/01(土)22:42:24 No.1042652677

>本数出そうとしたら外注になるけどいいのか?ってなる PS3箱○時代酷かったな… 会長帰ってきてくれてよかった

417 23/04/01(土)22:42:54 No.1042652881

>エルデンもPS4+PS5の合算とSteamが同程度だって聞いた steamの国ごと実数なんて出せないから妄想だよ

418 23/04/01(土)22:42:57 No.1042652897

>>実際日本でもコアゲーマーはPCの方がCS機のユーザーよりも多いでしょ >エルデンもPS4+PS5の合算とSteamが同程度だって聞いた 実際の数字だとPC版の方がPSより倍くらい売れてるよもう

419 23/04/01(土)22:43:03 No.1042652946

>DMC5! 2019年の作品です…

420 23/04/01(土)22:43:09 No.1042652981

ロスプラは死んだけどワイヤーアクションはモンハンに生かされてたりするな

421 23/04/01(土)22:43:16 No.1042653018

>PS3箱○時代酷かったな… どんな判断や 金どぶに捨てる気か

422 23/04/01(土)22:43:25 No.1042653064

すっかりEIKOとズブズブな関係に

423 23/04/01(土)22:43:28 No.1042653088

>実際の数字だとPC版の方がPSより倍くらい売れてるよもう 出てません 唯一出てるイギリスだとPS7割

424 23/04/01(土)22:43:29 No.1042653095

>>エルデンもPS4+PS5の合算とSteamが同程度だって聞いた >steamの国ごと実数なんて出せないから妄想だよ 同接やアクティブから割り出せるんで 残念でしたね

425 23/04/01(土)22:43:43 No.1042653187

>>>実際日本でもコアゲーマーはPCの方がCS機のユーザーよりも多いでしょ >>エルデンもPS4+PS5の合算とSteamが同程度だって聞いた >実際の数字だとPC版の方がPSより倍くらい売れてるよもう それハゲのソースなし妄言...

426 23/04/01(土)22:43:49 No.1042653242

>>DMC5! >2019年の作品です… そんな馬鹿な…

427 23/04/01(土)22:43:56 No.1042653295

PSの話題になると荒れるしもう立てない方がいいな

428 23/04/01(土)22:44:00 No.1042653328

>steamの国ごと実数なんて出せないから妄想だよ 海外だと任天堂以外はDLの集計できるんじゃなかったっけ?

429 23/04/01(土)22:44:01 No.1042653337

>同接やアクティブから割り出せるんで >残念でしたね そもそもその根拠の数字がないのに

430 23/04/01(土)22:44:14 No.1042653418

デッドライジング4がクソゲーではないと思うものだけが外注路線からの変更に石を投げなさい

431 23/04/01(土)22:44:14 No.1042653422

アニメ調ってだけならともかく 萌えと言えるほどキャラが可愛い作品ってそれこそロックマンくらいじゃないか?

432 23/04/01(土)22:44:15 No.1042653432

赤字のハゲだな

433 23/04/01(土)22:44:19 No.1042653449

スレッドを立てた人によって削除されました >PSの話題になると荒れるしもう立てない方がいいな だな スレが毎回おかしな方向になる

434 23/04/01(土)22:44:22 No.1042653464

ただ年一でデカい作品出せばいいなんて規模のメーカーじゃねえんだよな…

435 23/04/01(土)22:44:26 No.1042653497

DL版が出てから売上なんてどこも分からないんじゃないかな今…

436 23/04/01(土)22:44:42 No.1042653600

スレッドを立てた人によって削除されました PS叩きたくてしょうがないのなホント しかも毎回デマ

437 23/04/01(土)22:44:49 No.1042653639

>DL版が出てから売上なんてどこも分からないんじゃないかな今… NPDは任天堂以外DL込みで出してるよ

↑Top