ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/01(土)21:15:36 No.1042614363
悲劇の主人公貼る
1 23/04/01(土)21:16:40 No.1042614806
イノセントシンにエターナルパニシュメント 罪と罰を最後までやると意味が解るのいいよね…
2 23/04/01(土)21:20:25 No.1042616518
たっちゃんもあのまま忘れていれば何も起きなかったんだろうかな 忘れたくなかったからニャルの付け入るスキを与えちゃったんだろうし
3 23/04/01(土)21:21:52 No.1042617150
達哉たちが忘れたせいで無関係な姉弟が不幸になりました ってのは割と理不尽に思えた…だからこそ達哉への罪なんだろうが
4 23/04/01(土)21:23:59 No.1042618034
個人的に女神異聞録とペルソナ2フルリメイクしてほしいが…やめておいた方がいいのか
5 23/04/01(土)21:25:22 No.1042618552
舞耶姉と兄ちゃん足して割ったような追加ヒロインと同棲してる人
6 23/04/01(土)21:28:09 No.1042619706
>個人的に女神異聞録とペルソナ2フルリメイクしてほしいが…やめておいた方がいいのか アニメ化ワンチャンないかな…って思っている ずっと
7 23/04/01(土)21:30:11 No.1042620576
罰のおまけディスクでアニメあったからアニメ化するかなぁって当時期待したんだけどね
8 23/04/01(土)21:30:54 No.1042620882
もう時代がね…
9 23/04/01(土)21:31:06 No.1042620982
罰を買わなかったユーザーのタッちゃんはそのまま忘れて何事もなかったってことになるのかな
10 23/04/01(土)21:31:28 No.1042621161
>もう時代がね… チョメチョメタイムがね…
11 23/04/01(土)21:32:10 No.1042621481
ヒトラーが消されちまうー!
12 23/04/01(土)21:32:43 No.1042621713
総統はグラサンかけて名前伏せてマーク変えればセーフ!
13 23/04/01(土)21:33:18 No.1042621985
>ヒトラーが消されちまうー! リメイク版で既に…
14 23/04/01(土)21:35:27 No.1042622960
隠しきれてないチョビ髭!
15 23/04/01(土)21:35:39 No.1042623046
実はヒトラーとフューラーは同一人物なんじゃないすか?
16 23/04/01(土)21:36:23 No.1042623371
願いを叶えるジョーカーと欲望を奪うジョーカーで対比になるし 仮面党対心の怪盗団とかやらねーかなぁ
17 23/04/01(土)21:37:10 No.1042623706
ヒトラーは別に賛美してるわけでもないしヒトラーネタなんて皆やってるのに 配慮する必要あるのかな?とは思った
18 23/04/01(土)21:37:46 No.1042623981
ヘルメスもクロノスもジョーカーも後輩に取られたjun君に悲しき過去…
19 23/04/01(土)21:38:28 No.1042624284
まぁ淳くんも従わぬのならば死ねぃっ!とかノリノリで言ってた頃なんて忘れて欲しいでしょ
20 23/04/01(土)21:39:07 No.1042624568
愚か者ここは戦場だ!
21 23/04/01(土)21:41:30 No.1042625588
歴代主人公でぶっちぎりで不幸なのでは?
22 23/04/01(土)21:41:55 No.1042625765
罰ラスボス前の忘れたくないって達哉のあの切ない声が聞く度に本当に切なくなる あれを責める事は俺には出来ない…
23 23/04/01(土)21:42:50 No.1042626177
>歴代主人公でぶっちぎりで不幸なのでは? 同じくらい過酷な道を選んだのはタダノヒトナリさんぐらいかな
24 23/04/01(土)21:43:03 No.1042626270
>歴代主人公でぶっちぎりで不幸なのでは? まだ未来って可能性がある分3主人公よりはマシかもしれない
25 23/04/01(土)21:43:41 No.1042626562
switchでできるようになってみんなもっとこの地獄に入門して欲しい
26 23/04/01(土)21:45:09 No.1042627195
PSP版の罪のバランスを原作準拠にしてSteamに移植してくれればとりあえず文句ないです
27 23/04/01(土)21:46:12 No.1042627652
迷わずぶん殴ったけど殴らなかった人も結構いるのかな…
28 23/04/01(土)21:47:08 No.1042628051
数年置きにやりなおすけど殴らなかったこと無いよ…
29 23/04/01(土)21:47:37 No.1042628252
ニャルラトホテプがとりあえず黒幕設定にされるようになった元凶だと思うこのゲーム
30 23/04/01(土)21:48:32 No.1042628653
1のリメイクでフィレモン2準拠のおしゃれなポニテになったのに 素顔は誰このおっさんのままだったの笑う
31 23/04/01(土)21:48:58 No.1042628836
刑死者アルカナとの相性良好なのがひどい
32 23/04/01(土)21:49:16 No.1042628970
昔はフィレモン殴ってたけど殴っても仕方ないというか フィレモンの顔が達哉って事を考えると礼言っておく方がいいかなってなった
33 23/04/01(土)21:49:51 No.1042629201
1のフィレモンは荘子なんだよね胡蝶の夢だからか
34 23/04/01(土)21:50:53 No.1042629666
可哀想なのはシコれるニャル
35 23/04/01(土)21:51:11 No.1042629804
>ヘルメスもクロノスもジョーカーも後輩に取られたjun君に悲しき過去… さらに外見は祐介に取られとるし理想叶えて幸福な世界作るって夢は丸喜に取られてるからな シリーズで一番モチーフ使い回されてるキャラなんじゃねぇかな
36 23/04/01(土)21:52:23 No.1042630257
祐介はタッちゃんと淳の合いの子って感じ これを言うと腐ったお姉様が反応するかもだけど
37 23/04/01(土)21:52:28 No.1042630285
罪の時主人公で全然喋らなかったからクールなイメージだったけど罰で絶対みんなのこと忘れたくない!って 一人だけなっててそんな熱いやつだったのか…って思ったけどよく考えたら交渉選択肢でも漢を語るとかあったし 元からめちゃくちゃ熱いやつだったわ
38 23/04/01(土)21:52:58 No.1042630510
ジュブナイルものとして完成されすぎている… そら4も5も2路線引きずろうとするわ
39 23/04/01(土)21:53:02 No.1042630561
戦闘中のボイスも挑発的なの多いからなタッちゃん
40 23/04/01(土)21:53:11 No.1042630617
シリーズものでダブりはよくあるけどあんまりやってほしくなかったりもする
41 23/04/01(土)21:54:05 No.1042630967
>祐介はタッちゃんと淳の合いの子って感じ >これを言うと腐ったお姉様が反応するかもだけど わかる 顔付きがタッちゃんっぽいしコープからタッちゃんイズムを感じる
42 23/04/01(土)21:54:17 No.1042631075
>罪の時主人公で全然喋らなかったからクールなイメージだったけど罰で絶対みんなのこと忘れたくない!って >一人だけなっててそんな熱いやつだったのか…って思ったけどよく考えたら交渉選択肢でも漢を語るとかあったし >元からめちゃくちゃ熱いやつだったわ 熱いというか他と違って繋がりが仮面党しかないというか… けどシャドウ受け入れなかった結末だから仕方ないよね
43 23/04/01(土)21:54:18 No.1042631076
攻略本で語られる裏設定が面白かったなぁ 今手元にないのが残念
44 23/04/01(土)21:54:59 No.1042631359
ニャルを殴りたくなるのは分かるけどフィレモンってあいつなりに対抗出来るようにしてくれたんじゃないの…? あんまり殴る気にはならんかったな
45 23/04/01(土)21:55:02 No.1042631387
帰るよ…向こう側へ…
46 23/04/01(土)21:55:20 No.1042631520
シャドウを受け入れなかったって言うと舞耶の方じゃないかな
47 23/04/01(土)21:55:21 No.1042631528
>>祐介はタッちゃんと淳の合いの子って感じ >>これを言うと腐ったお姉様が反応するかもだけど >わかる >顔付きがタッちゃんっぽいしコープからタッちゃんイズムを感じる 外見だけはクールなのに内面は不器用でペルソナ音頭歌ってそうな感じあるよね
48 23/04/01(土)21:55:37 No.1042631645
>シリーズものでダブりはよくあるけどあんまりやってほしくなかったりもする OP絵コンテだと竜司の名前がレイジでえぇ…ってなった 竜司になって良かった
49 23/04/01(土)21:55:57 No.1042631775
罪達哉が帰った後お兄ちゃんと罰麻耶さんはくっついたんだろうか…
50 23/04/01(土)21:56:11 No.1042631886
>祐介はタッちゃんと淳の合いの子って感じ >これを言うと腐ったお姉様が反応するかもだけど P5ソシャゲの主人公がGAIJINから達哉と淳の息子って言われてるらしくてダメだった fu2064737.jpeg
51 23/04/01(土)21:56:16 No.1042631921
>シャドウを受け入れなかったって言うと舞耶の方じゃないかな 達哉もシャドウ暴力で解決+親と向き合ってないからアウト判定だと思う
52 23/04/01(土)21:56:36 No.1042632041
2の物語はようはフィレモンとニャルラトホテプのマッチポンプだったんだよね ニャルラトホテプはフィレモンの裏をかいて舞耶殺させて世界滅亡させたけど
53 23/04/01(土)21:56:58 No.1042632201
実質パオフゥもP5に出るしな…
54 23/04/01(土)21:56:59 No.1042632209
現代に生きる人の等身大の悩みとかに触れるシリーズだし共通したものが出るのは仕方ないと思う 陽介がシャドウに言われてたこととかアヤセがフラれたトロに言われたことと似てるし
55 23/04/01(土)21:57:44 No.1042632572
>2の物語はようはフィレモンとニャルラトホテプのマッチポンプだったんだよね >ニャルラトホテプはフィレモンの裏をかいて舞耶殺させて世界滅亡させたけど 99年のあの独特な世紀末感が良いよね…
56 23/04/01(土)21:57:46 No.1042632589
単純にマッチポンプと言うのもやや語弊があると思うんだよな…
57 23/04/01(土)21:58:13 No.1042632779
まだまだ本家引き摺ってる暗さある時期だけど寧ろそこが好きなとこもあった
58 23/04/01(土)21:58:34 No.1042632943
そういや達哉の親関係の話って本編であんまり取り上げられてなかったよね? なんか自由行動の時の学校でお前の親が汚職警官?だか言われてた気はするが
59 23/04/01(土)21:59:43 No.1042633450
なんか死んだと思われがちだけど普通に出てくる親
60 23/04/01(土)21:59:49 No.1042633515
>単純にマッチポンプと言うのもやや語弊があると思うんだよな… ニャルの方止めようないもんあれ
61 23/04/01(土)22:00:00 No.1042633596
>そういや達哉の親関係の話って本編であんまり取り上げられてなかったよね? >なんか自由行動の時の学校でお前の親が汚職警官?だか言われてた気はするが 2罰で取り上げられてるからね… それをもう兄が死んでる罪達哉が知るの最悪の罰だと思う
62 23/04/01(土)22:00:07 No.1042633656
>そういや達哉の親関係の話って本編であんまり取り上げられてなかったよね? >なんか自由行動の時の学校でお前の親が汚職警官?だか言われてた気はするが 罰で説明するから罪ではほぼ触れなかったような
63 23/04/01(土)22:00:12 [子安] No.1042633697
未だに忘れられません
64 23/04/01(土)22:00:49 No.1042633999
>そういや達哉の親関係の話って本編であんまり取り上げられてなかったよね? >なんか自由行動の時の学校でお前の親が汚職警官?だか言われてた気はするが お父さん生きてるとか知らなかった てっきり死んでるもんだと
65 23/04/01(土)22:00:50 No.1042634008
人間鍛えるために特訓するね!って名目で好き放題いじめまくってた奴を鍛えるためなら仕方ないか…って半ば黙認してたわけだからフィレにヘイト行ってもしょうがない
66 23/04/01(土)22:00:58 No.1042634091
淳嫌いじゃないけどなんか達哉との繋がりはあんまり感じなかったな…ジッポのエピソードはあるけど 親友枠は栄吉っぽいし麻耶さんが達哉と淳がlドッペルゲンガーみたいって言ってたけどそこまで似てるか…?ってなった
67 23/04/01(土)22:01:01 No.1042634126
こいつ悲劇とか嘘つくなめっちゃ笑えるじゃん
68 23/04/01(土)22:01:10 No.1042634209
>>単純にマッチポンプと言うのもやや語弊があると思うんだよな… >ニャルの方止めようないもんあれ 人類の破滅衝動が具現化してるだけで結局人類が悪いからね…
69 23/04/01(土)22:01:16 No.1042634266
>罪達哉が帰った後お兄ちゃんと罰麻耶さんはくっついたんだろうか… ペルソナ倶楽部だとくっつかないと思うけど皆さんの自由ですみたいなこと里見が言ってたな
70 23/04/01(土)22:01:17 No.1042634275
>2罰で取り上げられてるからね… >それをもう兄が死んでる罪達哉が知るの最悪の罰だと思う イデアリアンになるけど生きてるんじゃないの?
71 23/04/01(土)22:02:45 No.1042635043
どんどんインラケチの内容が実現してしまいにはナチスまで出てきて歯止めが効かなくなってる後半の雰囲気大好き
72 23/04/01(土)22:02:46 No.1042635052
PSP版の追加シナリオがすごい地獄だった覚えある
73 23/04/01(土)22:02:46 No.1042635054
>親友枠は栄吉っぽいし麻耶さんが達哉と淳がlドッペルゲンガーみたいって言ってたけどそこまで似てるか…?ってなった 家庭環境壊滅してて親に愛されてなく(愛されてる)て仮面党しか繋がりがないって繋がりがあるから…
74 23/04/01(土)22:03:03 No.1042635179
こやすくんが自分の数少ない主役でみたいなこと言ってた時嘘だろと思ったけど言われてみればコンボイとボーボボとネウロくらいしか知らん
75 23/04/01(土)22:03:11 No.1042635253
>>2罰で取り上げられてるからね… >>それをもう兄が死んでる罪達哉が知るの最悪の罰だと思う >イデアリアンになるけど生きてるんじゃないの? 警察署爆破されてるから死んでるんじゃないの…?
76 23/04/01(土)22:03:18 No.1042635318
今の時代だと改めて合うと思うんだ
77 23/04/01(土)22:03:38 No.1042635467
>PSP版の追加シナリオがすごい地獄だった覚えある 罰が重すぎるという話なので罪を追加します!
78 23/04/01(土)22:04:00 No.1042635657
酔いどれ須藤竜也
79 23/04/01(土)22:04:05 No.1042635713
>警察署爆破されてるから死んでるんじゃないの…? 爆破された後に署外にいなかった?
80 23/04/01(土)22:04:11 No.1042635775
>今の時代だと改めて合うと思うんだ 今だとフェイクニュースとかもあるし終末感も結構あるからね…
81 23/04/01(土)22:04:33 No.1042635958
>罰が重すぎるという話なので罪を追加します! 罰も増えてんじゃねーか!
82 23/04/01(土)22:04:38 No.1042636011
>PSP版の追加シナリオがすごい地獄だった覚えある 達哉たちがリセットしたせいで代わりに弟を須藤に殺された女性刑事が新キャラで出てくる 達哉の罪に対して罰が重すぎると言うので罪を増やしましたby里見
83 23/04/01(土)22:04:40 No.1042636019
>こやすくんが自分の数少ない主役でみたいなこと言ってた時嘘だろと思ったけど言われてみればコンボイとボーボボとネウロくらいしか知らん こやすくんは緑川にお前がいる現場俺いっつも敵役!って言うくらいだからな…
84 23/04/01(土)22:05:07 No.1042636235
噂という名の願望いいよね
85 23/04/01(土)22:05:44 No.1042636506
いやあだって発売当時1999年でノストラダムスとかまだあったもの… あの雰囲気は中々…
86 23/04/01(土)22:05:56 No.1042636619
罪の序盤は個人的には相当退屈だったなぁ 戦闘ぬるいしなんか敵は学校征服目標みたいなハンニャとかカス高の生徒会長とかで小物だし… イデアル先生がインラケチの話しだしたところから一気に超展開で面白くなったけど
87 23/04/01(土)22:06:11 No.1042636728
難易度は低い方だしセーブ周りも親切だしギャグっぽいノリもけっこうあるし 新規ファンにあんまり手を出しにくいような雰囲気を感じてほしくない
88 23/04/01(土)22:06:12 No.1042636736
アメノトリフネ内部でメタルトリオと戦闘に入る前 罪で好感度が一番高いメタルが戦闘前に喋るんだよね 俺リサだったから淳が喋ってるのをプレイ動画で見て驚いた
89 23/04/01(土)22:07:16 No.1042637229
>>罪達哉が帰った後お兄ちゃんと罰麻耶さんはくっついたんだろうか… >ペルソナ倶楽部だとくっつかないと思うけど皆さんの自由ですみたいなこと里見が言ってたな 罰の達哉は元レディスコーピオンの子と仲良かったからそっちかギンコとくっつくのかな
90 23/04/01(土)22:07:45 No.1042637506
>PSP版の追加シナリオがすごい地獄だった覚えある ただしくんも年食ったから少しは丸くなってるだろう……と思っていたプレイヤーも多かったでしょう
91 23/04/01(土)22:08:08 No.1042637724
マインドゼロっていうペルソナを意識したようなゲームが昔あったけど それの子安は陰があるけど落ち着いててかっこいいおじさんだった
92 23/04/01(土)22:08:35 No.1042637986
あのedと君のとなり聴いたら全てリセットしたけどまた出会えてた感じだと思うじゃん…悪辣過ぎだろ
93 23/04/01(土)22:08:59 No.1042638178
罰達哉は一人だけ何も知らない状態になるってそれはそれで可哀想だな
94 23/04/01(土)22:09:11 No.1042638270
>難易度は低い方だしセーブ周りも親切だしギャグっぽいノリもけっこうあるし >新規ファンにあんまり手を出しにくいような雰囲気を感じてほしくない ギャルゲー要素無いのが3以降のファンが寄らない理由なのかも 童貞(処女)卒業できないままクリアだよね2までの主人公
95 23/04/01(土)22:09:44 No.1042638521
>アメノトリフネ内部でメタルトリオと戦闘に入る前 >罪で好感度が一番高いメタルが戦闘前に喋るんだよね >俺リサだったから淳が喋ってるのをプレイ動画で見て驚いた 初めて知った…
96 23/04/01(土)22:10:18 No.1042638789
罰で舞耶さんが主人公になったせいで全く喋らなくなって違和感凄まじかった 選択肢ありでも別に喋らせれば良くない!?
97 23/04/01(土)22:10:23 No.1042638817
難易度はめちゃくちゃ低いと思う システム理解してなくてラストバタリオン出る辺りまで一回もペルソナ付け替えなかったけどいけたもの
98 23/04/01(土)22:10:44 No.1042638975
罪に比べて罰の敵はいまいち記憶に残ってない… まぁヒトラーのインパクトに勝つのは難しいんだけど
99 23/04/01(土)22:11:01 No.1042639112
こ、これは正に託宣…!預言書は本当だったのね!
100 23/04/01(土)22:11:42 No.1042639413
達哉も憧れの先輩って感じでめちゃくちゃモテるんだけどな というか他校とかでも噂になってるレベルってシリーズ随一のモテっぷりな気がする
101 23/04/01(土)22:11:43 No.1042639421
>罰で舞耶さんが主人公になったせいで全く喋らなくなって違和感凄まじかった >選択肢ありでも別に喋らせれば良くない!? ………………!とか実際はめっちゃ喋ってるんだよきっと…
102 23/04/01(土)22:11:46 No.1042639449
>システム理解してなくてラストバタリオン出る辺りまで一回もペルソナ付け替えなかったけどいけたもの 合体魔法で逐一強くしてくと下手にペルソナ替えるとむしろ弱いな…ってなってしまいがち
103 23/04/01(土)22:12:23 No.1042639748
ニャルってあの世界の地球人限定なんだろうか それとも宇宙人ともつながってるのかとどうでもいい事を気にしたりする
104 23/04/01(土)22:12:26 No.1042639775
ピアスの少年も自分からは何もしないだけでだいぶモテてると思う
105 23/04/01(土)22:12:30 No.1042639801
罪はラストバタリオンのインパクトがでかすぎる
106 23/04/01(土)22:12:50 No.1042639949
聖槍騎士団の曲は今でもたまに聴いてる
107 23/04/01(土)22:13:02 No.1042640041
>罪に比べて罰の敵はいまいち記憶に残ってない… I……TAAAAIeeee~!! ITAIeeee~!!
108 23/04/01(土)22:13:26 No.1042640217
達哉も噂の影響受けてるんじゃないかって思ったりする 罪だと機械いじりよくやっててメカに強いからって爆弾解除とかまで出来るし
109 23/04/01(土)22:13:44 No.1042640357
ペルソナの共鳴とかでボス前の警告が入るのかっこよさと親切さを両立してる
110 23/04/01(土)22:13:52 No.1042640419
>ニャルってあの世界の地球人限定なんだろうか >それとも宇宙人ともつながってるのかとどうでもいい事を気にしたりする 普遍的無意識だから地球人限定ってわけでもないだろう
111 23/04/01(土)22:13:57 No.1042640456
そういやカメラマンの藤井?がガチで死ぬとは思わなかったな…
112 23/04/01(土)22:14:10 No.1042640546
息子の電波的言動や放火を疎んで隠すために病院に幽閉してた竜蔵が御膳を盲信して目の前で信者殺してるの見るとあの親にしてこの子ありだなって…
113 23/04/01(土)22:14:13 No.1042640567
いいよね菅原だったものってネーミングセンス あれって肩から上の部分が異形化した感じ?
114 23/04/01(土)22:14:37 No.1042640737
マークと綾瀬だけ最後まで出さなかったのは本当にひどいと思う
115 23/04/01(土)22:14:49 No.1042640835
戦闘BGMがジャカジャカジャンジャジャン!みたいな感じで〆られるの好きだった
116 23/04/01(土)22:14:50 No.1042640841
PSP罪のOPわりと好きだったから罰は無難でちょっとがっかりした 元の再現度はすごいんだけどね…
117 23/04/01(土)22:15:23 No.1042641059
難易度は精霊召喚の使い方に気づくかどうかでもう1段簡単になりそう
118 23/04/01(土)22:15:26 No.1042641080
マークは渡米してるからしゃーなし 3でもちゃんと活躍してると思しき描写が見られて嬉しい
119 23/04/01(土)22:15:30 No.1042641109
割と前作キャラに容赦ないよね ゆきのさんルート次第で廃人化するしハンニャも罪ではルート次第で死んで罰だと冒頭で殺されるし
120 23/04/01(土)22:15:47 No.1042641246
摩耶姉刺されたのをみても試練をありがとうって言えるくらいじゃないとニャルは認めてくれないの?
121 23/04/01(土)22:16:07 No.1042641356
エリーの髪型が…!スーパーモデルっぽくなっとる!
122 23/04/01(土)22:16:09 No.1042641367
罪で使い勝手良かったせいか罰で随分使い辛くなったなぁ精霊召喚の合体魔法
123 23/04/01(土)22:16:34 No.1042641539
罪リメイクのボス戦BGMの追加パートカッコよすぎる…
124 23/04/01(土)22:16:54 No.1042641687
PSP版はBGM原曲入れてて変更できるならアレンジ版はもっと派手にいじってもよかったと思う
125 23/04/01(土)22:16:58 No.1042641721
でもアヤセがいち早く結婚してるのはなんかしっくりくる
126 23/04/01(土)22:17:07 No.1042641787
道具屋のヒットポイントカイフクスルナラ~キズグスリトホウギョクデ~って曲が2罰までなのが悲しい あれ地区ごとに曲調が違ったよね
127 23/04/01(土)22:17:18 No.1042641870
舞耶の死や世界の滅亡を乗り越えて未来へ進めって事なんだおるけど無理でした… だからリセットして新しい世界作るねってなった…たっちゃんは折れた
128 23/04/01(土)22:17:27 No.1042641938
パオフゥ当時のプレイヤーキャラにしては年齢高かったから すげえおっさんだなと思ってたけどもう年齢超えちゃった
129 23/04/01(土)22:17:42 No.1042642048
まぁ3出た頃はただし君アトラス退社してるしね
130 23/04/01(土)22:17:46 No.1042642077
>道具屋のヒットポイントカイフクスルナラ~キズグスリトホウギョクデ~って曲が2罰までなのが悲しい >あれ地区ごとに曲調が違ったよね PSP追加ダンジョン版がヤクくて好き
131 23/04/01(土)22:17:54 No.1042642151
3以降は里見関わってないから仕方ないサトミタダシは
132 23/04/01(土)22:18:22 No.1042642369
罪の波動砲強すぎ!
133 23/04/01(土)22:18:51 No.1042642583
>舞耶の死や世界の滅亡を乗り越えて未来へ進めって事なんだおるけど無理でした… >だからリセットして新しい世界作るねってなった…たっちゃんは折れた 舞耶の死はまだしも世界の滅亡はちょっと無理ゲーすぎる…
134 23/04/01(土)22:18:52 No.1042642597
>罪の波動砲強すぎ! 光子砲じゃね?
135 23/04/01(土)22:19:00 No.1042642665
罰で綺麗さっぱりタダシくんの存在が抹消されてるのに笑う 罪の時の空の科学館から子供達避難させる時とか結構好きだったんだけどな
136 23/04/01(土)22:19:12 No.1042642759
でもP3にガイン君関わってないのにそれっぽいキャラ出てくるぞ
137 23/04/01(土)22:19:31 No.1042642916
罰でめっちゃ弱体化されたよね光子砲
138 23/04/01(土)22:19:32 No.1042642919
やっぱ90年代の独特の雰囲気好きだな…
139 23/04/01(土)22:20:11 No.1042643207
psp版のop好きだったな…とくにopの最後が切ない感じで良かった
140 23/04/01(土)22:20:49 No.1042643491
無印のOPもめっちゃ雰囲気出でて好きだしどっちもいいよね
141 23/04/01(土)22:20:55 No.1042643537
罪PS版でもPSP版でもOPでバイクに乗る描写かっこいい
142 23/04/01(土)22:21:52 No.1042643969
作者の分身出すってのはやりすぎって言われても仕方ない所はあるただし君
143 23/04/01(土)22:21:59 No.1042644031
>でもP3にガイン君関わってないのにそれっぽいキャラ出てくるぞ ガイン君はP3の世界設定手伝ってたとかって話があったはず