23/04/01(土)19:49:16 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/01(土)19:49:16 No.1042580316
なんで私って田舎から出てきた世間知らずの大食いですぐ太る馬券狂いにされてるんですか?
1 23/04/01(土)19:51:06 No.1042580997
>なんで私って田舎から出てきた世間知らずの大食いですぐ太る 知らん >馬券狂いにされてるんですか? それはごめんね
2 23/04/01(土)19:51:12 No.1042581035
後半はimgのせい 前半はサイゲームスのせい
3 23/04/01(土)19:51:47 No.1042581259
そんな真顔で言われても…
4 23/04/01(土)19:51:59 No.1042581339
馬券狂いはアニメ1期が悪い
5 23/04/01(土)19:52:00 No.1042581346
馬券狂いの方は本当にごめんとしか言えない…
6 23/04/01(土)19:53:01 No.1042581709
なんでお金借りまくったうえに踏み倒そうとしてるんですか?せめてすぐ返しましょうよ
7 23/04/01(土)19:53:26 No.1042581851
まあ実馬見たことあるおっさんにこれがスペシャルウィークですって言っても ぜんぜんイメージと違うと思う
8 23/04/01(土)19:53:31 No.1042581879
なんで私ブエナビスタさんとモチモチしてるんですか?
9 23/04/01(土)19:53:46 No.1042581961
fu2064331.jpg こんな姿を見せたのが運の尽きです…
10 23/04/01(土)19:53:55 No.1042582023
田舎田舎って他の皆さんも同じようなところの出身じゃないですか
11 23/04/01(土)19:53:56 No.1042582041
しかしあなたのおかげで荒れずに穏やかに競馬の話が出来るようになりました ありがとうimg顕彰馬スペシャルウィーク
12 23/04/01(土)19:54:27 No.1042582242
田舎者が都会で成功するのは物語として観ていて楽しいんだ ◆
13 23/04/01(土)19:56:14 No.1042582896
>まあ実馬見たことあるおっさんにこれがスペシャルウィークですって言っても >ぜんぜんイメージと違うと思う 体高高くてすごい華奢ですごい脚長くて王子様系イケメンなんだけどウマ娘のスペはなんかスペッとしてる
14 23/04/01(土)19:56:30 No.1042583017
現役時は豊の模範的お手馬ってイメージあったのに今ではこんなお笑いキャラになってしまって
15 23/04/01(土)19:56:45 No.1042583124
どっちかというと御坊っちゃんなのかな
16 23/04/01(土)19:56:46 No.1042583127
なまけている!
17 23/04/01(土)19:57:07 No.1042583245
>体高高くてすごい華奢ですごい脚長くて王子様系イケメンなんだけど だいたいフジキセキでは
18 23/04/01(土)19:57:35 No.1042583440
現役時のイメージの元だった賞金王とSSの最高傑作を持ってかれたのがアレなんじゃねえかなあ
19 23/04/01(土)19:57:38 No.1042583468
三冠も狙えたのにセイウンスカイやグラスワンダーにしてやられた馬ってイメージだったなあ
20 23/04/01(土)19:58:38 No.1042583864
>だいたいフジキセキでは フジ寮長は原作だとチビなのにウマ娘で高身長イケメン女子になってるのずるくないですか!
21 23/04/01(土)19:59:02 No.1042584018
>現役時のイメージの元だった賞金王とSSの最高傑作を持ってかれたのがアレなんじゃねえかなあ ハーハッハッハッ!! プイー
22 23/04/01(土)19:59:47 No.1042584270
ウマ娘1期がが黄金世代軸じゃなかったらちょっと陰のあるイケメンみたいな感じだったかもしれない
23 23/04/01(土)20:01:45 No.1042585067
でも親しみやすさって意味だと今のままで正解だと思いますよ 元気敬語っ娘が流行りなのはプリキュアでも言ってます
24 23/04/01(土)20:02:00 No.1042585166
プイが生まれてない世界のスペちゃんはSS最高傑作のエリートウマ娘な気はする
25 23/04/01(土)20:02:22 No.1042585314
>ウマ娘1期がが黄金世代軸じゃなかったらちょっと陰のあるイケメンみたいな感じだったかもしれない 原作要素盛るならどうしても人懐っこくなるからイケメンはともかく陰はどうかな…
26 23/04/01(土)20:02:59 No.1042585561
サトノクラウンのほうがずるいぞ 体高160cmしかない規格外一歩手前のチビ牡馬なのにウマ娘になったら163cmだ
27 23/04/01(土)20:03:23 No.1042585741
>三冠も狙えたのにセイウンスカイやグラスワンダーにしてやられた馬ってイメージだったなあ 馬の地力では絶対に勝てない ユタカが最低の乗り方して自分が最高の乗り方しないと勝ちの目はないと典さんに言われた まぁ実際そのとおりでユタカの生涯ワーストレベルの騎乗でセイウンは菊勝てたんだけど
28 23/04/01(土)20:03:39 No.1042585840
年度代表取ったロブロイさんと双璧だったんですよ…
29 23/04/01(土)20:03:53 No.1042585925
二期最終回前とかの行き過ぎたレスは片っ端からdel入れてるから許して
30 23/04/01(土)20:04:09 No.1042586020
田舎娘とは言うが原作は結構なエリートだしね
31 23/04/01(土)20:04:12 No.1042586041
>二期最終回前とかの行き過ぎたレスは片っ端からdel入れてるから許して ?
32 23/04/01(土)20:04:58 No.1042586322
>二期最終回前とかの行き過ぎたレスは片っ端からdel入れてるから許して よくわからんけど君にdel入れたらいいのかな?
33 23/04/01(土)20:05:09 No.1042586384
確かに田舎の牧場生まれではあるけど競走馬である以上当然だからね…
34 23/04/01(土)20:06:15 No.1042586805
人で言えば大学出のエリート 方や高卒くらいの差がある
35 23/04/01(土)20:07:46 No.1042587403
3000円と言えばアルトくんのイメージだったけど いつの間にか世代交代してた
36 23/04/01(土)20:08:46 No.1042587799
ウマ娘以外の競馬系の漫画とかファンアートでもだいたいイイとこのおぼっちゃんって描かれ方してるスペシャル
37 23/04/01(土)20:09:49 No.1042588205
たまに1期見返すと表情豊かな美少女すぎてびっくりする
38 23/04/01(土)20:10:57 No.1042588684
>たまに1期見返すと表情豊かな美少女すぎてびっくりする ですね!
39 23/04/01(土)20:10:58 No.1042588690
一期のスズカさんとの関係が凄く好き 最後のレースの時も好き
40 23/04/01(土)20:12:52 No.1042589422
>フジ寮長は原作だとチビなのに デビュー後どんどんムキムキになっていったので半分間違い
41 23/04/01(土)20:13:48 No.1042589783
>よくわからんけど君にdel入れたらいいのかな? テイオーの馬券を買おうとしてるターボのお金強奪するスレの話じゃないの?
42 23/04/01(土)20:14:34 No.1042590100
なぜ急に他のスレの話を?
43 23/04/01(土)20:14:53 No.1042590258
病気の人なのはわかった
44 23/04/01(土)20:15:15 No.1042590417
上に超超良血のキングとリアルダビスタと言われたエルが居たけど スペも大概いい血統してるからな
45 23/04/01(土)20:15:25 No.1042590471
>デビュー後どんどんムキムキになっていったので半分間違い いや筋肉とかじゃなくて体高163cmしかないって話
46 23/04/01(土)20:15:28 No.1042590493
fu2064414.gif
47 23/04/01(土)20:17:48 No.1042591408
>fu2064414.gif なんでこう絶妙なおっさん感があるんだろうなこの後ろ姿
48 23/04/01(土)20:18:39 No.1042591754
>いや筋肉とかじゃなくて体高163cmしかないって話 原作寮長オルフェとかレイデオロと同じくらいしかないんか…
49 23/04/01(土)20:20:07 No.1042592358
要素の一部を切り取ればなんだっておかしいともおかしくないとも言えるってことだな
50 23/04/01(土)20:22:42 No.1042593283
キングヘイローのあのクソ真面目さはどっから来たと思ってるよ
51 23/04/01(土)20:22:50 No.1042593337
そんな実馬と同じ要素がいいんならおせっくすが下手くそになってもらうぞスペ
52 23/04/01(土)20:23:30 No.1042593577
キャラ付けはアニメの主人公にするために引っ張られた感はある 人懐っこいのは元馬通りだけど
53 23/04/01(土)20:23:46 No.1042593690
>キングヘイローのあのクソ真面目さはどっから来たと思ってるよ 鞍上と陣営要素を吸った
54 23/04/01(土)20:24:21 No.1042593908
でも今日夢に出てきたスペちゃんも札幌競馬場でいっけーしてたよ 競バ場でなく なおブエナから送られた北海道旅行だったらしいよ