ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/01(土)19:32:38 No.1042574232
mod入れまくってプレイしてるけどmod入れるまでも時間かかったけどいざプレイしたらmodでカサ増しされた分ボリューミーすぎて終わる気配がしねぇ!
1 23/04/01(土)19:36:23 No.1042575590
DLCやってなかったんだけどドーンガードめちゃくちゃ面白いね
2 23/04/01(土)19:41:12 No.1042577344
FOシリーズにしろTESにしろ初回はバニラでクリアしろと言うベゼスダゲープレイヤーは多い
3 23/04/01(土)19:42:38 No.1042577835
>DLCやってなかったんだけどドーンガードめちゃくちゃ面白いね 追加されるダンジョンがめっちゃ長いお陰ですごい冒険してる感ある
4 23/04/01(土)19:43:24 No.1042578126
初回プレイだろうとskyuiだけは入れるの許して
5 23/04/01(土)19:44:23 No.1042578489
>FOシリーズにしろTESにしろ初回はバニラでクリアしろと言うベゼスダゲープレイヤーは多い まぁシンプルにバニラの新鮮な体験は唯一無二だし バニラで一度プレイしないとMOD環境との違いが判らなくなるし何を改善したいかわからんし…
6 23/04/01(土)19:45:01 No.1042578743
>>DLCやってなかったんだけどドーンガードめちゃくちゃ面白いね >追加されるダンジョンがめっちゃ長いお陰ですごい冒険してる感ある というかマジでドーンガードだけ物語の雰囲気全然違うよね セラーナっていうヒロインがいてそのヒロインの家庭の物語っていうのがおもしろい
7 23/04/01(土)19:45:21 No.1042578877
クリアまでやれとは言わないがどうしても我慢できんって点はMODでどうにかするくらいでいいと思う
8 23/04/01(土)19:46:39 No.1042579352
バニラでクリアまでしろは言いすぎだと思うが最初のドラゴン討伐くらいまではバニラでやれ
9 23/04/01(土)19:46:40 No.1042579358
>追加されるダンジョンがめっちゃ長いお陰ですごい冒険してる感ある でもソウルケルンの探索はもういいかな…
10 23/04/01(土)19:47:52 No.1042579789
>でもソウルケルンの探索はもういいかな… あそこ色々もったいないよね
11 23/04/01(土)19:49:39 No.1042580463
ドーンガードだけめちゃくちゃヒロイック
12 23/04/01(土)19:49:46 No.1042580500
Morrowind時代のキャラいたりと色々あるんだけどね だるくなるよねソウルケルン
13 23/04/01(土)19:51:00 No.1042580944
>Morrowind時代のキャラいたりと色々あるんだけどね >だるくなるよねソウルケルン 本筋とは関係ないボスとかもいるしなぁ
14 23/04/01(土)19:51:43 No.1042581230
珍しい石だけは1周目でMOD入れていいよ…
15 23/04/01(土)19:52:57 No.1042581688
珍しい石自力で集め終わる頃には宝石出やすくなっても特に嬉しくないよね…
16 23/04/01(土)19:56:06 No.1042582858
ソウルケルンはフィールド無駄に広いのがな…
17 23/04/01(土)19:56:33 No.1042583034
美化は当然としてセラーナのセリフ増やすmod入れてるからよりドーンガードへの没入感あるわ メインクエストに合わせた台詞も増えてるから一緒に旅するの本当楽しい
18 23/04/01(土)19:56:46 No.1042583129
書き込みをした人によって削除されました
19 23/04/01(土)19:57:15 No.1042583306
ソウルケルンは何か追加するmodもめちゃくちゃ少ないんだよな とりあえずリーパーめっちゃ強くして何回も戦って戦うたびに報酬豪華になるmodは入れた
20 23/04/01(土)19:58:37 No.1042583860
>ソウルケルンは何か追加するmodもめちゃくちゃ少ないんだよな 変わり映えがない殺風景な空間には変わりないからなぁ せいぜいモンスター追加くらいか
21 23/04/01(土)19:58:56 No.1042583975
ただソウルケルンは初見のインパクトは凄かったからそれだけで楽しい体験だった というかやっぱドーンガードは全体的にソウルゲー感すごい
22 23/04/01(土)19:59:01 No.1042584005
UIだけはMOD入れたくなるぜ流石に!
23 23/04/01(土)20:01:13 No.1042584851
modはいま全部含めて700以上入れたけど本当に上手く動作させるのに苦労した でもお陰で全街見違えるくらい立派になって街歩くだけで楽しいし戦闘もめちゃくちゃ楽しくなった
24 23/04/01(土)20:04:40 No.1042586216
イニゴってカジートのフォロワー追加するmodめちゃくちゃいいねこれ セラーナのセリフ拡張modと連動しててめっちゃ二人で会話してくれるから楽しい
25 23/04/01(土)20:08:04 No.1042587521
破壊魔法強化するmod入れたら敵の死霊術使いがマジで手に負えなくなってしまった マシンガンみたいにアイスストームして来てサクッと死んでしまう
26 23/04/01(土)20:08:59 No.1042587891
アルヴァクが欲しいからソウルケルンに行くしかない
27 23/04/01(土)20:09:50 No.1042588210
>破壊魔法強化するmod入れたら敵の死霊術使いがマジで手に負えなくなってしまった >マシンガンみたいにアイスストームして来てサクッと死んでしまう 元々敵が使う魔法は強いもんで こっちの破壊魔法弱いなぁで強化入れると酷いことなるのよね
28 23/04/01(土)20:09:58 No.1042588270
石集めはやっても特に嬉しい報酬じゃないのが酷い
29 23/04/01(土)20:10:37 No.1042588548
>破壊魔法強化するmod入れたら敵の死霊術使いがマジで手に負えなくなってしまった >マシンガンみたいにアイスストームして来てサクッと死んでしまう 魔法の出方改変するmod入れるといいよ 雷系とかバーン!って瞬時に雷が飛んできてる避けようないやつじゃなくて雷の玉が視認できる速度で飛んでくるようになったりする もちろんこっちの魔法もそうなるけど
30 23/04/01(土)20:11:34 No.1042588943
魔法耐性を上げられるようにするmodとかも良いよね
31 23/04/01(土)20:12:57 No.1042589456
今はSPIDのおかげでレベルリストや敵への装備配布とかもかなり簡単にできてすごいいいね 昔なんて的に装備配布のためにレベルリストいじるのなんて戦々恐々だったのに
32 23/04/01(土)20:13:06 No.1042589526
性癖ドストライクのキャラやシチュで世界を練り歩くって点でこれ以上の物が10年以上経っても出てこなかったな…
33 23/04/01(土)20:14:24 No.1042590039
>性癖ドストライクのキャラやシチュで世界を練り歩くって点でこれ以上の物が10年以上経っても出てこなかったな… そういう意味でFO4もいまだ人気だしなぁ 今度のアプデでどうなるかって感じだけど
34 23/04/01(土)20:14:51 No.1042590234
>性癖ドストライクのキャラやシチュで世界を練り歩くって点でこれ以上の物が10年以上経っても出てこなかったな… バニラのシステムがバグだらけで拡張性もわりとクソなのになんでこんな10年以上もmodが大量に作られるゲームになったんだろうなスカイリム
35 23/04/01(土)20:15:11 No.1042590375
久々にスレ見た気がするから聞きたいんだけど今も主流はSEなのかな AEあんまり対応mod出てないよね
36 23/04/01(土)20:16:00 No.1042590690
>久々にスレ見た気がするから聞きたいんだけど今も主流はSEなのかな >AEあんまり対応mod出てないよね AE対応もかなり増えてるよ 今主流戦闘modのMCOも最近対応したし
37 23/04/01(土)20:18:50 No.1042591835
コンシューマーでもあのクソUIなんとかしたいよ…
38 23/04/01(土)20:20:10 No.1042592380
>コンシューマーでもあのクソUIなんとかしたいよ… コンシューマーでもmodって使えたよね確か コンシューマーだとSkyUI使えないの?
39 23/04/01(土)20:24:27 No.1042593940
>>コンシューマーでもあのクソUIなんとかしたいよ… >コンシューマーでもmodって使えたよね確か >コンシューマーだとSkyUI使えないの? ざっくりいうと導入できないタイプのmodがある
40 23/04/01(土)20:26:41 No.1042594777
PS4だと外部アセット使えないそれでMOD容量1GBまで xBoxONEだと外部アセット使えるそれでMOD容量5GBまで みたいな制限があるだな
41 23/04/01(土)20:27:16 No.1042594967
いい加減TES6出してくれないかな… シューター系のオープンワールドよりファンタジー系の方が好きなんだよ
42 23/04/01(土)20:27:59 No.1042595242
>PS4だと外部アセット使えないそれでMOD容量1GBまで >xBoxONEだと外部アセット使えるそれでMOD容量5GBまで >みたいな制限があるだな 1Gなんてリテクスチャ一個入れたら終わりじゃん…
43 23/04/01(土)20:28:40 No.1042595491
違うんだセラーナ…このスクゥーマとムーンシュガーは襲ってきたやつ倒して拾っただけなんだ…
44 23/04/01(土)20:29:36 No.1042595830
敵の使うアイスストームは自分がノルドでも即死する物なイメージしか無い メリディアを許すな
45 23/04/01(土)20:29:59 No.1042595963
ドーンガード進めてたらセラーナが他の仲間いるのに堂々とチューしてきたんだけどこれがバニラからあるのかmodで追加されたものなのかわからない
46 23/04/01(土)20:30:51 No.1042596266
外部アセット使用不可はオリジナルグラフィックのアイテムとか追加できないし微妙すぎる…
47 23/04/01(土)20:31:39 No.1042596530
やっぱベセスダゲーはコンシューマーでやる理由皆無だな
48 23/04/01(土)20:31:44 No.1042596559
チューは無いだろ…? それ吸血鬼にされる時かソウルケルン行く時のやつじゃない?
49 23/04/01(土)20:31:44 No.1042596563
セラーナはその場所に設定されたモーションをやるけど チューってキス?だったらなんかのMODじゃないかな…
50 23/04/01(土)20:32:33 No.1042596863
>外部アセット使用不可はオリジナルグラフィックのアイテムとか追加できないし微妙すぎる… まぁバグった際にサポートしろってクレーム来そうなもの許可するのもって所あるし
51 23/04/01(土)20:33:11 No.1042597081
ドンガはヴァンパイアハンターの物語と見せかけて吸血鬼一家の人情物語なんだよな… もっとドンガ側掘り下げて…
52 23/04/01(土)20:33:21 No.1042597133
セラーナとはバニラだと結婚もできないからな…
53 23/04/01(土)20:33:35 No.1042597225
>チューは無いだろ…? >それ吸血鬼にされる時かソウルケルン行く時のやつじゃない? じゃあ多分modだな ソウルケルン終わったあたりで告白してきてチューされた
54 23/04/01(土)20:34:13 No.1042597444
吸血鬼の王はあれだしフロレンティウスが話して愉快なやつだから毎回ドンガ側に行く
55 23/04/01(土)20:34:22 No.1042597512
そういえば吸血鬼側についたことないや… どっちにしてもハルコン殺すのに変わりないし
56 23/04/01(土)20:34:54 No.1042597742
吸血鬼の力が手に入るのに…
57 23/04/01(土)20:35:38 No.1042598030
ジウブさん聖人に祀られたのに何を間違ってクヴァッチなんかに引っ越したんだ
58 23/04/01(土)20:36:18 No.1042598252
豚の力はちょっと…
59 23/04/01(土)20:36:20 No.1042598277
この力が手に入るのだぞ!
60 23/04/01(土)20:36:28 No.1042598327
日本語音声でプレイしてるのにそのキス周りは英語音声ならMODで間違いないと思う
61 23/04/01(土)20:36:44 No.1042598429
吸血鬼も人狼も見た目が悪いよ…
62 23/04/01(土)20:37:20 No.1042598671
>日本語音声でプレイしてるのにそのキス周りは英語音声ならMODで間違いないと思う modの影響でセラーナのセリフぜんぶ英語になってるからわかんねぇぜ!
63 23/04/01(土)20:37:26 No.1042598704
人狼はまあ… 吸血鬼の王は見た目を変えないmod入れても駄目なので多分体勢が一番悪い
64 23/04/01(土)20:37:49 No.1042598843
自分の入れてるmodの内容くらい大雑把でいいから把握しろや…
65 23/04/01(土)20:38:41 No.1042599186
>自分の入れてるmodの内容くらい大雑把でいいから把握しろや… 大雑把には把握してるけどどんなテキストがあるとかは流石にプレイの楽しみとしてとっとくもんだろ
66 23/04/01(土)20:39:37 No.1042599547
強いんだけどめっちゃ引き撃ちになる戦い方もダサいぞ
67 23/04/01(土)20:39:37 No.1042599550
手順めんどうだけど魔法関連が超強化されるから吸血鬼自体は使われてる印象があるのは動画のせいか…
68 23/04/01(土)20:39:38 No.1042599556
>珍しい石自力で集め終わる頃には宝石出やすくなっても特に嬉しくないよね… もうちょっと戦闘とか金稼ぎとか必要ない場所に落ちててくれたら序盤から集めるのも無理ないんだけどな… ダンジョンの奥とかにあるからな
69 23/04/01(土)20:40:07 No.1042599743
だからこうしてテストホールに集める
70 23/04/01(土)20:40:23 No.1042599876
>大雑把には把握してるけどどんなテキストがあるとかは流石にプレイの楽しみとしてとっとくもんだろ なにが変わってるかわかっておかないと後々面倒でもあるし…
71 23/04/01(土)20:40:25 No.1042599887
>手順めんどうだけど魔法関連が超強化されるから吸血鬼自体は使われてる印象があるのは動画のせいか… 動画投稿者以外であの流れで吸血鬼サイド選ぶやつほとんどいないと思う
72 23/04/01(土)20:40:50 No.1042600081
>>大雑把には把握してるけどどんなテキストがあるとかは流石にプレイの楽しみとしてとっとくもんだろ >なにが変わってるかわかっておかないと後々面倒でもあるし… 動いてる!ヨシっ!
73 23/04/01(土)20:41:14 No.1042600234
>>自分の入れてるmodの内容くらい大雑把でいいから把握しろや… >大雑把には把握してるけどどんなテキストがあるとかは流石にプレイの楽しみとしてとっとくもんだろ 上の例でいうとこのMOD入れるとセラーナにロマンスが追加されますくらいは把握しない?
74 23/04/01(土)20:41:19 No.1042600266
最北西の城に入れなくなって俺は泣いた
75 23/04/01(土)20:41:42 No.1042600418
ドーンガードが悪辣な組織なら選んだかもだけどそうでもないのに吸血鬼側はな… 帝国とストームクロークにも同じ事が言える
76 23/04/01(土)20:42:04 No.1042600572
>動画投稿者以外であの流れで吸血鬼サイド選ぶやつほとんどいないと思う 先にドーンガードに入ってるしセラーナは実家と仲悪げだし親父は威圧的だし食卓の絵面最悪だし吸血鬼の王はアレだし 仲良くしたい理由がなさすぎる…
77 23/04/01(土)20:43:24 No.1042601099
豚ルート行くと魔法強くなるの知らなかった
78 23/04/01(土)20:43:31 No.1042601150
>ドーンガードが悪辣な組織なら選んだかもだけどそうでもないのに吸血鬼側はな… >帝国とストームクロークにも同じ事が言える ストームクロークがゴミカスすぎてストームクローク選ぶ理由がなさすぎるんだよな…
79 23/04/01(土)20:44:08 No.1042601394
>仲良くしたい理由がなさすぎる… 自称高貴で美しいなのに廃墟で豚鼻だったり何から何まで違うからなぁ…
80 23/04/01(土)20:44:47 No.1042601698
汚れた血を飲んで吸血鬼になってから うちのリディアが敵を見つけるたびに この吸血鬼め!て叫ぶんだけど俺のことキライなのかな…
81 23/04/01(土)20:44:57 No.1042601766
ぬとかアルゴニアンでストクロ側に立つとこいつらそれでいいのか…?って気持ちになる
82 23/04/01(土)20:45:10 No.1042601843
>>手順めんどうだけど魔法関連が超強化されるから吸血鬼自体は使われてる印象があるのは動画のせいか… >動画投稿者以外であの流れで吸血鬼サイド選ぶやつほとんどいないと思う いやヴォルキハルの吸血鬼の王は使われないけどサングネイアの吸血鬼は動画投稿者に聖職者アンデッドで使われるから使われてるって印象あるよねって
83 23/04/01(土)20:45:20 No.1042601918
山賊に街の幼女がランダムに誘拐されてズコバコ犯されてる所を救出するMODで死ぬほどシコってた
84 23/04/01(土)20:46:31 No.1042602406
シコれるmod入れると賢者モードになったときに満足してゲーム終了してしまう不具合
85 23/04/01(土)20:46:35 No.1042602431
>豚ルート行くと魔法強くなるの知らなかった 回復魔法の聖職者ってパークが悪さしてるんだけどバニラからのやつなのでサングネイアの吸血鬼でいい
86 23/04/01(土)20:47:16 No.1042602689
戦闘時に吸血鬼属性キャラクターがいると自動的に罵倒が再生される仕様なので modで直すか罵られて興奮されるマゾになってください
87 23/04/01(土)20:50:06 No.1042603712
TES6は色々な方面に配慮してセクシーなMOD禁止!とか言い出しそう
88 23/04/01(土)20:50:18 No.1042603804
珍しい石はお金に本当に困らなくなるんだけどある程度お金もういいかな…って段階に来ちゃうと今度は宝石の処分に困る 店員さん店やってるんだからもっと金用意しててくれない?