虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/01(土)18:57:15 俺は5D&... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/01(土)18:57:15 No.1042561682

俺は5D'sのOPがクール風な感じからOPが変わるたびにどんどん熱血になっていくのが本編の遊星を表してるみたいで大好きマン!

1 23/04/01(土)19:02:53 No.1042563565

スレ画はFREEDOMだっけ…挿入歌も収録されてるのも有ってやっぱり満足街の印象が強いな

2 23/04/01(土)19:05:44 No.1042564546

満足街の蟹は何であんなノリノリなの…

3 23/04/01(土)19:17:38 No.1042568882

何かクール系に見せかけてサティスファクション時代は北斗の拳みたいやファッションで仲間と一緒にヒャッハーしてるという

4 23/04/01(土)19:17:39 No.1042568891

>満足街の蟹は何であんなノリノリなの… チームサティスファクションのノリを見るにあっちが本質 普段はリーダーとしてやってるけどサティスファクションリーダーの鬼柳がいる以上重圧から解放されて好きにできる

5 23/04/01(土)19:28:19 No.1042572674

初期の新人バンドマンみたいなOP-EDも今見るとサテライトからお上りする遊星みたいで好きだぜ

6 23/04/01(土)19:40:16 No.1042577015

映像込みならBelieve in Nexusが一番好き

7 23/04/01(土)19:42:15 No.1042577700

>映像込みならBelieve in Nexusが一番好き 最初のスターダストの作画がもはやおかしいレベル

8 23/04/01(土)19:43:20 No.1042578097

映像だとclose to youが一番好き

9 23/04/01(土)19:59:17 No.1042584104

>映像だとclose to youが一番好き コレがあるからカードのスターライトジャンクションも好き

10 23/04/01(土)20:03:36 No.1042585823

>何かクール系に見せかけてサティスファクション時代は北斗の拳みたいやファッションで仲間と一緒にヒャッハーしてるという デュエルディスクにアンカーとか通信機能とか改造してる

11 23/04/01(土)20:09:23 No.1042588034

一見クールなようですぐ熱くなるっていう評価が適切すぎる 初っ端からセキュリティに喧嘩売る男だし

↑Top