23/04/01(土)18:33:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/01(土)18:33:16 No.1042553387
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/01(土)18:34:20 No.1042553778
いい人が精いっぱい考えたクソ野郎エミュ
2 23/04/01(土)18:36:02 No.1042554345
あのバカ女…?
3 23/04/01(土)18:36:52 No.1042554652
サンドリコの花粉喰らって死にかけて ペアとキスした痕をはじめ猛獣の噛み痕を残して帰ってくる 死にかけの私に 仕留めた猛獣や食材を最高の料理に仕立ててもてなしてくれる最高のいい料理人だったよ
4 23/04/01(土)18:38:09 No.1042555097
キスマーク(獣の噛み跡)
5 23/04/01(土)18:39:04 No.1042555445
悪人ムーヴしないといけない時でも言葉の端々に善人感が隠しきれない善人 ペアが頑張らなければ誰も怒りの攻撃をしてくれなかった
6 23/04/01(土)18:39:22 No.1042555542
ウソが下手糞すぎる男
7 23/04/01(土)18:39:39 No.1042555638
ゲスさの方向性がちょっと違くないですか?
8 23/04/01(土)18:40:10 No.1042555799
>ゲスさの方向性がちょっと違くないですか? 相手が三虎だったから… フローゼ絡みの煽りなら怒り狂うかなって
9 23/04/01(土)18:40:21 No.1042555860
次郎は最大の障害だったから真っ先に消しとくね…… 食霊になったあとひたすら次郎に頭下げてそうなアカシア様
10 23/04/01(土)18:41:02 No.1042556087
「」って大体嘘つきだけど こいつへの評価はなにひとつ間違ってない
11 23/04/01(土)18:41:12 No.1042556149
>次郎は最大の障害だったから真っ先に消しとくね…… >食霊になったあとひたすら次郎に頭下げてそうなアカシア様 そりゃないっすよー!くらいで済ませそうた…
12 23/04/01(土)18:41:59 No.1042556424
食の未来と自分の中に潜むネオのことと地球のことと全部ずっと抱え込んでた美食屋の神
13 23/04/01(土)18:42:07 No.1042556469
本人じゃないとはいえ三虎にフローゼの肉体を傷つけさせるのは忍びない…… なんかジョアも自分達の子じゃないらしいし始末しとこう
14 23/04/01(土)18:43:59 No.1042557118
>>次郎は最大の障害だったから真っ先に消しとくね…… >>食霊になったあとひたすら次郎に頭下げてそうなアカシア様 >そりゃないっすよー!くらいで済ませそうた… 速攻で食霊になって元気そうに鉄平にアドバイスしてたし 次郎は一龍と違ってそのうちグルメ細胞の悪魔として勝手に復活しそう
15 23/04/01(土)18:45:01 No.1042557493
一龍は優しすぎて無理だし二郎はノッキング教えちゃったせいで殺さないとヤバいしで三虎お願い…!
16 23/04/01(土)18:45:16 No.1042557606
三虎は多分アカシアにこんなことを言わせなきゃいけない自分に対する怒りでキレてたよ
17 23/04/01(土)18:45:35 No.1042557723
アカシアに着いていける女性がこの世に何人いるんだ
18 23/04/01(土)18:45:38 No.1042557738
fu2064156.jpg でもここの演技力は好きだよ
19 23/04/01(土)18:46:14 No.1042557972
まともに協力してくれそうなのがペアしかいない美食の神
20 23/04/01(土)18:46:16 No.1042557981
>fu2064156.jpg >でもここの演技力は好きだよ ここ素ですよね?
21 23/04/01(土)18:47:18 No.1042558323
>アカシアに着いていける女性がこの世に何人いるんだ 猿王の彼女みたいなメスの強生物がいたかもしれんし……
22 23/04/01(土)18:47:34 No.1042558415
なに!なんなのこいつ!(自分の息子)
23 <a href="mailto:三虎">23/04/01(土)18:49:01</a> [三虎] No.1042558902
なんでそんなわかりきった嘘つくの?理由は聞かないけど...
24 23/04/01(土)18:49:07 No.1042558946
>fu2064156.jpg >でもここの演技力は好きだよ 素だよね?
25 23/04/01(土)18:49:39 No.1042559122
自分無視してGOD食いに行こうとする 攻撃に怒りを一切乗せてこないので計画の足しにならない そのくせに絶妙にしぶといからアカシアはキレた
26 23/04/01(土)18:49:42 No.1042559146
終盤読み返すとトリコはそりゃキレられるよねってなる
27 23/04/01(土)18:49:52 No.1042559194
精一杯悪役のふりをしても誰も本気で怒ってくれない まあ本人が聖人過ぎるからだが……
28 23/04/01(土)18:49:59 No.1042559238
関係ねぇ GOD食いてぇ
29 23/04/01(土)18:50:22 No.1042559372
>終盤読み返すとトリコはそりゃキレられるよねってなる トリコのせいで計画破綻しかねなかったからな…
30 23/04/01(土)18:51:09 No.1042559633
息子に対してマジギレ…
31 23/04/01(土)18:51:47 No.1042559844
>終盤読み返すとトリコはそりゃキレられるよねってなる 全然パワーアップしてない状態のトリコの攻撃を食らって心から賞賛してる言葉言ってるのたぶんあれ素だよね それでも今は邪魔だからどっか行ってろって感じ
32 23/04/01(土)18:52:26 No.1042560061
遠距離からでも聞こえる奴や生体電気とかで感情読み取る奴とかいるからガチ演技するしかねえ!
33 23/04/01(土)18:52:41 No.1042560151
>息子に対してマジギレ… ジョアの存在を本気で勘違いしてたのはどうなんだ……
34 23/04/01(土)18:52:54 No.1042560219
息子つっても死体から出てきたから認知してないしジョアが息子だと思ってたら知らん人だし
35 23/04/01(土)18:53:30 No.1042560411
スレ画は牙が涙にも見えるのがなんかもうね 無理してんなってなるね
36 23/04/01(土)18:54:29 No.1042560745
読み返したらトリコとスターが未来で産まれた理由が フローゼ様が覚悟決まり過ぎてたからでびっくりした
37 23/04/01(土)18:55:49 No.1042561195
何故一龍はアカシアを殺さなかったのか
38 23/04/01(土)18:56:01 No.1042561271
トリコ「俺が生まれたのなんで?」 アカシア(やっべなんか悪そうな事言わないと!)...食欲だろ
39 23/04/01(土)18:56:01 No.1042561274
ネオの存在は悪じゃないから愚かな自分が悪になりきって倒されないと…… 無理ですアカシア様……
40 23/04/01(土)18:56:14 No.1042561356
連載当時のアカシア評が気になる
41 23/04/01(土)18:56:17 No.1042561366
>何故一龍はアカシアを殺さなかったのか できるわけないでしょうが!!
42 23/04/01(土)18:57:00 No.1042561593
>連載当時のアカシア評が気になる なんか演技っぽくね?っていうのは一定数いた
43 23/04/01(土)18:57:45 No.1042561835
演技とはいえ死にゆく二郎へ送った最後の言葉がクズすぎて笑ってしまう
44 23/04/01(土)18:58:04 No.1042561945
キスマークが戦闘の傷を言いかえてるくらい子供の俺にもわかったよバカヤロー
45 23/04/01(土)18:58:27 No.1042562054
私の命賭けの計画は成功しても失敗しても私は死ぬし 失敗したら地球は終わる危険な賭けだ もし止めたいなら渾身の怒りを込めて私をここで殺してくれ一龍 人々の食の未来を全てお前に託す…
46 23/04/01(土)18:59:05 No.1042562246
>いい人が精いっぱい考えたクソ野郎エミュ この人が考えたコイツがクソだなって人から逆算したらアカシア可愛すぎるだろ
47 23/04/01(土)18:59:37 No.1042562411
>>ゲスさの方向性がちょっと違くないですか? >相手が三虎だったから… >フローゼ絡みの煽りなら怒り狂うかなって まぁ肉料理をフローゼのキスにする野郎だから効くかもしれんが…
48 23/04/01(土)18:59:56 No.1042562520
本当のアカシアのフルコースはないって言われてるけど おそらく三虎と同じくフローゼの作ってくれた料理全部がフルコースだよね
49 23/04/01(土)19:00:40 No.1042562768
>まぁ肉料理をフローゼのキスにする野郎だから効くかもしれんが… 全く効いてなくなかったかなあ…!
50 23/04/01(土)19:00:53 No.1042562834
グルメ界最高峰にとって最適合した伴侶以外との性行為がフローゼの料理に勝る訳ないしな
51 23/04/01(土)19:01:14 No.1042562953
>キスマークが戦闘の傷を言いかえてるくらい子供の俺にもわかったよバカヤロー そもそも女と遊べるとこに住んでないしな
52 23/04/01(土)19:01:14 No.1042562958
>キスマークが戦闘の傷を言いかえてるくらい子供の俺にもわかったよバカヤロー 俺には分からなかった…
53 23/04/01(土)19:01:19 No.1042562978
そりゃお人好しかつ思慮深い一龍じゃどう足掻いてもキレられないよ!
54 23/04/01(土)19:01:56 No.1042563205
>そりゃお人好しかつ思慮深い一龍じゃどう足掻いてもキレられないよ そんな男に全部打ち明けた上でさあ私を怒りで殺してくれって頼む
55 23/04/01(土)19:02:14 No.1042563305
待て!それは本当に適合する食材なのか!?アカシア!
56 23/04/01(土)19:02:40 No.1042563481
フローゼの尻に敷かれてるアカシアが簡単に想像できるのも良くない
57 23/04/01(土)19:02:51 No.1042563544
>>そりゃお人好しかつ思慮深い一龍じゃどう足掻いてもキレられないよ >そんな男に全部打ち明けた上でさあ私を怒りで殺してくれって頼む 何で聞かせたの…… それで怒れって無理じゃない?
58 23/04/01(土)19:03:11 No.1042563666
なんか食ったやつを無理やり怒らせる食材とかあったら一龍に食わせて割とお手軽に計画達成できたのに
59 23/04/01(土)19:03:16 No.1042563699
愛情込めて育て上げた自分を殺しうる存在だからな一龍は
60 23/04/01(土)19:03:54 No.1042563899
一番やってくれそうな次郎がノッキングマスターだったのが畜生!
61 23/04/01(土)19:04:01 No.1042563948
色々あったけどトリコいてくれて本当に良かったね
62 23/04/01(土)19:04:08 No.1042563992
>>>そりゃお人好しかつ思慮深い一龍じゃどう足掻いてもキレられないよ >>そんな男に全部打ち明けた上でさあ私を怒りで殺してくれって頼む >何で聞かせたの…… >それで怒れって無理じゃない? なので今回は演技で攻めるぜ!
63 23/04/01(土)19:04:27 No.1042564095
>一番やってくれそうな次郎がノッキングマスターだったのが畜生! 次郎にノッキングを仕込んだ馬鹿はどこのどいつだ!
64 23/04/01(土)19:04:36 No.1042564146
>>一番やってくれそうな次郎がノッキングマスターだったのが畜生! >次郎にノッキングを仕込んだ馬鹿はどこのどいつだ! 俺だ…
65 23/04/01(土)19:04:40 No.1042564163
>一番やってくれそうな次郎がノッキングマスターだったのが畜生! 次郎との戦いがゲームオーバー一歩手前だったという事実
66 23/04/01(土)19:04:59 No.1042564274
ガバガバチャート過ぎて笑っちまうわ
67 23/04/01(土)19:05:02 No.1042564297
>一番やってくれそうな次郎がノッキングマスターだったのが畜生! 誰だこんな暴力装置に技術仕込んだ奴は!! 俺だ…
68 23/04/01(土)19:05:03 No.1042564301
エターナルノッキング食らうと詰むしやたら強いし察しも悪くない次郎は食霊になって漏れても詰むので仕方ないので徹底的に煽って隙作って潰します
69 23/04/01(土)19:05:24 No.1042564437
地球最強って次郎じゃねえかな……?
70 23/04/01(土)19:05:42 No.1042564537
ノッキング 強すぎて対策出来なさ過ぎ 問題
71 23/04/01(土)19:05:56 No.1042564602
>地球最強って次郎じゃねえかな……? その次郎を喧嘩の度に泣かしてたのがいるから
72 23/04/01(土)19:06:42 No.1042564855
全部アカシアの人材育成能力が高いのが悪いみたいなとこあるし 一龍が次郎くらい大雑把な人間だったら……
73 23/04/01(土)19:07:08 No.1042565018
次に強い次郎はノッキングで封印してくるから一番困るという…
74 23/04/01(土)19:08:39 No.1042565605
超が付くレベルの偉人でその人間性は誰よりも弟子達が知ってるせいで怒りポイント溜まらないの酷いと思う
75 23/04/01(土)19:09:39 No.1042565958
>地球最強って次郎じゃねえかな……? >その次郎を喧嘩の度に泣かしてたのがいるから ノッキングがマイノリティワールドと相性最悪過ぎる
76 23/04/01(土)19:09:47 No.1042566000
ネオ自体はアカシアに好意的かはわからんけど 最終的に和解できたのもアカシアの影響かなと思ってる
77 23/04/01(土)19:10:34 No.1042566293
>その次郎を喧嘩の度に泣かしてたのがいるから 一龍なら暴獣モードの次狼もボコって泣かせられる安心感がある
78 23/04/01(土)19:10:35 No.1042566300
死に際に本性出したら食霊となった二狼がみんなにバラしちゃう可能性があったので ああするしかなかった
79 23/04/01(土)19:12:30 No.1042567013
この世界におけるパワーアップ方法として食義が避けては通れないのに その食義が怒りを遠ざけるような代物なのが大分計画と相性悪い
80 23/04/01(土)19:12:39 No.1042567079
一龍に昔からその計画ぶちまけちゃったせいで 一龍は一龍で一人で抱え込んで死ぬまでどころか死後まで他人のために自分の人生全部捧げる羽目になった
81 23/04/01(土)19:12:46 No.1042567117
次郎の技がノッキングじゃなければ性格的には一番向いてたんだが…
82 23/04/01(土)19:13:01 No.1042567209
>>その次郎を喧嘩の度に泣かしてたのがいるから >一龍なら暴獣モードの次狼もボコって泣かせられる安心感がある 絶対暴獣モードの時にもボコってる気がする それでも仲良くやってるのが兄弟ゲンカの範疇なんだなって
83 23/04/01(土)19:13:01 No.1042567211
一龍強すぎだろ…
84 23/04/01(土)19:13:40 No.1042567427
長男はずっと黙ってるの偉い…
85 23/04/01(土)19:13:42 No.1042567445
三虎のフルコースがこの酷すぎる演技が更に怪しくなる裏付けになるからな…
86 23/04/01(土)19:14:05 No.1042567608
基本的にフローゼが迎える時は一緒に居ただろうしなあ三虎
87 23/04/01(土)19:14:09 No.1042567640
一龍はドンスライムの力使わずにアレだもんな…
88 23/04/01(土)19:14:13 No.1042567679
三虎には言うなよ!バレるから!
89 23/04/01(土)19:14:23 No.1042567740
>一龍強すぎだろ… グルメ細胞の力使わなくても真っ向ネオに勝てると目されてる男だ次元が違う
90 23/04/01(土)19:14:29 No.1042567775
仲良し家族なのにいろんな状況やら横から茶々入れてくる連中のせいで晩年はちゃめちゃになってたから食霊になった後はみんなエンジョイしててほしい
91 23/04/01(土)19:14:38 No.1042567821
>一龍強すぎだろ… ドン・スライムが唯一認めた男だから
92 23/04/01(土)19:14:58 No.1042567942
ダメージノッキン解除して爆散した次狼見て 誰も聞いてないのに思い出に味はあるのか?って問いかけるシーンは迫真の演技だよ
93 23/04/01(土)19:16:05 No.1042568353
トリコ相手の時は悪人エミュかなり上手い!
94 23/04/01(土)19:16:46 No.1042568570
>トリコ相手の時は悪人エミュかなり上手い! 問題はトリコは戦闘に関して弱肉強食ってわかってるから 食う食われるの闘いに怒りと言う概念は戦う瞬間でオフにしてしまうということだ
95 23/04/01(土)19:17:00 No.1042568655
>トリコ相手の時は悪人エミュかなり上手い! あれ完全になんか知らんやつが来て計画めちゃめちゃにしようとしてるから素でキレてるだけだよ絶対…
96 23/04/01(土)19:17:03 No.1042568672
トリコ的にはなんだかんだ教科書に乗ってる偉人程度でしか認識なさそうだしな…
97 23/04/01(土)19:17:14 No.1042568734
一龍はあれマジでもう1ランク上の状態残したうえで死んだし あきらかにスペックが違う
98 23/04/01(土)19:17:21 No.1042568774
食霊概念もあるから迂闊に演技やめられないよね
99 <a href="mailto:ペア">23/04/01(土)19:17:50</a> [ペア] No.1042568954
やっぱ無理だって! 無理があるってこのプラン!
100 23/04/01(土)19:18:00 No.1042569016
いつ見てもキスマークつけられる存在が人間だとフローゼしかいなさそうなのセリフ選び間違えすぎてると思う
101 23/04/01(土)19:18:25 No.1042569170
>できるわけないでしょうが!! そうだよな…(号泣)
102 23/04/01(土)19:18:31 No.1042569206
>一龍はあれマジでもう1ランク上の状態残したうえで死んだし >あきらかにスペックが違う 殺す気だったなら三虎も勝てなかったって認めてるからな 優しすぎる兄者が私を殺せるわけないだろうが!って 自分も兄者殺せなかったけど
103 23/04/01(土)19:18:34 No.1042569226
一龍の親父が死ぬときに三虎に真の敵について…とかやってたの ジョアの件も含めてうまいことアカシアへ三虎焚き付けるようやるためのパスだっただでいいんだろうか
104 23/04/01(土)19:19:00 No.1042569377
>いつ見てもキスマークつけられる存在が人間だとフローゼしかいなさそうなのセリフ選び間違えすぎてると思う フローゼ様はお料理も床もお手の物だったのか…
105 23/04/01(土)19:19:16 No.1042569485
父さん絶対こんなことやってるのなんかあるだろ…聞いたらまずいかな…それはそれとして嘘でもお母さんのことひどく言われるとムカつきが止まらない
106 23/04/01(土)19:19:32 No.1042569589
後一度変身を残した状態でも殺すつもりなら三虎殺せてたはやべぇよ
107 23/04/01(土)19:19:33 No.1042569593
次郎自身も一龍の方が強いって言ってるし 今回の喧嘩で買った三虎も本気で殺し合ったら勝負はわからなかったって言ってるし 地球最強はまず間違いなく一龍
108 23/04/01(土)19:19:39 No.1042569614
チクショウ…私が…この私とフローゼが親として立派すぎて3人への教育がしっかり行き届いていたばかりに…
109 23/04/01(土)19:19:42 No.1042569626
身内しか殺せそうな戦闘力のやつがいない ただでさえ優しい男が身内には滅茶苦茶優しくしすぎたので怒りで殺してもらうのは無理
110 23/04/01(土)19:19:42 No.1042569627
>フローゼ様はお料理も床もお手の物だったのか… というかフローゼにとっての最高食材はアカシアだから…
111 23/04/01(土)19:20:01 No.1042569738
ふと演技しんど…とかこぼしたら数十キロ先からでも聞いてきそうなやつが複数人いる
112 23/04/01(土)19:20:18 No.1042569831
最終的に兄者の株がとんでもないことになってる…
113 23/04/01(土)19:20:24 No.1042569878
>やっぱ無理だって! >無理があるってこのプラン! いけるって! なんか浮気してたとか言ってヘイト集めれば皆ぶち切れてくれるって!
114 23/04/01(土)19:20:33 No.1042569928
美食家としても家族としても偉大すぎたのが逆に壁になったの可哀想だと思う
115 23/04/01(土)19:20:41 No.1042569975
なんならトリコは嗅覚で感情くらい読んできそう
116 23/04/01(土)19:20:44 No.1042569994
>やっぱ無理だって! >無理があるってこのプラン! お前も含めてめっちゃ頑張ったな…
117 23/04/01(土)19:20:50 No.1042570026
ドンスラも割と八王以上に滅茶苦茶やってるのを全盛期に程遠い 一龍が私の力を開放したらとんでもないことになるのにって嘆いてたくらいだからな
118 23/04/01(土)19:21:16 No.1042570194
ペアがテイストチェンジ覚えてなかったら詰んでたろお前!!
119 23/04/01(土)19:21:21 No.1042570221
>チクショウ…私が…この私とフローゼが親として立派すぎて3人への教育がしっかり行き届いていたばかりに… 立派過ぎたんだよあんたは…
120 23/04/01(土)19:21:39 No.1042570320
>なんか浮気してたとか言ってヘイト集めれば皆ぶち切れてくれるって! 誰かキレましたか?
121 23/04/01(土)19:21:40 No.1042570324
ペアはもう日々気が気でなかっただろうな…
122 23/04/01(土)19:21:44 No.1042570358
バカ…息子…? 私のことを…言っているのか?
123 23/04/01(土)19:22:09 No.1042570526
>バカ…息子…? >私のことを…言っているのか? そうだ…私は愚かな男だ…
124 23/04/01(土)19:22:21 No.1042570583
最強の長男は優しすぎるし キレやすい次男はそうじゃない攻撃してくるし 消去法で三男に託すしかねぇ
125 23/04/01(土)19:22:31 No.1042570635
地球最強の人たちが半径一メートルの食卓仲良く囲んでるのいいよね
126 23/04/01(土)19:22:43 No.1042570713
>最強の長男は優しすぎるし >キレやすい次男はそうじゃない攻撃してくるし >消去法で三男に託すしかねぇ そこに横からトリコが乱入
127 23/04/01(土)19:22:45 No.1042570721
>誰かキレましたか? 一龍→出来ません…!そんなこと…! 二狼→キレたけど技がノッキングなせいで駄目 三虎→キレなかった
128 23/04/01(土)19:22:51 No.1042570751
三男も怒ってくれればよかったんだけど…
129 23/04/01(土)19:23:00 No.1042570807
ペアが目から涎流しながらお前は愚か者なんかじゃないって否定するのいいよね…
130 23/04/01(土)19:23:09 No.1042570850
一龍的にはアカシアのフルコース集めてた元々どういうプランを考えてたのかは気になる
131 23/04/01(土)19:23:18 No.1042570913
>そこに横からトリコが乱入 お前マジでふざけんなよ…!
132 23/04/01(土)19:23:31 No.1042570976
泣き虫で甘えん坊な末っ子にこんな事言ったところで通用するわけもなく
133 23/04/01(土)19:23:33 No.1042570988
次郎は殺せば八王のギネスがブチ切れてくれるって副次作用はあった
134 23/04/01(土)19:23:51 No.1042571104
>ペアが目から涎流しながらお前は愚か者なんかじゃないって否定するのいいよね… それはそれとしてペアはアカシアを2.3発殴っていいよ
135 23/04/01(土)19:24:07 No.1042571187
トリコたちも食欲とは時に罪深く難儀なものだって身に染みてるからそういう生態の生き物の食欲に怒れるかというと難しいのがね… なので最後はああいう解決になったんだが
136 23/04/01(土)19:25:06 No.1042571500
横からきたトリコがなんかよくわからん悪魔を複数宿しててイレギュラーどころの話ではない
137 23/04/01(土)19:25:38 No.1042571731
悪役ムーヴしてるのに素で悪そうな部分がトリコへのリアクションしかない美食の神
138 23/04/01(土)19:25:53 No.1042571813
>トリコたちも食欲とは時に罪深く難儀なものだって身に染みてるからそういう生態の生き物の食欲に怒れるかというと難しいのがね… ビックリアップルとやってる事さほど変わらないから怒るどころかそういう調理もあるよねってなるしな…
139 23/04/01(土)19:26:05 No.1042571882
なんか弱い上に怒っても来ないわりに妙に食らいついてくる邪魔な奴(実子)
140 23/04/01(土)19:26:07 No.1042571896
トリコだけマジで邪魔!!!!
141 23/04/01(土)19:26:14 No.1042571946
それこそネオの所業について明かされたときも特にドン引きしてたとかそういうことは無かったからな 死ぬまで追い詰めてから食う?そういう味が好きなのか…まあそれで美味しくなるやつもあるからな… 星を絶滅させてきた?ああそれやるやつ居るよね困ったもんだよ うんこしない!?いかん!!無くなる!!!
142 23/04/01(土)19:26:17 No.1042571976
乱入したけど割と弱めだったから倒したらスターのおかげでパワーアップしたりするトリコ
143 23/04/01(土)19:26:24 No.1042572021
>>まぁ肉料理をフローゼのキスにする野郎だから効くかもしれんが… >全く効いてなくなかったかなあ…! お前はそんなことできるやつじゃねえだろ…って普段の言動知ってるもん
144 23/04/01(土)19:27:00 No.1042572227
トリコは本当に想定してなかったのにめちゃくちゃ邪魔してくるから素でキレるよそりゃ…
145 23/04/01(土)19:27:05 No.1042572247
どしたん?話聞こか?する気じゃなかったらアカシアを瞬殺してた二郎 をケンカの度に泣かしてた一龍 って強すぎじゃない?
146 23/04/01(土)19:27:25 No.1042572352
(アカシアのやつ無理だって言ってもやりそうだしテイストチェンジ開発しておくか…) (そんなのできるなら教えてくれペア…)
147 23/04/01(土)19:27:48 No.1042572479
ニトロからしたら数億年のプランが数百歳程度の一人のおっさんと3弟子に引っ掻き回されまくってるので頭抱えるしかない
148 23/04/01(土)19:28:15 No.1042572648
ビビらせて美味しくなる食材はあるし食って生物を絶滅させたキャラも身内にいるから割とよくある事だろうしなあの世界だと…
149 23/04/01(土)19:28:37 No.1042572758
怒りのフルコースしてくれたからゆるすが…
150 23/04/01(土)19:28:38 No.1042572764
三虎にとって1番はフローゼだけど僅差の2位が同率で3人並んでるんだもん こんなのどう見ても大根演技でしかねぇ
151 23/04/01(土)19:28:54 No.1042572852
最終決戦の途中までNEO殺せる実力もないし怒らないし食い下がるしマジでただただ邪魔で笑う
152 23/04/01(土)19:28:54 No.1042572853
>どしたん?話聞こか?する気じゃなかったらアカシアを瞬殺してた二郎 >をケンカの度に泣かしてた一龍 >って強すぎじゃない? はい 強すぎるので真実知らされてそれ抱え込んで非業の死とげてもらうね
153 23/04/01(土)19:29:08 No.1042572931
>なんか弱い上に怒っても来ないわりに妙に食らいついてくる邪魔な奴(実子×2)
154 23/04/01(土)19:29:34 No.1042573074
>ニトロからしたら数億年のプランが数百歳程度の一人のおっさんと3弟子に引っ掻き回されまくってるので頭抱えるしかない 代わりに頭を抱えてくれる次狼がいて良かったな
155 23/04/01(土)19:29:39 No.1042573112
三男にとって家族は全部別枠でその中でママだけさらに別枠ってだけだからな
156 23/04/01(土)19:29:52 No.1042573211
それこそ地球は実は調理されていたんだよ!!って凄い絶望的な話なはずなのに 特にそこに突っかかることなく話題流されたからな 根本的な価値観が違う
157 23/04/01(土)19:29:55 No.1042573231
あそこGODもジョアもいるから邪魔者に気を配る余裕がまじでない
158 23/04/01(土)19:29:55 No.1042573236
>>ニトロからしたら数億年のプランが数百歳程度の一人のおっさんと3弟子に引っ掻き回されまくってるので頭抱えるしかない >代わりに頭を抱えてくれる次狼がいて良かったな ヘッドシェイカー!
159 23/04/01(土)19:30:00 No.1042573264
末っ子がマザコンなこと差っ引いても家族大好きだったことに気づけなかったおじさん
160 23/04/01(土)19:30:01 No.1042573274
>代わりに頭を抱えてくれる次狼がいて良かったな 思いっきりシェイクしろとは言ってない
161 23/04/01(土)19:30:56 No.1042573621
ジョアはほぼ意味ないライフ作ってる暇があったらもっと対策出来ただろうに
162 23/04/01(土)19:31:17 No.1042573753
あの世でフローゼの乳が吸えるぜ三虎!って言ってたから三虎のマザコンっぷりは把握してたんだろうな…
163 23/04/01(土)19:31:18 No.1042573757
>根本的な価値観が違う 食欲に罪はない
164 23/04/01(土)19:31:31 No.1042573854
>それこそ地球は実は調理されていたんだよ!!って凄い絶望的な話なはずなのに >特にそこに突っかかることなく話題流されたからな >根本的な価値観が違う 割りと現実と価値観違うところちょこちょこ出てくるよね 食が一番の価値観に来てるから食い違いも仕方なし
165 23/04/01(土)19:31:33 No.1042573865
>怒りのフルコースしてくれたからゆるすが… ならば教えてやろう 私のフルコースを
166 23/04/01(土)19:31:46 No.1042573953
そりゃフローゼと同じような服着てるし…
167 23/04/01(土)19:32:08 No.1042574078
善人が茶番してるわ…まあフローゼの悪口言ったからにはボコるけど
168 23/04/01(土)19:32:51 No.1042574320
>ジョアはほぼ意味ないライフ作ってる暇があったらもっと対策出来ただろうに なんかジョアだけ目標が本筋からだいぶズレたことやってたな…って今見返すと感じる
169 23/04/01(土)19:33:28 No.1042574526
(テイストチェンジってなにそれペア…)
170 23/04/01(土)19:34:23 No.1042574865
>本人じゃないとはいえ三虎にフローゼの肉体を傷つけさせるのは忍びない…… >なんかジョアも自分達の子じゃないらしいし始末しとこう ジョアだけはよく考えるとよくわからん存在のままだったな…
171 23/04/01(土)19:34:51 No.1042575052
>それこそ地球は実は調理されていたんだよ!!って凄い絶望的な話なはずなのに >特にそこに突っかかることなく話題流されたからな >根本的な価値観が違う むしろ調理して次の星へ食のバトン渡さないとダメみたいな世界観だからな…
172 23/04/01(土)19:34:55 No.1042575067
人間界滅ぼしてやる!って癇癪起こした三虎も 一龍にトドメの一撃は絶対できねえって拳思い切り逸らして その後養生しろよって見逃そうとした ブルーニトロが蹴り殺して食おうとしたからブチ切れた
173 23/04/01(土)19:35:05 No.1042575120
ジョアは本当になんか生えてきた人でしか無かったので暗躍してるように見せかけて最後まで蚊帳の外だった 邪魔!!
174 23/04/01(土)19:35:38 No.1042575338
一龍的にはアカシアのフルコース集めてアカシアどうにかするつもりだったんだろうか
175 23/04/01(土)19:35:50 No.1042575404
アカシアってトリコとスタージュンの事マジで気付いて無かったのかな
176 23/04/01(土)19:35:57 No.1042575447
>ジョアだけはよく考えるとよくわからん存在のままだったな… 嫁の遺体に三男がTS水かけたせいで男になったボディに入り込んだその辺の食霊!
177 23/04/01(土)19:36:02 No.1042575478
>(テイストチェンジってなにそれペア…) 親友の願いを叶えるために必死に会得した技術だぞ?
178 23/04/01(土)19:36:42 No.1042575707
アカシアからしたら食霊のせいで気が休まらんな
179 23/04/01(土)19:36:56 No.1042575798
色々死ぬには惜しい能力と状況すぎたのでドンスライムは蘇らせたようとしたが親父は断った スライムはキレた
180 23/04/01(土)19:37:39 No.1042576061
そもそもこの人本気で怒ったことあるのかな…
181 23/04/01(土)19:38:07 No.1042576223
>一龍的にはアカシアのフルコース集めてアカシアどうにかするつもりだったんだろうか 次のGODが最後のチャンスってのはわかってたから偽出現情報でネオ陣営炙り出して後の世代に託すつもりだった そのために人間界滅茶苦茶になるのも想定してたから自分のフルコースを残してかつ食材も幾つか冷凍保管してた
182 23/04/01(土)19:38:22 No.1042576329
ドンスラはちょっと一龍にキレてもええよ…
183 23/04/01(土)19:38:32 No.1042576390
最終決戦後に食霊となって再開できたアカシア一家は 絶対ギャグ漫画時空の雰囲気で過ごしてる
184 23/04/01(土)19:38:42 No.1042576445
>そもそもこの人本気で怒ったことあるのかな… トリコ…何なんだよテメエは本気でよ…
185 23/04/01(土)19:39:43 No.1042576810
>ドンスラはちょっと一龍にキレてもええよ… 無理やり生き返らせない辺り ドンスラも一龍の意思を尊重してるよな
186 23/04/01(土)19:39:48 No.1042576845
>トリコ…何なんだよテメエは本気でよ… お前の教えを長男がみっちり仕込んだ息子
187 23/04/01(土)19:39:57 No.1042576906
ドンスラと合体して粗食しなかったパーフェクト一龍は実現したらぶっちぎり最強の可能性すらあった
188 23/04/01(土)19:40:57 No.1042577251
ドンスラは一龍に今それどころじゃねえんだよみがえれって感じでキレて喧嘩してたけど あそこで一龍蘇生したらそれはそれで戦力では勝てるが怒りなんて使えないから見送るのは正解ではあったんだよな…
189 23/04/01(土)19:41:19 No.1042577382
>それこそ地球は実は調理されていたんだよ!!って凄い絶望的な話なはずなのに >特にそこに突っかかることなく話題流されたからな >根本的な価値観が違う 今すぐ喰われるならともかく遥かな未来の話だしなぁ一応
190 23/04/01(土)19:41:21 No.1042577387
本編の一龍じゃないとドンスラが惚れなかった可能性がある そういう意味だとベストな組み合わせだったんだろうか
191 23/04/01(土)19:41:34 No.1042577472
>ドンスラと合体して粗食しなかったパーフェクト一龍は実現したらぶっちぎり最強の可能性すらあった 可能性というか普通にぶっちぎり最強
192 23/04/01(土)19:42:02 No.1042577628
ドンスラ食われた後出番あったっけ?
193 23/04/01(土)19:42:08 No.1042577664
>チクショウ…私が…この私とフローゼが親として立派すぎて3人への教育がしっかり行き届いていたばかりに… この義理の親がマトモすぎる…! マトモすぎて世界がヤバい
194 23/04/01(土)19:42:58 No.1042577962
>ドンスラ食われた後出番あったっけ? 無かったけどネオが吐いたから復活はしてるはず
195 23/04/01(土)19:43:19 No.1042578091
最期まで私の力を一度も借りずに戦い抜いた一龍が弱いとか侮辱するんじゃねえ!! ってキレるくらいには一龍大好きなドンスラ
196 23/04/01(土)19:43:59 No.1042578350
>トリコ「俺が生まれたのなんで?」 >アカシア(やっべなんか悪そうな事言わないと!)...食欲だろ 食欲が悪じゃないグルメ世界でこれ言う悪役居る?!
197 23/04/01(土)19:44:21 No.1042578478
>ドンスラ食われた後出番あったっけ? 出てないけどあの世で一龍と一緒にいるんじゃないか?
198 23/04/01(土)19:44:36 No.1042578579
必死で愛する妻と息子たちを馬鹿にしてるのに怒ってくれないやつらさぁ…
199 23/04/01(土)19:46:04 No.1042579139
あの人間性を知ってる人間からしてみれば洗脳されてるか何かの作戦と思われるだろうからな
200 23/04/01(土)19:46:22 No.1042579246
マイノリティワールドはなんなんだよ…
201 23/04/01(土)19:46:36 No.1042579331
誰も見てないと思っても食霊に見られてる可能性があるので 八王戦でもゲスロールプレイは続けるアカシア
202 23/04/01(土)19:46:37 No.1042579336
>必死で愛する妻と息子たちを馬鹿にしてるのに怒ってくれないやつらさぁ… すいません 心から愛してることが透けて見えて関係者怒るに怒れないんですよ
203 23/04/01(土)19:46:53 No.1042579437
食欲が悪じゃないから食に真摯なお前達美食屋が食欲で暴れてるネオに怒り向けられるわけないもん だからこの私が愚かな悪役精一杯演技したんだけど…
204 23/04/01(土)19:47:20 No.1042579591
>マイノリティワールドはなんなんだよ… 自分の細胞以外にも適応・干渉できる猿舞
205 <a href="mailto:ペア">23/04/01(土)19:47:49</a> [ペア] No.1042579770
>だからこの私が愚かな悪役精一杯演技したんだけど… 演技が…演技が雑!
206 23/04/01(土)19:48:04 No.1042579881
当時の人間性知らない読者ですら聖人みたいな扱いだったのになんか急にゲスになりすぎてない?みたいになってたしな
207 23/04/01(土)19:49:15 No.1042580313
ヘイト集める悪役ムーヴするにはネオの再生とかに手間取りすぎてあまりに表にでなさすぎた 適度な登場が大事なんですアカシア様
208 23/04/01(土)19:49:21 No.1042580352
正直キレたの嘘でもフローゼをこんな扱いにしたことじゃ…
209 23/04/01(土)19:49:32 No.1042580420
そもそもアカシアがゲスだったら三弟子があんなに強くならんだろうと
210 23/04/01(土)19:50:50 No.1042580885
>>ドンスラと合体して粗食しなかったパーフェクト一龍は実現したらぶっちぎり最強の可能性すらあった >可能性というか普通にぶっちぎり最強 食ったもんの質がパワーに繋がる世界で碌に食ってないのに作中人類でほぼ最強だから手をつけられないレベルで強い
211 23/04/01(土)19:52:45 No.1042581612
ここでオリチャー発動!を何回やったんだろうなこの人… なんとかなった
212 23/04/01(土)19:53:11 No.1042581764
ペアが最後の最後で補助できるテイストチェンジ編み出してくれてて本当に良かったね…
213 23/04/01(土)19:54:38 No.1042582297
つべで無料公開してるの見てたらグルメスパイザー出てきて笑っちゃった
214 23/04/01(土)19:54:42 No.1042582322
>終盤読み返すとトリコはそりゃキレられるよねってなる 息子だよ…?
215 23/04/01(土)19:55:52 No.1042582754
ジョアはどんまい!