キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/01(土)17:31:29 No.1042534983
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/01(土)17:40:45 No.1042537553
ばんごはんまだなのにおなかすくよ?
2 23/04/01(土)17:46:30 No.1042539082
生は…
3 23/04/01(土)17:47:39 No.1042539423
ひき肉生とか怖すぎる…
4 23/04/01(土)17:48:03 No.1042539542
流石にこれはアウトでしょ 中まで焼けないもん
5 23/04/01(土)17:49:00 No.1042539806
中が生ならユッケと何ら変わりないけどそういう専用厨房でやってるなら合法かな
6 23/04/01(土)17:49:17 ID:wtgtU3rE wtgtU3rE No.1042539891
えびすの悲劇を忘れるな
7 23/04/01(土)17:50:30 No.1042540231
さわやかに影響されてか生ハンバーグ出す店が増えてきてる気がする そろそろデカい保健所案件が出てきそう
8 23/04/01(土)17:51:50 No.1042540598
ヤベェやつ
9 23/04/01(土)17:52:16 No.1042540720
生ハンバーグなんて10年以上やってるのに出てないじゃん
10 23/04/01(土)18:05:11 No.1042544266
馬鹿の一つ覚えで危ない危ない騒ぎ立てるためのスレ?
11 23/04/01(土)18:18:27 No.1042548256
厚労省が直々に危険だからやめろってお達し出すほどだからな…
12 23/04/01(土)18:18:58 No.1042548473
>馬鹿の一つ覚えで危ない危ない騒ぎ立てるためのスレ? そうだな!俺は危ないと思うから食わねえぜ!
13 23/04/01(土)18:21:44 No.1042549424
そもそもが日本の食肉の流通に生食可で出てるのは馬肉だけのはずなんだ
14 23/04/01(土)18:23:17 No.1042549968
牛肉の表面削ってひき肉にしたなら生も可能 ただこのレベルの飲食店でそれをしているとは思えない
15 23/04/01(土)18:23:28 No.1042550019
動画のは怖いって言うかダメな気しかしてこないけど低温調理ハンバーグはうまいと聞くから一回やってみようかな
16 23/04/01(土)18:24:46 No.1042550483
>そもそもが日本の食肉の流通に生食可で出てるのは馬肉だけのはずなんだ 違います
17 23/04/01(土)18:25:37 No.1042550776
焼いて食う前提で生で提供するのは駄目なの? セルフ調理系の店大体そういう要素あると思うけど
18 23/04/01(土)18:27:21 No.1042551385
>>そもそもが日本の食肉の流通に生食可で出てるのは馬肉だけのはずなんだ >違います どう違うの?
19 23/04/01(土)18:27:26 No.1042551413
>焼いて食う前提で生で提供するのは駄目なの? >セルフ調理系の店大体そういう要素あると思うけど だめ きしょい
20 23/04/01(土)18:27:49 No.1042551574
ギャハハハハハハハハハこんなんだめだろ
21 23/04/01(土)18:27:56 No.1042551618
あたるものは運が悪い!
22 23/04/01(土)18:28:13 No.1042551697
牛100%と書いてあるからいける…のか?
23 23/04/01(土)18:28:44 No.1042551866
えっ黒くない? えっ赤くない?
24 23/04/01(土)18:28:47 No.1042551885
>そもそもが日本の食肉の流通に生食可で出てるのは馬肉だけのはずなんだ 薩摩っぽ「鳥刺し!!」
25 23/04/01(土)18:29:30 No.1042552096
鳥刺しは薩摩より北の方の因習では?
26 23/04/01(土)18:29:59 No.1042552267
お好みの焼き加減で…とか客に焼かせるんじゃねえ しっかり焼いたの出してこい いきなりステーキじゃねえんだぞ
27 23/04/01(土)18:31:11 No.1042552666
>>そもそもが日本の食肉の流通に生食可で出てるのは馬肉だけのはずなんだ >薩摩っぽ「鳥刺し!!」 失念してたわ 鹿児島と宮崎オンリーで衛生基準があるんだな
28 23/04/01(土)18:33:24 No.1042553431
ほうじ茶かけたハンバーグって美味しいの?
29 23/04/01(土)18:33:24 No.1042553433
>どう違うの? https://www.mhlw.go.jp/stf/kinkyu/2r9852000001bbdz-att/2r9852000001q6v5.pdf
30 23/04/01(土)18:34:08 No.1042553703
ユッケが全面禁止だと思い生レバー禁止と混同してる人は多い
31 23/04/01(土)18:36:16 No.1042554447
まあ余程の大看板掲げてる店ならともかく場末とか知る人ぞ知るみたいな店で生肉が食えるなんて考えない方が良いだろう
32 23/04/01(土)18:37:11 No.1042554773
それで美味いの?
33 23/04/01(土)18:37:26 No.1042554842
名古屋の南区に生ハンバーグ出す店あるけど美味いよ 内臓貧弱人類だから量食うと死ぬけど
34 23/04/01(土)18:37:31 No.1042554878
>焼いて食う前提で生で提供するのは駄目なの? >セルフ調理系の店大体そういう要素あると思うけど 当たった場合はだめ
35 23/04/01(土)18:38:36 No.1042555263
馬刺し美味しいよね
36 23/04/01(土)18:39:31 No.1042555588
人間の肝臓がデカいのはいろんなものを拾い食いしても大丈夫なように肝臓が弱い奴は淘汰されてきたからだと聞くが…
37 23/04/01(土)18:40:35 No.1042555942
>馬刺し美味しいよね 美味しいけどあっさりし過ぎ あとタテガミそんな有難がるようなものじゃないと思う
38 23/04/01(土)18:41:09 No.1042556127
>まあ余程の大看板掲げてる店ならともかく場末とか知る人ぞ知るみたいな店で生肉が食えるなんて考えない方が良いだろう 逆に場末の知る人ぞ知る店の方がこっそりやってて食えるイメージが強かった
39 23/04/01(土)18:42:08 No.1042556486
>>まあ余程の大看板掲げてる店ならともかく場末とか知る人ぞ知るみたいな店で生肉が食えるなんて考えない方が良いだろう >逆に場末の知る人ぞ知る店の方がこっそりやってて食えるイメージが強かった こっそり食えるってのは食中毒を起こさないってことじゃねーからな そう言う店で生レバー食ってたけどさ
40 23/04/01(土)18:42:59 No.1042556769
>>馬刺し美味しいよね >美味しいけどあっさりし過ぎ >あとタテガミそんな有難がるようなものじゃないと思う 馬刺しは濃厚な方の食べ物だと思うけど…?部位によるのかな?
41 23/04/01(土)18:43:45 No.1042557042
>>馬刺し美味しいよね >美味しいけどあっさりし過ぎ >あとタテガミそんな有難がるようなものじゃないと思う それほんとに馬刺しだった?
42 23/04/01(土)18:44:15 No.1042557201
どう考えても焼いた方が旨いし安全なのになんでバカは生で食べようとするのか
43 23/04/01(土)18:45:11 No.1042557567
>どう考えても焼いた方が旨いし安全なのになんでバカは生で食べようとするのか バカだから
44 23/04/01(土)18:45:47 No.1042557802
いや馬刺しはあっさりした方の癖のない肉だろう 鯨>牛>馬>鹿 って感じ
45 23/04/01(土)18:47:52 No.1042558519
最初何語か分からんかった
46 23/04/01(土)18:48:55 No.1042558874
個人的な感覚だと生焼のひき肉は不味くない? ネチャ…モニュ…ってする
47 23/04/01(土)18:49:08 No.1042558953
>鯨>牛>馬>鹿 鹿は寄生虫が怖すぎる
48 23/04/01(土)18:49:49 No.1042559178
当たったら客が勝手に生で食べたんですって言い訳するのか
49 23/04/01(土)18:51:00 No.1042559588
さわやか好き
50 23/04/01(土)18:51:08 No.1042559628
友達のドライブに付き合って以前さわやか行ったけど ユッケ嫌いな俺には合わなかった…
51 23/04/01(土)18:52:13 No.1042559991
レアは焼き加減のことだし店員も焼きながらって言ってるし…
52 23/04/01(土)18:54:17 No.1042560677
さわやかって柔らかくて美味しそうなのに親の敵かってくらい力強く押しつぶすのきらい
53 23/04/01(土)18:55:20 No.1042561025
普通は切断面下にして押し付けるよね
54 23/04/01(土)18:55:53 No.1042561224
>友達のドライブに付き合って以前さわやか行ったけど >ユッケ嫌いな俺には合わなかった… 残したの?
55 23/04/01(土)18:58:58 No.1042562215
>さわやかって柔らかくて美味しそうなのに親の敵かってくらい力強く押しつぶすのきらい さわやかの店員は牛に親を踏み殺された遺族団体から派遣されてるからな 押し付けてる時の店員の顔こっそり見てみろいつも本懐遂げて泣いてるぞ
56 23/04/01(土)18:59:37 No.1042562413
和牛だから生で食べれるって認識がまず理解できない
57 23/04/01(土)19:00:28 No.1042562698
鮮度がいいステーキ屋で出してるハンバーグは生食用の物を使ってるから問題ありませんよってのは見た事あるな
58 23/04/01(土)19:02:31 No.1042563415
牛100%で表面何センチだか加熱してトリミングしてればおっけーみたいなのは聞いたけど 牛肉表面例えば2センチとか削ったら表裏合わせて4センチも減るからほとんど残らんよな…ってなる
59 23/04/01(土)19:04:15 No.1042564022
>牛100%で表面何センチだか加熱してトリミングしてればおっけーみたいなのは聞いたけど >牛肉表面例えば2センチとか削ったら表裏合わせて4センチも減るからほとんど残らんよな…ってなる だから半端な店はやらない ちゃんとしてる店といいかげんな店はやる
60 23/04/01(土)19:04:18 No.1042564038
別に勝手に生肉出して食ってもいいよ 勝手に食って勝手に死ねよ
61 23/04/01(土)19:04:37 No.1042564149
>牛100%で表面何センチだか加熱してトリミングしてればおっけーみたいなのは聞いたけど >牛肉表面例えば2センチとか削ったら表裏合わせて4センチも減るからほとんど残らんよな…ってなる でっかいブロック肉でトリミングすればいいんだけど短時間でそんな大量に売れないというジレンマがある