虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このサ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/01(土)17:03:52 No.1042527103

    このサイフ現物売ってるの初めて見かけて気になってるのだけど実際の使い心地どうなの?

    1 23/04/01(土)17:05:35 No.1042527599

    バズる前に一時期使ってたけど普通に使いづらいて手放した ギボシは一個でいい

    2 23/04/01(土)17:07:14 No.1042528066

    若干厚いことを除けばかなり使いやすかった 現金あんまり使わなくなってもっと小さい財布に変えたけど…

    3 23/04/01(土)17:08:20 No.1042528384

    言うほどコンパクトでは無い

    4 23/04/01(土)17:08:21 No.1042528385

    いつみてもギボシのとこ劣化して裂けてこない?と思っちゃう

    5 23/04/01(土)17:09:29 No.1042528720

    厚みあるからズボンのポケットはつらい カードいっぱい入るのはよい

    6 23/04/01(土)17:10:35 No.1042529004

    5年くらい使ってるけど最初の頃は使いにくいなと思った 馴染んできたら特に不満はない

    7 23/04/01(土)17:10:48 No.1042529069

    >いつみてもギボシのとこ劣化して裂けてこない?と思っちゃう 実際使い込んでるとポロポロカスが落ちてくるよ

    8 23/04/01(土)17:13:18 No.1042529735

    穴はテンションかかるところじゃないし意外と大丈夫 10年とか使ってたら分からんけど

    9 23/04/01(土)17:14:57 No.1042530194

    コンパクト(分厚い)は避けては通れぬ

    10 23/04/01(土)17:16:05 No.1042530549

    不満点は少しあるけど見た目気に入ったなら十分ありだと思う

    11 23/04/01(土)17:16:51 No.1042530778

    ローズ使い始めて半年だけど色味がだいぶ茶色になってきた…

    12 23/04/01(土)17:17:30 No.1042530957

    うちのブルーもかなり色変わったな

    13 23/04/01(土)17:18:16 No.1042531185

    >コンパクト(分厚い)は避けては通れぬ カードに近いサイズの三つ折りとかもどうしても厚み出るしな…

    14 23/04/01(土)17:19:06 No.1042531462

    同じメーカーのストラッチョの方が好き

    15 23/04/01(土)17:22:24 No.1042532311

    もうブルーというか黒みたいになってきている 多分革製品の扱いが悪いせい

    16 23/04/01(土)17:22:27 No.1042532325

    3年使ってるけど小銭入れの折り目がゆるくなってきてポロポロ落ちるくらいかな

    17 23/04/01(土)17:23:17 No.1042532583

    まあほんとにスリムなの重視すると革製品選ばんしな

    18 23/04/01(土)17:26:07 No.1042533414

    バズる前に10年使ったけど外側の皮は大丈夫だよ 内側の仕切り部分が布でガタが来たけど買い直したら改良されてた

    19 23/04/01(土)17:27:18 No.1042533751

    内側まで皮でできてるやつはかなり丈夫 布のやつはそこが劣化してくる

    20 23/04/01(土)17:27:30 No.1042533814

    薄いのを薄いまま運用出来る人は ほぼ中身で用事が極端に無い人だけすぎる

    21 23/04/01(土)17:28:39 No.1042534153

    小銭入れが背中にあるタイプの三つ折り財布使ってるけどサイズはよくても札が三つ折りになって困る 腹側に小銭入れがあると札が比較的折れないからいいんじゃないかなと思う でもカード収納少ないほうがいいからミッレフォッリエはもう少しポケット減らして欲しいんだよな… ちなみに今使ってるのがこれ https://workman.jp/shop/g/g2300064125014/

    22 23/04/01(土)17:29:32 No.1042534408

    油断してると紙幣の端がボロボロになる

    23 23/04/01(土)17:32:16 No.1042535199

    コンパクトな財布ではない (収納力の割には)コンパクト

    24 23/04/01(土)17:33:10 No.1042535452

    札が三つ折りになって困る人は三つ折り財布選んじゃ駄目じゃない…? ミッレフォリエも普通にクセつくし札日常的に使う人が使うもんじゃないよ

    25 23/04/01(土)17:34:12 No.1042535766

    これは機能性なんかあんま気にせず見た目重視の財布なのでは?

    26 23/04/01(土)17:35:07 No.1042536019

    世の中のコンパクト財布はカード枚数が多く入れられるのをウリにしてるけど所詮コンパクト財布だから20枚とかは入らないんだよな なら割り切ってクレカとマイナンバーカードぐらいしか入れられないようにしてその分薄くしてほしい ポケットがあるとあるだけ詰め込んじゃうからパンパンになって困る

    27 23/04/01(土)17:35:12 No.1042536057

    >これは機能性なんかあんま気にせず見た目重視の財布なのでは? そうでもない ちゃんと入る 人気があるだけの出来ではあるよ

    28 23/04/01(土)17:37:07 No.1042536580

    こないだナポリ買ったけどおろしたて感が凄いので早くいい感じの見た目になってほしい

    29 23/04/01(土)17:37:20 No.1042536635

    >札が三つ折りになって困る人は三つ折り財布選んじゃ駄目じゃない…? >ミッレフォリエも普通にクセつくし札日常的に使う人が使うもんじゃないよ 折る内側で抱く構造のほうが背中に小銭入れがある財布よりもクセが付きにくいのでまだマシだよ 比較的ってだけだが差は明確にある

    30 23/04/01(土)17:37:31 No.1042536699

    >これは機能性なんかあんま気にせず見た目重視の財布なのでは? これの人気出た理由は使い心地だと思う

    31 23/04/01(土)17:39:35 No.1042537266

    https://store.shopping.yahoo.co.jp/icefield/nix-nc1966.html これをもう4、5年は使ってる気がする 結んでる紐が若干ちぎれてるくらいで革は特に損傷無いから長く使えてありがたい…

    32 23/04/01(土)17:39:51 No.1042537334

    バズる前から使ってたから買いたかった高めのカバンとか 予備の財布とか一気に買えなくなって悲しい どこでバズってたんだろ

    33 23/04/01(土)17:41:06 No.1042537655

    使い勝手いいよね…一覧性も高いししまいやすいし fu2063976.jpg

    34 23/04/01(土)17:41:11 No.1042537682

    普通のからコードバンに買い換えようかと思ったら値上げしてるわ抽選になってるわその上左利き用販売中止されてるわ

    35 23/04/01(土)17:41:43 No.1042537814

    ポケットには向いてないね

    36 23/04/01(土)17:44:28 No.1042538542

    「」に人気の財布というイメージ

    37 23/04/01(土)17:44:40 No.1042538592

    何でもかんでも財布に入れようとするのが間違ってるんだと思う ある程度定期入れとかで分散するのが一番良いんじゃないか

    38 23/04/01(土)17:45:16 No.1042538737

    25と30ってカードが少し多く入るように広くなってるだけ?

    39 23/04/01(土)17:45:24 No.1042538774

    「」って変な会員証とか財布にたくさん入れてそう

    40 23/04/01(土)17:46:13 No.1042539009

    >何でもかんでも財布に入れようとするのが間違ってるんだと思う >ある程度定期入れとかで分散するのが一番良いんじゃないか 俺はカードケースを持ってるからこそ財布を小さくしたいのにカードいっぱい入っても困る…ってなる

    41 23/04/01(土)17:46:23 No.1042539054

    使い初めの頃は万札がかなり入れにくかったな…今はすんなり入るけど

    42 23/04/01(土)17:47:52 No.1042539487

    コロナとウクライナで革の輸入滞るよって時に情報商材で取り上げられてたことがあったんでそれで転売屋に狙われたのがそのまま品薄感煽られて注目集めてる感じ

    43 23/04/01(土)17:48:39 No.1042539723

    買おうか迷ったときあったけど型崩れしたら見た目と使いやすさが無くなりそうだったからやめたんだよな… ポケットに入れて使いたいしバッグに入れるならロングでいいやってなって 今でもちょっとほしい

    44 23/04/01(土)17:50:01 No.1042540106

    >買おうか迷ったときあったけど型崩れしたら見た目と使いやすさが無くなりそうだったからやめたんだよな… よほどとんでもない使い方でもしない限り使いづらくなるような崩れ方はしないと思う

    45 23/04/01(土)17:51:34 No.1042540532

    >よほどとんでもない使い方でもしない限り使いづらくなるような崩れ方はしないと思う そうなんだ 買っとけばよかったなぁ

    46 23/04/01(土)17:52:55 No.1042540888

    一時期YouTuberにタダで現物ばら撒きまくってたよね あの頃はメルカリとかでもめっちゃ安かったから良かった…

    47 23/04/01(土)17:53:46 No.1042541111

    このご時世にそんなに持ち歩くカードがあるの不思議でしょうがない

    48 23/04/01(土)17:53:48 No.1042541121

    小銭がめっちゃ取り出しにくい コンパクトでなくともやっぱり普通の二つ折りのフラップ付きが一番だわ

    49 23/04/01(土)17:57:26 No.1042542102

    >このご時世にそんなに持ち歩くカードがあるの不思議でしょうがない 免許証保険証クレカ数枚にポイントカードだのなんだので10枚近くになる

    50 23/04/01(土)18:00:18 No.1042542836

    普通の財布は鞄とかから片手で取り出したらそれがそのまま札やカードを取り出す態勢になってるけど スレ画は鞄から取り出して持ち直して開けてやっと中身が取り出せる態勢になる 数秒もない差だけど出し入れしてると自分にはかなりストレスだった

    51 23/04/01(土)18:00:21 No.1042542846

    病院のカードが…

    52 23/04/01(土)18:01:25 No.1042543157

    >普通の財布は鞄とかから片手で取り出したらそれがそのまま札やカードを取り出す態勢になってるけど >スレ画は鞄から取り出して持ち直して開けてやっと中身が取り出せる態勢になる >数秒もない差だけど出し入れしてると自分にはかなりストレスだった 何というか使って初めてわかるものってあるよね…

    53 23/04/01(土)18:07:14 No.1042544834

    昔ダイマしてるのをここで見かけてノリで買ったが 5年以上経ってもどこか解れることもなく使えてる

    54 23/04/01(土)18:07:56 No.1042545032

    実店舗の近くに来たからたまたま売ってたりしないかなって覗いたけど当然売ってなかった

    55 23/04/01(土)18:08:37 No.1042545225

    通販だと商材みたいになってるなこの財布

    56 23/04/01(土)18:13:15 No.1042546632

    人気出すぎて抽選制になってるからね 私は当たりませんでした

    57 23/04/01(土)18:13:17 No.1042546642

    >何というか使って初めてわかるものってあるよね… そうなんだよね もっというと普通の二つ折りや長財布は取り出そうと握った時点で上下が大体わかってるので 自然と正しい向きに握り替えるから 取り出したら開くだけ・ファスナー引くだけの状態になっててワンアクションですむ ただスレ画みたいなのは取り出してみたら上下逆だったりとかギボシ開ける持ち方(上方手前の解放側を持たず底面を握る)に持ち替えたりと結構もたつく 手が慣れるまで使えばいいってのはあるとは思うけど自分にはちょっと無理だったよ…

    58 23/04/01(土)18:14:16 No.1042546954

    >小銭がめっちゃ取り出しにくい >コンパクトでなくともやっぱり普通の二つ折りのフラップ付きが一番だわ 俺は逆にフラップ付きから買い替えてこの方が見やすいと思うようになったなぁ

    59 23/04/01(土)18:14:20 No.1042546972

    そんなにレアアイテムになってたのかスレ画の財布…

    60 23/04/01(土)18:16:01 No.1042547468

    コンパクトなやつずっと探してたけど 結局札仕切りのない二つ折りラウンドファスナーに落ち着いた

    61 23/04/01(土)18:16:09 No.1042547502

    サイフは持たないほうが便利です

    62 23/04/01(土)18:17:36 No.1042547957

    都民はスマホとカードホルダーだけだからなあ それで決裁出来ないと唾を吐かれる

    63 23/04/01(土)18:19:32 No.1042548679

    財布はポケットに入れたい派なんだけど コレは厚みがあって入れにくいから使ってない

    64 23/04/01(土)18:21:05 No.1042549184

    扱いやすいけどコンパクトでは全くないね 個人的に分厚くてどっしりしてる方が好きだから気に入ってる

    65 23/04/01(土)18:21:21 No.1042549289

    紹介してるサイトみてたら皮の色によって使ってる革が違くて使い勝手も違うみたいな事書いてあるのだけど そうなの?

    66 23/04/01(土)18:22:14 No.1042549613

    支払いの際に札が折れ曲がってて出す方も受け取る方も数えにくくて地味に大変 あと構造的に札と財布の摩擦が大きくて抜きにくいのかもたつく人多いな

    67 23/04/01(土)18:22:22 No.1042549659

    >紹介してるサイトみてたら皮の色によって使ってる革が違くて使い勝手も違うみたいな事書いてあるのだけど >そうなの? 色によって皮が違うんじゃなくて 使ってる側によって種類が分かれて 種類ごとにカラーバリエーションが違う 内側が布のがノーマルだけど全部皮のやつとかあるよ

    68 23/04/01(土)18:23:02 No.1042549885

    >色によって皮が違うんじゃなくて >使ってる側によって種類が分かれて >種類ごとにカラーバリエーションが違う >内側が布のがノーマルだけど全部皮のやつとかあるよ そうなんだ 売ってたやつよく見てくればよかった

    69 23/04/01(土)18:23:46 No.1042550119

    個人的にはクアドレッティが好き 傷入っても全く気にならんので雑に使える!

    70 23/04/01(土)18:24:43 No.1042550459

    使ってたら多少は薄くなるけど分厚い 常にバッグ持ち歩くならアリ

    71 23/04/01(土)18:24:49 No.1042550498

    >色によって皮が違うんじゃなくて 色でも革変えてたはず ミネルバとブッテーロだったか

    72 23/04/01(土)18:25:22 No.1042550684

    明るいカラーの方が色味が変わったの分かりやすくて良いよ

    73 23/04/01(土)18:26:08 No.1042550945

    使い込んでレザーに艶が出てくるのいいよね…

    74 23/04/01(土)18:26:25 No.1042551062

    これ使ってるけどめちゃくちゃ便利 カードたくさん入るし小銭はボックス型で完全に開けるのですごく取り出しやすい 欠点はもう書かれているけど札のサイズがギリギリなので万札だと端っこが痛むし邪魔 (ので俺は万札は三つ折りにしてカード入れに入れてる) サイズも小さくないという代わりと厚い 基本カード決済でたまに小銭を使って札はあまり使わない人向け ミネルバボックスとかリスシオのやつは色の変化がものすごく激しくて速いから楽しいよ

    75 23/04/01(土)18:27:33 No.1042551465

    支払いに財布出すこと自体がほとんどないからデザイン重視

    76 23/04/01(土)18:29:34 No.1042552124

    お札押さえるとこにSuica入れれば改札そのまま通れるって言われてたけどなかなかうまく行かん…カード自体が劣化してんのかな

    77 23/04/01(土)18:31:25 No.1042552762

    >お札押さえるとこにSuica入れれば改札そのまま通れるって言われてたけどなかなかうまく行かん…カード自体が劣化してんのかな ICカードが複数入ってたりしない? その場合干渉防止シートとか入れないと反応悪くなるよ

    78 23/04/01(土)18:32:33 No.1042553149

    薄い財布ならエッティンガーのが欲しいけどお高い…

    79 23/04/01(土)18:35:47 No.1042554267

    お札が丸まらない2つ折りが欲しい

    80 23/04/01(土)18:39:34 No.1042555605

    下品な話になるけど構造まるパクリの合皮のやつ安く売ってるから そっちで使い勝手試してみてもいいかもしれん