23/04/01(土)16:04:51 RE5がい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/01(土)16:04:51 No.1042512432
RE5がいつか出ても残してほしいやつ
1 23/04/01(土)16:05:39 No.1042512594
最後の最後にこれやらされるの本当酷い
2 23/04/01(土)16:06:40 No.1042512848
フック
3 23/04/01(土)16:09:41 No.1042513555
ガチムチ大岩レスリング
4 23/04/01(土)16:11:41 No.1042514022
当時横で見てたうちの親が大爆笑してたやつ
5 23/04/01(土)16:14:30 No.1042514665
この大岩を殴って動かそうとするのは頭までゴリラになってるだろ
6 23/04/01(土)16:17:16 No.1042515295
ゴリラゴリラ
7 23/04/01(土)16:17:26 No.1042515331
持ち上げる… フック? タックル!?
8 23/04/01(土)16:18:47 No.1042515643
殴るのはおかしいだろ!
9 23/04/01(土)16:20:26 No.1042516016
それ人間と組みあった時ボディに入れるやつだろ!
10 23/04/01(土)16:21:42 No.1042516336
ここだけカプコンじゃなくてセガのノリなんよ
11 23/04/01(土)16:22:12 No.1042516459
これ出来るなら殆どの謎解き物理で解決出来るだろ
12 23/04/01(土)16:22:56 No.1042516634
そもそも溶岩帯でってのがもうギャグだよこれ!
13 23/04/01(土)16:23:28 No.1042516738
相棒の危機に全力を出すというシチュエーションはわかるがやってることがわからない
14 23/04/01(土)16:32:53 No.1042519084
ヘアッ‼︎フッ!!ヘアッ‼︎ヘアッ‼︎
15 23/04/01(土)16:35:07 No.1042519618
まあクリスじゃないと出来ないシチュだが…
16 23/04/01(土)16:35:23 No.1042519685
なんでこんなとこに降りたんだっけ
17 23/04/01(土)16:35:46 No.1042519792
何やってんのこれ
18 23/04/01(土)16:36:16 No.1042519917
サラザール像に追われるのはなくなったからな あんまりギャグすぎてもダメなのかも
19 23/04/01(土)16:42:27 No.1042521547
>何やってんのこれ 何やってんのってどう見ても大岩を素手で押し除けるシーンだが
20 23/04/01(土)16:50:25 No.1042523542
館で鍵のかかった部屋があっても扉破壊して進められそう
21 23/04/01(土)16:51:25 No.1042523826
「」って石殴ったことなさそう
22 23/04/01(土)16:53:30 No.1042524389
>なんでこんなとこに降りたんだっけ 爆撃機の中でドンパチやってるうちに火山島に墜ちた
23 <a href="mailto:あのゴリラ野郎">23/04/01(土)16:56:59</a> [あのゴリラ野郎] No.1042525301
あのゴリラ野郎
24 23/04/01(土)17:06:30 No.1042527850
「リメイクでもしこれがカットされたら暴動起こす」ってGAIJINもかなりいた
25 23/04/01(土)17:06:52 No.1042527953
>「リメイクでもしこれがカットされたら暴動起こす」ってGAIJINもかなりいた どうせならパワーアップさせてほしい
26 23/04/01(土)17:08:15 No.1042528354
シェバの崖掴まりの連打だけやたらとシビアだからそこだけは調整して欲しい
27 23/04/01(土)17:09:10 No.1042528625
真剣なシーンです
28 23/04/01(土)17:10:11 No.1042528912
>サラザール像に追われるのはなくなったからな 無くなったのか…
29 23/04/01(土)17:18:45 No.1042531350
そうはならんやろ
30 23/04/01(土)17:19:58 No.1042531688
>>サラザール像に追われるのはなくなったからな >無くなったのか… 代わりにファイアブレスを吐くようになったぞ
31 23/04/01(土)17:23:00 No.1042532490
>「」って石殴ったことなさそう バイオテロにでも巻き込まれて命の危機に陥らない限り普通の生活してたらこんな硬くてでっかい岩殴ったら手の方がイカレるわなって殴ろうとすらしないと思うんですよ
32 23/04/01(土)17:23:42 No.1042532705
クリスが5でフィジカルオバケになったのは否定しないがスレ画のシーンは本当に突然ゴリラになってまぁまぁビックリした よりにもよって最後の最後に
33 23/04/01(土)17:24:37 No.1042532990
ここに至るまでに人間の頭を数えきれないぐらいグーパンして粉々に砕いてきた鉄拳だぞ 岩ぐらい動かせないはずがない
34 23/04/01(土)17:25:21 No.1042533215
まあサラザール像は古城めっちゃ壊れる大惨事だったからな…
35 23/04/01(土)17:26:36 No.1042533548
その質量を「ドツいてなんとかしよう」は完全にゴリラなんよ
36 23/04/01(土)17:26:49 No.1042533604
まさか空軍にいた頃より地方都市警察の緊急対応チームから国連直轄下の団体に入ってからの方が鍛えられるとは思わなかっただろうな
37 23/04/01(土)17:27:46 No.1042533891
>「」って石殴ったことなさそう どういう機会があれば石殴ろうと思うんだよ!
38 23/04/01(土)17:28:50 No.1042534205
コードベロニカ辺りからウェスカーにぼこぼこにされるから真面目に鍛えた結果がこれだぞ
39 23/04/01(土)17:33:57 No.1042535687
火山エアプだから知らないんだけどこの距離にマグマあったら色々溶けたりしないの?
40 23/04/01(土)17:35:05 No.1042536008
QTE自体が減少傾向にあるからな RE4でもまったくないわけじゃないけど
41 23/04/01(土)17:36:07 No.1042536317
>火山エアプだから知らないんだけどこの距離にマグマあったら色々溶けたりしないの? カプコンの火山だから燃えない
42 23/04/01(土)17:36:18 No.1042536370
あこれネタにされてたんだやっぱ 当時兄弟でこれ見て爆笑してたのおかしくなかったんだな
43 23/04/01(土)17:36:42 No.1042536481
もっと派手な感じにパワーアップしてたら吹くと思う
44 23/04/01(土)17:36:52 No.1042536526
>火山エアプだから知らないんだけどこの距離にマグマあったら色々溶けたりしないの? 触れなければ大丈夫 火山研究家の人たちがスニーカーで火山に昇って表面がそこらの岩と変わんない溶岩踏み抜きそうになって靴の裏が焦げ臭いからギリギリで気付いて足無くさないで済んだとかドキュメンタリーでやってた
45 23/04/01(土)17:37:05 No.1042536571
腕力で何とかしようとするのは分かる 何故殴る
46 23/04/01(土)17:37:35 No.1042536715
まぁ分かるよ強く押すだけじゃ!ってなるしまだ分かる 何故また殴り始める
47 23/04/01(土)17:37:35 No.1042536717
>腕力で何とかしようとするのは分かる >何故殴る 動け!動けってんだよ! この手に限る
48 23/04/01(土)17:37:37 No.1042536728
ゴリラ呼ばわりを決定的にしたのがこのフックだからな
49 23/04/01(土)17:38:56 No.1042537110
巨岩をボディブローする二足歩行ゴリラを捉えた貴重なシーン
50 23/04/01(土)17:39:55 No.1042537346
ただこれだけ溶岩が多い場所だと熱が篭るから 長時間いると火傷すると思うよ 人間だったら
51 23/04/01(土)17:40:00 No.1042537360
>あこれネタにされてたんだやっぱ >当時兄弟でこれ見て爆笑してたのおかしくなかったんだな 誇張抜きで5やったやつ全員笑ったと思うんだよ…
52 23/04/01(土)17:41:17 No.1042537710
殴って動かせるのもおかしいけどそもそもタックルで動かそうとしてるのがおかしいだろ!
53 23/04/01(土)17:42:55 No.1042538140
>殴って動かせるのもおかしいけどそもそもタックルで動かそうとしてるのがおかしいだろ! 亀仙人の修行受ける前の悟空くらいのフィジカルあるよな…
54 23/04/01(土)17:43:18 No.1042538260
あとすげぇスタイリッシュに銃弾を避けるウェスカーとかも当時笑ってたな
55 23/04/01(土)17:43:59 No.1042538436
なんかこう…奇跡的なバランスでちょっと押せば動くくらいの位置だったとか…
56 23/04/01(土)17:44:44 No.1042538608
刃牙のキャラでもこのサイズの岩動かせる奴そうそういない気がする
57 23/04/01(土)17:45:04 No.1042538685
コイツをはじめとした人間辞めてる主人公組のせいで一部のキャラクターの明らかなツッコミどころに対して疑問を抱かなくなった部分もあると思う
58 23/04/01(土)17:45:25 No.1042538783
ゴリラが大量のマジニを裏拳で粉砕するGIFすき
59 23/04/01(土)17:45:29 No.1042538804
>あとすげぇスタイリッシュに銃弾を避けるウェスカーとかも当時笑ってたな (暗所に行ってこっちを見失うグラサン野郎)
60 23/04/01(土)17:45:34 No.1042538821
>なんかこう…奇跡的なバランスでちょっと押せば動くくらいの位置だったとか… 丸くて転がりそうだしね
61 23/04/01(土)17:45:53 No.1042538925
これやったあと普通に銃持って戦うからな 骨どうなってんの
62 23/04/01(土)17:46:57 No.1042539216
5は正直QTE部分なくせば4より好き 体術中の銃弾リロードテクといいアクションゲー寄りの楽しさがかなりあるんで マーセ一番やった作品
63 23/04/01(土)17:47:48 No.1042539469
>コイツをはじめとした人間辞めてる主人公組のせいで一部のキャラクターの明らかなツッコミどころに対して疑問を抱かなくなった部分もあると思う イーサンの腕がくっついた時もいや…別にそういうもんかと…ってなるよね
64 23/04/01(土)17:49:10 No.1042539855
>イーサンの腕がくっついた時もいや…別にそういうもんかと…ってなるよね 一度もおかしいと思わなかったのぉ?
65 23/04/01(土)17:50:37 No.1042540271
銃持って戦うよりも石投げた方が強そう
66 23/04/01(土)17:50:51 No.1042540332
ハーブで傷が治る世界だしな…
67 23/04/01(土)17:51:58 No.1042540637
こことウェスカーのロケランキャッチは笑わせに来てるだろ