23/04/01(土)16:01:30 クロコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/01(土)16:01:30 No.1042511559
クロコダイン…
1 23/04/01(土)16:03:57 No.1042512189
敵味方からの評価が高い ザボエラ以外みんな高い
2 23/04/01(土)16:05:03 No.1042512447
ザボエラもクロコダインがやられたとき化け物かあの小僧…ってなってるから ザボエラからも評価高いぞ
3 23/04/01(土)16:08:50 No.1042513352
ギガブレイク防ぐからな…
4 23/04/01(土)16:09:07 No.1042513426
というか六団長が他の六団長評価する時はなんか評価高いの多い気がする ザボエラの評価はアレだけど
5 23/04/01(土)16:11:44 No.1042514030
クロコダインも前はザボエラのこと評価してたみたいだし…
6 23/04/01(土)16:13:32 No.1042514454
旧魔王軍からもクロコダインいいよね…扱いだからな…
7 23/04/01(土)16:15:48 No.1042514973
自分でも頭良くないって言うしザボエラにバカ扱いされるけど別に頭悪くないよなおっさん
8 23/04/01(土)16:15:50 No.1042514979
憧れる…
9 23/04/01(土)16:20:18 No.1042515976
ミストバーンは尊敬に値しないの
10 23/04/01(土)16:21:31 No.1042516291
胡散臭い寄生虫野郎は尊敬に値しない
11 23/04/01(土)16:22:30 No.1042516528
書き込みをした人によって削除されました
12 23/04/01(土)16:22:49 No.1042516604
>ミストバーンは尊敬に値しないの なんだかんだ妙な恩と言うかある種の信頼みたいのはある 尊敬はしてない
13 23/04/01(土)16:30:55 No.1042518580
仮に魔王ハドラーのままのメンタルだったら六団長まとめ切ったんじゃないかと考えると実に惜しい
14 23/04/01(土)16:32:38 No.1042519031
対人類レベルだと仕事人すぎる
15 23/04/01(土)16:36:10 No.1042519881
魔王ハドラーのままのメンタルだったら…… バルジ島総攻撃でバランも連れていって終わりか? まあバランが裏切るという可能性もなくはない
16 23/04/01(土)16:37:07 No.1042520132
過去ハドラー像だといきなり全軍つれていくはあるし そのうえで強化された俺様の力を軍団に見せつけるのもある
17 23/04/01(土)16:38:08 No.1042520389
クロコダインが目にされたのってレベル外だったせいじゃなくてドラゴニックオーラ喰らい続けて最大HP下がってたせいじゃねえのって
18 23/04/01(土)16:38:52 No.1042520592
ボラホーン戦でも持ち上げてたし好きすぎ
19 23/04/01(土)16:42:17 No.1042521504
>クロコダインが目にされたのってレベル外だったせいじゃなくてドラゴニックオーラ喰らい続けて最大HP下がってたせいじゃねえのって ドラゴニックオーラにそんな効果はない
20 23/04/01(土)16:44:11 No.1042521966
>過去ハドラー像だといきなり全軍つれていくはあるし >そのうえで強化された俺様の力を軍団に見せつけるのもある というかヒュンケルの前には全軍のつもりだった気がする
21 23/04/01(土)16:44:20 No.1042522016
防御してたとは言えギガブレイク2回耐えるのおかしいだろ! 超魔ハドラーだって剣が万全なら首チョンパだぞ
22 23/04/01(土)16:46:00 No.1042522438
瞳にされた時のクロコダインは処刑寸前で磔にされてた満身創痍の状態そのままだったからな…
23 23/04/01(土)16:46:50 No.1042522630
ポップはその辺無視するよね…
24 23/04/01(土)16:47:10 No.1042522710
六団長は得意分野ではハドラーを超えるからな 超魔ハドラーも超えてるのおかしいだろ…
25 23/04/01(土)16:47:33 No.1042522819
クロコダインのファン多い
26 23/04/01(土)16:47:56 No.1042522934
>瞳にされた時のクロコダインは処刑寸前で磔にされてた満身創痍の状態そのままだったからな… ボコボコだから瞳になったんならマアムと同じタイミングで言及されてそうだが…
27 23/04/01(土)16:48:55 No.1042523172
タンクやれる奴には一定の信頼が集まる
28 23/04/01(土)16:49:39 No.1042523358
瞳の話は三条先生がポップの分析がそのまま正解って明言してるから
29 23/04/01(土)16:51:09 No.1042523733
悪いけど老バーン相手に吹っ飛ばされてやられて出番終わりのおっさんじゃそりゃレベル外でしょ
30 23/04/01(土)16:52:19 No.1042524055
最後は攻撃力がインフレしまくったからレベル外って評価になったんだと思う じゃないとまたバーンにMP削る作戦出来ちゃう
31 23/04/01(土)16:53:14 No.1042524311
>瞳の話は三条先生がポップの分析がそのまま正解って明言してるから ええ…嘘だろ…?
32 23/04/01(土)16:53:45 No.1042524456
バランのクロコダインが裏切ったならハドラーもダメだな…も好き なんでクロコダインの評価じゃなくてハドラーの評価下がってんだよ
33 23/04/01(土)16:53:56 No.1042524507
>>瞳の話は三条先生がポップの分析がそのまま正解って明言してるから >ええ…嘘だろ…? そこ疑う余地ある?
34 23/04/01(土)16:54:05 No.1042524542
フレイザードも成長していけばやばかったってマトリフがいってたし六団長は精鋭ぞろいだ
35 23/04/01(土)16:54:50 No.1042524728
>バランのクロコダインが裏切ったならハドラーもダメだな…も好き >なんでクロコダインの評価じゃなくてハドラーの評価下がってんだよ そりゃクロコダインに切られた上司と職場やぞ
36 23/04/01(土)16:54:51 No.1042524731
ヒュンケルみたいに急パワーアップもしてないから弾除けにもならん…
37 23/04/01(土)16:55:08 No.1042524792
>>クロコダインが目にされたのってレベル外だったせいじゃなくてドラゴニックオーラ喰らい続けて最大HP下がってたせいじゃねえのって >ドラゴニックオーラにそんな効果はない ドラゴニックオーラで受けた傷は回復しにくいって言われてなかった?
38 23/04/01(土)16:55:43 No.1042524955
>自分でも頭良くないって言うしザボエラにバカ扱いされるけど別に頭悪くないよなおっさん 知識は少ないかもしれないが知恵は回るよね
39 23/04/01(土)16:55:45 No.1042524964
>>>瞳の話は三条先生がポップの分析がそのまま正解って明言してるから >>ええ…嘘だろ…? >そこ疑う余地ある? 三条陸意外にクソだな
40 23/04/01(土)16:56:14 No.1042525103
暗黒闘気は言われてたけどドラゴニックオーラはどうだっけ
41 23/04/01(土)16:56:53 No.1042525275
瞳にしないと死ぬまで盾になるからそりゃ瞳にするしかない 瞳自体結局死人出さないためのそれだろうし
42 23/04/01(土)16:57:11 No.1042525351
>>ええ…嘘だろ…? >そこ疑う余地ある? 原作者が言及したらまるで本気でポップの目が節穴説唱えてるやつがいっぱいいたみたいじゃん!?
43 23/04/01(土)16:57:15 No.1042525363
自分の思い通りじゃないからって作者をクソ呼ばわりするのって…
44 23/04/01(土)16:57:57 No.1042525561
双竜紋になった弊害で回復呪文の効果も受けにくくなったのと混同していない?
45 23/04/01(土)16:58:02 No.1042525582
原作者は原作一回しか読んでないからな
46 23/04/01(土)16:58:10 No.1042525618
あそこは最終決戦の場だから別におかしくないだろ
47 23/04/01(土)16:58:16 No.1042525651
まあおっさんが残って天地魔闘の構えのうち2つが防がれました!はだいぶ困る
48 23/04/01(土)16:59:23 No.1042525940
回復呪文は効かないけど自然回復はする そのせいでヒュンケル長編終わったら大体寝てる
49 23/04/01(土)16:59:41 No.1042526020
その回答だとおっさんの立つ瀬いよいよ無くなってしまうだろ! そこはわかれ!
50 23/04/01(土)17:00:26 No.1042526210
クロコダインがレベル外なのは妥当なんだよ 老バーンに吹っ飛ばされて最終決戦までヒュンケルと一緒に磔だったんだから ヒュンケルはミストから暗黒闘気プレゼントされてるけどクロコダインはそれすらないんだぞ 武器だけじゃレベル差は埋まらないし
51 23/04/01(土)17:00:29 No.1042526223
ベホマ防止するためだけの設定だろあれ
52 23/04/01(土)17:02:11 No.1042526669
ラスボス戦に足切り食らっただけでなくなる立つ瀬なんてクロコダインにはねぇ
53 23/04/01(土)17:04:23 No.1042527255
>その回答だとおっさんの立つ瀬いよいよ無くなってしまうだろ! >そこはわかれ! おっさんが人格者なのと最終戦でレベル外なのは両立するし別にそれて問題が出ることもないだろ…
54 23/04/01(土)17:04:42 No.1042527337
カラミティウォールとバーンの手刀は敵吹っ飛ばすからタンクは無駄
55 23/04/01(土)17:04:45 No.1042527345
ベホマをバカ正直にゲーム通りの効果にすると戦闘が大味もいいところになるからなあ
56 23/04/01(土)17:05:19 No.1042527526
>ベホマをバカ正直にゲーム通りの効果にすると戦闘が大味もいいところになるからなあ 全回復だからな…
57 23/04/01(土)17:06:28 No.1042527843
未熟なレオナのだと体力か怪我を治すだけになってたような気がする
58 23/04/01(土)17:06:57 No.1042527979
アニメで見てこのクロコダインってキャラネットの扱いと全然違う頼れるおっさんじゃん!ってなった
59 23/04/01(土)17:08:02 No.1042528284
おっさんは魔界編で成長の余地があるから… いやダイもラーハルトもあれ以上強くなってどうするんだとは思うが
60 23/04/01(土)17:08:36 No.1042528467
おっさんが弱いなんてどこのネット情報だ…?
61 23/04/01(土)17:09:24 No.1042528696
おれじゃない つぼのせい
62 23/04/01(土)17:09:37 No.1042528754
クロコダインが負けた?!も驚くけどクロコダインがたおされた?!だとみんなえ?あれ倒せんの?みたいな評価になるから笑う
63 23/04/01(土)17:10:06 No.1042528889
ぐあああぁぁぁ!が悪い
64 23/04/01(土)17:10:19 No.1042528949
逆に味方の視点から見るとザボエラは信用できなすぎる…
65 23/04/01(土)17:10:39 No.1042529024
物理防御の極みみたいな扱い
66 23/04/01(土)17:10:49 No.1042529075
>クロコダインが負けた?!も驚くけどクロコダインがたおされた?!だとみんなえ?あれ倒せんの?みたいな評価になるから笑う > ギガブレイク防ぐからな…
67 23/04/01(土)17:11:20 No.1042529219
外伝で凍れる時の秘法掛けられてマトリフの監視下に置かれてたハドラーを魔王城まで持って帰ってたことになったおっさん
68 23/04/01(土)17:11:45 No.1042529321
>クロコダインが負けた?!も驚くけどクロコダインがたおされた?!だとみんなえ?あれ倒せんの?みたいな評価になるから笑う ククク…クロコダインがやられたか…だが奴は我々の中でも最硬の肉体がある…
69 23/04/01(土)17:12:08 No.1042529422
あの勇猛果敢な獣王が逃げの手を打った!?がキルバーンの評価だぜ
70 23/04/01(土)17:13:43 No.1042529845
>あの勇猛果敢な獣王が逃げの手を打った!?がキルバーンの評価だぜ 根性ひねたアイツがこの評価くだしてるの地味に凄い…
71 23/04/01(土)17:14:26 No.1042530044
頭悪いってのは呪文の類が使えない脳筋だからってザボエラの評だろうし
72 23/04/01(土)17:16:24 No.1042530635
最初のボスが高いHP高い攻撃力高い防御力にヒートブレスと確定つうこんとか絶対キレる
73 23/04/01(土)17:17:27 No.1042530944
おっさんやチウの成長率考えると魔物は人間よりレベルアップする為の必要経験値が多いのかもしれない ラーハルトの伸び代がおかしいけど
74 23/04/01(土)17:17:35 No.1042530988
>最初のボスが高いHP高い攻撃力高い防御力にヒートブレスと確定つうこんとか絶対キレる あの時点のレベル帯だとライオンヘッドでもかなりヤバいよね…
75 23/04/01(土)17:17:45 No.1042531032
おっさんまぁ見事に格上としか戦ってないからレベルが低いってのは妥当ではあるんだよホントに レベルの割に硬すぎるしタフ過ぎるし攻撃力もオリハルコン捩じ切れるだけで
76 23/04/01(土)17:18:12 No.1042531159
ワニが水辺で戦わずに森やら山やら空飛ぶお城で戦うのはそれだけで持ち味殺してるんじゃないだろうか
77 23/04/01(土)17:18:32 No.1042531280
>最初のボスが高いHP高い攻撃力高い防御力にヒートブレスと確定つうこんとか絶対キレる メラ系も息でほぼノーダメにしてくる… クソボス!
78 23/04/01(土)17:18:33 No.1042531287
逆に言えばおっさんまだレベル上がるのか…とも取れるし…
79 23/04/01(土)17:18:54 No.1042531391
おっさんがザボエラを一番高く買ってたというのがいいんだ
80 23/04/01(土)17:18:55 No.1042531394
>おっさんまぁ見事に格上としか戦ってないからレベルが低いってのは妥当ではあるんだよホントに わかる >レベルの割に硬すぎるしタフ過ぎるし攻撃力もオリハルコン捩じ切れるだけで カタログスペック詐欺すぎる…
81 23/04/01(土)17:19:28 No.1042531546
>メラ系も息でほぼノーダメにしてくる… >クソボス! ヒャド系もヒートブレスで相殺してくるぞ
82 23/04/01(土)17:19:35 No.1042531581
すいません仲間の魔法使いのメラゾーマがボスに当たっても無傷な上に勝手に逃げたんですけど
83 23/04/01(土)17:20:05 No.1042531712
敵からの評価高いって言ってもやってること人類全部に対する暴力団じゃないですかバーン軍団
84 23/04/01(土)17:20:41 No.1042531873
ハドラーにはワシの手柄だと言っておいてくれよ!ひょひょひょ!!
85 23/04/01(土)17:20:47 No.1042531901
ザボエラもザボエラでアイツの能力を評価してないやつなんて誰もいないっていう
86 23/04/01(土)17:21:13 No.1042532021
逃げた時はメラゾーマ撃ってねえぞ まあ実際に撃った際もそこまで効いてなかったんだが
87 23/04/01(土)17:21:58 No.1042532203
>>>クロコダインが目にされたのってレベル外だったせいじゃなくてドラゴニックオーラ喰らい続けて最大HP下がってたせいじゃねえのって >>ドラゴニックオーラにそんな効果はない >ドラゴニックオーラで受けた傷は回復しにくいって言われてなかった? 魔に近い闘気だから慣れてないとどうのこうのって話はあったけど直接ダメージが回復しにくいとかは言われた記憶ないな 単行本のコラム系には書いてあるのかもしれない
88 23/04/01(土)17:22:30 No.1042532342
おっさんはタンク以上に人格者であることからのメンタルケアと一般兵からの求心力がメインだから まあレベル外になってもそんなにはね
89 23/04/01(土)17:22:43 No.1042532413
おっさんがおっさんより強いやつに対してタゲ取ってるだけでリソース的には相手が無駄に強い駒を使わされてる状態だからおっさんが粘れば粘るほど相手のリソースが出血していくからね…
90 23/04/01(土)17:23:55 No.1042532767
>カタログスペック詐欺すぎる… モンスター枠だからレベル上げに必要な経験値膨大な代わりにステータス高いから……
91 23/04/01(土)17:23:56 No.1042532770
>ザボエラもザボエラでアイツの能力を評価してないやつなんて誰もいないっていう 「能力があるのに全く憧れない」 「魔法力は買ってる」 「昔はホントすごいやつだった」
92 23/04/01(土)17:24:04 No.1042532796
げきれつしょうは覚醒ヒム辺りまでなら通用したかもしれん…
93 23/04/01(土)17:24:05 No.1042532807
ギガブレイク一発で死なないだけで儲けもんだ
94 23/04/01(土)17:24:17 No.1042532887
おっさんも無視できるほどには火力が無いわけじゃないのがな…
95 23/04/01(土)17:24:54 No.1042533077
>ギガブレイク一発で死なないだけで儲けもんだ あの時のバランの消耗が無かったらダイ負けてたからね…活躍がいぶし銀過ぎるこのおっさん
96 23/04/01(土)17:25:03 No.1042533126
逆に言うとおっさんはまだまだ成長する余地ありまくるんだよな レベル上限いくつかわからんけど
97 23/04/01(土)17:25:12 No.1042533173
>>ザボエラもザボエラでアイツの能力を評価してないやつなんて誰もいないっていう >「能力があるのに全く憧れない」 >「魔法力は買ってる」 >「昔はホントすごいやつだった」 研究職としてじゃなく魔法使いとして評価されてるんだよね
98 23/04/01(土)17:26:03 No.1042533399
ハドラーさえ研究については評価してないザボエラ
99 23/04/01(土)17:26:14 No.1042533458
若バーン戦のあの状況で活躍させるの難しいよなおっさん…
100 23/04/01(土)17:26:33 No.1042533531
あいつが前線でモシャスと毒爪ぶっぱしてるだけで相手死ぬのになんで研究とか悪巧みで評価されたがるかなあ!
101 23/04/01(土)17:26:38 No.1042533562
>おっさんも無視できるほどには火力が無いわけじゃないのがな… やたらタフだから構うと時間使わされるし その分おっさんより強いダイやらヒュンケルが野放しになるし かと言って無視すると激烈掌やヒートブレスを始めとした広範囲攻撃で戦力を削ってくる うわおっさん敵からしてみるとくそうぜぇ
102 23/04/01(土)17:27:00 No.1042533655
ミストでさえ超魔ゾンビを出したら地上は何とかなるなヨシ!って言うくらい評価してる
103 23/04/01(土)17:27:08 No.1042533694
ミストすらザボエラが切り札出せば地上は(ロンベルクがいても)何とかなるかもな…って評価だからな
104 23/04/01(土)17:27:47 No.1042533896
研究職としても作中時系列だとザムザが負けて半月とかでハドラー改造した上で 超魔ゾンビお出ししてくるお化けスペックだぞ
105 23/04/01(土)17:28:01 No.1042533958
>ハドラーさえ研究については評価してないザボエラ してるからこそ改造任せたんだろ まあ改造済んだら用済み扱いしたけど
106 23/04/01(土)17:28:26 No.1042534075
>ミストでさえ超魔ゾンビを出したら地上は何とかなるなヨシ!って言うくらい評価してる 実際どうにかなったからな… 戦果としてロンベルクの腕がデカすぎる
107 23/04/01(土)17:28:30 No.1042534098
>ミストでさえ超魔ゾンビを出したら地上は何とかなるなヨシ!って言うくらい評価してる たぶんザムザのだってバレてんだろうな…
108 23/04/01(土)17:28:56 No.1042534224
fu2063946.png おっさんこんだけ経験値稼いでて34だからな…… 全然レベル上がらん 代わりにHPが3基準でカンスト間近だけど
109 23/04/01(土)17:29:11 No.1042534298
>ミストでさえ超魔ゾンビを出したら地上は何とかなるなヨシ!って言うくらい評価してる あれだけ嫌っててあの評価ってむしろすごいよね
110 23/04/01(土)17:29:43 No.1042534452
ザボエラが余計なこと吹き込んでなかったらおっさんがダイ倒してダイ大完!だったらしいからな…
111 23/04/01(土)17:29:44 No.1042534459
黒のコア埋め込んだ事やたら批判されたけど制作者側からしたら超魔生物なんて危ない物を制御対策無しで作る訳ないしな
112 23/04/01(土)17:30:08 No.1042534577
>>ミストでさえ超魔ゾンビを出したら地上は何とかなるなヨシ!って言うくらい評価してる >あれだけ嫌っててあの評価ってむしろすごいよね 評価してるのに隠してるのが悪い
113 23/04/01(土)17:30:47 No.1042534774
>黒のコア埋め込んだ事やたら批判されたけど制作者側からしたら超魔生物なんて危ない物を制御対策無しで作る訳ないしな 埋め込んだのはバーン様でザボエラは放置しただけだよ!
114 23/04/01(土)17:30:52 No.1042534793
真空の斧って伝説の武具だったんだ…
115 23/04/01(土)17:31:30 No.1042534987
おっさんがバーンの前では歯が立たないのは老バーン戦で格付け完了してたから仕方ない
116 23/04/01(土)17:31:58 No.1042535111
強いけど外様の竜戦士にまだぺーぺーの若い人間に 生まれたてのフレイザードにあとは喋らないのと論外のザボエラだから まともなベテラン幹部ってクロコダインだわな
117 23/04/01(土)17:32:07 No.1042535149
>>黒のコア埋め込んだ事やたら批判されたけど制作者側からしたら超魔生物なんて危ない物を制御対策無しで作る訳ないしな >埋め込んだのはバーン様でザボエラは放置しただけだよ! なすりつけられ方がさすがザボエラ ということにしておこう
118 23/04/01(土)17:32:14 No.1042535183
いつまで経っても自前の超魔生物出さないからミストがイライラするのもわかる
119 23/04/01(土)17:32:21 No.1042535223
>真空の斧って伝説の武具だったんだ… 初期のポップ相手とはいえメラゾーマを受け流せるレベルの真空呪文を使える武器だからね…
120 23/04/01(土)17:32:30 No.1042535270
正直終盤は活躍出来てないキャラかなりいるからな…
121 23/04/01(土)17:34:04 No.1042535727
おっさんは極論バーンパレスに乗り込む必要はなかったレベルではある
122 23/04/01(土)17:35:14 No.1042536063
マァムはミスト時代が1番強かった
123 23/04/01(土)17:35:28 No.1042536126
よくバーン戦のレベル外発言が取り沙汰されるけど瀕死で磔食らって晒し者にされた上でロクに回復挟まずザボエラ倒してそのまま乗り込んできてるから体力バケモンすぎる
124 23/04/01(土)17:35:31 No.1042536138
あんまり作中で描写無いけど隻眼になってるのも影響ありそう…なんだけど両目潰れても誘導あればバランに会心撃当てられるんだよな…
125 23/04/01(土)17:36:18 No.1042536373
ザボエラがキレられてたのも黒のコア放置じゃなくてハドラーのカスも最後は大魔王様の役に立って爆死できてよかったでしょうとか言ったからである
126 23/04/01(土)17:36:36 No.1042536451
バランで人格者レベルの魔王軍…
127 23/04/01(土)17:36:53 No.1042536529
>おっさんは極論バーンパレスに乗り込む必要はなかったレベルではある ミストの本心を聞き出す所は名シーンだから…
128 23/04/01(土)17:37:16 No.1042536620
なんだかんだで盾になってるシーンはずっとあるし あと地味にダイもポップもの才能も火力もあるんだけど戦闘の経験ってなるとまだまだだからな 伏せろとかここは退けとかの判断がオッサン地味に強い
129 23/04/01(土)17:37:43 No.1042536757
>マァムはミスト時代が1番強かった 別に強い弱いはいいんだ ミスト戦もうちょい活躍あってもよかったんじゃないかなと思ったり…
130 23/04/01(土)17:38:20 No.1042536948
>ドラゴニックオーラで受けた傷は回復しにくいって言われてなかった? それ誤解してる人多いけど回復阻害効果があるのは暗黒闘気でそれと似た回復遅延効果が竜闘気にあると言われたのは双竜紋状態の竜闘気がダイ自身に作用した時の話 張らん戦では普通に回復呪文で回復できてる
131 23/04/01(土)17:38:29 No.1042536991
おっさんがポップ連れて逃げの手を真っ先に取るシーンがめちゃくちゃ好きなんすよ…
132 23/04/01(土)17:38:58 No.1042537127
>バランで人格者レベルの魔王軍… メンタルグラグラハドラーとそこから生まれたフレイザード 人格?ってレベルで喋らないミストとダニのザボエラ 説明不要のキルバーンとバーン様 うん…
133 23/04/01(土)17:40:01 No.1042537363
>>あの勇猛果敢な獣王が逃げの手を打った!?がキルバーンの評価だぜ >根性ひねたアイツがこの評価くだしてるの地味に凄い… ハンパな威力のトラップだと頑丈さとか闘気ごり押しで破られるだろうし倒すまでデバフにデバフを重ねるようなやり方になりそうだからやりづらい相手なのかもしれん
134 23/04/01(土)17:40:14 No.1042537420
>おっさんがポップ連れて逃げの手を真っ先に取るシーンがめちゃくちゃ好きなんすよ… そろそろ付き合いも長いからな…?
135 23/04/01(土)17:40:18 No.1042537444
>>バランで人格者レベルの魔王軍… >メンタルグラグラハドラーとそこから生まれたフレイザード >人格?ってレベルで喋らないミストとダニのザボエラ >説明不要のキルバーンとバーン様 >うん… アッおっさんが抜けた…
136 23/04/01(土)17:40:26 No.1042537477
なんだかんだバーンは魔王としては尊敬出来ると思うよ… 上司にはしたくないけど…
137 23/04/01(土)17:40:48 No.1042537565
>ベホマ防止するためだけの設定だろあれ しかもダイだけね バーン様は老バーン戦でダイに黒焦げにされた時に普通にベホマで回復してるからね
138 23/04/01(土)17:41:11 No.1042537680
ポップがあえてダイを見捨てて逃げてきたときのフォローもだけど 人間関係でのフォローが異様にうまいからなオッサン ヒュンケルの仲間入りもバランが共闘決めたのもクロコダインの言葉だし
139 23/04/01(土)17:41:57 No.1042537872
> アッおっさんが抜けた… 終わりだ猫の軍
140 23/04/01(土)17:42:06 No.1042537904
初期の性格アレなヒュンケルが人格者トップ3に入るレベルである…
141 23/04/01(土)17:43:12 No.1042538235
>真空の斧って伝説の武具だったんだ… 道具として使って効果がある武具は伝説の武具じゃなかったか
142 23/04/01(土)17:43:41 No.1042538362
初期ヒュンケルって要するに人間不信の半グレなだけだし
143 23/04/01(土)17:43:47 No.1042538390
回復呪文効きづらいのもバフデバフ呪文使うやついないのも それやったら戦闘のテンポ悪くなるからだし英断だと思う
144 23/04/01(土)17:44:39 No.1042538590
>メンタルグラグラハドラーとそこから生まれたフレイザード >人格?ってレベルで喋らないミストとダニのザボエラ >説明不要のキルバーンとバーン様 >うん… そして人間のヒュンケル
145 23/04/01(土)17:47:07 No.1042539256
腹貫通2回ギガブレイク1回で生きてるはヒュンケル以上に不死身では?
146 23/04/01(土)17:47:56 No.1042539514
フフフ…不死身はヒュンケルの代名詞!
147 23/04/01(土)17:49:23 No.1042539927
おっさんは単に防御関連のステの高さと経験由来 ヒュンケルはなんか変なスキルの相互作用での不死身みたいなところある
148 23/04/01(土)17:51:41 No.1042540555
おっさんはステータスの足し算引き算でで耐えてるけどヒュンケルは確定食いしばりみたいなもんだから…
149 23/04/01(土)17:52:58 No.1042540902
序盤に攻略されたからそんなに印象良くないのかもしれないけどおっさんもヒュンケルもフレイザードも序盤にマッチアップする相手としては大分おかしい強さだよね
150 23/04/01(土)17:53:35 No.1042541066
おっさんが弱いわけではないバーンパレスで加入の奴らが最低ラインでもアバンとか強すぎるんだ
151 23/04/01(土)17:53:48 No.1042541126
俺ごときがこんなことを続けたら確実に死ぬみたいなこと言ってたけどヒュンケルだってギガブレイクわんこそばなんてくらいたくないと思うなあ…