虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/01(土)15:58:58 はい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/01(土)15:58:58 No.1042510865

はい

1 23/04/01(土)15:59:32 No.1042511016

そうですね

2 23/04/01(土)15:59:42 No.1042511076

はい

3 23/04/01(土)16:00:07 No.1042511193

執着しすぎると自分になるのか 怖いだろ

4 23/04/01(土)16:00:21 No.1042511249

おーし

5 23/04/01(土)16:01:15 No.1042511488

アイドルが結婚した時のコメントとかすごいよね

6 23/04/01(土)16:01:44 No.1042511618

推しは「二次元」である ことを忘れない

7 23/04/01(土)16:07:41 No.1042513098

そもそもこんなことを文章化しないといけないのが既にわからん

8 23/04/01(土)16:08:18 No.1042513230

これ以上は俺自身が推しになってしまう

9 23/04/01(土)16:09:47 No.1042513588

>そもそもこんなことを文章化しないといけないのが既にわからん 風呂に入りましょうといい当たり前のこと言われると困るよね

10 23/04/01(土)16:11:12 No.1042513907

できない人には…当たり前ができないんだ…

11 23/04/01(土)16:13:17 No.1042514402

こういうことを言わないといけないような距離感バグった厄介が大量にいることを知らない方が逆に世間ずれしてないか?

12 23/04/01(土)16:14:15 No.1042514607

推しは自分って意味じゃなくて推しは家族でも友人でもないってことだと思うぞ

13 23/04/01(土)16:18:07 No.1042515497

配信とかだと仲良く一緒に遊んだりとかも機会があればやれるが決して友達ではない

14 23/04/01(土)16:21:05 No.1042516188

そもそも他人を支配することで快感を得る人とか 支配できない人間を脅威とみなして攻撃する人もいるからなあ…

15 23/04/01(土)16:22:18 No.1042516484

たぶん仏陀やキリストやムハンマドも同じことを言ってた

16 23/04/01(土)16:22:44 No.1042516587

ストリーマーとか地下アイドルとか推しとファンの距離が近い(と思わせる)界隈の厄介は本当に怖い

17 23/04/01(土)16:23:52 No.1042516823

俺は…推し…?

18 23/04/01(土)16:25:00 No.1042517120

元々の意味合いとしては軽い目の応援対象ぐらいと聞いたけど今やどっぷりめり込む相手に使われてるな

19 23/04/01(土)16:25:04 No.1042517129

言葉にするのって大事 自分が当たり前だと思ってることが他人にはそうでなかったりする

20 23/04/01(土)16:34:18 No.1042519413

自分を推しにすればいいってこと?

21 23/04/01(土)16:34:54 No.1042519554

>ストリーマーとか地下アイドルとか推しとファンの距離が近い(と思わせる)界隈の厄介は本当に怖い 好感度バグらせて集客するビジネスだからね

22 23/04/01(土)16:35:18 No.1042519668

所詮他人に貢ぐってアホみたいじゃないですか?

23 23/04/01(土)16:35:30 No.1042519714

「」は推しだったか…

24 23/04/01(土)16:35:58 No.1042519838

自分を推すことで永久機関が完成しちまったなァ!

25 23/04/01(土)16:36:31 No.1042519985

>そもそもこんなことを文章化しないといけないのが既にわからん 元々そこバグらせて金稼いでるから逆に文章化しなくても分かるくらいの熱量だと稼げないからなぁ 生かさず殺さずしてるのよ

26 23/04/01(土)16:38:10 No.1042520402

あくまでも「」は他人

27 23/04/01(土)16:41:59 No.1042521437

>所詮他人に貢ぐってアホみたいじゃないですか? これはそう思わないな

28 23/04/01(土)16:43:28 No.1042521789

>所詮他人に貢ぐってアホみたいじゃないですか? 人間をコンテンツにするって構造が不健全で無理あるとは思う

29 23/04/01(土)16:45:07 No.1042522205

貢いでもいい 金を払ってあらかじめ提示されたサービスを受けてるだけって自覚があるなら

30 23/04/01(土)16:46:06 No.1042522453

俺を…推す!

31 23/04/01(土)16:54:39 No.1042524672

>貢いでもいい >金を払ってあらかじめ提示されたサービスを受けてるだけって自覚があるなら あくまでも今までのものに対価として払ってる 今後の見返りを求めないって精神は大事よねたぶん

32 23/04/01(土)16:59:32 No.1042525983

与えた技術やサービス以上に対価を受け取らないのも大事だということだ AKBの頃から作り手も守っちゃいないけどな

33 23/04/01(土)16:59:46 No.1042526055

人間は高確率で裏切るが それが絶対に嫌と取るかそうでないかはまあ個人の話だしなー

34 23/04/01(土)17:00:28 No.1042526220

「」がムキになるやつ

35 23/04/01(土)17:04:33 No.1042527295

あの歌おれの為に作った歌でしょ

36 23/04/01(土)17:07:41 No.1042528193

人間に人間以上を求めるのがアイドルビジネスだから業が深いよ

37 23/04/01(土)17:08:05 No.1042528298

「」は他人であることを忘れない

38 23/04/01(土)17:08:58 No.1042528570

>与えた技術やサービス以上に対価を受け取らないのも大事だということだ BtoBですらそれできてないからな… 顧客満足度とかお客様目線とか持ち出して

39 23/04/01(土)17:12:17 No.1042529468

推しって表現の時点で影響力及ぼそうとしてるからな

40 23/04/01(土)17:17:43 No.1042531019

推せるなら好きなだけ推せばいいけど人に迷惑をかけない範囲で推そうね

41 23/04/01(土)17:28:42 No.1042534165

ここにいるのは沈着冷静ぶって行動力もない弱者男性ばかりだから大丈夫だよ

42 23/04/01(土)17:32:35 No.1042535286

「パチンコはほどほどに」 「タバコは肺がんの原因になります」 みたいな警告文だ

43 23/04/01(土)17:35:03 No.1042535999

本気で他人と思ってるなら貢がないけどな

44 23/04/01(土)17:40:04 No.1042537369

近づきたいになると推しとは違ってくるような

↑Top