虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/01(土)15:07:22 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/01(土)15:07:22 No.1042495972

https://twitter.com/SSSS_PROJECT 色々情報解禁

1 23/04/01(土)15:08:35 No.1042496312

ローグだったか

2 23/04/01(土)15:08:38 No.1042496327

随分とイケメンになったなグリッドマン…

3 23/04/01(土)15:09:37 No.1042496613

割と予約まで早いな

4 23/04/01(土)15:10:25 No.1042496827

うわー実写アクセプター!

5 23/04/01(土)15:12:25 No.1042497403

これもしかしてビッグゴルドバーンのギラギラ部分電飾!?

6 23/04/01(土)15:12:37 No.1042497456

https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1642046635105501184 すげえ…令和の時代に原作アクセプターが立体化してる… 夢でも見ているのか俺は

7 23/04/01(土)15:12:42 No.1042497489

もうこんなのロボットじゃん…

8 23/04/01(土)15:15:44 No.1042498378

ダイナストライカーのタイヤ外せたの!?

9 23/04/01(土)15:15:48 No.1042498397

電光超人のスーツ新造されたんだってな

10 23/04/01(土)15:16:29 No.1042498589

>ダイナストライカーのタイヤ外せたの!? 90度曲げられるからそれ利用して設置してるだけかと

11 23/04/01(土)15:16:42 No.1042498647

ガウひめ最高!ガウひめ最高!

12 23/04/01(土)15:16:49 No.1042498687

>電光超人のスーツ新造されたんだってな 嘘でしょ!?

13 23/04/01(土)15:16:55 No.1042498716

>これもしかしてビッグゴルドバーンのギラギラ部分電飾!? LED入りだって モールド入りのプラカバーかなぁ

14 23/04/01(土)15:17:15 No.1042498808

まじまじと見るとキンググリッドマンっぽくもないなローグ 完全オリジナルって感じだ

15 23/04/01(土)15:17:43 No.1042498938

>>電光超人のスーツ新造されたんだってな >嘘でしょ!? グリリバがまた泣くな…

16 23/04/01(土)15:17:44 No.1042498939

今更ダイナゼノン欲しさに駆け回ってるよ ないよ…

17 23/04/01(土)15:17:57 No.1042499016

>まじまじと見るとキンググリッドマンっぽくもないなローグ >完全オリジナルって感じだ キング要素はナイト君の方でやったからローグはユニバースファイターと同じく新たな一歩って感じ

18 23/04/01(土)15:18:22 No.1042499138

ロードとかオールとか言われてたけどローグだったのねカイゼルグリッドマン なんでローグ?

19 23/04/01(土)15:18:44 No.1042499261

>ロードとかオールとか言われてたけどローグだったのねカイゼルグリッドマン >なんでローグ? フランス語で〈物語〉なんだそうだ

20 23/04/01(土)15:18:45 No.1042499271

すげぇな! https://twitter.com/Ultra0neo/status/1642045913043730433?t=TfrePkXOWkECoRpKsckyNQ&s=19

21 23/04/01(土)15:19:46 No.1042499575

>もうこんなのロボットじゃん… アレクシスとアカネくんは次のスパロボは味方側で出る気満々だなって…

22 23/04/01(土)15:19:55 No.1042499618

>>ロードとかオールとか言われてたけどローグだったのねカイゼルグリッドマン >>なんでローグ? >フランス語で〈物語〉なんだそうだ 英語でならず者かと思った…

23 23/04/01(土)15:20:02 No.1042499655

こう見るとフルパワー要素取り入れたダイナゼノンなのか

24 23/04/01(土)15:20:06 No.1042499676

fu2063677.jpg はやくアクスタだして やくめ

25 23/04/01(土)15:20:15 No.1042499719

ローグはフランス語で カイゼルはドイツ語だ!

26 23/04/01(土)15:20:18 No.1042499734

逆に言うとこれまで出てたの当時品だったんだ…

27 23/04/01(土)15:20:24 No.1042499765

>フランス語で〈物語〉なんだそうだ 英語だとならず者だった気がするがフランス語か…なるほど

28 23/04/01(土)15:20:27 No.1042499785

>>まじまじと見るとキンググリッドマンっぽくもないなローグ >>完全オリジナルって感じだ >キング要素はナイト君の方でやったからローグはユニバースファイターと同じく新たな一歩って感じ 新しい手だからな

29 23/04/01(土)15:20:45 No.1042499867

ガウマさんのアクスタ出るじゃん!

30 23/04/01(土)15:21:09 No.1042500001

ダイナミックビッグブレードがなんかじわじわくる

31 23/04/01(土)15:21:21 No.1042500085

実際ファイトスタイルはならず者だし両方ありそう

32 23/04/01(土)15:21:38 No.1042500182

モノローグとかエピローグのローグか

33 23/04/01(土)15:21:41 No.1042500205

ダイナゼノンDXも再販か よかったねぇ

34 23/04/01(土)15:21:51 No.1042500266

>ダイナミックビッグブレードがなんかじわじわくる 蓬くんそこ乗ってて大丈夫?

35 23/04/01(土)15:21:51 No.1042500269

>ダイナミックビッグブレードがなんかじわじわくる ビート板だこれ

36 23/04/01(土)15:21:53 No.1042500280

>ローグはフランス語で >カイゼルはドイツ語だ! グリッドは英語で マンも英語だ!

37 23/04/01(土)15:22:07 No.1042500349

>ダイナゼノンDXも再販か >よかったねぇ 再販ある!?

38 23/04/01(土)15:22:13 No.1042500375

再販ダイナゼノンやっぱり値段上がるのかなぁ…

39 23/04/01(土)15:22:15 No.1042500385

>ダイナゼノンDXも再販か >よかったねぇ これで4度目ぐらいじゃないか再販 トータルでの実売数凄いことになってそう

40 23/04/01(土)15:22:20 No.1042500412

https://twitter.com/linenft_jp/status/1642044980012384257?t=g-Eg8uXvVtQEfzh3SF6WBg&s=19 インタビューにも載ってたけど見事にダイナゼノン柄ですね

41 23/04/01(土)15:22:36 No.1042500476

ダイナゼノンも入ってるってことは結構お高いのかなローグカイゼルグリッドマン

42 23/04/01(土)15:23:19 No.1042500709

フランス語ドイツ語英語英語!

43 23/04/01(土)15:23:27 No.1042500746

ダイナゼノン別売りって書いてますけど?

44 23/04/01(土)15:23:33 No.1042500773

フルパワーナイトも内定してるだろうな

45 23/04/01(土)15:23:42 No.1042500811

>フランス語ドイツ語英語英語! オーブダークノワールブラックシュバルツ!!!

46 23/04/01(土)15:24:21 No.1042500979

ローグもカイゼルもほぼほぼダイナゼノンで下半身ほとんどそのままなのにゴルドバーンでこんなに印象変えるのはすごいよね

47 23/04/01(土)15:24:22 No.1042500981

>ダイナゼノン別売りって書いてますけど? ホントだ! 再販かかるらしいけど買っておいて良かった…

48 23/04/01(土)15:24:24 No.1042500987

>フランス語ドイツ語英語英語! 日本人らしいチャンポン具合だ

49 23/04/01(土)15:24:45 No.1042501083

ダイナゼノン再販の情報だけない気がする…

50 23/04/01(土)15:25:07 No.1042501168

目を覚ませ僕らの財布が何者かに侵略されてるぞ!!

51 23/04/01(土)15:25:09 No.1042501186

https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1642046149820559366 ビッグゴルドバーンは一部メッキ

52 23/04/01(土)15:25:12 No.1042501202

https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1642044122172207105 応援上映もやるよ!

53 23/04/01(土)15:25:16 No.1042501231

>>ローグはフランス語で >>カイゼルはドイツ語だ! >グリッドは英語で >マンも英語だ! カッコイイだろう!?

54 23/04/01(土)15:25:18 No.1042501240

こうどなじょうほうせんかもしれない

55 23/04/01(土)15:25:21 No.1042501253

>ダイナゼノン別売りって書いてますけど? >ダイナゼノン再販の情報だけない気がする… 気の所為だ https://mobile.twitter.com/gsc_mechasmile/status/1642048824440156161

56 23/04/01(土)15:25:27 No.1042501285

ビッグゴルドバーンでけぇ

57 23/04/01(土)15:25:40 No.1042501342

>ダイナゼノン再販の情報だけない気がする… https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1642048824440156161 「」よみさん。

58 23/04/01(土)15:25:45 No.1042501372

というかさっき別のスレで再販予定ないってあったような

59 23/04/01(土)15:26:06 No.1042501479

>https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1642044122172207105 >応援上映もやるよ! バトルゴー!していいんか!?

60 23/04/01(土)15:26:22 No.1042501556

>というかさっき別のスレで再販予定ないってあったような 「」の言うこととメカスマのヒのどちらを信用するかと言ったら…ね?

61 23/04/01(土)15:26:27 No.1042501582

>というかさっき別のスレで再販予定ないってあったような 「」の言う事なんかより公式を信じろ

62 23/04/01(土)15:26:50 No.1042501677

>ダイナゼノンも入ってるってことは結構お高いのかなローグカイゼルグリッドマン ユニバースファイターとゴルドバーンのセットを売って同時に再販するDXダイナゼノンと合体させるカイゼルグリッドナイトと同じ形式

63 23/04/01(土)15:27:01 No.1042501727

>https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1642044122172207105 >応援上映もやるよ! それでは皆さんご一緒に!

64 23/04/01(土)15:27:05 No.1042501742

ビッグなバーンでビッグバーングリッドマンか…

65 23/04/01(土)15:27:14 No.1042501790

>>https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1642044122172207105 >>応援上映もやるよ! >バトルゴー!していいんか!? 抱けー!!!してもアァオ!!してもいいんだよな!?

66 23/04/01(土)15:27:21 No.1042501827

あとは予約戦争があるかないかだな

67 23/04/01(土)15:27:33 No.1042501881

モデロイドも何卒…

68 23/04/01(土)15:27:39 No.1042501910

あとはフルパワーグリッドナイトがどう出るかだ…

69 23/04/01(土)15:27:40 No.1042501914

>はやくアクスタだして >やくめ ガ…レックスさんだけ発表されたな https://special.canime.jp/gridman_universe/

70 23/04/01(土)15:27:45 No.1042501943

>ビッグなバーンでビッグバーングリッドマンか… あの時代に思い描いたヒーローは きっとまだ胸の中で生きてる ビッグバン すべてここから始まる ビッグバン 全方位に膨らむ ビッグバン そして時間さえ越えて いま君と交わる さあ思い出して やってみせて 君が起こしたビッグバン あの景色は誰がなんと言おうと本物なんだ ビッグバン

71 23/04/01(土)15:27:46 No.1042501953

まじまじと見るとユニバースがウルトラマンすぎる

72 23/04/01(土)15:27:52 No.1042501976

>>>https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1642044122172207105 >>>応援上映もやるよ! >>バトルゴー!していいんか!? >抱けー!!!してもアァオ!!してもいいんだよな!? アァオ!したいのにちいかわみたいなアッ…になりそう

73 23/04/01(土)15:28:08 No.1042502049

モデロイド出るかな…バンダイはやるだろうな

74 23/04/01(土)15:28:27 No.1042502156

ダイナソルジャー何か可愛く付いてたんだな…

75 23/04/01(土)15:28:41 No.1042502218

アァオ!!!は別のアニメじゃねーか!

76 23/04/01(土)15:28:43 No.1042502237

>モデロイド出るかな…バンダイはやるだろうな SMPダイナゼノンがここまで時間かかってたのは間違いなくローグ前提の設計だったからだと思う

77 23/04/01(土)15:28:49 No.1042502261

SMPでフルパワーグリッドマンリメイクもしそう 武器の交換できないだろうし

78 23/04/01(土)15:29:01 No.1042502342

>というかさっき別のスレで再販予定ないってあったような 今発表されたからね… 宇宙船だと別売りとしか書かれてない

79 23/04/01(土)15:29:29 No.1042502477

今から揃えるってなったらどのくらいかかるんだろう… 7万くらい?

80 23/04/01(土)15:29:43 No.1042502544

いちいち歌詞転載する子はなんなの

81 23/04/01(土)15:29:48 No.1042502559

>アァオ!!!は別のアニメじゃねーか! オーイシ! カップリング曲! 接点あった!

82 23/04/01(土)15:30:07 No.1042502643

>>モデロイド出るかな…バンダイはやるだろうな >SMPダイナゼノンがここまで時間かかってたのは間違いなくローグ前提の設計だったからだと思う モデロイドあるしとスルーするつもりだったのに映画観てからsmpダイナゼノン欲しくてたまらない 俺はちょろい

83 23/04/01(土)15:30:14 No.1042502673

応援上映って行ったことないから何言ったらいいかわからんなぁ

84 23/04/01(土)15:30:33 No.1042502777

色々解禁されたけど我々はまだトップシークレットだねぇ◯◯◯くん

85 23/04/01(土)15:30:46 No.1042502850

fu2063692.jpg こっちの続報もなにとぞ……

86 23/04/01(土)15:30:55 No.1042502895

電光超人のスーツ新しくなったってことは次のギャラファイに出るのかな 楽しみ

87 23/04/01(土)15:32:09 No.1042503237

https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1642051668144705536 樋口くん

88 23/04/01(土)15:32:24 No.1042503316

グッスマオンラインとか使ったことないけど予約って基本何時開始なんだい?

89 23/04/01(土)15:32:25 No.1042503318

>>>モデロイド出るかな…バンダイはやるだろうな >>SMPダイナゼノンがここまで時間かかってたのは間違いなくローグ前提の設計だったからだと思う >モデロイドあるしとスルーするつもりだったのに映画観てからsmpダイナゼノン欲しくてたまらない >俺はちょろい https://p-bandai.jp/item/item-1000188786/ https://p-bandai.jp/item/item-1000179670/ まだまだ予約してますよ?

90 23/04/01(土)15:32:38 No.1042503384

メカアノシラス戦艦はまだシークレット扱いなのか

91 23/04/01(土)15:32:39 No.1042503386

ぶっちゃけバトルゴー!以外は結構しみじみとした作品だから何言えばいいんだろう…

92 23/04/01(土)15:33:08 No.1042503520

それってもしや恋じゃない?

93 23/04/01(土)15:33:14 No.1042503567

モデロイドダイナゼノンも7月再々販です この意味わかりますね?

94 23/04/01(土)15:33:34 No.1042503651

>ぶっちゃけバトルゴー!以外は結構しみじみとした作品だから何言えばいいんだろう… 抱けー!!! 抱けー!!!

95 23/04/01(土)15:33:39 No.1042503671

https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230324_smp

96 23/04/01(土)15:33:44 No.1042503694

>https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1642051668144705536 >樋口くん 樋口くん…円谷と距離が一気に近くなったな…

97 23/04/01(土)15:33:52 No.1042503736

どれを選ぶか悩ましいやつ

98 23/04/01(土)15:33:59 No.1042503763

>メカアノシラス戦艦はまだシークレット扱いなのか 実はエンドクレジット載ってる関係で パンフレットには名前だけ明記されてたりする

99 23/04/01(土)15:34:00 No.1042503769

今のテンションならTHE合体のダイナゼノンとグリッドナイトとユニバースファイターとビッグゴルドバーンまとめて買っちゃうな…

100 23/04/01(土)15:34:23 No.1042503893

超合体超人 DXフルパワーグリッドマン 16800円 THE合体 グリッドナイト&ゴルドバーン 9500円 THE合体 合体竜人 DXダイナゼノン 22000円 THE合体 合体超神サンダーグリッドマン 32000円 THE合体 合体竜帝キンググリッドマン 不明 THE合体 超合体超人 DXフルパワーグリッドマン 不明 THE合体 グリッドマン(Universe Fighter) &ビッグゴルドバーン 不明

101 23/04/01(土)15:34:49 No.1042504004

書き込みをした人によって削除されました

102 23/04/01(土)15:34:49 No.1042504005

>色々解禁されたけど我々はまだトップシークレットだねぇ◯◯◯くん どんだけ盛ったんだよこの映画…

103 23/04/01(土)15:34:57 No.1042504051

出すのはいいけど財布事情が厳しいからモデロイトとSMP間開けてくれよな

104 23/04/01(土)15:35:50 No.1042504308

>>https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1642044122172207105 >>応援上映もやるよ! >それでは皆さんご一緒に! バトル!! ゴオオオオオオ!!

105 23/04/01(土)15:35:54 No.1042504331

プラモにするか完成品にするか今めちゃくちゃ悩んでおるよ…

106 23/04/01(土)15:36:22 No.1042504474

グリッドマンのアクションフィギュアが欲しければTHE合体で揃えればいい感じ? サンダーグリッドマン欲しい!高い無理!!て見送ったけどやっぱり買えるなら欲しい…

107 23/04/01(土)15:36:25 No.1042504484

SMPとモデロイドの違いがよくわからないマン THE合体は完成品だよね?

108 23/04/01(土)15:36:29 No.1042504494

まだ隠されてるのは フルパワーグリッドナイト サウンドラス 新衣装アカネ君&アレクシス か…

109 23/04/01(土)15:36:46 No.1042504563

円谷っていうか勇者シリーズっぽいよな

110 23/04/01(土)15:37:32 No.1042504778

>SMPとモデロイドの違いがよくわからないマン SMPはバンダイが食玩として出してるプラモでモデロイドはグッスマのプラモ SMPのがデカい

111 23/04/01(土)15:37:41 No.1042504823

>SMPとモデロイドの違いがよくわからないマン >THE合体は完成品だよね? SMPとモデロイドはプラモデルで前者がバンダイ後者がグッスマ製 THE合体は完成品で合ってるよ

112 23/04/01(土)15:38:07 No.1042504953

>SMPとモデロイドの違いがよくわからないマン >THE合体は完成品だよね? THE合体は完成品 モデロイドはプラモデル この二つの売り場はおもちゃ売り場 SMPは元々「スーパーミニプラ 」ってブランドだった食玩 だからスーパーとかにも置かれる

113 23/04/01(土)15:38:12 No.1042504981

>円谷っていうか勇者シリーズっぽいよな 元々巨大ヒーローとロボットの良いとこ取りだったのがアニメになることで作画も勇者っぽくなったからな…

114 23/04/01(土)15:38:24 No.1042505047

アクションポーズディスプレイならプラモの方がいいのかもしれないな…

115 23/04/01(土)15:38:29 No.1042505077

来週はプリプリも見ないと行けないのに

116 23/04/01(土)15:38:30 No.1042505085

>SMPとモデロイドの違いがよくわからないマン SMPは電光超人と同フォーマットで揃えられるのがウリ プロポーションはモデロイドの方が本編に近い

117 23/04/01(土)15:39:25 No.1042505357

小学生行ったかどうかって子供連れた夫婦もいて層の厚さを感じたねぇ

118 23/04/01(土)15:39:34 No.1042505410

よもぎ体張りすぎ!

119 23/04/01(土)15:39:42 No.1042505452

ダイアクロングリッドマンもいいぞぉ!! fu2063711.jpg fu2063712.jpg

120 23/04/01(土)15:39:58 No.1042505526

>小学生行ったかどうかって子供連れた夫婦もいて層の厚さを感じたねぇ 春休み映画の醍醐味だねぇ…

121 23/04/01(土)15:40:08 No.1042505566

>元々巨大ヒーローとロボットの良いとこ取りだったのがアニメになることで作画も勇者っぽくなったからな… 勇者っぽくなってたのはアニメだからというか単にスタッフの趣味というか…

122 23/04/01(土)15:40:19 No.1042505621

SMPダイナゼノングリッドナイトポチってしまったからSMPでもユニバース頼むぜ!

123 23/04/01(土)15:40:27 No.1042505652

モデロイドの方も欲しいよぉ... 注文したダイナゼノンが届くくらいに出して

124 23/04/01(土)15:40:28 No.1042505656

>ダイアクロングリッドマンもいいぞぉ!! >fu2063711.jpg >fu2063712.jpg こっちもまたコラボするのかな

125 23/04/01(土)15:40:39 No.1042505723

THE合体は値段がプラモの倍するけど造形密度デカさギミック重量感で体感3倍くらい価値がある 個人の感想です

126 23/04/01(土)15:40:57 No.1042505818

アニメシリーズは子供向きじゃないけど映画だといろんなグリッドマンとグリッドマンの夢キャラがどったんばったんするから子供向けだぜ!

127 23/04/01(土)15:41:07 No.1042505860

シグマまで並べられるのはミニプラの強み 入手手段は知らない

128 23/04/01(土)15:41:12 No.1042505886

>>元々巨大ヒーローとロボットの良いとこ取りだったのがアニメになることで作画も勇者っぽくなったからな… >勇者っぽくなってたのはアニメだからというか単にスタッフの趣味というか… ヒロイック作画チーフいいよね… 色んなアニメで採用して欲しい役職

129 23/04/01(土)15:41:35 No.1042505995

ダイアクロンもユニバースしたからな…

130 23/04/01(土)15:41:39 No.1042506014

ところでこの太ももと北半球は教育に悪くないかい?

131 23/04/01(土)15:41:54 No.1042506101

悩ましすぎる…ザ合体の方が手に持ったスケール感がダイナゼノンバラにした時にサイズそのまんまのプロップっぽいし…

132 23/04/01(土)15:42:05 No.1042506144

SMPダイナゼノンは280mmと聞いたがこれDXフルパワーグリッドマンよりデカいのか?

133 23/04/01(土)15:42:09 No.1042506163

こんだけ情報解禁してもまだまだまだ弾が残ってる辺りこの映画やばい

134 23/04/01(土)15:42:46 No.1042506326

>超合体超人 DXフルパワーグリッドマン 16800円 >THE合体 超合体超人 DXフルパワーグリッドマン 不明 これ仕様上の違いあるんだろうか…

135 23/04/01(土)15:43:05 No.1042506418

ナイトくん商品化はフルパワー発売した後か

136 23/04/01(土)15:43:12 No.1042506443

>これ仕様上の違いあるんだろうか… 完全新規!! つくりなおしだ!

137 23/04/01(土)15:43:20 No.1042506480

>これ仕様上の違いあるんだろうか… 作り直してるらしいから全部違うかもしれん

138 23/04/01(土)15:43:33 No.1042506541

ローグカイゼルグリッドマン脚がレックス側の爪になってるのワイルドでいいねぇ…

139 23/04/01(土)15:43:40 No.1042506583

>>超合体超人 DXフルパワーグリッドマン 16800円 >>THE合体 超合体超人 DXフルパワーグリッドマン 不明 >これ仕様上の違いあるんだろうか… THE合体の方はダイナゼノン規格合わせたフルリメイク

140 23/04/01(土)15:43:43 No.1042506595

>アニメシリーズは子供向きじゃないけど映画だといろんなグリッドマンとグリッドマンの夢キャラがどったんばったんするから子供向けだぜ! めちゃくちゃザックリしたTV版のあらすじ解説で駄目だった

141 23/04/01(土)15:43:50 No.1042506625

>これ仕様上の違いあるんだろうか… 完全新規造形って言ってたよ まあDXの方は経験値貯まってなかったのもあって玩具としては微妙だったから嬉しい

142 23/04/01(土)15:43:53 No.1042506636

>>これ仕様上の違いあるんだろうか… >作り直してるらしいから全部違うかもしれん チューブとか邪魔だったしな…

143 23/04/01(土)15:43:56 No.1042506651

置き場と値段でモデロイドしか無理だから早くそっちもくれ ゴルドバーンをメタルカラーで塗るから

144 23/04/01(土)15:44:49 No.1042506882

https://twitter.com/gsc_hiro/status/1624585374109696000?t=5gU7jY207IOlUrCxKPYpPA&s=19 完全新規 腰回転と腿ロールがあるように見えるんだがユニバースファイターは無いような…

145 23/04/01(土)15:44:56 No.1042506911

>ダイアクロングリッドマンもいいぞぉ!! 作りと言うか遊びやすいからナイトくんとかも このフォーマットで欲しいけど向こうはロボベで忙しそうだからな

146 23/04/01(土)15:45:04 No.1042506939

グリッドマンは私のものだぁぁあああ!!!

147 23/04/01(土)15:45:06 No.1042506953

書き込みをした人によって削除されました

148 23/04/01(土)15:45:51 No.1042507184

一平…

149 23/04/01(土)15:46:26 No.1042507373

https://twitter.com/ssss_project/status/1642051668144705536?s=46&t=DC-QRaqiG3pjX2NWgbHDgw 見てたのか...

150 23/04/01(土)15:46:29 No.1042507389

https://www.megahobby.jp/products/actibuilder/ 忘れないでください…

151 23/04/01(土)15:46:39 No.1042507442

あとは色違いのパワードゼノンが新規で出てグリッドナイト&普通ゴルドバーンが再販されれば良いのか?

152 23/04/01(土)15:47:19 No.1042507652

>あとは色違いのパワードゼノンが新規で出てグリッドナイト&普通ゴルドバーンが再販されれば良いのか? フルコンプリートグリッドマン!

153 23/04/01(土)15:47:21 No.1042507661

SMPでローグ作ると割とサイズとんでもなくならない…?

154 23/04/01(土)15:47:41 No.1042507754

>SMPでローグ作ると割とサイズとんでもなくならない…? 多分どの媒体のやつでもでけえ

155 23/04/01(土)15:48:04 No.1042507862

>https://twitter.com/ssss_project/status/1642051668144705536?s=46&t=DC-QRaqiG3pjX2NWgbHDgw >見てたのか... 俺にはもう、ない!がなんか泣けてくる

156 23/04/01(土)15:48:06 No.1042507880

smp以外でシグマは立体化無い?

157 23/04/01(土)15:48:11 No.1042507909

原作はスーパーミニプラ アニメはモデロイドで買い分けたよ…

158 23/04/01(土)15:48:21 No.1042507959

>https://www.megahobby.jp/products/actibuilder/ グリッドナイトキャリバークソデカいな!

159 23/04/01(土)15:48:26 No.1042507984

ヒーロー大活躍で子供も楽しめそうでも おばけとかカオス化した日常とか怖い描写が多々あるからな今回

160 23/04/01(土)15:48:49 No.1042508085

>忘れないでください… >そして何よりの問題はマックスアームにキャリバーを持たせると固定用のピンが確実に折れることです。マックスグリッドマン、フルパワーグリッドマンには絶対に持たせないでください。グリッドマン自身でキャリバーを握れなくなります。

161 23/04/01(土)15:49:13 No.1042508203

二代目はないの?

162 23/04/01(土)15:49:16 No.1042508222

皆の情動を吸えまくって健康に良い映画なので俺はアレクシスか…?みたいな気分になってくる

163 23/04/01(土)15:49:45 No.1042508349

怪獣ソフビをもうちょい出してほしい できればスケール合わせたやつ

164 23/04/01(土)15:49:57 No.1042508400

SMPでダイナゼノン買っちゃったからそっちでも頼む…

165 23/04/01(土)15:50:26 No.1042508533

足がダイナレックスになっててワイルドな感じがいい…

166 23/04/01(土)15:50:28 No.1042508545

>二代目はないの? アカネくん並みのシークレットだねぇ… 両方ともTRIGGER成分とガイナ成分担ってるからねぇ…

167 23/04/01(土)15:50:32 No.1042508564

カーンデジファー様までコメント寄越しててダメだった

168 23/04/01(土)15:50:32 No.1042508565

カーンデジファーまでコメントしてる...

169 23/04/01(土)15:50:54 No.1042508684

>smp以外でシグマは立体化無い? http://evolution-toy.com/products/h22grmnsg.html

170 23/04/01(土)15:51:13 No.1042508778

今更前に買った初犯ダイナゼノン組んだらソルジャーとナイトさん接続させると大分歪んでて気になってきた…まぁポーズ取らせれば問題ないだろうけど

171 23/04/01(土)15:51:23 No.1042508818

SMPは最近人間キャラも出してたりするからサウンドラスをワンチャン出すかもしれない https://www.bandai.co.jp/candy/brand/smp/004/index.html

172 23/04/01(土)15:51:57 No.1042508990

>http://evolution-toy.com/products/h22grmnsg.html し…知らねー!

173 23/04/01(土)15:52:07 No.1042509039

尼でDXダイナゼノン買った後だからDX買うしかねぇ!

174 23/04/01(土)15:52:11 No.1042509059

合体おもちゃはここで行き着くところまで行った感あるからガシガシ遊ぶ用のソフビをもっと展開してほしい ユニバースファイターは肩動くみたいだし同じフォーマットでグリッドマンとグリッドナイトをだな

175 23/04/01(土)15:52:32 No.1042509154

カーンデジファーも何かしら再登場してほしいねぇ

176 23/04/01(土)15:52:44 No.1042509211

迷う…いや本当に迷うぞ置き場と相談したらプラモ系なんだけど塗装とかの満足度考えたら完成品一択だし…

177 23/04/01(土)15:53:03 No.1042509287

f74040.jpeg f74041.jpeg THE合体カイゼルグリッドナイトいいよ

178 23/04/01(土)15:53:16 No.1042509331

必殺武器がダイナミックビッグブレードって少しIQ低そうな名前だな

179 23/04/01(土)15:53:24 No.1042509369

デザインだけでなくうおっ…でっかしてたんかゴルドバーン

180 23/04/01(土)15:53:30 No.1042509396

>カーンデジファーも何かしら再登場してほしいねぇ CW一つ犠牲にして勝ったんですから大人しくしてくだち

181 23/04/01(土)15:54:04 No.1042509543

>足がダイナレックスになっててワイルドな感じがいい… the合体は爪状のエフェクトだした手首パーツ欲しいねぇ…

182 23/04/01(土)15:54:13 No.1042509606

THE合体の注意としては強度の問題でグリッドナイトの腰は固定だぞ

183 23/04/01(土)15:54:37 No.1042509714

ダイナレックスを呼ぶタイムファイヤーでダメだった

184 23/04/01(土)15:54:44 No.1042509745

>カーンデジファーも何かしら再登場してほしいねぇ なんなら今回の黒幕こいつでは?と思って見に行った人はそこそこいると思う

185 23/04/01(土)15:55:30 No.1042509935

一平!

186 23/04/01(土)15:55:56 No.1042510045

>THE合体の注意としては強度の問題でグリッドナイトの腰は固定だぞ ダイナダイバーの可動もかなり抑え目だよね サイズと質量考えれば最適解だと思う

187 23/04/01(土)15:55:59 No.1042510060

グッスマ系は買ったことないけど予約はできるんだろうか

188 23/04/01(土)15:56:00 No.1042510066

MODEROIDはダイナゼノンの手首のバリエーションを増やさないとだな

189 23/04/01(土)15:56:04 No.1042510083

ブレード投げて素手になったら引っ掻き攻撃したり四つん這いダッシュするの 見た目の割に野生的だよね

190 23/04/01(土)15:56:09 No.1042510111

調べたらSMPダイナゼノンは220mmでSMPカイゼルグリッドナイトは280mmなのか…ソルジャー分デカくなっただけとはいえデケェ!

191 23/04/01(土)15:56:20 No.1042510167

>>カーンデジファーも何かしら再登場してほしいねぇ >なんなら今回の黒幕こいつでは?と思って見に行った人はそこそこいると思う ラスボスの上半身ガイストデジファーだから4分の1くらい当たってる

192 23/04/01(土)15:56:39 No.1042510231

可動考えたらバンダイの方がいい感じ?

193 23/04/01(土)15:56:39 No.1042510237

>ブレード投げて素手になったら引っ掻き攻撃したり四つん這いダッシュするの (早すぎて見えないカポエイラ)

194 23/04/01(土)15:56:48 No.1042510281

いっぺー雰囲気変わんねえな!

195 23/04/01(土)15:57:11 No.1042510386

>皆の情動を吸えまくって健康に良い映画なので俺はアレクシスか…?みたいな気分になってくる まあ良い情動を吸えばゴルドバーンみたいな良い子が生まれるから良いことなのだろう多分

196 23/04/01(土)15:57:12 No.1042510391

一平! お前のスペルミスのせいでなんかアナグラムが作りやすくなっちまったぞ!

197 23/04/01(土)15:57:38 No.1042510517

>可動考えたらバンダイの方がいい感じ? モデロイドとかわんねーんじゃないかな アレンジの好みで選べばいい

198 23/04/01(土)15:57:49 No.1042510568

フルパワーナイトくんは色替えだけで出せたりしないの?

199 23/04/01(土)15:58:09 No.1042510659

頭と胸が違う

200 23/04/01(土)15:58:17 No.1042510700

>調べたらSMPダイナゼノンは220mmでSMPカイゼルグリッドナイトは280mmなのか…ソルジャー分デカくなっただけとはいえデケェ! ローグは肩の部分で300mm超えそうだな

201 23/04/01(土)15:58:18 No.1042510702

fu2063754.jpg 直人の中の人はアラフォーなのに直人のままだから困る

202 23/04/01(土)15:58:32 No.1042510765

>フルパワーナイトくんは色替えだけで出せたりしないの? 頭が怪獣時代のアンチっぽくなってる

203 23/04/01(土)15:58:42 No.1042510799

>フルパワーナイトくんは色替えだけで出せたりしないの? キャリバーの鍔と頭部マスクが違うから…

204 23/04/01(土)15:58:49 No.1042510827

デカいってのも人によってメリットにもデメリットにもなるよね…

205 23/04/01(土)15:59:10 No.1042510928

一平の人は宇宙船別冊で直人とツーショット撮ったりインタビュー受けてたね

206 23/04/01(土)15:59:14 No.1042510942

フルパワーナイト君はすぐに出せそうなのはモデロイドぐらいか 旧ミニプラ旧DXはあまり流用して欲しい物で無いし

207 23/04/01(土)15:59:35 No.1042511031

フルパワーグリッドナイトのゼノン部分色々とワルっぽくなってるよね

208 23/04/01(土)15:59:37 No.1042511047

なんでこんなグリッドマンがでかいコンテンツになってんだ??ってたまに思う

209 23/04/01(土)16:00:20 No.1042511240

>フルパワーグリッドナイトのゼノン部分色々とワルっぽくなってるよね 開いたところとか顔とかだいぶ違う

210 23/04/01(土)16:00:25 No.1042511265

アンドロメロスがこうなってた世界線もあった

211 23/04/01(土)16:00:57 No.1042511399

カタログでローグカイゼルグリッドマンがユニバースしてないか?

212 23/04/01(土)16:01:44 No.1042511616

>あとは予約戦争があるかないかだな 毎回余裕で買えた気がするけど

213 23/04/01(土)16:01:45 No.1042511620

>なんでこんなグリッドマンがでかいコンテンツになってんだ??ってたまに思う 最初のTVアニメが想定以上にウケたから それこそ最終回のフィクサービームがご都合主義って言われるレベルで特撮見てない人もハマってた

214 23/04/01(土)16:01:55 No.1042511671

なんか公式アカウントで関係ないタイムファイヤーの人からもお祝いコメント来てたけどなんで…?

215 23/04/01(土)16:02:05 No.1042511725

>アンドロメロスがこうなってた世界線もあった 一応グリッドマン一区切りだしこれ行けるんじゃないかみたいな水面下で動いてアンドロメロスも実現しないかな

216 23/04/01(土)16:02:08 No.1042511746

>なんか公式アカウントで関係ないタイムファイヤーの人からもお祝いコメント来てたけどなんで…? レックス

217 23/04/01(土)16:02:20 No.1042511793

>なんか公式アカウントで関係ないタイムファイヤーの人からもお祝いコメント来てたけどなんで…? Vレックスとダイナレックスかな…

218 23/04/01(土)16:02:38 No.1042511860

>なんか公式アカウントで関係ないタイムファイヤーの人からもお祝いコメント来てたけどなんで…? ブイレックス

219 23/04/01(土)16:02:45 No.1042511890

>なんか公式アカウントで関係ないタイムファイヤーの人からもお祝いコメント来てたけどなんで…? タイムファイヤーが使うロボットも同じレックスだから

220 23/04/01(土)16:02:50 No.1042511919

電光超人の方も再販しないかな… 欲を言えば合体のないグリッドマン素体売りも欲しい…

221 23/04/01(土)16:02:54 No.1042511944

カイゼルグリッドナイトも良かったけど 王道ツインアイのローグカイゼルグリッドマンもかっこいいな

222 23/04/01(土)16:03:02 No.1042511970

>>アンドロメロスがこうなってた世界線もあった >一応グリッドマン一区切りだしこれ行けるんじゃないかみたいな水面下で動いてアンドロメロスも実現しないかな 以前までの円谷のヒーロー序列としてはウルトラマンの次はミラーマンって感じだしまずはミラーマンが展開するんじゃねえかなぁとは思う アンドロメロスは今ギャラファイで展開中だし

223 23/04/01(土)16:03:13 No.1042512020

タイムファイヤーって確か凄い嫌な奴だよね

224 23/04/01(土)16:03:32 No.1042512091

もう来週辺り山本涼介からのコメントがきても驚かんよ俺は…

225 23/04/01(土)16:03:38 No.1042512109

>Vレックスとダイナレックスかな… 同じ所恐竜型ロボットなのとレックスって部分だけじゃん!

226 23/04/01(土)16:03:40 No.1042512121

しかしこんなヒロイックな見た目だけど半分以上怪獣だよね

227 23/04/01(土)16:03:54 No.1042512167

>なんか公式アカウントで関係ないタイムファイヤーの人からもお祝いコメント来てたけどなんで…? 円谷的にはネトフリの方のセブンのモーションキャプチャーやってたりする

228 23/04/01(土)16:04:00 No.1042512202

何なら時期同じなだけのダイレンジャーからもコメント来てたしまあ・・・

229 23/04/01(土)16:04:24 No.1042512296

>タイムファイヤーって確か凄い嫌な奴だよね 根は良い人だから…

230 23/04/01(土)16:04:28 No.1042512313

>しかしこんなヒロイックな見た目だけど半分以上怪獣だよね 半分以上っつうか今回グリッドマン以外怪獣(もどき)しかいないからな…

231 23/04/01(土)16:04:43 No.1042512370

>タイムファイヤーって確か凄い嫌な奴だよね 嫌な奴だけど女の子を守って死ぬ様な奴だったよ

232 23/04/01(土)16:04:46 No.1042512381

「コイツそんな名前だったんだ…」というのが正直な感想だ ぶっちゃけ映画では聞き取れなかった

233 23/04/01(土)16:04:48 No.1042512396

>もう来週辺り山本涼介からのコメントがきても驚かんよ俺は… 流石に貰いに行くのimg脳すぎるだろ!

234 23/04/01(土)16:04:48 No.1042512398

>しかしこんなヒロイックな見た目だけど半分以上怪獣だよね ならアカネくんも満足だな!

235 23/04/01(土)16:05:04 No.1042512452

ダイナゼノンってどう見てもロボなんだけど怪獣扱いなの

236 23/04/01(土)16:05:06 No.1042512465

>何なら時期同じなだけのダイレンジャーからもコメント来てたしまあ・・・ むしろそっちは割と納得できるな 同じ時期に一緒に切磋琢磨した訳だし

237 23/04/01(土)16:05:14 No.1042512495

>「コイツそんな名前だったんだ…」というのが正直な感想だ >ぶっちゃけ映画では聞き取れなかった オールカイゼルグリッドマンだと思ってた

238 23/04/01(土)16:05:16 No.1042512498

ゴルドバーンドリル付いてよりピカピカしただけだと思ったら滅茶苦茶変わってる…

239 23/04/01(土)16:05:36 No.1042512586

>「コイツそんな名前だったんだ…」というのが正直な感想だ >ぶっちゃけ映画では聞き取れなかった 俺はゴールドカイゼルグリッドマンと思ってた ローグとか分からないよ!

240 23/04/01(土)16:05:37 No.1042512587

>>もう来週辺り山本涼介からのコメントがきても驚かんよ俺は… >流石に貰いに行くのimg脳すぎるだろ! でもゾンサガの方はあるかもしれない…

241 23/04/01(土)16:05:49 No.1042512639

>何なら時期同じなだけのダイレンジャーからもコメント来てたしまあ・・・ というかほぼ無関係みたいな人が多いからな

242 23/04/01(土)16:06:02 No.1042512690

このめちゃくちゃ目つきが鋭くなったグリッドマンの顔が最高なんだよな…

243 23/04/01(土)16:06:05 No.1042512702

https://twitter.com/GRANTdesign_/status/1642058006736293888 バッジ売るって

244 23/04/01(土)16:06:39 No.1042512840

ドリル要素はどこから生えたんだいアカネ君

245 23/04/01(土)16:07:09 No.1042512966

>ドリル要素はどこから生えたんだいアカネ君 グレンラガン

246 23/04/01(土)16:07:15 No.1042512983

ビッグゴルドバーンが大活躍しまくってるんだよなこの映画

247 23/04/01(土)16:07:37 No.1042513066

まぁ出演人にお隣さん家と関わり深い人も多いし…

248 23/04/01(土)16:07:39 No.1042513083

ローグは英語だとならず者や不良 フランス語だと物語や伝説という意味だがどっちだ ちなみにカイゼルはドイツ語

249 23/04/01(土)16:07:49 No.1042513124

>というかほぼ無関係みたいな人が多いからな なんか樋口監督も来てるし手当たり次第声かけてるのかな…

250 23/04/01(土)16:08:13 No.1042513213

>まぁ出演人にお隣さん家と関わり深い人も多いし… 戦隊はお隣さんなのか…?お隣か…

251 23/04/01(土)16:08:25 No.1042513254

>ローグは英語だとならず者や不良 >フランス語だと物語や伝説という意味だがどっちだ >ちなみにカイゼルはドイツ語 フランス語だろう 戦闘スタイルは英語っぽかったが

252 23/04/01(土)16:08:37 No.1042513300

>まぁ出演人にお隣さん家と関わり深い人も多いし… 草加の人だっけか三大特撮全部出た人

253 23/04/01(土)16:08:55 No.1042513370

>なんか樋口監督も来てるし手当たり次第声かけてるのかな… 樋口監督はシン以降円谷と仲良いから… なんかウルトラファイトガチ勢だし…

254 23/04/01(土)16:08:57 No.1042513383

名乗りでロー"グ"の時にもうカイゼルまで行っちゃってる人がいるんだよな多分

255 23/04/01(土)16:09:04 No.1042513407

今の時代数少なくなった巨大特撮やってるから戦隊は戦友みたいなもんだ

256 23/04/01(土)16:09:04 No.1042513408

確かにガウマ隊は不良の集まりみたいなもんだけど…

257 23/04/01(土)16:09:17 No.1042513453

>>まぁ出演人にお隣さん家と関わり深い人も多いし… >草加の人だっけか三大特撮全部出た人 あと鷹山さんとケイン・コスギ

258 23/04/01(土)16:09:22 No.1042513469

>>>もう来週辺り山本涼介からのコメントがきても驚かんよ俺は… >>流石に貰いに行くのimg脳すぎるだろ! >でもゾンサガの方はあるかもしれない… うーさーからの宮野真守は十分あり得るライン

259 23/04/01(土)16:09:22 No.1042513472

>>まぁ出演人にお隣さん家と関わり深い人も多いし… >草加の人だっけか三大特撮全部出た人 ヒモの人じゃなかったっけ

260 23/04/01(土)16:09:51 No.1042513600

ちなみに顔がうるさい家主は現在ゴジラウルトラマンガメラ三制覇

261 23/04/01(土)16:10:19 No.1042513699

>ちなみに顔がうるさい家主は現在ゴジラウルトラマンガメラぐるナイ四制覇

262 23/04/01(土)16:10:21 No.1042513701

>うーさーからの宮野真守は十分あり得るライン というか宮野は円谷と10年以上の付き合いがあるから普通に来そうなんだよな…

263 23/04/01(土)16:10:29 No.1042513740

>>ドリル要素はどこから生えたんだいアカネ君 >グレンラガン 六花お兄カミナだもんな

264 23/04/01(土)16:10:38 No.1042513775

>>うーさーからの宮野真守は十分あり得るライン >というか宮野は円谷と10年以上の付き合いがあるから普通に来そうなんだよな… ゼロってもう10年前か…

265 23/04/01(土)16:10:58 No.1042513854

THEのユニバースファイターかなりプロポーション良くなってないか?

266 23/04/01(土)16:11:31 No.1042513987

>>うーさーからの宮野真守は十分あり得るライン >というか宮野は円谷と10年以上の付き合いがあるから普通に来そうなんだよな… ゼロで来るかうーさーで来るかがわからない

267 23/04/01(土)16:11:45 No.1042514032

六花さんは今戦隊ゴジラライダーの三制覇

268 23/04/01(土)16:11:48 No.1042514047

>ゼロってもう10年前か… 14年前です

269 23/04/01(土)16:12:00 No.1042514096

>ゼロってもう10年前か… 初登場は14年前です…

270 23/04/01(土)16:12:21 No.1042514177

>>>うーさーからの宮野真守は十分あり得るライン >>というか宮野は円谷と10年以上の付き合いがあるから普通に来そうなんだよな… >ゼロってもう10年前か… 2009年の映画初登場だから15年くらい前だな

271 23/04/01(土)16:12:39 No.1042514250

>六花さんは今戦隊ゴジラライダーの三制覇 ライダーと戦隊出てたの!?そんな売れっ子だったのか…

272 23/04/01(土)16:12:39 No.1042514253

今でも最前線にいるウルトラマンゼロは割りととんでもない

273 23/04/01(土)16:12:42 No.1042514262

マックス ビースト・ザ・ワン、ギルバリス、ゴセイナイト ボラー ユルセン、園田真里(幼少期) ヴィット メガブルー キャリバー ライオセイバー レックス ドンブラスター

274 23/04/01(土)16:13:15 No.1042514396

ローグはフランス語でカイゼルはドイツ語でグリッドマンは(多分)英語だ…

275 23/04/01(土)16:13:41 No.1042514477

>ボラー ユルセン、園田真里(幼少期) 元子役だったんだよなY.AOI

276 23/04/01(土)16:13:43 No.1042514482

ゼロさんのお陰で今のウルトラのシリーズ展開があると言っても過言じゃないからなマジで

277 23/04/01(土)16:14:09 No.1042514576

アレクシスはデカマスターくらいしか思い浮かばないな…

278 23/04/01(土)16:14:46 No.1042514728

>ゼロさんのお陰で今のウルトラのシリーズ展開があると言っても過言じゃないからなマジで あとギンガかな ギンガやるまで列伝とゼロさん関連でつないでたよね

279 23/04/01(土)16:14:48 No.1042514735

>アレクシスはデカマスターくらいしか思い浮かばないな… アレクシスはコスモスだったり1号だったりするだろ!

280 23/04/01(土)16:14:58 No.1042514769

>アレクシスはデカマスターくらいしか思い浮かばないな… 弘、を呼べない時の1号の声やってる

281 23/04/01(土)16:15:07 No.1042514815

なんか映画で観たよりもカッコよくないかローグ ユニバースファイターもめちゃくちゃ出来よくない?

282 23/04/01(土)16:15:16 No.1042514855

>アレクシスはデカマスターくらいしか思い浮かばないな… 戦隊は怪人役で死ぬほど出てるイメージ

283 <a href="mailto:松風氏">23/04/01(土)16:15:20</a> [松風氏] No.1042514873

ヴィットは自然体な演技ができて楽しかったですね 好きな特撮ですか?メガレンジャーですね 特にメガブルーというキャラがとにかくかっこよくておすすめです

284 23/04/01(土)16:15:34 No.1042514937

>ライダーと戦隊出てたの!?そんな売れっ子だったのか… 確かゼンカイジャーの奴

285 23/04/01(土)16:15:52 No.1042514985

稲田はそれこそメタルヒーローまで含めてコンプリートできるレベルだから…

286 23/04/01(土)16:15:54 No.1042514993

神永レオ かみながれお おれがかみな 俺がカミナ

287 23/04/01(土)16:15:56 No.1042514999

>なんでこんなグリッドマンがでかいコンテンツになってんだ?? 今回の映画って割とこれを考える話だった気がする

288 23/04/01(土)16:16:00 No.1042515013

>なんか映画で観たよりもカッコよくないかローグ >ユニバースファイターもめちゃくちゃ出来よくない? あそこらへんもう感情が処理できないし画は動きまくるからじっくり確認ができないよね

289 23/04/01(土)16:16:16 No.1042515077

こう見ると結構特撮に関わってる声優さん割といる?

290 23/04/01(土)16:16:29 No.1042515121

しかしねぇ 肩のドリルはカイゼルパワーをフルチャージする時にしか使わないのだから…

291 23/04/01(土)16:16:48 No.1042515198

>確かゼンカイジャーの奴 マジーヌいいよね… 変身前で立体化ほしい…

292 23/04/01(土)16:16:58 No.1042515238

>こう見ると結構特撮に関わってる声優さん割といる? 飯塚昭三さんを見ろよ 何度世界征服をしようとしたか

293 23/04/01(土)16:17:34 No.1042515373

>こう見ると結構特撮に関わってる声優さん割といる? 一昔前は特撮から声優に転向する人が多かったが最近になって逆に声優から特撮に行く人も現れだしたな

294 23/04/01(土)16:17:36 No.1042515377

今二回目見てきたんだけどスレ画が滅茶苦茶動きまくってたの凄くない? TVシリーズだと流石にあんな長い事合体形態動いてなかったと思う

295 23/04/01(土)16:17:46 No.1042515413

アレクシスはPS2版マン兄さんでもある

296 23/04/01(土)16:17:55 No.1042515450

円盤発売はいつ頃なんだろうなぁ

297 23/04/01(土)16:17:57 No.1042515464

めちゃ温存されてる気がするシグマさん

298 23/04/01(土)16:18:00 No.1042515471

>一昔前は特撮から声優に転向する人が多かったが最近になって逆に声優から特撮に行く人も現れだしたな MAO…

299 23/04/01(土)16:18:08 No.1042515501

むっいい声してるねぇ 声優やってみないかい?

300 23/04/01(土)16:18:14 No.1042515522

>こう見ると結構特撮に関わってる声優さん割といる? 戦隊なんかは1年のうちに怪人役で何人も呼ぶから増えまくる それはそれとしてアドリブがうまい人は別作品でも呼ばれやすくなる

301 23/04/01(土)16:18:21 No.1042515544

>一昔前は特撮から声優に転向する人が多かったが最近になって逆に声優から特撮に行く人も現れだしたな MAOとかこの典型例だったよね 女優から見事に売れっ子声優になった

302 23/04/01(土)16:18:41 No.1042515624

>こう見ると結構特撮に関わってる声優さん割といる? 小山力也は仮面ライダーBLACK RXで相棒やってたぞ すね毛が薄いせいで足タレ使うこともあったけど

303 23/04/01(土)16:18:43 No.1042515632

>MAO… そういやイエローだったよな

304 23/04/01(土)16:18:47 No.1042515648

映画の直人が思った以上に今の中の人だこれ

305 23/04/01(土)16:19:00 No.1042515689

>MAOとかこの典型例だったよね >女優から見事に売れっ子声優になった ゴーカイイエローいいよね…

306 23/04/01(土)16:19:03 No.1042515706

松風さんとかメガレンの数年後にはゾイド/zeroとか出てたよね

307 23/04/01(土)16:19:06 No.1042515718

松坂桃李とかむっちゃ上手かったからな Task!ですから

308 23/04/01(土)16:19:14 No.1042515751

>こう見ると結構特撮に関わってる声優さん割といる? 今回内海が見てたDVDのジャケット SSSSに出てる声優が声当ててるウルトラキャラで固められてる

309 23/04/01(土)16:19:29 No.1042515801

池田純矢も声優業結構多いよね

310 23/04/01(土)16:19:41 No.1042515852

>松坂桃李とかむっちゃ上手かったからな >Task!ですから 殿はね…

311 23/04/01(土)16:19:59 No.1042515906

>松坂桃李とかむっちゃ上手かったからな >Task!ですから 殿は殿で1年しごかれたしな・・・

312 23/04/01(土)16:20:21 No.1042515987

>池田純矢も声優業結構多いよね ゴーカイシルバーじゃん!

313 23/04/01(土)16:20:46 No.1042516100

>今二回目見てきたんだけどスレ画が滅茶苦茶動きまくってたの凄くない? >TVシリーズだと流石にあんな長い事合体形態動いてなかったと思う TV特にグリッドマンの方だとまだ勇者パロというかオマージュみたいな動き多かったのが独自性ある感じになってて凄いよね

314 23/04/01(土)16:21:06 No.1042516193

土田大さんとかも最近になってこの人元カクレンジャーかよぉ!?ってなった

315 23/04/01(土)16:21:29 No.1042516279

ガウマさんはわかってたけど姫のグッズも売ってくれるんか!

316 23/04/01(土)16:21:55 No.1042516388

内田直哉さんとかデンジグリーンだけど「」大好きなマダラだからな

317 23/04/01(土)16:22:11 No.1042516456

THE合体とモデロイドとSMP 合金玩具とプラモの差以外の違いがよく分からない

318 23/04/01(土)16:22:18 No.1042516478

>>池田純矢も声優業結構多いよね >ゴーカイシルバーじゃん! いいよね 園児の頃夢だったダイレンジャーになるって夢を叶えたの

319 23/04/01(土)16:23:09 No.1042516680

戦隊って殿とか山田裕貴とかみたいな売れっ子俳優も多いけど声優も結構いるんだな

320 23/04/01(土)16:23:10 No.1042516681

フルパワーグリッドマン普通にボコられてるけどカイゼルナイトは器用でお強い…

321 23/04/01(土)16:23:37 No.1042516777

>THE合体とモデロイドとSMP 玩具とプラモデルと食玩

322 23/04/01(土)16:23:43 No.1042516796

>戦隊って殿とか山田裕貴とかみたいな売れっ子俳優も多いけど声優も結構いるんだな …こう考えるとMAOや山田裕貴が出てたゴーカイジャー結構面子豪華だな

323 23/04/01(土)16:23:59 No.1042516856

>>>池田純矢も声優業結構多いよね >>ゴーカイシルバーじゃん! >いいよね >園児の頃夢だったダイレンジャーになるって夢を叶えたの あんなピンポイントで夢を叶えた人初めて見た

324 23/04/01(土)16:24:04 No.1042516864

>今二回目見てきたんだけどスレ画が滅茶苦茶動きまくってたの凄くない? >TVシリーズだと流石にあんな長い事合体形態動いてなかったと思う CGが安定した時期に産まれて良かった…

325 23/04/01(土)16:24:10 No.1042516892

>THE合体とモデロイドとSMP >合金玩具とプラモの差以外の違いがよく分からない モデロイド...グッスマが出してる お値段7500円くらい SMP...バンダイが出してる お値段10000超え

326 23/04/01(土)16:24:12 No.1042516903

>THE合体とモデロイドとSMP >合金玩具とプラモの差以外の違いがよく分からない THE合体とモデロイドはおもちゃ屋で SMPは全国のスーパー・コンビニで

327 23/04/01(土)16:24:35 No.1042517005

>フルパワーグリッドマン普通にボコられてるけどカイゼルナイトは器用でお強い… フルパワーってまんまグリッドマンの分割された力の合体だけど カイゼルグリッドナイトはゴルドバーンやらイレギュラー的な要素が多い…

328 23/04/01(土)16:24:40 No.1042517034

>戦隊って殿とか山田裕貴とかみたいな売れっ子俳優も多いけど声優も結構いるんだな 上でも言ってるけど怪人役とか敵幹部の声優で出たりするからね 朴璐美さんとかチョーさんも殿と一緒に出てたし

329 23/04/01(土)16:25:10 No.1042517149

>フルパワーグリッドマン普通にボコられてるけどカイゼルナイトは器用でお強い… 今日見て気づいたけどカイゼルの方はミサイルキックとか小技使ってるけど フルパワーは装備全然使ってねえ!

330 23/04/01(土)16:25:25 No.1042517213

>あんなピンポイントで夢を叶えた人初めて見た 実際にダイレンジャーになった訳じゃないけど姿形はダイレンジャーになれたからな・・・

331 23/04/01(土)16:25:44 No.1042517307

フルパワーナイト君も早く見せて!

332 23/04/01(土)16:26:27 No.1042517470

>フルパワーナイト君も早く見せて! 頭が怪獣時代のアンチくんに似せてるのいいよね あと見間違いじゃなかったらパワードゼノンに肘ができてなかった?

333 23/04/01(土)16:27:05 No.1042517633

>>フルパワーナイト君も早く見せて! >頭が怪獣時代のアンチくんに似せてるのいいよね >あと見間違いじゃなかったらパワードゼノンに肘ができてなかった? ちゃんと伸ばしてたと思う

334 23/04/01(土)16:27:12 No.1042517667

SMPは一般もあるけどダイナゼノンとかは通販限定だから気をつけろよ!後食玩だからもちろんガムついてくる

335 23/04/01(土)16:27:24 No.1042517723

>むっいい声してるねぇ >声優やってみないかい? アレクシスは何なの節操なしなの

336 23/04/01(土)16:27:41 No.1042517774

スレ画の爪出して4足歩行するアクション好き

337 23/04/01(土)16:27:55 No.1042517827

バンダイ製だしまあ組み上がりの出来いいんだろうなとも思う …スペースと値段との兼ね合いがとても難しい

338 23/04/01(土)16:27:56 No.1042517829

うわこれネメシスプライムだってなった これずっと温めてましたよね?

339 23/04/01(土)16:28:39 No.1042518008

>SMPは一般もあるけどダイナゼノンとかは通販限定だから気をつけろよ!後食玩だからもちろんガムついてくる ガム噛んで集中しながらプラモ組み立てられるなんてお得!

340 23/04/01(土)16:28:44 No.1042518027

SMPがミニプラだから1番小さい?

341 23/04/01(土)16:29:13 No.1042518144

SMPグリッドマン系はどちらかと言うと実写スーツ体系だよね

342 23/04/01(土)16:29:25 No.1042518196

やるか…グリッドマンVSダイナゼノン!

343 23/04/01(土)16:29:50 No.1042518309

>やるか…グリッドマンVSダイナゼノン! (普通にお互い和気藹々としてる)

344 23/04/01(土)16:30:00 No.1042518343

>やるか…グリッドマンVSダイナゼノン! 戦う理由がない・・・

345 23/04/01(土)16:30:01 No.1042518348

>やるか…グリッドマンVSダイナゼノン! 私は…弱い!!

346 23/04/01(土)16:30:09 No.1042518374

>やるか…グリッドマンVSダイナゼノン! 今回が実質そうだった気がする

347 23/04/01(土)16:30:13 No.1042518391

SMP欲しいけどフルパワー持ってないから映画再現するならモデロイドになるのかな…

348 23/04/01(土)16:30:21 No.1042518429

今回怪獣がグリッドマンだから実質してる!

349 23/04/01(土)16:30:26 No.1042518449

>やるか…グリッドマンVSダイナゼノン! 戦い始めて10分後にはジャンクで焼肉食ってそう

350 23/04/01(土)16:30:26 No.1042518450

>SMPがミニプラだから1番小さい? https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230324_smp

351 23/04/01(土)16:30:30 No.1042518465

こんなヒーローな見た目で獣みたいな走り方するんだ…

352 23/04/01(土)16:30:41 No.1042518507

南さんの恋愛マウントにキレたか裕太…

353 23/04/01(土)16:30:45 No.1042518528

>SMPがミニプラだから1番小さい? SMPダイナゼノン 220mm SMPカイゼルグリッドナイト 280mm

354 23/04/01(土)16:30:49 No.1042518552

>やるか…グリッドマンVSダイナゼノン! (いつもの採石場)

355 23/04/01(土)16:31:02 No.1042518614

忘れないで欲しい 素のグリッドマンはゴッドゼノンやダイナドラゴンより弱過ぎる

356 23/04/01(土)16:31:06 No.1042518630

>今回が実質そうだった気がする VSじゃないじゃん!いやでもコラボしてたから実質VSシリーズか…

357 <a href="mailto:円谷">23/04/01(土)16:31:36</a> [円谷] No.1042518769

>(いつもの採石場) それ東映さんです…

358 23/04/01(土)16:31:48 No.1042518822

ミニプラの一番の弱点は再販機会の少なさだよな

359 23/04/01(土)16:32:02 No.1042518871

>忘れないで欲しい >素のグリッドマンはゴッドゼノンやダイナドラゴンより弱過ぎる 私は弱い!

360 23/04/01(土)16:32:09 No.1042518893

改めてビッグゴルドバーン本当にビッグだな……!?

361 23/04/01(土)16:32:16 No.1042518931

ほぼほぼ解禁したけどアカネくんはまだ未解禁なのか

362 23/04/01(土)16:32:18 No.1042518941

やるかユニバースファイト…!

363 23/04/01(土)16:32:49 No.1042519069

>南さんの恋愛マウントにキレたか裕太… 私達に負けたら六花さんにキスして下さいとか言われるんだ…

364 23/04/01(土)16:32:56 No.1042519097

>>忘れないで欲しい >>素のグリッドマンはゴッドゼノンやダイナドラゴンより弱過ぎる >私は弱い! (洗脳されたグリッドマンをボコボコにするゴッドゼノン)

365 23/04/01(土)16:33:14 No.1042519150

そろそろグリッドマンとウルトラマンの話が見たい~!!!

366 23/04/01(土)16:33:34 No.1042519234

the合体でダイナゼノンとナイト&バーンとフルパワーとユニバースマン&ビッグバーン買ったら おいくら万円...?

367 23/04/01(土)16:33:41 No.1042519262

2代目のfigmaに着ぐるみ着せるみたいになるサウンドラスが1番立体化難しい気がしてきた!

368 23/04/01(土)16:33:42 No.1042519267

>>(いつもの採石場) >それ東映さんです… ファイトシリーズは令和でも採石場だろ!

369 23/04/01(土)16:33:45 No.1042519281

グリッドマンとウルトラマンって共演したことある?

370 23/04/01(土)16:33:51 No.1042519306

>そろそろグリッドマンとウルトラマンの話が見たい~!!! グリッドマン弱いしウルトラマンだけで良い感出そう

371 23/04/01(土)16:34:01 No.1042519341

ナイトくんってもしかして素でフルパワーと同等の強さなのか

372 23/04/01(土)16:34:05 No.1042519346

>やるか…グリッドマンVSダイナゼノン! 握手はなかったっけ

373 23/04/01(土)16:34:09 No.1042519374

>グリッドマンとウルトラマンって共演したことある? ショーで助太刀したことはあるよ

374 23/04/01(土)16:34:40 No.1042519497

>the合体でダイナゼノンとナイト&バーンとフルパワーとユニバースマン&ビッグバーン買ったら >おいくら万円...? 多分10万円は行かないから平気平気

375 23/04/01(土)16:34:48 No.1042519528

>そろそろグリッドマンとウルトラマンの話が見たい~!!! 他所の作品と良い感じに絡めそうな奴誰だ ゼロさんはもう殿堂入りとして

376 23/04/01(土)16:34:50 No.1042519535

ビッグゴルドバーン略してビッグバンってことか...

377 23/04/01(土)16:35:28 No.1042519705

>ナイトくんってもしかして素でフルパワーと同等の強さなのか 怪獣形態からして強化形態じゃないと勝てなかったから少なくともプライマルファイター以上

378 23/04/01(土)16:35:33 No.1042519728

ハイエイジトイとしてはそんなに高い方じゃないよねダイナゼノン

379 23/04/01(土)16:35:48 No.1042519800

>2代目のfigmaに着ぐるみ着せるみたいになるサウンドラスが1番立体化難しい気がしてきた! それこそタカラのグリッドマンみたいにサウンドラス前提の体型で作れば…

380 23/04/01(土)16:35:49 No.1042519802

やっぱローグで合ってた 「」にローグって言ったらオールだって言われたけど自分の耳に自信が持てた

381 23/04/01(土)16:36:17 No.1042519921

モンスアーマーを纏うグリッドマンとか面白そう

382 23/04/01(土)16:36:18 No.1042519928

うーむスペース的にはプラモだけど塗装とか考えたらDXかな…

383 23/04/01(土)16:36:21 No.1042519938

>>そろそろグリッドマンとウルトラマンの話が見たい~!!! >他所の作品と良い感じに絡めそうな奴誰だ >ゼロさんはもう殿堂入りとして オーブ

384 23/04/01(土)16:36:26 No.1042519968

まぁ元になったサンダー>>>フルパワー位には差があると思う強さ

385 23/04/01(土)16:36:38 No.1042520007

>他所の作品と良い感じに絡めそうな奴誰だ >ゼロさんはもう殿堂入りとして うーんセブンとか…

386 23/04/01(土)16:36:45 No.1042520040

ナイト君は神様が手をかけて作ってるからな…

387 <a href="mailto:Z">23/04/01(土)16:36:59</a> [Z] No.1042520103

私がいるでありますなぁ…

388 23/04/01(土)16:37:01 No.1042520109

>>そろそろグリッドマンとウルトラマンの話が見たい~!!! >他所の作品と良い感じに絡めそうな奴誰だ >ゼロさんはもう殿堂入りとして ルーブ

389 23/04/01(土)16:37:04 No.1042520118

ローグカイゼルグリッドマンはまあやるだろってなった アカネくんもびっくりしたけど予想はまあできた 二代目はお前なんなんだよ!

390 23/04/01(土)16:37:20 No.1042520184

>「」にローグって言ったらオールだって言われたけど自分の耳に自信が持てた すごい…

391 23/04/01(土)16:37:23 No.1042520202

サイバーな感じで素性不明のXは相性良さそう グリッドマン以上に謎なんだよアイツ…

392 23/04/01(土)16:37:25 No.1042520212

>まぁ元になったサンダー>>>フルパワー位には差があると思う強さ そもそもサンダーはグリッドマン+ゴッドゼノンだけど フルパワーってグリッドマンをバラして繋げ直しただけじゃん!

393 23/04/01(土)16:37:25 No.1042520214

>うーんセブンとか… あいつ劇場版オーブみたいな出て来方したらなんでもできるからな…

394 23/04/01(土)16:37:39 No.1042520263

そんな大きいん?って思ったらゴルドバーン34cmか 俺そんなデカい立体買ったことねえからピンとこねえや…

395 23/04/01(土)16:37:40 No.1042520268

>私がいるでありますなぁ… まあ確かに言葉喋れるしな…

396 23/04/01(土)16:37:55 No.1042520343

ユニバース2でウルトラマンとサイバスター出して

397 23/04/01(土)16:37:58 No.1042520360

>私がいるでありますなぁ… いや…

398 23/04/01(土)16:38:07 No.1042520386

>グリッドマンとウルトラマンって共演したことある? ウルトラマンXの頃にウルフェスで登場したくらい これも8年位前になるのか…

399 23/04/01(土)16:38:29 No.1042520491

合体後の印象変える存在としてゴルドバーン便利すぎるな…

400 23/04/01(土)16:38:39 No.1042520532

>そんな大きいん?って思ったらゴルドバーン34cmか >俺そんなデカい立体買ったことねえからピンとこねえや… 参考までに去年出た戦隊ロボのドンオニタイジンが36cm なのでそこらのガンプラ3倍くらいある

401 23/04/01(土)16:38:53 No.1042520597

>そんな大きいん?って思ったらゴルドバーン34cmか >俺そんなデカい立体買ったことねえからピンとこねえや… 大連王と同じ程度しかないよ

402 23/04/01(土)16:38:57 No.1042520615

>合体後の印象変える存在としてゴルドバーン便利すぎるな… とりあえず頭と胸に何か付けとけば印象かなり変わるからな…

403 23/04/01(土)16:38:58 No.1042520616

確かにあのアホならごく自然にあの空気に馴染めるだろうが・

404 23/04/01(土)16:39:20 No.1042520718

>そんな大きいん?って思ったらゴルドバーン34cmか >俺そんなデカい立体買ったことねえからピンとこねえや… 戦隊ロボで言うならオニタイジンとかがそれくらいの大きさだったな

405 23/04/01(土)16:39:20 No.1042520722

>ユニバース2でウルトラマンとサイバスター出して サイバスターはサイバスター経由でマサキがアクセスフラッシュしてるからまぁ

406 23/04/01(土)16:39:26 No.1042520746

ナイスチューミーチュー

407 23/04/01(土)16:39:41 No.1042520805

まぁミニプラはユニバースファイター&ビッグゴルドバーンセットが多分9800円くらいで来るだろう やけに長い尻尾とかゴルドバーン頭部刃物(長い版)とか見栄えパーツも付けて

408 23/04/01(土)16:39:45 No.1042520818

>参考までに去年出た戦隊ロボのドンオニタイジンが36cm >なのでそこらのガンプラ3倍くらいある アレとそんな大きさ変わらないと思うと滅茶苦茶デカいな…

409 23/04/01(土)16:39:47 No.1042520835

>>そんな大きいん?って思ったらゴルドバーン34cmか >>俺そんなデカい立体買ったことねえからピンとこねえや… >戦隊ロボで言うならオニタイジンとかがそれくらいの大きさだったな ゴルドバーン=オミコシフェニックス

410 23/04/01(土)16:40:14 No.1042520959

>大連王と同じ程度しかないよ すで ぎか

411 23/04/01(土)16:40:21 No.1042520987

公式かはわからんがダークブレイン単独で追い詰めてたなグリッドマン

412 23/04/01(土)16:40:29 No.1042521022

電光超人やスパロボも含めてグリッドマン変身者を集めたユニバースが見たい

413 23/04/01(土)16:41:18 No.1042521274

ライジングブルーソルジャーを持ってる人はユニバースファイター二個買いで二刀流が出来るぞ

414 23/04/01(土)16:41:27 No.1042521313

>公式かはわからんがダークブレイン単独で追い詰めてたなグリッドマン 寺田が使って良いもの駄目なものとか詳しく確認取りながら脚本作ってるからまぁ公式でいいだろう

415 23/04/01(土)16:41:33 No.1042521335

カーンデジファーってもしかして滅茶苦茶強かった…?

416 23/04/01(土)16:42:12 No.1042521484

PGのガンプラが大体30cmだからまあでけぇな…

417 23/04/01(土)16:42:17 No.1042521503

>カーンデジファーってもしかして滅茶苦茶強かった…? はい というかシリーズで一番頭良かった敵デジファー様疑惑ある位

418 23/04/01(土)16:42:44 No.1042521612

食玩規格だから色分けとかは相応かな…

419 23/04/01(土)16:43:44 No.1042521855

>はい >というかシリーズで一番頭良かった敵デジファー様疑惑ある位 アレクシスよりも!?

420 23/04/01(土)16:44:05 No.1042521945

立体が多くて嬉しいけどどのブランドを買えばいいか迷う

421 23/04/01(土)16:44:07 No.1042521954

>というかシリーズで一番頭良かった敵デジファー様疑惑ある位 アニメ2作が大体本編の単発登場敵位で今回の映画が多分戦隊とかライダーの夏映画の敵規模でデジファー様がラスボスで一番強いって印象かなぁ 現実世界に結局干渉したり出現したのもデジファー様だけだし

422 23/04/01(土)16:44:27 No.1042522042

>カーンデジファーってもしかして滅茶苦茶強かった…? アシストウェポン全部壊すし グリッドマンに物凄いバフ無ければ負けてるレベルだろうしな

423 23/04/01(土)16:44:47 No.1042522119

>はい >というかシリーズで一番頭良かった敵デジファー様疑惑ある位 今さりげなく考え無しだってディスられた気がするよアカネ君!?

424 23/04/01(土)16:44:52 No.1042522136

ガイストデジファーまでやるとデジファー系もやたらしぶとい

425 23/04/01(土)16:44:53 No.1042522145

>食玩規格だから色分けとかは相応かな… SMP狂ってる時は塗装まで使ってめっちゃ色分けするかんな

426 23/04/01(土)16:44:57 No.1042522163

SMPはグリッドマンが特撮体型なのが仕方ないんだけど辛い モデロイドは体型いいんだけどサイズがちっさすぎてどうも やはりDXで揃えるか...

427 23/04/01(土)16:45:14 No.1042522241

アレクシスは適当にやっても不死身だしアカネくんで遊んでるだけだから頭使ってる感じしない

428 23/04/01(土)16:45:19 No.1042522266

>カーンデジファーってもしかして滅茶苦茶強かった…? カーンデジファーは武史との会話が面白いだけでめっちゃ手強いよ

429 23/04/01(土)16:45:30 No.1042522311

アレクシスは不死なだけで頭はあんまり使ってないし全部道楽になっちゃってるしね

430 23/04/01(土)16:45:41 No.1042522351

>今さりげなく考え無しだってディスられた気がするよアカネ君!? お前むしろノリで生きてる方だろぉ…

431 23/04/01(土)16:46:17 No.1042522505

フルパワーも再販してくれ

432 23/04/01(土)16:46:17 No.1042522506

>>食玩規格だから色分けとかは相応かな… >SMP狂ってる時は塗装まで使ってめっちゃ色分けするかんな ダイナゼノンどうなるだろ…色分けこだわりまくってるならそっちも悪くないかな…

433 23/04/01(土)16:46:24 No.1042522535

伊達にハイパーエージェント達の世界で伝説扱いされてないぞカーンデジファー

434 23/04/01(土)16:46:39 No.1042522582

最後発のSMPが可動もプロポーションもバランスよく良さそうだけどローグまで出すのはいつになるかという問題がある…

435 23/04/01(土)16:46:44 No.1042522600

はっはっは私がフロッピーディスクに全部入るやつに負けると思うのかいアカネ君!!

436 23/04/01(土)16:47:20 No.1042522747

>フルパワーも再販してくれ フルパワーは新しく発売するんじゃなかったか

437 23/04/01(土)16:47:24 No.1042522770

あれはむしろフロッピーレベルに圧縮可能なカーンデジファーがすごい

438 23/04/01(土)16:47:56 No.1042522937

フロッピーディスクに収まったカーンデジファー様が女子大生に拾われる回面白かったね

439 23/04/01(土)16:48:01 No.1042522953

アンチくん始末しなかったしな

440 23/04/01(土)16:48:05 No.1042522968

ネタ要素でもいまだに強いなデジファー様…

441 23/04/01(土)16:48:10 No.1042522994

>最後発のSMPが可動もプロポーションもバランスよく良さそうだけどローグまで出すのはいつになるかという問題がある… いつかは出すっていうのはだいぶ怖いよね…

442 23/04/01(土)16:48:33 No.1042523079

>https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1642046635105501184 >すげえ…令和の時代に原作アクセプターが立体化してる… >夢でも見ているのか俺は えっ電光超人のときにアクセプターって玩具なかったの…?

443 23/04/01(土)16:48:38 No.1042523100

女子大生に押され気味なカーンデジファーとアカネくんを利用し尽くしたアレクシス どっちが優秀か一目瞭然だねぇ

444 23/04/01(土)16:48:41 No.1042523111

怪獣具現化能力はカーンデジファーとなんか繋がりあるのかアレクシス!

445 23/04/01(土)16:48:50 No.1042523143

ゴッドゼノンとダイナドラゴンを実体化前に破壊された上にグリッドマンが奇跡の力とハイパービームを手にしてやっと倒せたのがデジファー様

446 23/04/01(土)16:49:02 No.1042523196

>最後発のSMPが可動もプロポーションもバランスよく良さそうだけどローグまで出すのはいつになるかという問題がある… THE合体の発売日分からんけど多分次回のSMPナイト&ゴルドバーンセットレビューで発売発表して5月辺りに予約開始して10~11月かなぁ THE合体より早く出すってのはないと思うからそっちの時期次第でズレそうな気もする

447 23/04/01(土)16:50:00 No.1042523429

とりあえずモデロイドで出るのに備えてダイナゼノン買うか…

448 23/04/01(土)16:50:01 No.1042523432

しょうがないんだけど変形前提だからかダイナレックスの頭のデカさが再現されてる玩具なかなかないね

449 23/04/01(土)16:50:05 No.1042523442

smpもうちょい情報見てからとか考えてると消えそうで困る

450 23/04/01(土)16:50:15 No.1042523492

立体物欲しいけど6月7月は超合金二つ来るから…

451 23/04/01(土)16:50:20 No.1042523514

>えっ電光超人のときにアクセプターって玩具なかったの…? あったよ

452 23/04/01(土)16:50:30 No.1042523567

せっかくの合体メカを合体前に壊すのは悪役としてどうかと思うねぇ!

453 23/04/01(土)16:50:33 No.1042523579

>女子大生に押され気味なカーンデジファーとアカネくんを利用し尽くしたアレクシス >どっちが優秀か一目瞭然だねぇ デジファー様はお前並にはコミュ能力持ってるぞ

454 23/04/01(土)16:50:46 No.1042523632

意味ワカランレベルで強いからなカーンデジファー様

455 23/04/01(土)16:50:50 No.1042523649

>>えっ電光超人のときにアクセプターって玩具なかったの…? >あったよ だよねびっくりした

456 23/04/01(土)16:50:52 No.1042523662

>ダイナゼノンどうなるだろ…色分けこだわりまくってるならそっちも悪くないかな… シール塗装無しでこんな感じ https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230324_smp

457 23/04/01(土)16:51:27 No.1042523833

上映館増えてくれないかなぁ…

458 23/04/01(土)16:52:00 No.1042523972

武史がアカネちゃんよりもかなりハイスペックだからな…

459 23/04/01(土)16:52:19 No.1042524056

リアル鉄製の刀振り回してた特撮ファー様

460 23/04/01(土)16:52:37 No.1042524141

>リアル鉄製の刀振り回してた特撮ファー様 正気か?

461 23/04/01(土)16:52:44 No.1042524174

>>そろそろグリッドマンとウルトラマンの話が見たい~!!! >他所の作品と良い感じに絡めそうな奴誰だ >ゼロさんはもう殿堂入りとして Xゥー!

462 23/04/01(土)16:52:48 No.1042524191

アニメグリッドマンの時にも再販しなかったっけアクセプター 謎の皆勤賞の青年が持ってるのは覚えてるんだけど

463 23/04/01(土)16:52:57 No.1042524231

>>ダイナゼノンどうなるだろ…色分けこだわりまくってるならそっちも悪くないかな… >シール塗装無しでこんな感じ >https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230324_smp とりあえず艶消しスプレー吹けば良さそうだな…

464 23/04/01(土)16:53:41 No.1042524438

グリッドマン当時はなりきりのソードアンドシールドも出てたぞ というか一通りおもちゃ出てた

465 23/04/01(土)16:55:39 No.1042524935

うーさーとも絡みあってアニメになったこともあるゼロさんはちょっと強すぎ

466 23/04/01(土)16:55:51 No.1042525000

SMPのダイナゼノンが今でるってのがもう映画前提で作っただろうなって安心感ある モデロイドとかは知らない

467 23/04/01(土)16:55:55 No.1042525012

ホットドッグブレードだけは今でも覚えてる

468 23/04/01(土)16:56:04 No.1042525047

まだアカネ君内緒なんだ 来週?

469 23/04/01(土)16:56:24 No.1042525153

>グリッドマン当時はなりきりのソードアンドシールドも出てたぞ >というか一通りおもちゃ出てた おもちゃの出来はどれも良かったんだよなあ

470 23/04/01(土)16:57:15 No.1042525359

>おもちゃの出来はどれも良かったんだよなあ (明らかにオーパーツレベルのゴッドゼノン)

471 23/04/01(土)16:58:42 No.1042525749

ゴッドゼノンはプロポーションが本編よりスラッとしてたからなDX版

↑Top