23/04/01(土)12:10:49 シン仮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/01(土)12:10:49 No.1042444385
シン仮面ライダーはあまりあわなかったんだな
1 23/04/01(土)12:14:23 No.1042445368
エバじゃん!言いすぎ
2 23/04/01(土)12:14:56 No.1042445523
まあそうだろうな
3 23/04/01(土)12:19:36 No.1042446832
批評関係ないところの人間の口が見えるのところはなんかわかった
4 23/04/01(土)12:23:29 No.1042447927
個人的にもやーっとした部分言語化してくれたわ
5 23/04/01(土)12:38:06 No.1042452301
口出てると人間というか中の人を感じるよね
6 23/04/01(土)12:39:57 No.1042452844
昨日のNHKのドキュメンタリーだと中の人を出すのを重視して作ってたから意図通りに受け取られてるな
7 23/04/01(土)12:42:19 No.1042453593
まあスレ画は平成ライダー信者でテレビではアギト映画ではAtoZを一番好きだと言ってるくらいだからシン仮面ライダーは合わないだろうな...
8 23/04/01(土)12:42:36 No.1042453676
ライダーマンの話
9 23/04/01(土)12:43:30 No.1042453957
世代的には昭和の後の方のは見てるはずではあるが
10 23/04/01(土)12:44:33 No.1042454270
v3世代だぞ宇多丸
11 23/04/01(土)12:45:03 No.1042454417
ウルトラマンはその辺不連続だったし人間とヒーローの連続性で話を作ってるのは感じる だからといってラストバトルのアレはどうなんだって話でもあるが
12 23/04/01(土)12:46:05 No.1042454735
>世代的には昭和の後の方のは見てるはずではあるが 初代は怖くて見れなくてV3にどハマりしたってさ 親に「ライダーになりたい!」ってよく言ったり結城が腕を溶かされるシーンの物真似をよくしてたらしい
13 23/04/01(土)12:46:30 No.1042454847
昭和ライダーが好きだから合うとかそういうもんでもないだろシンは
14 23/04/01(土)12:47:26 No.1042455162
元々初代に対してトラウマ持ちなんじゃねえか それなら庵野は初代を踏襲して作ってるんだから個人の嗜好が強く出た感想になるわ
15 23/04/01(土)12:56:14 No.1042457738
シンカメはまあ…うn
16 23/04/01(土)13:00:20 No.1042459015
シンウルもオブラートに包んではいたが褒めから入ってボロクソに言ってたが
17 23/04/01(土)13:02:16 No.1042459599
>結城が腕を溶かされるシーンの物真似をよくしてたらしい なんで…?
18 23/04/01(土)13:26:45 No.1042467105
さっき聞いてたけど酷評ってほどでもなく楽しめたこっちもまぁ仕方ないよねって言える内容だった
19 23/04/01(土)13:28:51 No.1042467751
>さっき聞いてたけど酷評ってほどでもなく楽しめたこっちもまぁ仕方ないよねって言える内容だった シン仮面ライダーはシンシリーズで一番いいとこと悪いとこがハッキリしてる作品だからまあそうよねって感じ
20 23/04/01(土)13:31:40 No.1042468595
ヤクザ大好きすぎる宇多丸の趣味にはまぁ合わなくても納得だよね…って感じ
21 23/04/01(土)13:35:08 No.1042469659
割と真っ当な批評だったと思う 「」はやっぱり特撮ファン視点だから肯定多くなるけどハゲは映画オタク視点だからこその見え方
22 23/04/01(土)13:35:42 No.1042469855
昨日の密着ドキュメントすごかったね…
23 23/04/01(土)13:36:52 No.1042470241
>昨日の密着ドキュメントすごかったね… どうせまた撮り直しだよ
24 23/04/01(土)13:40:57 No.1042471548
オタクくんはさぁ信者って言葉大好きだよね