虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この弟... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/01(土)08:51:44 No.1042400432

    この弟終始可愛かったな

    1 23/04/01(土)08:53:58 No.1042400769

    こんなかわいいメインデジモンいないだろってレベルで可愛かった

    2 23/04/01(土)08:55:13 No.1042400979

    >こんなかわいいメインデジモンいないだろってレベルで可愛かった かわいさ全振りなの意外といなかったね

    3 23/04/01(土)08:55:20 No.1042400993

    明後日から会えない

    4 23/04/01(土)08:55:57 No.1042401092

    この弟を育成できるデジワー系のゲームでてほしい

    5 23/04/01(土)08:57:41 No.1042401397

    マジでこの弟かわいい

    6 23/04/01(土)08:59:59 No.1042401785

    >明後日から会えない 悲しい…

    7 23/04/01(土)09:03:35 No.1042402477

    俺もこんな弟ほしい…

    8 23/04/01(土)09:05:10 No.1042402891

    ガパッ

    9 23/04/01(土)09:07:23 No.1042403372

    コロナ休みなけりゃあのカケコミなかったのかと思うと惜しい

    10 23/04/01(土)09:16:36 No.1042405174

    下心が出ない純粋な可愛さの弟

    11 23/04/01(土)09:17:30 No.1042405358

    たまに目が黒くなる

    12 23/04/01(土)09:17:30 No.1042405359

    でも本来の性格は獰猛だぞ

    13 23/04/01(土)09:25:11 No.1042407032

    撫で回したい

    14 23/04/01(土)09:27:19 No.1042407501

    >でも本来の性格は獰猛だぞ その点に関しては教育した親父が良い仕事したな

    15 23/04/01(土)09:29:02 No.1042407860

    黒い方も可愛くてお得

    16 23/04/01(土)09:29:33 No.1042407970

    アニキィ…

    17 23/04/01(土)09:30:27 No.1042408157

    兄貴ぃが別人格だと思ってたら元々別でしかもラスボスで驚いた

    18 23/04/01(土)09:31:15 No.1042408314

    これが沢城みゆきの力だ

    19 23/04/01(土)09:32:36 No.1042408608

    >コロナ休みなけりゃあのカケコミなかったのかと思うと惜しい 減ったの1話だけっぽいし単発の話は減っただろうけど終盤の展開は予定通りだったと思うぞ fu2062758.jpg

    20 23/04/01(土)09:35:54 No.1042409279

    やるか…エア実況…!

    21 23/04/01(土)09:37:27 No.1042409619

    >これが沢城みゆきの力だ 進化の段階どころか成熟期の形態ごとにもしっかり演じ分けてて ラスボスしてるレグルスモンの声でも違和感無いのは本当にすごいと思う

    22 23/04/01(土)09:37:51 No.1042409716

    最後まで竹中直人モンが出てこなかったのだけが残念だ

    23 23/04/01(土)09:38:51 No.1042409945

    >最後まで竹中直人モンが出てこなかったのだけが残念だ あやつ(CV.竹中直人)見たかった

    24 23/04/01(土)09:38:56 No.1042409967

    >最後まで竹中直人モンが出てこなかったのだけが残念だ でも竹中直人ってヘタなデジモンより本人のが怪異っぽいし…

    25 23/04/01(土)09:39:29 No.1042410063

    アンゴラモンが歴代のパートナーで一番好き つかあんまデカい成長期っていなかったんだよな

    26 23/04/01(土)09:42:15 No.1042410648

    キヨちゃんの包帯なんかあるのかと思ったら結局何もないまま終わったなそういや…単なる中二病でも別にいいけどさ

    27 23/04/01(土)09:42:59 No.1042410798

    アンゴラモンは知識で貢献するタイプだったから 完全体になると微妙に頼れなくなるのは斬新だった

    28 23/04/01(土)09:43:32 No.1042410928

    >キヨちゃんの包帯なんかあるのかと思ったら結局何もないまま終わったなそういや…単なる中二病でも別にいいけどさ 好きなアニメキャラのマネしてるってメスガキモンが言ってたような

    29 23/04/01(土)09:45:10 No.1042411264

    メスガキギャルお嬢様と来て最後は潜水服の陽気なアメリカンガールなのはなんなん…

    30 23/04/01(土)09:48:59 No.1042412067

    人間とデジモンとの感覚や価値観や常識のズレが 今までのシリーズで一番フィーチャーされた作品になるのかなこれ

    31 23/04/01(土)09:51:30 No.1042412531

    図鑑設定にかなり準拠してたのはすごい良かった

    32 23/04/01(土)09:52:00 No.1042412624

    >メスガキギャルお嬢様と来て最後は潜水服の陽気なアメリカンガールなのはなんなん… メスガキのときも一人称がミーだったりキヨをダーリン呼びしてたりエセ外人的な口調ではあるので それがそのまま成長して口調も極端になったと考えると元のジェリーモンに一番近い気もする

    33 23/04/01(土)09:52:59 No.1042412811

    >人間とデジモンとの感覚や価値観や常識のズレが >今までのシリーズで一番フィーチャーされた作品になるのかなこれ 最終回で怒る子供達に笑いながら「いや必要なことじゃったしー」で済ますクオンタモンとか2000年後の危機にホッとする人間に対してデジモンみんなが「もうすぐじゃんやべえ!」ってなるのがとても良かった

    34 23/04/01(土)09:53:59 No.1042413016

    >人間とデジモンとの感覚や価値観や常識のズレが >今までのシリーズで一番フィーチャーされた作品になるのかなこれ そのズレに起因する悲しい事故や事件が目白押しだったな…

    35 23/04/01(土)09:54:31 No.1042413127

    メインストーリー部分はずっと主人公組が担当してたから仕方ないとは言え終盤はドラマでも戦闘でもルリ組と清志郎組が蚊帳の外だったのは残念

    36 23/04/01(土)09:54:33 No.1042413128

    >図鑑設定にかなり準拠してたのはすごい良かった しゃあないんだけど新規のパートナーデジモンがいまいち準拠してないところがあるのが残念だった ガンマモンの感情で進化先が変わる設定とか

    37 23/04/01(土)09:54:37 No.1042413147

    違…私そんなつもりじゃ…

    38 23/04/01(土)09:54:51 No.1042413199

    メイクラックモンはいつか報われて欲しい

    39 23/04/01(土)09:56:31 No.1042413494

    正直人間とデジモンは別々の世界で関わらず暮らした方が絶対いいと思うよ! いい関係もあるけど被害出る時の洒落にならなさとか根っから邪悪なデジモンが少なくないこととか思うとね...ホラージャンル作品だからね...

    40 23/04/01(土)09:56:38 No.1042413514

    リュウダモンはなんだったんだあいつ… 飛べないからエアドラモンがタクシーとして出たのかなと思ったらギンリュウモンになって普通に飛ぶし… ザンメツモンとは特に関係ないのかね?

    41 23/04/01(土)09:57:56 No.1042413740

    クロックモンがこんなに扱いいい作品二度とないだろうな マミーモンは02でも後半のレギュラーだから何かアニメでの優遇度高いなこいつ

    42 23/04/01(土)09:58:39 No.1042413889

    クロックモンは過労死しないか心配になる

    43 23/04/01(土)09:59:13 No.1042413990

    天才でヘタレでオタクでやる時はやる石田彰声の少年からしか摂れない栄養が摂れるアニメだった

    44 23/04/01(土)10:00:31 ID:NlTuuk2. NlTuuk2. No.1042414246

    胡散臭くないし悪くもない石田は今や貴重

    45 23/04/01(土)10:01:06 No.1042414374

    >メイクラックモンはいつか報われて欲しい しっかり人間界に居残ってたから語られないだろうけどきっとこの後色々あるんだろうな… fu2062829.jpg fu2062831.jpg

    46 23/04/01(土)10:01:12 No.1042414395

    画伯はまだまだ美少女ヒロインやれるんだなって思った

    47 23/04/01(土)10:02:14 No.1042414620

    ゴスゲマミーモン本当に良かった…一番好き

    48 23/04/01(土)10:02:50 No.1042414753

    積み重ねた約束が最後に効いてたな

    49 23/04/01(土)10:04:13 No.1042415099

    (黒)の連中が༒ 漆黒の覇王༒ と無関係で見張ってただけでしたは拍子抜けすぎる…

    50 23/04/01(土)10:05:38 No.1042415455

    おれはつらい! 明日からなにの性癖アニメを見て過ごせばいいのだ!

    51 23/04/01(土)10:05:41 No.1042415461

    >fu2062829.jpg 日常もどってきた! >fu2062831.jpg ヒッ

    52 23/04/01(土)10:05:47 No.1042415485

    めちゃくちゃ重要ではあるけどそこまで重要なキャラではない親父 正確には重要なポジションの割にはそんなに出番なかったと言うべきか

    53 23/04/01(土)10:06:37 No.1042415656

    サイキョ!サイキョ!

    54 23/04/01(土)10:07:36 No.1042415863

    究極体なら国一つくらい簡単に潰せる感じなのが怖い まあこれまでのシリーズ見ても妥当なんだけどゴーストゲームはボスキャラ枠とかでもないのに終盤は野良究極体が連打されただけにね

    55 23/04/01(土)10:08:37 No.1042416096

    >おれはつらい! >明日からなにの性癖アニメを見て過ごせばいいのだ! 逃走中

    56 23/04/01(土)10:08:57 No.1042416160

    逃走中も面白い事を祈るしかない

    57 23/04/01(土)10:09:37 No.1042416297

    >>これが沢城みゆきの力だ >進化の段階どころか成熟期の形態ごとにもしっかり演じ分けてて >ラスボスしてるレグルスモンの声でも違和感無いのは本当にすごいと思う グルス化する時の進化が毎回違う声色な所好き

    58 23/04/01(土)10:10:22 No.1042416442

    実はなんか宇宙デジモンだった弟の中の黒いやつ

    59 23/04/01(土)10:11:33 No.1042416674

    >明日からなにの性癖アニメを見て過ごせばいいのだ! ホントに色んな特殊性癖が見られるアニメだったな… 石材化とか初めて見たよ…

    60 23/04/01(土)10:11:34 No.1042416680

    究極体で死んだのって自滅したエンシェントスフィンクモンくらいかな

    61 23/04/01(土)10:12:44 No.1042416889

    >>メイクラックモンはいつか報われて欲しい >しっかり人間界に居残ってたから語られないだろうけどきっとこの後色々あるんだろうな… >fu2062829.jpg >fu2062831.jpg 気付かなんだ

    62 23/04/01(土)10:12:47 No.1042416902

    メイクラックモン最終話でちらっとでいいから仲直りして一緒に居る様子映してくれたらエロ絵がもりもりふえたろうな…

    63 23/04/01(土)10:13:14 No.1042416977

    >究極体なら国一つくらい簡単に潰せる感じなのが怖い >まあこれまでのシリーズ見ても妥当なんだけどゴーストゲームはボスキャラ枠とかでもないのに終盤は野良究極体が連打されただけにね デジタルワールドで戦うならともかく人間世界だと究極体やばいなって

    64 23/04/01(土)10:13:51 No.1042417094

    メイン三人だけじゃなくてサブレギュラーの友達もガンガン被害にあってるのがかわいそ...

    65 23/04/01(土)10:16:12 No.1042417530

    メスガキモンは何故究極体がヒーローになるんだよ…

    66 23/04/01(土)10:17:17 No.1042417740

    >メイクラックモン最終話でちらっとでいいから仲直りして一緒に居る様子映してくれたらエロ絵がもりもりふえたろうな… でもきっと重いよ…?メイクラックモン…

    67 23/04/01(土)10:18:06 No.1042417904

    >究極体で死んだのって自滅したエンシェントスフィンクモンくらいかな リリスモンとか究極体に進化して2戦目で七大魔王!?そんな無茶な!?とか思ってたら 一応撃退はしたものの七大魔王の格を下げることもなく自分でゲート開いて悠々と帰っていきよった…

    68 23/04/01(土)10:18:23 No.1042417968

    >メスガキモンは何故究極体がオーバーマンになるんだよ…

    69 23/04/01(土)10:19:06 No.1042418117

    >メスガキモンは何故究極体がヒーローになるんだよ… 最近雌デジモン人間に近づき過ぎみたいな反骨心はあったのかもしれない

    70 23/04/01(土)10:19:45 No.1042418255

    >(黒)の連中が༒ 漆黒の覇王༒ と無関係で見張ってただけでしたは拍子抜けすぎる… 本当はあったんだろうけど…ハッカーのせいで話数削られた影響とか

    71 23/04/01(土)10:20:01 No.1042418310

    デジックス待ったなしなカップルが多い

    72 23/04/01(土)10:20:25 No.1042418388

    肉体に変化が起こる系の現象が嫌すぎる

    73 23/04/01(土)10:21:39 No.1042418643

    >>明日からなにの性癖アニメを見て過ごせばいいのだ! >逃走中 解説音声もあるぞ!

    74 23/04/01(土)10:21:58 No.1042418713

    メイクラックモンへのお返しもっと気楽なものにして欲しいって交渉しないとな…

    75 23/04/01(土)10:22:52 No.1042418904

    >肉体に変化が起こる系の現象が嫌すぎる 体内に檜山声の虫デジモンが寄生するの…いやだよね…

    76 23/04/01(土)10:23:07 No.1042418954

    アンフィモンは耐圧潜水服脱いだゼロアーマーモード的なやつが来るかと思ったけど来なかった

    77 23/04/01(土)10:24:06 No.1042419160

    >最近雌デジモン人間に近づき過ぎみたいな反骨心はあったのかもしれない 最近…?

    78 23/04/01(土)10:25:14 No.1042419393

    普通に死者出てるのやばいよね

    79 23/04/01(土)10:26:40 No.1042419732

    >アンフィモンは耐圧潜水服脱いだゼロアーマーモード的なやつが来るかと思ったけど来なかった もしそれ来てたらこう実況してた 中身超きめぇ!

    80 23/04/01(土)10:28:05 No.1042420045

    まるでゲームじゃないか! いや…ゴーストゲームか…!

    81 23/04/01(土)10:31:43 No.1042420919

    TV放送ですら被害規模酷かったけど映画でもっと酷いの見たい…

    82 23/04/01(土)10:31:43 No.1042420920

    マミーモンが仲間の医者ポジとして活躍して評価上がったのに アルケニモンは相変わらずすぎる

    83 23/04/01(土)10:32:20 No.1042421059

    >本当はあったんだろうけど…ハッカーのせいで話数削られた影響とか レグルスモンの設定にブラックデジトロンあると黒の侵食受けないよってのはすでに書いてあるんでおそらく想定通りの展開ではあったと思う

    84 23/04/01(土)10:32:42 [シリウスモン] No.1042421146

    グパッ

    85 23/04/01(土)10:33:12 No.1042421283

    >肉体に変化が起こる系の現象が嫌すぎる しかも頻繁にそういう事件が起こる 放送期間長かったとはいえなんだいこの量は… fu2062874.jpg fu2062879.jpg fu2062880.jpg fu2062882.jpg fu2062883.jpg fu2062886.jpg fu2062890.jpg fu2062893.jpg fu2062895.jpg fu2062899.jpg

    86 23/04/01(土)10:34:00 No.1042421467

    リリスモンは脅威度合いに反して趣味の天使狩り優先だから人界に積極的にどうこうしようとしてないバランス良かったな

    87 23/04/01(土)10:34:30 No.1042421579

    書き込みをした人によって削除されました

    88 23/04/01(土)10:34:44 No.1042421637

    数話前に地上滅ぼしかけたクティーラモンが友達ポジでめっちゃ気安く助けてくれる…

    89 23/04/01(土)10:35:06 No.1042421708

    単発回多すぎてメインストーリーの描写不足だったのは勿体無いけど 安定感のある単発回があるからこそのゴーストゲームだと思うから一概には言えない

    90 23/04/01(土)10:35:36 No.1042421820

    アンフィモンは戦闘でも初回以外活躍なかったな...

    91 23/04/01(土)10:35:38 No.1042421822

    >肉体に変化が起こる系の現象が嫌すぎる さすがに直接的な殺しは描写できる時代じゃないからそうなるんだと思う アギトの苦情が来たから現実では出来ない殺し方にしました!みたいな

    92 23/04/01(土)10:35:50 No.1042421865

    >アルケニモンは相変わらずすぎる でも俺懐かしい声のアルケニモン嬉しかったよ おまけになんか人間態めっちゃ美人だったし 本性あらわしてるときも私の罠を突破した!?素敵な知性!食べたい!とか中々にやべーやつだったのも好き

    93 23/04/01(土)10:36:06 No.1042421920

    クォーツモンが幼年期保護者な善寄りで出てきたのは驚いた

    94 23/04/01(土)10:36:09 No.1042421941

    ゴスロリの子かわいかったから再登場期待してたけど無かったな

    95 23/04/01(土)10:36:52 No.1042422081

    天使狩りの過程で関係ない人間大勢死ぬじゃん!

    96 23/04/01(土)10:37:15 No.1042422172

    完全体がラスボスなの珍しいね

    97 23/04/01(土)10:37:16 No.1042422173

    >グパッ お前が全テヲ喰ラウ者なのかよ!?

    98 23/04/01(土)10:37:45 No.1042422277

    >アンフィモンは戦闘でも初回以外活躍なかったな... 単純に出てくるのが遅すぎたから… ディルビットモンなんかは初登場回以外何してたか思い出せない…

    99 23/04/01(土)10:38:14 No.1042422394

    >メスガキモンは何故究極体がヒーローになるんだよ… そりゃ戦うための進化だから

    100 23/04/01(土)10:38:15 No.1042422396

    歴代シリーズのキャスト多かったね

    101 23/04/01(土)10:39:05 No.1042422578

    最終回でアイキャッチ回収するアニメ初めて見た

    102 23/04/01(土)10:39:14 No.1042422610

    悪魔系デジモンは悪魔系なので基本タチが悪い 話がわかる方のピエモンだってゲームに負けなきゃあのまま継続して被害出しまくりだろうし

    103 23/04/01(土)10:39:27 No.1042422658

    ゴーグルとか名前にタとかそういう余計な縛りを外してたのが良かった

    104 23/04/01(土)10:39:36 No.1042422682

    状態変化が増えた中で頭開いて脳喰うというガチ殺し勢アルケニモン…

    105 23/04/01(土)10:39:39 No.1042422696

    戦闘面以外だとテティスモン様が便利すぎる

    106 23/04/01(土)10:40:04 No.1042422791

    ピッキングはさすがに1話でしかやらなかったヒロ

    107 23/04/01(土)10:40:34 No.1042422903

    >fu2062890.jpg >fu2062893.jpg たしかこれ原因のデジモン倒しても元に戻らなかったやつだよね 本当にマミーモン先生がいてくれてよかった…

    108 23/04/01(土)10:42:11 No.1042423269

    メイン3人が被害受けたときはメタ的にああ治せるんだな…って安心できたけど メイン3人無事だった時の被害者は…

    109 23/04/01(土)10:42:41 No.1042423389

    >戦闘面以外だとテティスモン様が便利すぎる アンフィモンがあんま評価高くないのはテティスモン様が容姿・性格・活躍全てにおいて完璧だったことも大きいと思う

    110 23/04/01(土)10:44:37 No.1042423807

    人間の体は滅茶苦茶情報詰まってるってのもあったな 1人の死体+αでズィードミレニアモンが誕生しかけるとか

    111 23/04/01(土)10:46:45 No.1042424260

    一人ロイヤルナイツみたいになってたブルムロードモン

    112 23/04/01(土)10:48:14 No.1042424571

    >本当にマミーモン先生がいてくれてよかった… 最終的に人間の病院に就職したし勝ち組過ぎる…

    113 23/04/01(土)10:48:23 No.1042424601

    >一人ロイヤルナイツみたいになってたブルムロードモン 声もストレートにカッコいい池田秀一で素敵

    114 23/04/01(土)10:48:34 No.1042424641

    これ直せるの…?ってレベルの肉体改造被害が多すぎる… 女の子モンスター化いい…

    115 23/04/01(土)10:49:11 No.1042424786

    >人間の体は滅茶苦茶情報詰まってるってのもあったな >1人の死体+αでズィードミレニアモンが誕生しかけるとか そういやクリスタル回収したの何かに使うかと思ったら別に何もなかったな

    116 23/04/01(土)10:51:35 No.1042425287

    バイタルブレス通して絆と人のエネルギーで進化の制御できるの思えば人の命で災厄起こせるの納得いくからタチ悪い

    117 23/04/01(土)10:52:00 No.1042425365

    ダークリザモン回アヤタラモン回デジタマモン回あたりがとてもおつらいから強く印象に残って… おつらい…

    118 23/04/01(土)10:52:40 No.1042425517

    ヒロの年齢にそぐわない欲の薄さ達観っぷりとか滅私に近い少し異常ともいえるお人好しさとか耳の傷痕とか いろいろ語られる日は来るんだろうか

    119 23/04/01(土)10:53:14 No.1042425686

    >fu2062899.jpg 何度見ても日曜の朝から流すような絵面じゃないすぎる…

    120 23/04/01(土)10:53:51 No.1042425841

    デジタマモンは悪くないよ人間が美味しかったのがいけない

    121 23/04/01(土)10:54:04 No.1042425892

    ねじれ!?石材化!?

    122 23/04/01(土)10:54:24 No.1042425973

    アンゴラモンはもっと早く進化しろ

    123 23/04/01(土)10:55:14 No.1042426174

    ラストバトルめっちゃ良かった 期待を裏切らないプラネイトナックル

    124 23/04/01(土)10:55:47 No.1042426301

    ジンバーアンゴラモンは第2のレナモンになれたポテンシャルは秘めてたと思うんだ

    125 23/04/01(土)10:58:11 No.1042426849

    ゴーストゲーム02やって… とか思ってたらデジアド02のリブートやるんだって?

    126 23/04/01(土)11:01:16 No.1042427530

    >ラストバトルめっちゃ良かった >期待を裏切らないプラネイトナックル 宙と同じ構えからのプラネイトナックル!!!は最高だった… あと一旦ガンマモンに戻ってからの連続進化のとこで カウスになってウルダインパルス→ヴェズンになってアルビオン→カノーヴァイスになってグランノヴァ でレグルスモンの盾砕く流れも恰好良すぎた

    127 23/04/01(土)11:02:04 No.1042427722

    >アンゴラモンはもっと早く月夜野一族しろ

    128 23/04/01(土)11:02:41 No.1042427868

    >ゴーストゲーム02やって… >とか思ってたらデジアド02のリブートやるんだって? ラスエボの続編の02ビギニング!

    129 23/04/01(土)11:09:17 No.1042429350

    元気いっぱいな弟はかわいい もちろんかわいいんだけど…その… 怒ったり曇ったりしてる弟もいいよね…

    130 23/04/01(土)11:10:34 No.1042429620

    はやく瑠璃とアンゴラモンは月夜野すべき

    131 23/04/01(土)11:10:57 No.1042429700

    そっか明日はもう弟見れないんだった