虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/01(土)04:18:07 イカス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/01(土)04:18:07 No.1042379655

イカスミパスタうまいけど見た目どうにかならんの

1 23/04/01(土)04:19:10 No.1042379710

カタすんごい調子の悪いうんこ

2 23/04/01(土)04:19:43 No.1042379745

にゃーん

3 23/04/01(土)04:20:34 No.1042379790

お前こんなクトゥルフみてーなうんこ出すのか

4 23/04/01(土)04:21:28 No.1042379836

こんな見た目だが味はトマト風味

5 23/04/01(土)04:23:30 No.1042379935

黒一色だからよくない風なんだ 生クリームでもぶっかけてやろう

6 23/04/01(土)04:26:36 No.1042380091

無印のイカ墨ソースが美味い 何と言っても二人前入ってる

7 23/04/01(土)04:27:22 No.1042380132

>カタすんごい調子の悪いうんこ 実際買うと翌日のうんこは真っ黒になるぞ 初めて食べた時トイレットペーパーで拭いてびっくりしたもん

8 23/04/01(土)04:27:55 No.1042380157

近場のスーパーに他メーカーのソースがないので無印に頼ることになる おいしい

9 23/04/01(土)04:28:24 No.1042380192

中華一番みたいに真珠の粉かければ映えそう

10 23/04/01(土)04:29:13 No.1042380229

サイゼ行った時の主食

11 23/04/01(土)04:29:13 No.1042380230

栄養もあるんだっけ

12 23/04/01(土)04:39:13 No.1042380688

見た目最高だろ

13 23/04/01(土)04:39:57 No.1042380720

実はタコスミの方が濃厚らしい

14 23/04/01(土)04:41:12 No.1042380775

食わず嫌いしてるやつ

15 23/04/01(土)04:42:07 No.1042380828

鷹の爪とかパセリでも彩りに添えると良い

16 23/04/01(土)04:55:48 No.1042381416

中身バジルでジェノベーゼだとあんまり美味くない ペスカトーレの場合も臭みが増す場合が トマトソースが鉄板か

17 23/04/01(土)05:00:55 No.1042381647

>実はタコスミの方が濃厚らしい 1匹から採れる量が少ないから凝縮してて尚且つ少ない分高いみたいな扱い

18 23/04/01(土)05:01:48 No.1042381683

>お前こんなクトゥルフみてーなうんこ出すのか 画像の食った翌日はマジで黒いうんこ出るわ 見た

19 23/04/01(土)05:02:45 No.1042381727

>こんな見た目だが味はトマト風味 味付け自体はニンニク鷹の爪というベーシックなペペロンチーノにトマト加えるだけなんよね あとはバジルとか加えたりもするが

20 23/04/01(土)05:03:25 No.1042381749

胃の中で壊れて分解しない色素なんだよなあ ノリやワカメの比じゃねえ

21 23/04/01(土)05:04:17 No.1042381773

冷凍イカのぶつ切りでも加えればボリューム出るのだろうかと思いつつ 面倒なので鷹の爪くらいで済ます

22 23/04/01(土)05:05:55 No.1042381844

イタリアンで食うといつも煮すぎてグニャグニャのイカしか入ってない そりゃ出汁取るならそうなんだろうけどもっとこう

23 23/04/01(土)05:06:09 No.1042381855

見た目に関してはダイスカットのトマトとかバジルでも和えてやれば良くない?

24 23/04/01(土)05:09:06 No.1042381967

これ美味いけど服汚れる可能性高いからなかなか躊躇してしまうことが多いわ 気を抜くと手が汚れてたりするから困っちゃうよね

25 23/04/01(土)05:13:39 No.1042382162

成分は何なんだろう 体外に出していいもんだからイカの排泄物に近いの?

26 23/04/01(土)05:16:20 No.1042382284

>味付け自体はニンニク鷹の爪というベーシックなペペロンチーノにトマト加えるだけなんよね >あとはバジルとか加えたりもするが イカ入れる場合もある

27 23/04/01(土)05:19:53 No.1042382426

>味付け自体はニンニク鷹の爪というベーシックなペペロンチーノにトマト加えるだけなんよね ニンニク鷹の爪はパスタの基本じゃね? >>味付け自体はニンニク鷹の爪というベーシックなペペロンチーノにトマト加えるだけなんよね >>あとはバジルとか加えたりもするが >イカ入れる場合もある いや普通イカは入れるだろイカスミなんだから

28 23/04/01(土)05:20:25 No.1042382440

>これ美味いけど服汚れる可能性高いからなかなか躊躇してしまうことが多いわ >気を抜くと手が汚れてたりするから困っちゃうよね 白いシャツでカレーやうどん食いたくないみたいなもんか

29 23/04/01(土)05:38:46 No.1042383123

書き込みをした人によって削除されました

30 23/04/01(土)05:42:19 No.1042383280

>成分は何なんだろう >体外に出していいもんだからイカの排泄物に近いの? 人が食ったら便潜血検査が陽性になるから血に近いかな

31 23/04/01(土)05:56:24 No.1042383805

カタワラビのおひたし

32 23/04/01(土)05:58:55 No.1042383913

>イタリアンで食うといつも煮すぎてグニャグニャのイカしか入ってない >そりゃ出汁取るならそうなんだろうけどもっとこう イカって煮るとカチカチになると思ってた 出汁とは別のイカじゃないか

33 23/04/01(土)05:59:40 No.1042383949

>成分は何なんだろう >体外に出していいもんだからイカの排泄物に近いの? メラニンだってさ つまりホクロ

34 23/04/01(土)06:23:53 No.1042384982

カタラグジュアリーなペルシャぬ

35 23/04/01(土)06:26:51 No.1042385115

サイゼでこれのダブル食べるのが好きだったのに

36 23/04/01(土)07:16:00 No.1042388365

青空レストランでたまに出てくるけど新鮮なイカのスミ袋が必要だからすげえ貴重な料理なんだな

37 23/04/01(土)07:18:10 No.1042388557

美味い これを最初に料理しようと思った昔のいたりあ人はえらい

38 23/04/01(土)07:21:08 No.1042388791

>栄養もあるんだっけ イカちゃんの栄養

39 23/04/01(土)07:24:43 No.1042389089

イタリアじんはインク入りのスパゲッティーを食わせようってのかぁあぁ~ん!?

40 23/04/01(土)07:25:35 No.1042389153

カプリチョーザのイカスミパスタが美味しくて大好き 味のベースはトマトとニンニクのパスタとあまり変わらないね

41 23/04/01(土)07:28:03 No.1042389380

イカスミは喰われそうな時に囮として捕食者を惹きつけておくために美味しくなってると聞いた

42 23/04/01(土)07:48:38 No.1042391379

>イタリアじんはインク入りのスパゲッティーを食わせようってのかぁあぁ~ん!? またそれも田舎くさい煽りだなぁ

43 23/04/01(土)07:56:41 No.1042392342

JOJOでジョセフがやった煽りだよ

44 23/04/01(土)08:11:12 No.1042394465

イタリアで食べたら美味しすぎてサイゼで食べられなくなった

45 23/04/01(土)08:30:42 No.1042397242

美味い店は美味いけど不味い店は最後まで食えんレベル

46 23/04/01(土)08:38:57 No.1042398450

レトルトで最も当たり外れが大きいと思う

47 23/04/01(土)08:42:02 No.1042398944

サイゼリアでこればっかり注文しちゃう

48 23/04/01(土)08:46:35 No.1042399633

>イカスミは喰われそうな時に囮として 質量のある残像とは聞いてるけど(タコのは煙幕) >捕食者を惹きつけておくために美味しくなってると聞いた マジか

↑Top