虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/01(土)01:57:22 一時期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/01(土)01:57:22 No.1042363885

一時期のウルトラマンのエイプリルフール企画好きだったなと思いだした

1 23/04/01(土)02:04:43 No.1042365296

好きだったけどウルトラオタがキレるのも理解はする

2 23/04/01(土)02:05:50 No.1042365515

無くなった理由は3.11後の自粛の流れなんだけど なんかたまに一族経営時代の汚点みたく言ってる「」がいて驚く

3 23/04/01(土)02:07:23 No.1042365751

ブモーブモーくらいならまだ楽しいんだけどね

4 23/04/01(土)02:07:27 No.1042365766

まあホモのグレートとか腐れたユリアンとかやられてもな…

5 23/04/01(土)02:07:57 ID:WiK0neRQ WiK0neRQ No.1042365850

一人が考えてたけどその人が辞めたからじゃなかったっけ

6 23/04/01(土)02:09:37 No.1042366124

>まあホモのグレートとか腐れたユリアンとかやられてもな… ゾフィーとグレートはキレる人よく見るけどユリアンネタは未だに使われてるという

7 23/04/01(土)02:10:51 No.1042366321

まあエイプリルフールやるよりきちんと映画作った方が喜ばれるし

8 23/04/01(土)02:11:31 No.1042366418

>ゾフィーとグレートはキレる人よく見るけどユリアンネタは未だに使われてるという フーマは童貞だしトレギアはホモ自分でネタにするのはじゃんじゃんやるやつに限って公式がやるな!って言う

9 23/04/01(土)02:11:46 No.1042366457

その場限りのネタとしてしっかり分別つけてるからギリギリ許されてる部分はあると思う

10 23/04/01(土)02:12:02 No.1042366505

>まあエイプリルフールやるよりきちんと映画作った方が喜ばれるし 全然別の話やないか

11 23/04/01(土)02:13:37 No.1042366748

公式がやるなという話ならむしろ公式はエイプリルフール限りと線引きしてる分ちゃんとしてるし それを年中引きずって騒いだり荒れたりする方がどうかと思う

12 23/04/01(土)02:13:59 No.1042366812

>まあエイプリルフールやるよりきちんと映画作った方が喜ばれるし 映画撮れるほどの予算をエイプリルフールに!?

13 23/04/01(土)02:14:23 No.1042366874

>無くなった理由は3.11後の自粛の流れなんだけど >なんかたまに一族経営時代の汚点みたく言ってる「」がいて驚く エイプリルフールのネタにマジになってるのにギャラファイゼアスの扱いへの文句は封殺してそう

14 23/04/01(土)02:16:10 No.1042367145

別にファンがキレて止めたというような事では無かったような 悪ふざけみたいなことは列伝でやってたから自粛ムードだったのでっていうのも疑問

15 23/04/01(土)02:17:05 No.1042367279

ジュワワワジュワワ、 ジュワジュワジュジュワワワワワ?

16 23/04/01(土)02:17:30 No.1042367349

キレたわけじゃないけど今は蒸し返さない方がいいタイプのネタ

17 23/04/01(土)02:17:35 No.1042367363

昨今のエイプリルノリって円谷プロの影響がデカイよね?

18 23/04/01(土)02:17:36 No.1042367364

>悪ふざけみたいなことは列伝でやってたから自粛ムードだったのでっていうのも疑問 円谷がふざけなくなったとかそういうのではなく 当時たくさんあった企業のエイプリルフールネタが震災直後なんで自粛するところが多かった

19 23/04/01(土)02:18:22 No.1042367470

単純に映像展開も玩具展開も何も無い期間の繋ぎでやってただけだろう むしろ新作が一切無い時期に4/1企画すら無かったら完全に存在感無くなってたぞ

20 23/04/01(土)02:18:38 No.1042367510

>昨今のエイプリルノリって円谷プロの影響がデカイよね? アイレムじゃなくて…?

21 23/04/01(土)02:18:56 No.1042367560

ちょうどいい時期に盛り上がってちょうどいい時期に終われたから特に言うこともない

22 23/04/01(土)02:19:31 No.1042367654

>昨今のエイプリルノリって円谷プロの影響がデカイよね? アイレム辺りじゃねえかな

23 23/04/01(土)02:21:13 No.1042367900

企業エイプリルフール企画のパイオニア的存在だったけど震災後自粛から復活せず完全に辞めたの英断だったと思う 今のマンネリでグダグダな各企業企画を見てると

24 23/04/01(土)02:26:47 No.1042368774

一日中ネタが更新されてくから全部把握しきれなかったな… ウルトラマンたちが一文字づつ餃子の王将って書いてるとこに タロウがまたいきましょー!って割り込むのがしょーもなくて好きだった

25 23/04/01(土)02:28:14 No.1042369004

ダークザギだっけ紳士になってたの

26 23/04/01(土)02:33:48 No.1042369826

>無くなった理由は3.11後の自粛の流れなんだけど >なんかたまに一族経営時代の汚点みたく言ってる「」がいて驚く エイプリルフール本格的に始めたの一族追放後なのにね

27 23/04/01(土)02:35:18 No.1042370043

まあソシャゲとかエイプリルフールネタたくさんあって追うだけでも大変だからな…

28 23/04/01(土)02:39:24 No.1042370701

>企業エイプリルフール企画のパイオニア的存在だったけど震災後自粛から復活せず完全に辞めたの英断だったと思う >今のマンネリでグダグダな各企業企画を見てると した後に企画請負ってた会社から企画の中心人物が転職して会社がその後潰れたから円谷が復活させたくても同じノリできなくなったからね

29 23/04/01(土)02:43:05 No.1042371237

>一人が考えてたけどその人が辞めたからじゃなかったっけ その人は今ショールームの営業部長になってる 英朗の息子だけど現経営陣との関係も良好で英朗の行いに心痛めてる

30 23/04/01(土)03:17:21 No.1042375319

31 23/04/01(土)03:23:01 No.1042375873

書き込みをした人によって削除されました

32 23/04/01(土)03:23:15 No.1042375892

33 23/04/01(土)03:24:14 No.1042375992

34 23/04/01(土)03:25:46 No.1042376152

35 23/04/01(土)03:27:19 No.1042376295

36 23/04/01(土)03:33:40 No.1042376892

関東ローカル…!

37 23/04/01(土)03:35:10 No.1042377018

関東ローカルなんだぎょうざの満洲…

38 23/04/01(土)03:39:57 No.1042377397

>関東ローカルなんだぎょうざの満洲… 本社は埼玉で 東京埼玉神奈川群馬大阪兵庫に出店だ

39 23/04/01(土)06:48:00 No.1042386330

アイコンでエビフライ食ってるのってレッドキングだっけ

40 23/04/01(土)06:51:30 No.1042386559

>>一人が考えてたけどその人が辞めたからじゃなかったっけ >その人は今ショールームの営業部長になってる >英朗の息子だけど現経営陣との関係も良好で英朗の行いに心痛めてる 英朗で検索したら団時朗さんの訃報今知った マジか…

41 23/04/01(土)06:52:50 No.1042386643

モガーモガー

42 23/04/01(土)07:52:27 No.1042391842

ゴモラにメール返してもらえたの嬉しかったよ…

43 23/04/01(土)07:58:27 No.1042392556

ヽ(^ω^)ノ?ぉっ

↑Top