23/04/01(土)01:38:28 お待たせ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/01(土)01:38:28 No.1042359634
お待たせ!
1 23/04/01(土)01:39:07 No.1042359783
さっきもスレあったから減点です
2 23/04/01(土)01:39:38 No.1042359919
ついに! http://img.2chan.net/b/res/1042331316.htm
3 23/04/01(土)01:41:34 No.1042360362
未だに2の世界観好きだわ PSP充電してやろうかな
4 23/04/01(土)01:44:53 No.1042361214
なんで1と2でテイスト違うんだろう 1は楽しい感じで2はシリアスだよね
5 23/04/01(土)01:45:50 No.1042361448
1も話自体はメインゲートはシリアスだから…
6 23/04/01(土)01:47:05 No.1042361722
3のニコ動の有志の動画見て当時ちょっと泣いちゃったけど今思うとなにやってんだこいつ!?と恥ずかしくなる けどそれも含めてやっぱり感動しちゃう
7 23/04/01(土)01:49:13 No.1042362200
>1も話自体はメインゲートはシリアスだから… BGMとかは明るくない? 2はなんか曲も重いし明るい曲も良い意味で空回りしてて怖い感じがある
8 23/04/01(土)01:50:24 No.1042362455
1も後半から暗い
9 23/04/01(土)01:51:34 No.1042362691
PSP版の不満点が漢字検定が雑学クイズに変更されてる点だけだった
10 23/04/01(土)01:51:40 No.1042362720
2は話畳まないとって駆け足感がある
11 23/04/01(土)01:51:49 No.1042362769
そもそも1も定期的にリーバード達が島を滅ぼしてリセットしてるって設定でもう怖い
12 23/04/01(土)01:52:11 No.1042362842
3は俺のネタも採用されてたな懐かしい
13 23/04/01(土)01:52:22 No.1042362887
>1も後半から暗い 言われてみれば確かに ジュノーの部屋とかちょっと恐いしね
14 23/04/01(土)01:52:38 No.1042362959
空賊連合とはもっと戦いたかった
15 23/04/01(土)01:53:13 No.1042363081
ガション
16 23/04/01(土)01:53:14 No.1042363082
1は一箇所で話が進むから好きだった 街の人達が変化していったり色んなところに仕掛けがあってカトルオックス島に来たって感じがする
17 23/04/01(土)01:53:35 No.1042363162
>2は話畳まないとって駆け足感がある 畳みつつ続きの含みも持たせつつ…って感じ よく考えたらオチのつけようってないんじゃないか?
18 23/04/01(土)01:54:07 No.1042363273
単純に2はなんか窮屈なんだよな マップ的にはかなり広くなってるんだけど
19 23/04/01(土)01:54:15 No.1042363310
>空賊連合とはもっと戦いたかった 熱い展開だよね
20 23/04/01(土)01:55:26 No.1042363557
ジブリ要素はあからさまだけどヤッターマンぽさもあるんだな
21 23/04/01(土)01:55:27 No.1042363562
寒い所!熱い所!水浸しの所!もっと熱い所!もっと寒い所! ステージなんてそんなのでいいんだよ
22 23/04/01(土)01:55:59 No.1042363655
もう記憶がおぼろげだが空賊連合列車戦のBGMが好きだった覚えがある
23 23/04/01(土)01:56:05 No.1042363674
>ジブリ要素はあからさまだけどヤッターマンぽさもあるんだな ラピュタに隠れてるけどボーン兄弟はそうともとれるか
24 23/04/01(土)02:00:09 No.1042364401
空賊連合の所より自分は自爆ボタン持ってるジジイを助ける所が熱いわ おじさんを海に放り投げたり忙しいのが楽しい
25 23/04/01(土)02:02:05 No.1042364775
宇宙の重力ギミックすげー苦手だったわ 水ギミックよりも
26 23/04/01(土)02:03:03 No.1042364951
稲船さんは今なんか作ってるのかな
27 23/04/01(土)02:04:57 No.1042365341
好きなアニメや漫画で刺さりまくってしんどい…みたいなのたまに見かけてそれだけ執着して熱心になれるのは若さの賜物だなと思うんだけど よく考えたら20年近くDASHに心を捕らわれてしんどい
28 23/04/01(土)02:07:54 No.1042365841
ヤッターマン2号モチーフと言われるとそんな感じしてくるDASHロールちゃん
29 23/04/01(土)02:09:21 No.1042366087
>稲船さんは今なんか作ってるのかな 最後にメディアに露出したのが6年前でそれ以来行方不明だったような…
30 23/04/01(土)02:10:26 No.1042366257
2はこやす含めて救われたけど地球の遺物が元気になっちゃったから猫かもしれない
31 23/04/01(土)02:10:56 No.1042366331
>最後にメディアに露出したのが6年前でそれ以来行方不明だったような… ふつーにインティ関連ででとるわ
32 23/04/01(土)02:13:32 No.1042366739
>稲船さんは今なんか作ってるのかな レベルファイブの開発会社に居るよ https://www.level5.co.jp/level5comcept/
33 23/04/01(土)02:14:50 No.1042366953
3体験版遊んでみたかったな
34 23/04/01(土)02:16:02 No.1042367128
一応所属はそっちなんだよな インティの人という印象しかないけど
35 23/04/01(土)02:23:34 No.1042368281
カプコンに50億渡してDASH3作って♥ぐらいしないと無理だな…
36 23/04/01(土)02:24:45 No.1042368446
>単純に2はなんか窮屈なんだよな >マップ的にはかなり広くなってるんだけど 2は色んな島を行き来してるのに1の方が広く感じたよね
37 23/04/01(土)02:27:05 No.1042368831
カトルオックス島はマジでオープンワールドの箱庭って感じが強いからな あちこちのダンジョンが後で退かせる壁で繋がってたりするのが特に
38 23/04/01(土)02:27:41 No.1042368926
>おじさんを海に放り投げたり忙しいのが楽しい 投げるの!?
39 23/04/01(土)02:28:53 No.1042369087
新作とか贅沢は言わないからリメイクして欲しい
40 23/04/01(土)02:29:24 No.1042369167
失望したぞトリッガー!
41 23/04/01(土)02:33:21 No.1042369766
なんか知らんけど物騒な婦警がいた気がする
42 23/04/01(土)02:34:59 No.1042370002
>なんか知らんけど物騒な婦警がいた気がする それはトロンにコブンでは
43 23/04/01(土)02:35:52 No.1042370141
ダークロックは悪事をしようとする心がコントロールできない
44 23/04/01(土)02:37:04 No.1042370316
いま一瞬本気にした 日付に気づいた マジで許さない
45 23/04/01(土)02:37:47 No.1042370438
マジならもっと勢い上がってるだろ!?
46 23/04/01(土)02:40:06 No.1042370793
トロコブは何で配信終わっちゃったんだろう
47 23/04/01(土)02:42:38 No.1042371185
毎年恒例だろこれ
48 23/04/01(土)02:46:18 No.1042371688
>毎年恒例だろこれ 毎年許さない
49 23/04/01(土)02:50:51 No.1042372243
最初に遊んだ本格的な3Dアクションゲームがこれだったから アーマードコアの自機移動が十字キーでしか出来ない病気にかかった
50 23/04/01(土)02:51:08 No.1042372279
もう手元ではできないからたまにプレイ動画漁るけど 今だに未練が捨て切れてないなと感じる
51 23/04/01(土)02:53:24 No.1042372573
>トロコブは何で配信終わっちゃったんだろう 終わっちゃったの!?
52 23/04/01(土)02:55:10 No.1042372819
NPCを撃つと痛がったりするのに爆笑してたなぁ こいつら頑丈すぎだろとか
53 23/04/01(土)02:57:04 No.1042373061
まあ人間じゃないからな…
54 23/04/01(土)02:57:51 No.1042373161
ロックはずっとロールたちが迎えに来てくれると信じてるんですよ もう23年ですよ
55 23/04/01(土)03:00:24 No.1042373478
とんだピュア「」もいるもんだぜ
56 23/04/01(土)03:02:26 No.1042373702
最近フミカネが3妄想のトロンちゃん描いたりして嬉しかった
57 23/04/01(土)03:04:39 No.1042373953
DASHスレが立つ度に見えない涙をいつも流してる「」たち
58 23/04/01(土)03:05:07 No.1042373997
人を悲しませる嘘はダメ
59 23/04/01(土)03:15:05 No.1042375073
俺はマジで体験版の為に3DS買ったんだ…
60 23/04/01(土)03:18:57 No.1042375472
トロンにコブンの配信は数年前に終わってるだろ!?
61 23/04/01(土)03:22:42 No.1042375840
1は明るい感じからだんだんこの世界どうなってんだってなってくからな…
62 23/04/01(土)03:42:03 No.1042377551
2で綺麗に終わってはいるんだ
63 23/04/01(土)03:43:41 No.1042377686
>ふつーにインティ関連ででとるわ 鎖環関連で出てる時はなんか老けたと思いきやちょっと若返ったりしてたな…
64 23/04/01(土)03:44:23 No.1042377733
え!?って思って開いてからあぁ…ってなった 三日三晩ほど嘔吐下痢になってくれ
65 23/04/01(土)04:00:23 No.1042378710
>なんか知らんけど物騒な婦警がいた気がする いいですよね 生身でグスタフを一本背負いしてぶん投げる婦警さん
66 23/04/01(土)04:05:39 No.1042378973
このせいでロックマン11の企画通すのが凄く大変だったってハッキリ言われちゃったのがつらい
67 23/04/01(土)04:09:00 No.1042379174
博物館にジュノ第二形態があるのが凄く怖い
68 23/04/01(土)04:09:47 No.1042379216
RED ASH…
69 23/04/01(土)04:11:21 No.1042379298
>ロックはずっとロールたちが迎えに来てくれると信じてるんですよ >もう23年ですよ 普通に考えたらヘブンにロケット修理する設備あるだろ… そもそもロケットを1から作れない程度なら月にヒト保存する意味が無くなる
70 23/04/01(土)04:12:44 No.1042379375
カプコンがDL販売やめた基準よくわからんからな イレハンは消えてロクロクは残ってるしアーカイブスのX4とX5は消えてX6は残ってるしDASHもトロンにコブンだけ消えた
71 <a href="mailto:サル">23/04/01(土)04:13:21</a> [サル] No.1042379404
>そもそもロケットを1から作れない程度なら月にヒト保存する意味が無くなる だからボクが言う通りにすればすぐ出来るんだって!
72 23/04/01(土)04:23:01 No.1042379914
>だからボクが言う通りにすればすぐ出来るんだって! お前も何で単機で帰還してんだよ余計な混乱作っただけじゃん
73 23/04/01(土)04:50:40 No.1042381193
2の攻略本かなんかに載ってたハーレム状態のロックいいよね…
74 23/04/01(土)04:53:41 No.1042381329
>>だからボクが言う通りにすればすぐ出来るんだって! >お前も何で単機で帰還してんだよ余計な混乱作っただけじゃん いや月には行き来するシステムあったから
75 23/04/01(土)04:54:21 No.1042381360
>いや月には行き来するシステムあったから ガガの補助で動いてたロケットの事? ガガ死んだって言ってたでしょう
76 23/04/01(土)05:04:21 No.1042381776
>カプコンがDL販売やめた基準よくわからんからな >イレハンは消えてロクロクは残ってるしアーカイブスのX4とX5は消えてX6は残ってるしDASHもトロンにコブンだけ消えた レコード会社関連かしら
77 23/04/01(土)05:08:13 No.1042381933
本当に許さない
78 23/04/01(土)05:10:52 No.1042382036
RED ASHはわりとやりたかったよ
79 23/04/01(土)05:33:35 No.1042382944
トゥーン調のモデリングでいろんな場所をぴょんぴょん飛び回れるゲーム がDASH以降も続々と出てくると思ってたら別にそんな事はなかったぜ! おかげでこいつに魂を縛られたままだ
80 23/04/01(土)05:47:11 No.1042383456
>トゥーン調のモデリングでいろんな場所をぴょんぴょん飛び回れるゲーム >がDASH以降も続々と出てくると思ってたら別にそんな事はなかったぜ! >おかげでこいつに魂を縛られたままだ それだけ聞くと3Dマリオじゃね?ってなるな
81 23/04/01(土)05:56:19 No.1042383803
任天堂だとゼルダやカービィとかスクウェアのキングダムハーツとかも大まかにいえば同じジャンルじゃないか あと同じく続編でないと嘆かれがちなゴエモンとか
82 23/04/01(土)05:57:33 No.1042383855
スレ「」の両手両足の爪全部剥がれろ!!
83 23/04/01(土)06:07:28 No.1042384283
DASHの代わりになるようなゲームって案外無いんだよな
84 23/04/01(土)06:15:02 No.1042384575
もし新作出るなら左右向く時の操作とかは変えて欲しい いや相当望み薄だけどさ
85 23/04/01(土)06:17:48 No.1042384695
そういえばバイオハザードみたいな操作性だったな 仮に今出たらモンスターハンターみたいな感じになるんかね
86 23/04/01(土)06:18:50 No.1042384738
>DASHの代わりになるようなゲームって案外無いんだよな で…デュープリズム…
87 23/04/01(土)06:20:33 No.1042384826
>>DASHの代わりになるようなゲームって案外無いんだよな >で…デュープリズム… 過去に心がとらえられている…
88 23/04/01(土)06:32:58 No.1042385441
続編っぽい話が上がる度にダメよされてるイメージがある
89 23/04/01(土)06:46:51 No.1042386258
シリーズ通して全部赤字なのが本当ならゴーサインが出るわけないからな…
90 23/04/01(土)06:49:29 No.1042386438
トロンにコブンめっちゃハマってたなぁ…
91 23/04/01(土)07:03:40 No.1042387434
>続編っぽい話が上がる度にダメよされてるイメージがある されてると言うか PSPの移植が売れたら続編出せるかもでサッパリで ファン登録数が一定以上行ったらで遠く及ばなくて を繰り返してるだけだからな… 単純に続編出すには数字が足りてないんだ