ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/01(土)01:31:28 No.1042358069
これ真似して投げてみたんだけど真っすぐ飛ばねえよ!
1 23/04/01(土)01:32:21 No.1042358244
曲がるなら成功じゃん
2 23/04/01(土)01:35:55 No.1042359019
ストライクゾーンまで届かねえ!
3 23/04/01(土)01:41:01 No.1042360220
150kmは出るんだが曲がらねえ
4 23/04/01(土)01:42:10 No.1042360519
150cm出せるのか…
5 23/04/01(土)01:48:26 No.1042362025
cm!?
6 23/04/01(土)01:49:47 No.1042362316
時速150cmの魔球はルールに抵触するのだろうか
7 23/04/01(土)01:52:03 No.1042362804
バッター到達までに12時間くらいかかる
8 23/04/01(土)01:52:28 No.1042362913
>時速150cmの魔球はルールに抵触するのだろうか 仮にノーバウンドでキャッチャーに捕球されるとしても マウンドからキャッチャーまでの18.44m進むのに12時間かかるのは迷惑極まりないな
9 23/04/01(土)01:54:58 No.1042363465
投げてから打者に届くまで半日くらいかかる魔球か…
10 23/04/01(土)02:00:58 No.1042364580
>マウンドからキャッチャーまでの18.44m進むのに12時間かかるのは迷惑極まりないな 一旦解散して12時間後に再集合になりそうだ…
11 23/04/01(土)02:02:01 No.1042364763
>一旦解散して12時間後に再集合になりそうだ… バッターが遅刻したら見逃しになるのか
12 23/04/01(土)02:05:48 No.1042365510
暴投して見るからに明後日の方向に飛んでいってる時にどうすんだよこれ...みたいな雰囲気になるな
13 23/04/01(土)02:06:34 No.1042365628
みんなできたら野球が変わると思う
14 23/04/01(土)02:07:13 No.1042365722
ランナーが出てたら盗塁確定になるから難しいな
15 23/04/01(土)02:09:09 No.1042366060
バッターって投球してる時に勝手にバッターボックス出たらアウト?
16 23/04/01(土)02:37:19 No.1042370355
めちゃめちゃ遅い魔球くにおくんのドッジボールにあったな
17 23/04/01(土)02:38:19 No.1042370537
スーパーガチョーンボールってあったよね
18 23/04/01(土)02:40:42 No.1042370893
>バッターって投球してる時に勝手にバッターボックス出たらアウト? それどころか打撃姿勢を取ってないとその時点でアウト
19 23/04/01(土)02:48:21 No.1042371935
辛すぎるだろ
20 23/04/01(土)02:56:11 No.1042372942
>みんなできたら野球が変わると思う まぁ禁止ルールが一つ追加されるだろうな
21 23/04/01(土)03:40:46 No.1042377447
村上プリケツ動画
22 23/04/01(土)03:45:11 No.1042377798
なんとか到達まで耐えきればほぼ止まったボールで打ち放題だから頑張れ!
23 23/04/01(土)03:50:42 No.1042378141
そして打者も150cm/hの打球速度で打つ
24 23/04/01(土)03:53:01 No.1042378288
5分以内に到達しない球はボールとみなすみたいなルールができる
25 23/04/01(土)03:58:26 No.1042378602
https://www.baseball-reference.com/players/w/willide03.shtml こいつでも通算防御率0点代にならないMLB恐ろしい
26 23/04/01(土)04:12:10 No.1042379338
>そして打者も150cm/hの打球速度で打つ キャッチャーフライ
27 23/04/01(土)05:15:54 No.1042382261
むしろキャッチャーライナーにならん?