虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/01(土)00:35:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/01(土)00:35:56 No.1042340132

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/01(土)00:37:48 No.1042340836

気でも狂ったんじゃないか!!

2 23/04/01(土)00:38:26 No.1042341075

よくもこんなキチガイ映画を!

3 23/04/01(土)00:38:32 No.1042341129

シン・チャージマン研じゃないのか

4 23/04/01(土)00:38:57 No.1042341303

>シン・チャージマン研じゃないのか 旧劇場版なんだろ

5 23/04/01(土)00:39:41 No.1042341577

真っ当にクオリティの高い映画をお出ししてきたら面白い

6 23/04/01(土)00:52:42 No.1042346611

(上映時間15分くらい)

7 23/04/01(土)00:59:43 No.1042349016

手始めに冒頭10分尺稼ぎ

8 23/04/01(土)01:01:22 No.1042349610

ξ

9 23/04/01(土)01:04:23 No.1042350804

長編エピソードも劇場クオリティ作画も合わないから映画にする意味なさすぎる…

10 23/04/01(土)01:06:47 No.1042351681

(劇場で本編全話ぶっ続けで垂れ流すだけ)

11 23/04/01(土)01:09:47 No.1042352713

逆襲のボルガ

12 23/04/01(土)01:10:23 No.1042352957

チャージマン研!を…処刑せよ!

13 23/04/01(土)01:10:44 No.1042353091

こぞう派手にやるじゃねえか

14 23/04/01(土)01:11:03 No.1042353215

こいつ頭がお詳しいぜ!

15 23/04/01(土)01:12:35 No.1042353663

映画好きかい?

16 23/04/01(土)01:21:25 No.1042355787

謎の尺稼ぎ怪獣映画が始まって見終わった後に映画館の売店に行くと博士がいる

17 23/04/01(土)01:21:44 No.1042355851

>(劇場で本編全話ぶっ続けで垂れ流すだけ) ありそう

18 23/04/01(土)01:21:48 No.1042355870

尺余りに合わせて宇多田ヒカルの曲流しとけば名演出扱いされるかもしれない

19 23/04/01(土)01:22:11 No.1042355956

バリカンを処刑せよ!

20 23/04/01(土)01:24:55 No.1042356582

よく考えたら舞台が出来て映画が出来ないわけない

21 23/04/01(土)01:25:52 No.1042356818

応援ありがとー!

22 23/04/01(土)01:27:23 No.1042357164

劇場版はいつか作られるでしょう だがその他一切のことはわかりません!

23 23/04/01(土)01:39:49 No.1042359958

ボルガvsメカボルガ

24 23/04/01(土)01:47:28 No.1042361815

舞台の時点でおかしかったから

25 23/04/01(土)01:48:51 No.1042362124

声優生きてるの?

26 23/04/01(土)01:50:08 No.1042362403

カァーン(チャージマン キィーン(研! ドォーン(劇場版

27 23/04/01(土)01:57:40 No.1042363944

>声優生きてるの? 分からないから舞台版でいいか

28 23/04/01(土)02:02:44 No.1042364904

大真面目に作った上でそれを5分に圧縮する これで劇場版チャー研の出来上がり

29 23/04/01(土)02:03:25 No.1042365038

OPは是非後藤さんで

30 23/04/01(土)02:04:05 No.1042365168

20分くらい尺が余る

31 23/04/01(土)02:04:38 No.1042365277

>声優生きてるの? ボルガ博士や魔王様の人は4年前のチャーケストラで生アフレコしてくれてサインとツーショットもしてくれたよ

32 23/04/01(土)02:09:21 No.1042366086

>(劇場で本編全話ぶっ続けで垂れ流すだけ) よくもこんなキチ○イ企画を!とか言いながらホイホイ釣られるよねチャーケニストは

33 23/04/01(土)02:11:54 No.1042366481

>>声優生きてるの? >ボルガ博士や魔王様の人は4年前のチャーケストラで生アフレコしてくれてサインとツーショットもしてくれたよ よく探してこれたな…

34 23/04/01(土)02:15:01 No.1042366990

>よく探してこれたな… 意外と役者の仕事やってるんだぞあの人 顔出しでそれなりに有名なのは伊丹十三のタンポポとかかな

35 23/04/01(土)02:17:32 No.1042367355

渚先生の人はカーナビとかで有名だしな

↑Top