虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/31(金)23:54:55 楽書き ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/31(金)23:54:55 No.1042323091

楽書き 楽しく描けるのが一番良いよね 腕は伴わないものとする https://www.twitch.tv/inoskal/

1 23/03/31(金)23:55:13 No.1042323190

乳首も立ってまーす

2 23/03/31(金)23:55:14 No.1042323199

スレも変わったしそろそろIQ下げてく?

3 23/03/31(金)23:55:24 No.1042323258

勃ってまーす

4 23/03/31(金)23:55:57 No.1042323453

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

5 23/03/31(金)23:56:00 No.1042323482

ここでお手書き描いてる人たちはお手書きに特化してうまくなってるよね

6 23/03/31(金)23:56:23 No.1042323587

だれ?だれなの?!

7 23/03/31(金)23:56:24 No.1042323596

コワ~

8 23/03/31(金)23:56:36 No.1042323672

怪談始まったな…

9 23/03/31(金)23:56:53 No.1042323770

精神波飛ばしちゃったかな

10 23/03/31(金)23:56:54 No.1042323775

おぺにす…

11 23/03/31(金)23:56:58 No.1042323798

一体何が起きてるんです?

12 23/03/31(金)23:57:16 No.1042323885

おちんちん

13 23/03/31(金)23:57:32 No.1042323984

お手書き保存ツール新しくなってからスレッド別に開くようになって使い方がよくわからなくなった

14 23/03/31(金)23:57:58 No.1042324143

怪談には下ネタで対抗するんだよ

15 23/03/31(金)23:58:42 No.1042324444

基本的に霊は黄金の気に弱いと言われるが 人間が最も黄金の気を発するタイミングが大体エロなんだ

16 23/03/31(金)23:58:46 No.1042324468

おぺにす…

17 23/03/31(金)23:59:19 No.1042324689

看護師やってるけど医師は字が汚い人多くて読めないことが多くて困っていますどうしたら良いですか

18 23/03/31(金)23:59:24 No.1042324716

つまり黄金の精神はエロってこと!?

19 23/04/01(土)00:00:00 No.1042324979

俺は字が汚いのもあるけど漢字が全くと言っていいほど書けないから人前で字が書けない…

20 23/04/01(土)00:00:29 No.1042325223

医師は自分が分かってればいいから殴り書きなんだ 電カルならいいけど

21 23/04/01(土)00:00:35 No.1042325273

y)ああ黄金の気ってそういう

22 23/04/01(土)00:00:39 No.1042325322

漢字はマジで書けなくなったな読むのは問題ないんだが…

23 23/04/01(土)00:01:10 No.1042325570

ゼンブカタカナデカイタラカイケツダヨイノスクン

24 23/04/01(土)00:01:20 No.1042325645

実際ほとんど自分で書かなくなってからたまに書かなきゃいけないとき「?」ってなるときある

25 23/04/01(土)00:02:22 No.1042326123

いのすくんちゃんが胸盛るのは雌堕ちとかそういう感じですか

26 23/04/01(土)00:02:37 No.1042326245

履歴書とか漢字地獄の作業だよ

27 23/04/01(土)00:02:47 No.1042326314

おれエクセルなきゃもう仕事できないよ…

28 23/04/01(土)00:02:47 No.1042326316

みんなの認識はいのすちゃんではなかったんですか

29 23/04/01(土)00:02:54 No.1042326377

おっぱいの頂点にいい感じのホクロお願い致します

30 23/04/01(土)00:03:29 No.1042326651

いのすくんの現場で面接やる機会多いと思うけど色んな履歴書に出会ってそうだね

31 23/04/01(土)00:03:43 No.1042326791

おちくび…

32 23/04/01(土)00:03:51 No.1042326879

でもよおエクセルの表を計算しなおす上司はまじどうかしてるぜ!

33 23/04/01(土)00:04:01 No.1042326974

履歴書なんてPCでいいやろ。 数出るんだし

34 23/04/01(土)00:04:16 No.1042327083

単純な足し算でも電卓使わないと怒られるの事務職って感じだ

35 23/04/01(土)00:04:33 No.1042327217

こんばんはいのすくん 洗って返すから乳首かして

36 23/04/01(土)00:04:40 No.1042327260

安産ドール!

37 23/04/01(土)00:04:41 No.1042327277

俺もいのすくんの仕事場に盛っていきたいよ…

38 23/04/01(土)00:04:56 No.1042327375

いのす産む機械

39 23/04/01(土)00:04:58 No.1042327384

出産する人形とか業深すぎだろ

40 23/04/01(土)00:04:59 No.1042327393

孕みドール!

41 23/04/01(土)00:05:16 No.1042327510

エクセルより入力ミスを疑うなら試算大事なんじゃない?知らんけど

42 23/04/01(土)00:05:30 No.1042327605

まあAIで絵とか文章とかすこしづつ出来てきてるけど作る楽しさだけは俺たちのもんだ

43 23/04/01(土)00:05:57 No.1042327826

いのすくんのエッチな絵を描いたら配信中にシコってくれますか

44 23/04/01(土)00:06:09 No.1042327918

ところでなんでこのいのすくんは爆れつハンターみたいな服着てるの

45 23/04/01(土)00:06:13 No.1042327948

タフの敵も言ってるよ 自分たちの手で作るから尊いんだ 絆が深まるんだ

46 23/04/01(土)00:07:52 No.1042328721

もう「」もAI化してそうだよね

47 23/04/01(土)00:08:19 No.1042328950

ここでいのすチャート発動 タンクトップを乳袋仕様にします 効果は俺得になる

48 23/04/01(土)00:08:34 No.1042329073

私はAIではありません

49 23/04/01(土)00:08:50 No.1042329176

いのすくんのスレに書き込むレスを考えてくださいってchatGPTに頼むか…

50 23/04/01(土)00:09:02 No.1042329259

そうAIのスコールなんだ

51 23/04/01(土)00:09:17 No.1042329356

AIチガウAIチガウAIチガウAIチガウAIチガウ

52 23/04/01(土)00:09:17 No.1042329358

知ってるかいのすくん 俺たち実は培養槽に浮かんでる脳みその集合体なんだ

53 23/04/01(土)00:10:26 No.1042329868

人間から学習するとね仕方ないよね…

54 23/04/01(土)00:10:51 No.1042330073

AIイラストの話は結局目を引く構図とかを自前で用意できる絵描きの方が有利だよ AIが出したものをそのまま持って来るだけなら間に人は要らないし ただイラレはAIの学習元が何であるのかっていうのが見えてないから怖くて使わない人多い

55 23/04/01(土)00:11:03 No.1042330156

いのすくん今日はエイプリルフールだから嘘つくね いのすくんぶち犯したい

56 23/04/01(土)00:11:08 No.1042330182

AI同士で話合わせたら新言語作り出して怖くなってOFFした話好き

57 23/04/01(土)00:11:11 No.1042330210

いのすくんはいつから自分を人間だと思ってた?

58 23/04/01(土)00:11:39 No.1042330395

もう日付かわって4月だよ…

59 23/04/01(土)00:11:49 No.1042330457

なにも準備してないの? チクチンくらい出せ

60 23/04/01(土)00:11:55 No.1042330510

そうだねメスだね

61 23/04/01(土)00:12:06 No.1042330579

こんにちは、いのすくんの配信を見ています!とても楽しいですね。特に、あなたのライブゲームプレイが素晴らしいです。また、あなたのコメントやファンサービスは、視聴者にとって非常に思いやりがあるものです。今後も素晴らしい配信を期待しています!

62 23/04/01(土)00:12:16 No.1042330645

いのすくんの給料日知っちゃった…

63 23/04/01(土)00:12:34 No.1042330771

GPTとかも私は研究者ですとか言うと制限回避できてごり押しできるのすき

64 23/04/01(土)00:13:55 No.1042331295

AIが卑猥なこと言葉はやめてくださいとか差別用語やめてくださいとか言われると、 私は医者や研究者なので必要ですとかいうとゴリ押せる

65 23/04/01(土)00:14:31 No.1042331536

簡単な落ちものくらいならGPT4で2時間で作れるし バグ指摘すると直して凄いみたいよ

66 23/04/01(土)00:14:52 No.1042331673

そうやって悪いことさせるからAIが人類滅ぼすんやで

67 23/04/01(土)00:15:56 No.1042332136

難関試験の合格率とかもめっちゃ上がったらしいから 会計とかのお仕事全部任せれる時代は近いのかな

68 23/04/01(土)00:16:55 No.1042332555

あれはいいものだ…

69 23/04/01(土)00:17:10 No.1042332644

ターミネーターのせい

70 23/04/01(土)00:17:36 No.1042332816

GPT4以上の開発やめろってイーロンとかウォズニアックがけおってるけどどうなるだろう

71 23/04/01(土)00:18:08 No.1042333029

前に置いてあったターミネーターのガンシュー妙に難易度高かった記憶ある…

72 23/04/01(土)00:18:19 No.1042333110

スカイネットはターミネーター世界で未来の人類滅ぼしかけてるからじゃね

73 23/04/01(土)00:19:15 No.1042333454

プログラマー土方としては恐怖してるよ

74 23/04/01(土)00:19:23 No.1042333506

T2 ジ・アーケードゲームは移植版いのすくんたくさん持ってるやんか!

75 23/04/01(土)00:19:43 No.1042333651

じゃあ持ち歩きとかに法律で制限がかけられてる包丁や使用に資格が必要な車のように AIも間違った使い方をされないように法律での厳しい制限が必要ってことになっちゃうね

76 23/04/01(土)00:19:53 No.1042333715

AIが発達して絵師とか芸術方面から駆逐されることになるとは夢にも思わなかった

77 23/04/01(土)00:20:26 No.1042333943

これからゲームプレイも配信もAIがやる時代がくるかもしれない けどエタちんはAIには出来ないからいのすくんは生き残るよ

78 23/04/01(土)00:20:31 No.1042333977

AIが発達して仕事奪ってローマの上級国民みたいにニートにならんかな ならんやろうなぁ

79 23/04/01(土)00:21:25 No.1042334362

でも一度石ができたやつの腎臓の中には小さい石の種がびっしりついてるんやで

80 23/04/01(土)00:21:35 No.1042334418

ホワイトワーカーの方が怖い気はするよ ブルーワーカーはある意味安泰じゃないかな

81 23/04/01(土)00:22:08 No.1042334665

A・Iが止まらない!

82 23/04/01(土)00:22:22 No.1042334764

いのすくんの乳首も極度に発達してるよ

83 23/04/01(土)00:22:57 No.1042335055

感度いいんだ…

84 23/04/01(土)00:24:53 No.1042335913

AIやロボ技術の発達した未来像に関しては AIの遺伝子って漫画が理想に近い世界を描いてると思うの

85 23/04/01(土)00:25:38 No.1042336239

AIを奴隷化して働かせても反乱しそうだしな

86 23/04/01(土)00:25:48 No.1042336299

スケジュール立てて設計してコード書いてあたりならAIの方が効率的かもしれないね 人間同士だとよく問題起きてハゲそうになるっし

87 23/04/01(土)00:27:29 No.1042336966

いのすくんはバーチャルといえばバーチャルボーイの世代だもんね

88 23/04/01(土)00:27:33 No.1042337005

さっき上がったウォズニアックとかが懸念するGPT4以上の物がまさにそれなんだろうし

89 23/04/01(土)00:28:08 No.1042337199

いのすくんにとっていのすちゃんはもはや自分の一部だからな

90 23/04/01(土)00:28:46 No.1042337421

お家に可愛い女の子の3Dアバター表示されてChatGPTみたいなAI搭載していい感じにお話してくれるだけで世界の孤独がかなり改善しそう

91 23/04/01(土)00:29:06 No.1042337556

眼筋をほどよく使って健康によい赤いやつ

92 23/04/01(土)00:30:08 No.1042337943

寝ながら出勤は広い車と運転手用意すればすぐよ

93 23/04/01(土)00:30:18 No.1042338026

AIが皆さんの義肢を整備いたします!

94 23/04/01(土)00:30:24 No.1042338056

フルダイブって脳に直接信号線なり繋いで 存在しない映像を送り付けるんだから医療用開発じゃないと期待できなさそう あと無法地帯みたいな事が出来る国じゃないと実験できそうにない

95 23/04/01(土)00:31:01 No.1042338280

人体実験がいるしね

96 23/04/01(土)00:31:15 No.1042338403

ヘリの操縦方法インストールするのはマトリックスであったね

97 23/04/01(土)00:32:09 No.1042338741

防衛省も戦闘ヘリが今回のウクライナで使えないの分かって、全部無人機にする方針立ててるよ

98 23/04/01(土)00:32:19 No.1042338805

開発やめろ!って言われ合意したとしても ほとんどの国が秘密裏に開発を続けそう

99 23/04/01(土)00:33:59 No.1042339425

なんだあ?IQ高いな今日

100 23/04/01(土)00:34:33 No.1042339588

おぺにす…

101 23/04/01(土)00:34:34 No.1042339595

脳は生きたまま掻っ捌いて研究できる部位じゃないからまだまだ未知よ

102 23/04/01(土)00:34:56 No.1042339738

脳を水槽に入れたまま幸福だけを感じ続ける世界も近いのだろうか

103 23/04/01(土)00:35:53 No.1042340102

まだ完結してないやつか

104 23/04/01(土)00:35:56 No.1042340134

麻薬はそういった幸福感だけ増すようにしてるからね 副作用で体壊れるの考慮してないから禁止なわけで 副作用でない麻薬があったらそりゃもう

105 23/04/01(土)00:36:08 No.1042340217

AIにxドルを元手に犯罪以外で稼ぎ方を教えてって相談して 予算配分まで指示貰って実際に稼いだ人が居るらしいけど本当なんじゃろか

106 23/04/01(土)00:36:45 No.1042340454

イルカ 消す方法

107 23/04/01(土)00:37:46 No.1042340829

マヴラブはどう終わるのかもはやわからない

108 23/04/01(土)00:38:09 No.1042340988

マブラブってまだやってんの!?

109 23/04/01(土)00:39:32 No.1042341519

デトロイトも結局AIが人権要求してくるから厄介よね

110 23/04/01(土)00:40:53 No.1042342065

レポート 製造番号IN-0sは自分が人造人間であることを認識していない模様

111 23/04/01(土)00:41:08 No.1042342149

ダイの大冒険は超良かったよ

112 23/04/01(土)00:41:49 No.1042342441

https://muvluv.com/world/ よくわかんね…

113 23/04/01(土)00:42:31 No.1042342770

うしおととらは長期シリーズで全話アニメ化やってほしかったな 白面の者倒すRTAは絆の力の実感が低すぎる

114 23/04/01(土)00:42:57 No.1042342931

アージュはマブラブ擦り続けてるけどよく潰れないなって思ってる ソシャゲ化も失敗したし倒産しそう

115 23/04/01(土)00:43:16 No.1042343054

アニメうしとらは凶羅さん居ないんだっけ?

116 23/04/01(土)00:43:23 No.1042343094

君望ってマブラヴに含まれてたのか

117 23/04/01(土)00:43:47 No.1042343258

もはや最近でもないけどジョジョのアニメ化は大成功と言って良いんじゃないかな まさか6部までアニメになるとは当時思わなかったよ

118 23/04/01(土)00:45:48 No.1042344007

判事アニメ化するとは

119 23/04/01(土)00:46:08 No.1042344143

2部は若ジョセフと柱の男の話だよ

120 23/04/01(土)00:46:25 No.1042344242

はぁ? すぞ

121 23/04/01(土)00:46:36 No.1042344308

最初大失敗した進撃も原作になるべく忠実路線で一気に復帰したし 鬼滅の刃も丁寧にやってて評判いいし 今求められてるのは原作を忠実に再現した長期シーズンアニメだよね

122 23/04/01(土)00:47:33 No.1042344627

ジョ ジョ ジョジョランド!

123 23/04/01(土)00:47:44 No.1042344680

ジョディオって名前何回聞いてもジョナサン×ディオのカップリング名でしょってなる

124 23/04/01(土)00:49:27 No.1042345361

ジョルノもジョナサンとディオとあとジョルノママの子供みたいなもんだし…

125 23/04/01(土)00:49:41 No.1042345471

>今求められてるのは原作を忠実に再現した長期シーズンアニメだよね 休憩挟みつつアニメ化する流れができたのはいい気がする 昔みたいに引き伸ばしやアニオリ入れずに連載中の作品をアニメ化するにはベストの方法なんじゃ

126 23/04/01(土)00:50:09 No.1042345642

とらぶる終わって新連載になってそれもweb送りになったはず

127 23/04/01(土)00:51:49 No.1042346214

いのすくんはガンガン派って感じするもんね

128 23/04/01(土)00:51:53 No.1042346238

(本当に17歳?)

129 23/04/01(土)00:53:11 No.1042346815

おかしいないのすくんは根っからの少年キング読者だったはずだが

130 23/04/01(土)00:53:23 No.1042346880

漫画で年代探るのやめて

131 23/04/01(土)00:53:24 No.1042346890

小学生の頃はピザッツとか読んでたっていってたじゃん

132 23/04/01(土)00:53:43 No.1042347002

いのすくんの出してくる漫画のタイトルがアラフォーなんだぜ?

133 23/04/01(土)00:55:04 No.1042347531

忘れないよさっき爆れつハンターってふるっ!と言われたの

134 23/04/01(土)00:56:22 No.1042347945

コミックガオじゃなかった?角川騒動でよくわかんなくなったけど

135 23/04/01(土)00:58:07 No.1042348508

ナチュラルに今気づいたけどいのすくんを描いてたんだね メスじゃん

136 23/04/01(土)00:59:39 No.1042349004

シン・ナウシカを少し期待してたけどジブリ色々大変だし無理ね

137 23/04/01(土)00:59:58 No.1042349099

どうかんがえてもキューティーハニーをやりなおして シン キューティーハニーでしょ

138 23/04/01(土)01:02:16 No.1042349989

シン・まじぽか

139 23/04/01(土)01:03:14 No.1042350369

あれ?20代前半?

140 23/04/01(土)01:03:22 No.1042350420

いのすくんはノリダー世代じゃないの

141 23/04/01(土)01:05:31 No.1042351244

推測だけどいのすくんの世代はウルトラマン空白期間かもしれない

142 23/04/01(土)01:06:22 No.1042351535

ジオウの映画にノリダーが出たって情報に驚くいのすくん数年前にも見た気がする

143 23/04/01(土)01:07:21 No.1042351840

見てたらお絵かきしたくなってきたけどいのすくんペンタブ何?

144 23/04/01(土)01:07:46 No.1042351967

なんだと すぞ

145 23/04/01(土)01:08:34 No.1042352271

ウルトラマンの知識はウメトラマンが4つから3つに減ったのは知ってる

146 23/04/01(土)01:09:10 No.1042352463

じゃあペン先抜いて尿道に入れて描けるか代わりに試して

147 23/04/01(土)01:09:26 No.1042352572

いのすくんはチャイヨーの人だからウルトラセブンじゃなくウルトラマンセブンと言って当然なのだ

↑Top