虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/31(金)22:59:13 世界で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/31(金)22:59:13 No.1042300352

世界で一番知名度がある食べ物って何だろう?

1 23/03/31(金)22:59:46 No.1042300612

2 23/03/31(金)23:00:17 No.1042300836

カレー

3 23/03/31(金)23:01:04 No.1042301200

パン

4 23/03/31(金)23:01:12 No.1042301268

5 23/03/31(金)23:01:19 No.1042301322

チャパティ

6 23/03/31(金)23:06:38 No.1042303928

ハンバーガー

7 23/03/31(金)23:07:04 No.1042304166

獣との闘争が必要な肉よりは果実の方が知名度上なんじゃないか

8 23/03/31(金)23:07:16 No.1042304260

9 23/03/31(金)23:19:25 No.1042309789

人口の多い文化圏でメジャーな食べ物のうちのどれか あとは地理に詳しい「」にまかせた

10 23/03/31(金)23:21:28 No.1042310659

11 23/03/31(金)23:21:52 No.1042310829

カレーと呼ばれているもののどこまでがカレーかとかピラフとピラウは同じかとか真面目に考えるとややこしい

12 23/03/31(金)23:23:09 No.1042311348

>獣との闘争が必要な肉よりは果実の方が知名度上なんじゃないか 草だろ

13 23/03/31(金)23:27:44 No.1042313221

チキン

14 23/03/31(金)23:30:47 No.1042314411

マナ

15 23/03/31(金)23:32:34 No.1042315104

酸素

16 23/03/31(金)23:36:29 No.1042316571

国民が多いところが有利か?

17 23/03/31(金)23:54:13 No.1042322834

人間

18 23/03/31(金)23:58:41 No.1042324438

蜂蜜とか?

19 23/04/01(土)00:02:57 No.1042326399

製粉とか色々手間がかかるパンよりトウモロコシの方が知名度ありそう

20 23/04/01(土)00:03:25 No.1042326620

書き込みをした人によって削除されました

21 23/04/01(土)00:05:38 No.1042327676

主食はどれかひとつだけで一生過ごそうと思えばいけるけど 塩は絶対に必要だから塩

22 23/04/01(土)00:08:22 No.1042328971

普通に夕飯じゃね?

23 23/04/01(土)00:10:04 No.1042329689

てか江戸時代の人ッてパンってあんまり食べてなかったの?

↑Top