23/03/31(金)22:02:01 ウマ娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/31(金)22:02:01 No.1042272688
ウマ娘の影響でBUMP OF CHICKEN聴き始めたんだけどめっちゃ良いね 「」のオススメの曲教えてほしい 車輪の唄とflareと冒険彗星が好き
1 23/03/31(金)22:02:34 No.1042272919
おーいえいえーあはん
2 23/03/31(金)22:02:47 No.1042273019
ん?そのスレ画で虹じゃないのか
3 23/03/31(金)22:03:39 No.1042273507
乗車権
4 <a href="mailto:s">23/03/31(金)22:04:02</a> [s] No.1042273712
>ん?そのスレ画で虹じゃないのか 月虹はからくりサーカスの曲としては完璧だと思う 曲単体だとそこまで
5 23/03/31(金)22:04:48 No.1042274117
才悩人応援歌すき 10代だから好きになるのかなと思ってたけど今でも好きだわ
6 23/03/31(金)22:04:54 No.1042274174
スモールワールド
7 23/03/31(金)22:06:17 No.1042274871
最近になって気付いたけど こんなレベルの高いバンドがめっちゃオタクでタイアップ曲の完成度と打率高すぎるの生まれてきた事感謝するわ
8 23/03/31(金)22:06:26 No.1042274951
Kを聞け
9 23/03/31(金)22:09:06 No.1042276386
SPY×FAMILYのopってどうなんだろう 曲もアニメも未視聴だけど
10 23/03/31(金)22:09:54 No.1042276845
>ウマ娘の影響で どゆこと?
11 23/03/31(金)22:10:04 No.1042276939
タイアップ曲は破壊力が凄まじいし同時にネタバレが凄すぎる
12 23/03/31(金)22:10:38 No.1042277246
>>ウマ娘の影響で >どゆこと? rayみたいなキャラがいるってちょくちょく話題になるからそれだと思う
13 23/03/31(金)22:11:27 No.1042277647
車輪の唄のイントロと間奏にあるギターのフレーズめっちゃ好き
14 23/03/31(金)22:11:46 No.1042277809
MVありきでアカシアはいい ポケモンほぼ知らなくても良かった
15 23/03/31(金)22:13:22 No.1042278517
アルエはよく聴いてた
16 23/03/31(金)22:13:30 No.1042278569
冒険彗星セルフカバーしてたの!?
17 23/03/31(金)22:13:59 No.1042278810
Ever lasting lie好き 間奏長いからたまにしか聴かないけどあの長さが良い
18 <a href="mailto:s">23/03/31(金)22:14:45</a> [s] No.1042279253
>冒険彗星セルフカバーしてたの!? たぶんしてない でも好き!
19 23/03/31(金)22:17:33 No.1042280639
ハルジオンとかすごい独特な曲作りしてる気する
20 23/03/31(金)22:19:24 No.1042281532
だいたいみんな好きなロストマン
21 23/03/31(金)22:19:45 No.1042281693
ダイヤモンド
22 23/03/31(金)22:20:42 No.1042282147
なんでかふと気付くとEndingが頭の中で流れてる
23 23/03/31(金)22:22:29 No.1042282966
記念撮影オススメ
24 23/03/31(金)22:22:43 No.1042283062
rayみたいなキャラってどの子だろう
25 23/03/31(金)22:23:11 No.1042283286
オンリーロンリーグローリー好き 元気出る
26 23/03/31(金)22:24:16 No.1042283820
>オンリーロンリーグローリー好き >元気出る 大丈夫どうやら歩ける
27 23/03/31(金)22:25:33 No.1042284401
ファイターはいいぞぉ… ファイター聴け
28 23/03/31(金)22:26:16 No.1042284746
歌って気持ちいいのは乗車権 拗らせてる扱い受けるのも乗車権
29 <a href="mailto:s">23/03/31(金)22:28:25</a> [s] No.1042285843
>記念撮影オススメ これ好きだわありがとう
30 23/03/31(金)22:28:38 No.1042285971
宝石になった日
31 23/03/31(金)22:30:06 No.1042286719
リトルブレイバー好き
32 23/03/31(金)22:30:58 No.1042287139
誕生日にHAPPYを聴く
33 23/03/31(金)22:31:03 No.1042287176
>ファイターはいいぞぉ… アンサーもいいよね 3月のライオン3期まだっスかね…
34 23/03/31(金)22:31:20 No.1042287326
Hello,world!は聴いたんですか! アニメのタイアップとしても完成度高いし曲自体も好き
35 23/03/31(金)22:31:53 No.1042287585
分別奮闘記好き
36 23/03/31(金)22:32:32 No.1042287902
>rayみたいなキャラってどの子だろう アドマイヤベガじゃないかな
37 23/03/31(金)22:33:05 No.1042288158
そもそもなんでウマ娘からBUMPに…?
38 23/03/31(金)22:33:29 No.1042288351
fire signからflareのコンボだ
39 23/03/31(金)22:33:45 No.1042288475
冒険彗星いいよね 痛みの数だけ強くなると言えた弱さをって初めて聞いたときギョっとしたわ
40 23/03/31(金)22:34:27 No.1042288818
アヤベさん関係だとカルマと天体観測もよく名前上がるね
41 23/03/31(金)22:35:43 No.1042289428
Merry Christmasとかつべで毎年見てる いつもより一人が寂しいのはいつもより幸せになりたいから…
42 23/03/31(金)22:35:47 No.1042289466
なんだかんだでとっておきの唄好きだなってなる
43 23/03/31(金)22:35:54 No.1042289535
バンプも良いけどL'Arcも聞こうね
44 <a href="mailto:ロストマン">23/03/31(金)22:36:13</a> [ロストマン] No.1042289673
ロストマン
45 23/03/31(金)22:36:23 No.1042289751
にわかと思われそうだけど天体観測大好き やっぱファーストコンタクトとなる曲がインパクト強いのかなとは思うけど好き
46 23/03/31(金)22:36:36 No.1042289848
ダンデライオンとラフメイカーが好き
47 <a href="mailto:s">23/03/31(金)22:37:21</a> [s] No.1042290193
>バンプも良いけどL'Arcも聞こうね ジャンル全然違くない!?ラルクは元から好き個人的にはtierraでビビッと来たんだけど聞いた事ない人に勧めるってなったら滅茶苦茶迷うただどうせ全部聞くなら最初にDUNE聞かせといて気に入ったらその人はもうラルク全部いけるわって気もする
48 23/03/31(金)22:37:34 No.1042290287
アルエが俺のバンプ原体験
49 23/03/31(金)22:38:59 No.1042290972
メーデーだ メーデーを聞け
50 23/03/31(金)22:39:35 No.1042291221
ウマ娘で3人のおじさんをやるなら誰が誰になる?
51 23/03/31(金)22:39:59 No.1042291430
落としたモノ失くした類 探す道を歩ける勇気
52 23/03/31(金)22:41:06 No.1042291978
俺はブルアカのミカのテーマ曲を探してBUMPのメーデーにたどりついた男 サブスクでほとんどの曲聞けるし好きなキャラの事考えながら適当に流してるだけで楽しいよ サブスクで聞けないオススメはこれ https://www.youtube.com/watch?v=RALW1NLcyz8
53 23/03/31(金)22:42:06 No.1042292400
やっぱ俺の漫画アニメ化したらBUMPに主題歌やってほしいって人いるんだろうか
54 23/03/31(金)22:42:39 No.1042292643
とっておきの唄と続くだらない唄とembrace
55 23/03/31(金)22:43:00 No.1042292786
Title of mineと才悩人応援歌 落ち込んだ時はバトルクライ
56 23/03/31(金)22:43:03 No.1042292799
オンリーロンリーグローリーがなんか知らんが思春期のオレの心にぶっ刺さったまんま今でも抜けない 何がそんなに良かったんだろうか今でもわからない
57 23/03/31(金)22:43:29 No.1042293001
>rayみたいなキャラがいるってちょくちょく話題になるからそれだと思う フーンて思ってrayの歌詞再確認したら「歩くのは大変だったから」だと思ってたところ「大変だ」だった…
58 23/03/31(金)22:43:37 No.1042293078
ラルクはflowerがいいな でもHoneyあたりで知識止まってるわ
59 23/03/31(金)22:44:08 No.1042293279
冒険彗星を初めて聞いたのは16の頃でそこから5年くらいかけてあの歌詞はそういう意味だったのか…と追体験したような気がする…
60 23/03/31(金)22:44:39 No.1042293535
イメソン的な話していいのかい ファイターアンサーを筆頭にメダリストに合う曲は多いと思う
61 23/03/31(金)22:45:05 No.1042293686
>オンリーロンリーグローリーがなんか知らんが思春期のオレの心にぶっ刺さったまんま今でも抜けない >何がそんなに良かったんだろうか今でもわからない いい感じのテンポでかっこいい歌詞だらけだからまぁハマる 後活動休止からのバンプMAD世代が初めて触る新曲でもあったはず
62 23/03/31(金)22:45:31 No.1042293882
stage of the ground聞いてくれ
63 23/03/31(金)22:45:52 No.1042294051
有名どころだとまだ挙がってないのはハルジオンなりラフメイカーか
64 23/03/31(金)22:45:58 No.1042294090
宝石になった日をボケッと聞き流してたんだけど ちゃんと聞いたら別れの歌だったんだなこれ しかも滅茶苦茶良い曲だ
65 <a href="mailto:s">23/03/31(金)22:46:32</a> [s] No.1042294367
>Title of mine これ良いなありがとう
66 23/03/31(金)22:46:42 No.1042294457
バイバイサンキュー好き
67 23/03/31(金)22:46:45 No.1042294476
ガラスのブルースはいいぞ
68 23/03/31(金)22:47:03 No.1042294612
ピロウズのカバーのハイブリッドレインボウも聴こうねぇ
69 23/03/31(金)22:47:17 No.1042294718
タイアップ曲ならゼロ 俺は死ぬ
70 23/03/31(金)22:47:40 No.1042294885
ノーヒットノーラン好き
71 23/03/31(金)22:47:45 No.1042294921
ナイフを10代で書き上げたイカれバンド
72 23/03/31(金)22:48:00 No.1042295058
>embrace これちょっとaikoっぽかった 好き
73 23/03/31(金)22:48:13 No.1042295140
真っ赤な空を見ただろうか
74 23/03/31(金)22:48:16 No.1042295162
>これ良いなありがとう 夜中の運転に聞くとトブぞ
75 23/03/31(金)22:48:38 No.1042295314
かつて居た大事な人が今はいない歌多すぎ!!
76 23/03/31(金)22:48:42 No.1042295339
arrowsが抜けない棘
77 23/03/31(金)22:49:03 No.1042295503
>かつて居た大事な人が今はいない歌多すぎ!! いいよね…
78 23/03/31(金)22:49:04 No.1042295513
年取って声が透き通った感じになったけど 昔のどこか荒っぽい雰囲気の歌い方もどっちもいい
79 23/03/31(金)22:49:09 No.1042295546
涙のふるさととホリデイ
80 23/03/31(金)22:49:11 No.1042295560
最近のだと新世界好き ど直球のラブソングすぎてどうしちゃったの!?ってなった そしてその後結婚報道
81 23/03/31(金)22:49:19 No.1042295619
グングニルだグングニルはどんな時でも俺に勇気を与えてくれる
82 23/03/31(金)22:49:22 No.1042295645
ラフメイカー!じょうだーんじゃない!
83 23/03/31(金)22:49:46 No.1042295829
夢を追って都会に出るために恋人と分かれる的なストーリー多すぎて これ絶対実体験だろ!って思ってた
84 23/03/31(金)22:49:50 No.1042295855
ハートに巻いた包帯の奴なんだっけ
85 23/03/31(金)22:50:04 No.1042295937
Lilyも失恋か
86 23/03/31(金)22:50:13 No.1042296007
魔法の料理はみんなのうたの映像つきでもしみるものだった ある経験した人にはとても刺さったりして
87 23/03/31(金)22:50:29 No.1042296138
アルエは今聞くと当時の綾波の主流キャラ解釈はこうだったなぁと懐かしくなる
88 23/03/31(金)22:50:35 No.1042296185
ハンマーソングと痛みの塔いいぞ ていうかorbital periodに入ってる曲全部いい
89 23/03/31(金)22:50:38 No.1042296207
>ハートに巻いた包帯の奴なんだっけ アルェー
90 23/03/31(金)22:50:50 No.1042296293
三人のおじさんを初めて聞いた時は真面目に笑いすぎて涙出た記憶
91 23/03/31(金)22:50:55 No.1042296325
>ボイジャーに思い入れ強すぎ!!
92 23/03/31(金)22:50:59 No.1042296351
セントエルモの灯を聞くと落ち着く
93 23/03/31(金)22:51:07 No.1042296405
>ハートに巻いた包帯の奴なんだっけ (・3・)アルェー
94 23/03/31(金)22:51:11 No.1042296448
>グングニルだグングニルはどんな時でも俺に勇気を与えてくれる グングニルは本当に勇気貰えるよね…歌っても気持ち良い
95 23/03/31(金)22:51:33 No.1042296665
そんな目で俺を見んな
96 23/03/31(金)22:51:55 No.1042296810
カルマを聞いてテイルズオブジアビスをやってカルマを聞こうねぇ
97 23/03/31(金)22:52:07 No.1042296898
まだ出てないのだと乗車券いいよ ハマるかは年齢によりそうだけど
98 23/03/31(金)22:52:30 No.1042297054
まだ別れてないのに別れる時の事恐怖しすぎてる宇宙飛行士への手紙とRIPすき
99 23/03/31(金)22:52:40 No.1042297129
だって カルマは アヤベさんのテーマソングだもんね
100 23/03/31(金)22:52:46 No.1042297182
>グングニルだグングニルはどんな時でも俺に勇気を与えてくれる 人生守りに入りつつあるとあっちょっとキツい止めろってなる いいのね...
101 23/03/31(金)22:53:06 No.1042297352
共感度ではホリデイが一番高い
102 23/03/31(金)22:53:07 No.1042297354
魔法の料理も好き
103 23/03/31(金)22:53:07 No.1042297357
試すとか決めるとかじゃなく覚悟の価値を決める場所って言い方が物凄い好き
104 <a href="mailto:バトルクライ">23/03/31(金)22:53:09</a> [バトルクライ] No.1042297386
自分が主役の夢を見て笑われないうちに忘れるんだ
105 23/03/31(金)22:53:21 No.1042297496
ノーヒットノーランも好き
106 23/03/31(金)22:53:26 No.1042297530
>夢を追って都会に出るために恋人と分かれる的なストーリー多すぎて >これ絶対実体験だろ!って思ってた むしろ上京ソングのシチュとして定番過ぎるから絶対こういう恋人なんて居なかっただろと思ってた…
107 23/03/31(金)22:53:52 No.1042297749
分別奮闘記
108 23/03/31(金)22:54:14 No.1042297932
ここまで流れ星の正体なし ラスサビを聴くと涙が出てくる
109 23/03/31(金)22:54:40 No.1042298154
セントエルモの灯を勝手にオペラオーとドトウのカップリングテーマと思って良いのか
110 23/03/31(金)22:54:45 No.1042298198
星のアルペジオも失恋か……
111 23/03/31(金)22:54:57 No.1042298299
ギルドがね…好きなんだけど滅多刺しにしてくるんだ…
112 23/03/31(金)22:55:00 No.1042298323
優しさの根元というか伝えたいことは ひとりごと だと思う
113 23/03/31(金)22:55:01 No.1042298327
>むしろ上京ソングのシチュとして定番過ぎるから絶対こういう恋人なんて居なかっただろと思ってた… 定番すぎるシチュのやつ惜しげもなくお出ししてくるとこがまたいいよねってとこあるからな マジであるのかもしれんけど
114 23/03/31(金)22:55:14 No.1042298459
グロリアスレボリューション
115 23/03/31(金)22:55:27 No.1042298569
歌詞のドラマ性があまりにも強い
116 23/03/31(金)22:55:30 No.1042298592
Stage of groundいいよね…
117 23/03/31(金)22:55:52 No.1042298759
プラネタリウムだ
118 23/03/31(金)22:56:14 No.1042298919
ハンマーソングと痛みの塔
119 23/03/31(金)22:56:53 No.1042299258
ベイビーアイラブユーだぜ
120 23/03/31(金)22:56:57 No.1042299281
>歌詞のドラマ性があまりにも強い 絵本を読んだ気になる
121 23/03/31(金)22:56:58 No.1042299306
オススメ訊いたのに結局全部聞く事になりそうだな
122 23/03/31(金)22:57:09 No.1042299389
お金は無いけど愛はあって夢は見たけど愛はついてこないみたいなの 永久に普遍的なテーマで刺さる人達がいるから…
123 23/03/31(金)22:57:28 No.1042299509
サザンクロス
124 23/03/31(金)22:57:58 No.1042299734
VOYAGERとflyby続けて聴くの好き
125 23/03/31(金)22:58:15 No.1042299877
作り笑いで見送った夢も希望もすり減らした
126 23/03/31(金)22:58:18 No.1042299894
beautiful gliderが綺麗で好き
127 23/03/31(金)22:58:21 No.1042299923
上京して戻ってきた続くだらない唄 冗談で首吊り紐を用意するとか生々しい
128 23/03/31(金)22:58:23 No.1042299936
イグドラシルまでの曲を一通り聞いてからfire signだ
129 23/03/31(金)22:58:25 No.1042299956
>お金は無いけど愛はあって夢は見たけど愛はついてこないみたいなの >永久に普遍的なテーマで刺さる人達がいるから… (Ever lasting lieのことかな…)
130 23/03/31(金)22:58:51 No.1042300169
本人たちも意識してるだろうけどかなり星と宇宙のイメージがあるアーティスト
131 23/03/31(金)22:59:06 No.1042300280
アリアいいよ
132 23/03/31(金)22:59:20 No.1042300404
Ever lasting lieはほんとダメ今聞いても余裕で泣いちゃう そして間奏が長すぎる
133 23/03/31(金)22:59:22 No.1042300433
友達の唄
134 23/03/31(金)22:59:25 No.1042300452
ここまでプレゼントがないとか
135 23/03/31(金)22:59:29 No.1042300486
今でもたまにロストマン聞くよ 年取ると沁みるね
136 23/03/31(金)23:00:05 No.1042300732
コロニーは綺麗さならバンプの曲で指折りだと思う
137 23/03/31(金)23:00:40 No.1042301016
彼女と星の椅子
138 23/03/31(金)23:01:39 No.1042301530
天体観測から始まったイメージもあるしな
139 23/03/31(金)23:01:44 No.1042301558
Small worldが思ったよりも刺さった 映画見たのもあるけど
140 23/03/31(金)23:02:37 No.1042301944
>ピロウズのカバーのハイブリッドレインボウも聴こうねぇ シリウスのイントロってめっちゃ巴里の女性マリーだけどそっちもやりたかったんだろうか
141 <a href="mailto:花の名">23/03/31(金)23:02:57</a> [花の名] No.1042302089
生きる力を借りたから生きているうちに返さなきゃ
142 23/03/31(金)23:03:21 No.1042302296
HAPPY