ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/31(金)21:52:39 No.1042268066
ダイエット3日目 104kgから100.8kgまで落ちた! fu2061075.jpg
1 23/03/31(金)21:53:43 No.1042268626
これ水分抜けてるだけじゃ…
2 23/03/31(金)21:53:51 No.1042268685
fu2061080.jpg PFCバランスが大事だと聞いたのでご飯は食べずにタンパク質多めの食事にした へるしー!
3 23/03/31(金)21:54:35 No.1042269058
脂もの食わないだけでも痩せていきそう
4 23/03/31(金)21:55:48 No.1042269686
自分で食べていて思ったけど 水餃子ってダイエットに良いのでは
5 23/03/31(金)21:55:51 No.1042269702
半年後期待してるわ!デブやと思うけど!
6 23/03/31(金)21:57:32 No.1042270540
100の呪縛はそこからが地獄だぞ
7 23/03/31(金)21:58:00 No.1042270766
炭水化物抜くと露骨に体重減るよね
8 23/03/31(金)21:58:55 No.1042271232
やる気は素直に褒めるけどちょっと痩せ方早すぎるし水分抜けてるかリバウンドしやすい体になってると思うの…
9 23/03/31(金)21:59:08 No.1042271348
そして炭水化物入れると増えるわかめちゃんみたく戻る
10 23/03/31(金)21:59:46 No.1042271640
デブは極端なことするリバウンドするぞ
11 23/03/31(金)22:01:00 No.1042272234
デブは極端なことしたらリバウンドする でも凡人と同じダイエットしてもそう減らない
12 23/03/31(金)22:02:52 No.1042273071
デブほど痩せやすいのはあると思う
13 23/03/31(金)22:05:12 No.1042274327
100超えは極端なことしていいレベルだよ
14 23/03/31(金)22:05:42 No.1042274586
俺もスレ「」に倣ってダイエット始めたデブ 129.8kgからのスタートになったけど年単位で時間かけて痩せていく予定デブ
15 23/03/31(金)22:05:57 No.1042274711
100kgオーバーは最初スルスル痩せて楽しいぞ
16 23/03/31(金)22:06:12 No.1042274827
ダイエットって簡単なんだないつでも痩せられそう
17 23/03/31(金)22:06:58 No.1042275230
生活改善じゃねーか
18 23/03/31(金)22:09:42 No.1042276725
毎晩飲んでる酒をやめたらモリモリ痩せていった
19 23/03/31(金)22:10:02 No.1042276925
PFCのFを控えずにCを控えるのは茨の道 身体にも悪い
20 23/03/31(金)22:10:28 No.1042277156
炭水化物は食べた量の3倍の水を吸収する つまるところいつもの食事の炭水化物を減らした4倍が減る
21 23/03/31(金)22:11:48 No.1042277827
ここ1週間くらい毎日30分くらい歩いてるけど水抜けてる気がする カロリー消費だけで考えるとカスみたいなもんだけど効果ある気がする
22 23/03/31(金)22:14:43 No.1042279239
>生活改善じゃねーか ダイエットって生活改善だと思う 運動するにしてもそれに伴って意識が変わるというか
23 23/03/31(金)22:16:35 No.1042280158
>炭水化物は食べた量の3倍の水を吸収する >つまるところいつもの食事の炭水化物を減らした4倍が減る そう そして炭水化物(グリコーゲン)が不足してくると身体はエネルギー源として筋肉を分解し始める いわゆるカタボリックである
24 23/03/31(金)22:17:05 No.1042280407
3日で成果を求めるんじゃない
25 23/03/31(金)22:19:46 No.1042281706
体重測るの続けてると数キロって食べた物とかで簡単に増減するんだな…ってなる
26 23/03/31(金)22:20:30 No.1042282052
なんでそう極端なの...
27 23/03/31(金)22:20:38 No.1042282121
毎日数キロ単位で減っていくのはむしろ元はどうやって維持してたんだってなるな…
28 23/03/31(金)22:21:13 No.1042282394
42だったが最近49くらいになった 一気に太ったせいでスーツのズボンが入らなくなってきた
29 23/03/31(金)22:22:01 No.1042282769
>PFCバランスが大事だと聞いたのでご飯は食べずにタンパク質多めの食事にした >へるしー! 痛風になるぞ
30 23/03/31(金)22:22:16 No.1042282860
体重の数字よりも腹回りの数字を改善してえ!むずい!
31 23/03/31(金)22:22:20 No.1042282890
小学生「」かよ それ成長期て言うんだ
32 23/03/31(金)22:26:27 No.1042284833
散歩がだんだん楽しくなってきた
33 23/03/31(金)22:28:37 No.1042285966
体重減が鈍化してからが分水嶺
34 23/03/31(金)22:29:19 No.1042286338
「」って優しいよな前から思ってたけど
35 23/03/31(金)22:29:41 No.1042286505
>小学生「」かよ >それ成長期て言うんだ 全体的にガッシリするならいいだけど腹ばかり出るんだよ 手足は細いし胸はあばらが普通に出てる
36 23/03/31(金)22:29:45 No.1042286546
急にタンパク質多めにすると腸内環境最悪になってうんこは固くなっておならが臭くなる上にダイエット効率も落ちるからビフィズス菌ヨーグルトも食べるといいぞ
37 23/03/31(金)22:30:34 No.1042286951
順調そのものだな!
38 23/03/31(金)22:31:24 No.1042287362
>「」って優しいよな前から思ってたけど どこと比べてるか知らないが普通だぞ
39 23/03/31(金)22:32:06 No.1042287714
オートミールはデブの味方 しかしオートミールは米にはなれない
40 23/03/31(金)22:34:38 No.1042288900
俺のダイエット記録貼る fu2061220.jpg 体重計測は朝イチトイレ行ってから 減ってきてる気もするけどこのままでいいのかな
41 23/03/31(金)22:35:11 No.1042289174
>体重計測は朝イチトイレ行ってから >減ってきてる気もするけどこのままでいいのかな すばらしい その調子だ
42 23/03/31(金)22:35:42 No.1042289426
腹周りはツイストクランチがいいよ 負荷が欲しいならドラゴンフラッグをひねりながらやる
43 23/03/31(金)22:35:43 No.1042289430
>全体的にガッシリするならいいだけど腹ばかり出るんだよ >手足は細いし胸はあばらが普通に出てる 貧困で悩んでるアフリカの子供とかの体型じゃん
44 23/03/31(金)22:36:30 No.1042289802
>減ってきてる気もするけどこのままでいいのかな 何やってるか教えてよ 俺もそのへんの体重
45 23/03/31(金)22:36:51 No.1042289954
腹筋ってやる意味あるのかよくわかんねぇんだよな…
46 23/03/31(金)22:37:19 No.1042290177
脂質摂り過ぎず毎日柔軟体操するだけでだいぶ痩せそう
47 23/03/31(金)22:37:56 No.1042290469
>腹筋ってやる意味あるのかよくわかんねぇんだよな… 腹出るレベルになるとできなくなるから怖いんだよな
48 23/03/31(金)22:38:14 No.1042290602
ダイエットって何食えば良いんだろうなってなる とりあえずサラダチキンとか麻婆春雨とかシリアルとか主食にしてみた 春雨は水分でかさ増しできるからヘルシーなはずだそうであれ
49 23/03/31(金)22:39:28 No.1042291168
>>腹筋ってやる意味あるのかよくわかんねぇんだよな… >腹出るレベルになるとできなくなるから怖いんだよな 老人介護してたからわかるが身体は動かさなきゃヤバイ状態ではもう動かないという矛盾がある
50 23/03/31(金)22:39:55 No.1042291392
麻婆春雨は普通に炭水化物だし麻婆成分が脂質多めだし微妙じゃねぇかな… 他減らしてればいいけど
51 23/03/31(金)22:41:16 No.1042292045
腹筋は膝コロできるくらいまで育てると楽しいかもしれん
52 23/03/31(金)22:41:41 No.1042292206
>何やってるか教えてよ 朝起きてベースフードとヨーグルトとバナナ食べて筋トレ10分くらい プロテイン飲んでエアロバイク1時間~2時間をアマプラでアニメ見ながらやって 昼飯は自由だけどPFCバランスに気を付けて脂質は避けるのと野菜は必ず摂る そこから仕事しておなかすいたらプロテインバー 夕食はその日のカロリーとバランス見て決める お風呂入った後ソイプロテイン飲んで1時間してから寝る って生活を14日からずっとしてる
53 23/03/31(金)22:43:18 No.1042292923
>って生活を14日からずっとしてる 思ったよりストイックな感じだった
54 23/03/31(金)22:45:05 No.1042293692
間食のお菓子減らして毎日30分以上の運動にして体重ゆっくり減ってる
55 23/03/31(金)22:45:11 No.1042293742
ダイエットは何やるにしても継続が肝心なんで とりあえず一年間投げ出さずに体壊さずにこの生活続けられるだろうか?ってのを考えてみるといいぞ