23/03/31(金)21:42:26 トゥモアナ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/31(金)21:42:26 No.1042262627
トゥモアナ
1 23/03/31(金)21:42:48 No.1042262831
京田これからもよろしくなぁ!
2 23/03/31(金)21:42:50 No.1042262847
石田がなんか燃えた以外はよかった
3 23/03/31(金)21:43:01 No.1042262960
林君はホロ苦デビューだったな というかサードやらせるのが悪いんだが
4 23/03/31(金)21:43:32 No.1042263259
無抵抗で終わらず見せ場作ったからまぁいいよ 野球たのしい
5 23/03/31(金)21:43:49 No.1042263397
思ったほど悪くなかった 林君は気の毒な結果だったがかわりに当初の予定通り京田が使えそうなのが嬉しい誤算
6 23/03/31(金)21:43:58 No.1042263488
桑原の見逃しはまぁしゃーないとして 佐野が勿体なかったなぁ
7 23/03/31(金)21:44:07 No.1042263589
抵抗とはいうが最後のはほぼ湯浅の自滅というか
8 23/03/31(金)21:44:17 No.1042263677
思ったよりかは盛り上がって良かったよ
9 23/03/31(金)21:44:56 No.1042263997
外様はフォアボール選んでくれて助かる
10 23/03/31(金)21:45:07 No.1042264077
なんだいみんな最初から負け覚悟してたみたいな感じでさあ! 俺もだ
11 23/03/31(金)21:45:17 No.1042264157
明日はサード宮崎ショート京田でヨロシクゥ!
12 23/03/31(金)21:45:22 No.1042264205
京田はどうだった?
13 23/03/31(金)21:45:39 No.1042264339
無失点で負けるよりはまだ希望があるからまだいいや林は気落ちせずに頑張って欲しいわ
14 23/03/31(金)21:45:39 No.1042264341
京田…内野の柱になれ
15 23/03/31(金)21:45:40 No.1042264358
>京田はどうだった? かなり頑張った
16 23/03/31(金)21:45:50 No.1042264435
京田がんばれ
17 23/03/31(金)21:45:53 No.1042264468
石田はなんていうか…本当にイメージ通りのことしかせんな
18 23/03/31(金)21:46:04 No.1042264563
阪神戦太田スタメンじゃダメなの
19 23/03/31(金)21:46:22 No.1042264715
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ソト差し込まれすぎwwwwww
20 23/03/31(金)21:46:26 No.1042264739
林はちょっとダメダメだったな... 京田は結構やってくれそう 牧ソトはちょっと調整欲しいって感じ 楠本はなにやってる...
21 23/03/31(金)21:46:52 No.1042264974
楠本は明日明後日出さなくていいよ
22 23/03/31(金)21:46:57 No.1042265004
>京田はどうだった? 全打席出塁に守備もナイスプレー
23 23/03/31(金)21:46:58 No.1042265019
一級速報しか見れてないけど桑原と佐野昨シーズン終盤みたいな見逃し多かった感じ?
24 23/03/31(金)21:46:58 No.1042265025
青柳さん対策はもう対応されちゃったね 去年のCSでもう無理臭さ出てたけど1巡目ファーストストライク見送るのわかってて甘かろうがガシガシ入れてくるからカウントきつくなって釣り玉でやられるパターンだったな 完全にボール先行してた石田と対象的だ
25 23/03/31(金)21:47:05 No.1042265077
青柳が思ったより早く降りてくれたんだし追いつきたかった
26 23/03/31(金)21:47:07 No.1042265093
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
27 23/03/31(金)21:47:36 No.1042265346
バウアーは?
28 23/03/31(金)21:47:47 No.1042265438
森くんより京田使ってあげたほうがいいなこれは
29 23/03/31(金)21:47:47 No.1042265440
>1680266827835.png バーランダー負傷者リスト入りしたから今はいらん
30 23/03/31(金)21:47:47 No.1042265444
というかいくら青柳さん対策とはいえ開幕戦でやるスタメンじゃないよ…
31 23/03/31(金)21:48:08 No.1042265601
うまくいった奇策が年を跨いでまた成功なんてそんなうまい話があるはずもなく
32 23/03/31(金)21:48:31 No.1042265791
青柳さんへの苦手意識が払拭されないな…
33 23/03/31(金)21:48:58 No.1042266003
対青柳オーダーとはいえ3番神里はゲロ吐きそうになる
34 23/03/31(金)21:49:01 No.1042266024
>青柳が思ったより早く降りてくれたんだし追いつきたかった 向こうは明らかに継投大失敗してたからなぁ もうちょいなんとか畳み掛けたかったが
35 23/03/31(金)21:49:01 No.1042266026
京セラはいつもこんなもんだ
36 23/03/31(金)21:49:05 No.1042266072
野球5月からにしない?
37 23/03/31(金)21:49:15 No.1042266191
林はあの場面は3塁ランナーをホームに返さないことが1番でファースト投げても微妙だっただろうけどな
38 23/03/31(金)21:49:23 No.1042266249
今年も開幕したけどまぁいつも通りというか…
39 23/03/31(金)21:49:27 No.1042266290
森が本格的にやばい一旦調整で落とした方がいいくらい
40 23/03/31(金)21:49:40 No.1042266396
阪神さんのところの小幡くんすごいね
41 23/03/31(金)21:49:41 No.1042266407
やっぱ実績あるやつは違うというかあの状況でよくしっかり試合入ったな京田
42 23/03/31(金)21:49:52 No.1042266516
>森くんより京田使ってあげたほうがいいなこれは もうかれこれ一週間くらい無安打だからな森…
43 23/03/31(金)21:49:55 No.1042266547
逆に林君は半端にいいよりは諦めがつく内容なら下でショート調整してくれてもいいしね 京田がこのまま働いてくれれば本当に助かる
44 23/03/31(金)21:49:57 No.1042266560
まだ始まったばっかりだよ!
45 23/03/31(金)21:50:27 No.1042266828
青柳にバント食らったとこは不用意な組み立てだったな 小幡に消耗させられたのがでかいとはいえ
46 23/03/31(金)21:50:44 No.1042266961
林はまずポジション落ち着かせたれ
47 23/03/31(金)21:50:54 No.1042267069
OP戦.135の森君をスタメンで出すために三塁経験めっちゃ浅いルーキーに三塁やらせるとか スタメン見た時点で口汚く罵りたくなったよ
48 23/03/31(金)21:51:08 No.1042267217
楠本の怠慢癖治らないな…
49 23/03/31(金)21:51:23 No.1042267376
林君は1打席目は取られたけど良かったよ エラーして焦ってまたエラーして最終的に3打席目のチャンスに初球ポップはなんというか若さだね…
50 23/03/31(金)21:51:26 No.1042267391
今日はプーさんの話題をよく目にする日だ
51 23/03/31(金)21:51:49 No.1042267633
林一番やってたのがそもそも牧のポジションのセカンドじゃん
52 23/03/31(金)21:51:53 No.1042267665
森は高卒ドラ1だから球団はスターにしたいんだろうけど三浦はそんなに権限ないのかな
53 23/03/31(金)21:51:55 No.1042267675
>OP戦.135の森君をスタメンで出すために三塁経験めっちゃ浅いルーキーに三塁やらせるとか >スタメン見た時点で口汚く罵りたくなったよ 結局活躍したのは途中出場の宮崎と京田だからな…
54 23/03/31(金)21:52:29 No.1042267977
京田打ってくれたのが思いの外嬉しい 頑張ってくれたらいいな
55 23/03/31(金)21:52:57 No.1042268231
対青柳オーダーは球数投げさせるけど 得点はそれほどだから もういいんじゃないかな
56 23/03/31(金)21:53:18 No.1042268406
嶺井抜きでもやっていけそう?
57 23/03/31(金)21:53:24 No.1042268451
明日は宮崎京田はスタメンでいいよ
58 23/03/31(金)21:53:59 No.1042268746
森育てなきゃいけないのは諸事情でそうなんだろうがそれで他の部分にしわ寄せ来たら本末転倒だからな…
59 23/03/31(金)21:54:14 No.1042268877
>というかいくら青柳さん対策とはいえ開幕戦でやるスタメンじゃないよ… いや結果は出なかったけど相手が青柳さんなんだからこれでいいでしょ 開幕戦だろうと勝つためのスタメンにすべきだよ
60 23/03/31(金)21:54:22 No.1042268942
石田はこんなもんだろうなと 大体ボール先行で四球出して自滅するから中継ぎに負担かかるんだよな 神里楠本関根森はスタメンで出してたら勝てる試合も勝てんだろ
61 23/03/31(金)21:54:36 No.1042269066
>林はまずポジション落ち着かせたれ 他のポジションやれるって言ってもあくまでやれる程度だしルーキーはまずポジション固定させるべきだったな 結果論でアレだが
62 23/03/31(金)21:54:40 No.1042269099
バウアーがどうなるか
63 23/03/31(金)21:54:54 No.1042269214
>嶺井抜きでもやっていけそう やってけるんじゃない 嶺井も別に絶対的なスタメンではなかったし
64 23/03/31(金)21:54:56 No.1042269226
森そんな悪かったっけ調べたら本当にそうだった 開幕一軍すら首捻る成績だわ…
65 23/03/31(金)21:55:07 No.1042269318
バウアーは早くても4月中旬以降だろうし楽しみに待っとくわ
66 23/03/31(金)21:55:47 No.1042269673
開幕戦から大型連敗しなければ良いから…
67 23/03/31(金)21:55:50 No.1042269696
もしかしてエラーと怠慢守備なかったら勝ってたことない? ないか
68 23/03/31(金)21:55:54 No.1042269737
石田は期待するとよくない結果に終わる気がする 先発で使うならローテの2番手3番手で使うのがいいと思う
69 23/03/31(金)21:56:50 No.1042270184
>もしかしてエラーと怠慢守備なかったら勝ってたことない? 湯浅のプレッシャーは違ってたかな 結果はしらんが
70 23/03/31(金)21:57:05 No.1042270297
>もしかしてエラーと怠慢守備なかったら勝ってたことない? >ないか なくても引き分けじゃないかな今日は
71 23/03/31(金)21:57:05 No.1042270299
>森そんな悪かったっけ調べたら本当にそうだった 練習試合だけ調子よくてオープン戦に入ったら全然打てなく三振ばかり挙句30打席ノーヒット
72 23/03/31(金)21:57:13 No.1042270377
>バウアーがどうなるか キレ散らかして帰りそう
73 23/03/31(金)21:57:22 No.1042270467
宮崎が調子よかったのはありがたい牧とソトが不調なのが辛いが点を取れる奴が残ってるのは希望がある
74 23/03/31(金)21:57:36 No.1042270570
いくら相性悪いとは言え好調の宮崎外してまで使う選手じゃないよね今の森は 宮崎だっていつまでも青柳相手に合わせられないとも思わないわ
75 23/03/31(金)21:57:39 No.1042270593
青柳石田のマッチアップでは厳しいのはわかってたのでトゥモアナとしか言えんね
76 <a href="mailto:横浜最下位!">23/03/31(金)21:57:42</a> [横浜最下位!] No.1042270616
横浜最下位!
77 23/03/31(金)21:57:59 No.1042270753
どうせ五回三失点ぐらいだろうなという予測を上回ってこないのが本当に困る石田
78 23/03/31(金)21:58:27 No.1042270980
楠本打てないのはしょうがないとしてもあの守備はちょっとなあ
79 23/03/31(金)21:59:08 No.1042271344
初回で点取られなかったしあとは先制するまでは安心かなと思ってたんだ… そんなことはなかったね流石に
80 23/03/31(金)21:59:23 No.1042271470
林は今回は対青柳シフトに巻き込まれた形だから様子見しとく
81 23/03/31(金)21:59:47 No.1042271644
色々と課題が出てきた開幕戦だった…
82 23/03/31(金)21:59:50 No.1042271676
正直0-5の時点で決着と思ったからまあまあ
83 23/03/31(金)22:00:23 No.1042271923
あの小幡って若いの誰だよ知らないぞあんなの
84 23/03/31(金)22:00:28 No.1042271973
優勝してえなあ
85 23/03/31(金)22:00:31 No.1042272000
森はそこまでするほどの価値があるのか疑問なんだよな 守備が良くても打撃がダメなタイプは大抵ダメなままだしそもそも守備もすごいわけじゃ無い スターを作るために担ぎ上げられてる感がすごい
86 23/03/31(金)22:01:20 No.1042272395
>森そんな悪かったっけ調べたら本当にそうだった >開幕一軍すら首捻る成績だわ… オープン戦の中盤ごろから今日までまるで打ててないからねぇ ギリギリまで我慢するとしてもこのカードまでだわ
87 23/03/31(金)22:01:50 No.1042272602
京田が割といけそうなのが助かる
88 23/03/31(金)22:02:11 No.1042272755
明日はこんなんかな 左 佐野 遊 京田 右 大田 二 牧 三 宮崎 一 ソト 中 桑原 捕 戸柱(山本) 投 ガゼルマン
89 23/03/31(金)22:02:34 No.1042272915
森はちゃんと実力発揮できればホームラン打ったり強肩で際どい所からアウト取れたりするけど それができない現状だと無理して使う程でもないのがね…期待してたんだが
90 23/03/31(金)22:03:06 No.1042273185
森もそうだけど何で一軍にいるのかよく分からないのは石川達也
91 23/03/31(金)22:03:13 No.1042273230
牧も外も調子が良くないよぉ
92 23/03/31(金)22:03:24 No.1042273317
一球速報でしか見てなかったんだけど京田のファインプレーって結構良かった?
93 23/03/31(金)22:03:40 No.1042273518
今日の結果見て京田優先させる柔軟性あるかなぁ
94 23/03/31(金)22:04:15 No.1042273842
>明日はこんなんかな > >左 佐野 >遊 京田 >右 大田 >二 牧 >三 宮崎 >一 ソト >中 桑原 >捕 戸柱(山本) >投 ガゼルマン 絶対こっちの方が強いだろ…
95 23/03/31(金)22:04:40 No.1042274053
>一球速報でしか見てなかったんだけど京田のファインプレーって結構良かった? 直前に山なり返球の怠慢守備があったからより輝いて見えた
96 23/03/31(金)22:06:11 No.1042274818
林は去年の知野みたいだったな…
97 23/03/31(金)22:06:23 No.1042274923
オープン戦は微妙だったから今日京田が活躍したの見てちゃんと使ってくれると信じたい でも結果見て判断してくれるから一軍にいないだろって連中が何人もいるんだよな
98 23/03/31(金)22:07:57 No.1042275753
言うてじゃ誰と入れ替えるという 西巻か当たってるけど育成だし
99 23/03/31(金)22:08:21 No.1042275965
バウアーの記事の見出しが全員に嫌われるでだめだった
100 23/03/31(金)22:08:57 No.1042276284
事情が許さないだろうけど牧ファースト林セカンド佐野レフトっでいいと思うんだ
101 23/03/31(金)22:10:02 No.1042276919
ライト前のヒットをツーベースにされたらダメだよ… ビシッとしてくださいよ
102 23/03/31(金)22:10:06 No.1042276973
>事情が許さないだろうけど牧ファースト林セカンド佐野レフトっでいいと思うんだ ファーストの牧の守備は目を見張るものがあるからやって欲しいけどソトが宙ぶらりんになっちゃうのが辛いね
103 23/03/31(金)22:11:19 No.1042277579
最後佐野打ってほしかったーーーー
104 23/03/31(金)22:11:19 No.1042277583
バウアーに関してはスキャンダルの一件を除外しても普通にクソコテではあるから・・・
105 23/03/31(金)22:11:37 No.1042277730
楠本はお前マジでそういうとこだぞってなった
106 23/03/31(金)22:12:05 No.1042277933
楠本は去年も同じようなやらかししてなかったっけ
107 23/03/31(金)22:12:47 No.1042278241
どうにかして森に打てるようになって欲しい…
108 23/03/31(金)22:13:31 No.1042278575
>見出しが全員に嫌われる 投手からしたら松脂規制の立役者だし打者にも煽りパフォーマンスするし 古風な野球人にはアンリトンルールで煽られるし 個別にツイッターても煽りにくるし まぁ嫌われるよね
109 23/03/31(金)22:13:42 No.1042278668
>対青柳オーダーとはいえ3番神里はゲロ吐きそうになる 打ててた頃ならまだしも近年の神里だとね…
110 23/03/31(金)22:14:47 No.1042279270
せっかくの開幕で週末なのにテレビで見れないのきつい 浜スタならデスマンで見れるのに
111 23/03/31(金)22:15:26 No.1042279579
宮崎も梶谷もボーンヘッドから這い上がったから反骨心で頑張ってくれ楠本 古木にはならないで
112 23/03/31(金)22:16:12 No.1042279977
あのバンド動画は何かへの当て付けなのかね?
113 23/03/31(金)22:16:20 No.1042280045
5-6とか悪い意味でたらればな点差にならなくてよかったよ トゥモアナとしか言いようがない
114 23/03/31(金)22:16:23 No.1042280070
正直言って森きついよ…二軍で打てるようになってから上に来てくれ
115 23/03/31(金)22:16:58 No.1042280357
森が打てるようになる見込み正直かなり低いと思う フィジカルは良いってずっと言われてるけど逆に言うと本当にそれだけで野球やってる
116 23/03/31(金)22:17:39 No.1042280677
ただバウアーが野球について語る動画は本当に良い マジで野球好きが伝わってくるしめちゃくちゃ頭いいのわかる
117 23/03/31(金)22:17:41 No.1042280692
>あのバンド動画は何かへの当て付けなのかね? DHのあるMLBやパリーグと違ってここだと打席に立たなくちゃいけないからまあ煽りではないと思うよ 多分きっと恐らくメイビー
118 23/03/31(金)22:17:50 No.1042280751
青柳だって一流投手だし神里程度ならいい加減対応してくるよねそりゃ
119 23/03/31(金)22:18:18 No.1042280952
土日勝って昨年の悪い流れを切ってくれ
120 23/03/31(金)22:18:24 No.1042281005
>あのバンド動画は何かへの当て付けなのかね? 単純に向こうじゃ打席に立たないから練習してますってだけでしょ
121 23/03/31(金)22:18:28 No.1042281035
森君はまずは石川キャップの成績を超える事を目指そう
122 23/03/31(金)22:18:30 No.1042281052
森はタクローからなまじ小力があるだけに変な色気出すし野球に集中する時期がないと厳しいって言われてるな…
123 23/03/31(金)22:19:06 No.1042281352
>青柳だって一流投手だし神里程度ならいい加減対応してくるよねそりゃ そもそも去年の時点で疲れるまでは左にも打たれない最強モードしてたからな…
124 23/03/31(金)22:19:22 No.1042281511
早くクソサイヤング勢やんけを使いたい
125 23/03/31(金)22:19:30 No.1042281582
>せっかくの開幕で週末なのにテレビで見れないのきつい 関西だから見れるけど阪神寄り過ぎて悲しい
126 23/03/31(金)22:19:51 No.1042281739
>森君はまずは石川キャップの成績を超える事を目指そう 守備なら圧倒的に超えてるんだけどな…
127 23/03/31(金)22:20:15 No.1042281919
>>せっかくの開幕で週末なのにテレビで見れないのきつい >関西だから見れるけど阪神寄り過ぎて悲しい デスマンだとこっち寄りの実況になるしそこら辺はお互い様ということにしかならんからまあ
128 23/03/31(金)22:20:22 No.1042281985
>早くクソサイヤング勢やんけを使いたい エリックテンテンテンバントヲオシエテクダサイ
129 23/03/31(金)22:20:49 No.1042282209
森はタクローコーチになんか厳しめなこと言われてたし姿勢的な面に問題があるんじゃ無いかと邪推してしまうわ 現にこうやって結果全然出してないのに優遇されてるし甘やかされてるんだもん
130 23/03/31(金)22:21:15 No.1042282402
>関西だから見れるけど阪神寄り過ぎて悲しい radikoプレミアで聴いてるけど横浜のラジオ局は中継やらないから 常にビジター解説なのはキツい
131 23/03/31(金)22:23:23 No.1042283387
正直森に育てるだけの価値が見えないわ 肩だけじゃん四年目にもなって
132 23/03/31(金)22:23:54 No.1042283659
読売テレビ1って関西でしか見れないんだ…
133 23/03/31(金)22:26:09 No.1042284694
森の肩強いんだけどエラーするんだよな割と
134 23/03/31(金)22:26:10 No.1042284700
>対青柳オーダーは球数投げさせるけど >得点はそれほどだから >もういいんじゃないかな 青柳オーダーは選手を守るためでもあるんよ ヤクルト山田がいい例だけど青柳と当たると今後数試合~数十試合調子狂うから右打者は回避せざるを得ない プロだし対応しろと言えばそれまでだけど
135 23/03/31(金)22:26:34 No.1042284892
森が完全に守備の人になりつつあるし外野とサードは守れるようになってこないとちょっと使いにくくなってきた
136 23/03/31(金)22:27:21 No.1042285295
左揃えてヒットが右の牧ってギャグじゃん
137 23/03/31(金)22:27:59 No.1042285619
青柳さんが完全体になりつつある
138 23/03/31(金)22:28:40 No.1042285987
明日はガゼルマン秋山か …秋山と対戦したの随分昔じゃない?
139 23/03/31(金)22:29:27 No.1042286412
>青柳さんが完全体になりつつある 解説者が投球術が光ってたねと絶賛してたよ
140 23/03/31(金)22:30:21 No.1042286832
打撃が一年目から成長全く見られないのがな森 ストレートは振り遅れるのも変化球全く見逃せないのもバント下手くそなのも
141 23/03/31(金)22:30:26 No.1042286869
>…秋山と対戦したの随分昔じゃない? 横浜戦だとキレキレのピッチングしてたな
142 23/03/31(金)22:30:46 No.1042287041
森と小園が思った以上に伸びてこない