虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/31(金)20:49:20 今日で最後 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/31(金)20:49:20 No.1042237394

今日で最後

1 23/03/31(金)20:54:25 No.1042239603

つらい

2 23/03/31(金)20:54:57 No.1042239831

DMJの歌を聴いて泣く

3 23/03/31(金)20:55:45 No.1042240157

幸多からんことを

4 23/03/31(金)20:56:31 No.1042240448

引退発表する前の三ヶ月あたりはかなり配信頻度落ちていたから心構えは出来ていた…出来ていたけどつらい

5 23/03/31(金)20:57:16 No.1042240758

年度末だから引退ラッシュだ

6 23/03/31(金)20:58:35 No.1042241342

必要な分は保存した ゆっくり休むといい

7 23/03/31(金)20:58:53 No.1042241469

あれ引退なの?個人箱から企業行きますってとこで情報止まってたわ

8 23/03/31(金)20:58:59 No.1042241519

アメリカの年度って9月が境目じゃないの?

9 23/03/31(金)21:02:46 No.1042243220

>あれ引退なの?個人箱から企業行きますってとこで情報止まってたわ どこのでまかせを信じたんだお前は

10 23/03/31(金)21:03:32 No.1042243622

日本でもITは9月決算多い気がする

11 23/03/31(金)21:05:46 No.1042244669

過去の配信見てたけど本当に面白いなこのケトル…

12 23/03/31(金)21:35:34 No.1042259105

最後の年にワッカでバズって良かったと思う

13 23/03/31(金)21:35:57 No.1042259291

悲しい

14 23/03/31(金)21:36:06 No.1042259343

オススメ教えて

15 23/03/31(金)21:37:29 No.1042260055

デビュー当初はトモシカが一番先に脱落するんじゃなんて思ってたけどまさか一番長生きするとは…

16 23/03/31(金)21:37:41 No.1042260161

>オススメ教えて https://youtu.be/hHyg_7sjPWY

17 23/03/31(金)21:38:39 No.1042260682

異世界ピカミィ初めて見た時はこんなの…って思ったけど気付いたら大好きになってた 見納めか…

18 23/03/31(金)21:41:17 No.1042262017

引退は悪い夢で本当はまだまだ続けてくれるなんてことないかな…

19 23/03/31(金)21:42:01 No.1042262401

大手に転生じゃないの?

20 23/03/31(金)21:44:17 No.1042263675

平然と転生するような図太さ持ってたら途中で休止なんてしてないよ

21 23/03/31(金)21:45:36 No.1042264316

支えてくれてありがとう…おとわっか

22 23/03/31(金)21:45:40 No.1042264355

そもそもあの箱からピカミィ引き抜くとか野球チームからエースと抑えと四番打者とキャッチャーとショート引き抜くようなもんだしあまりにも鬼畜がすぎて流石にやらんでしょ

23 23/03/31(金)21:45:57 No.1042264500

>平然と転生するような図太さ持ってたら途中で休止なんてしてないよ 結構そういう子いるな…

24 23/03/31(金)21:46:44 No.1042264906

kill da hoたまに見返しちゃう

25 23/03/31(金)21:46:57 No.1042265009

転生ではないとは思うけど休止してたから転生しない理論は流石にどうかな…

26 23/03/31(金)21:47:54 No.1042265491

>平然と転生するような図太さ持ってたら途中で休止なんてしてないよ ピカをバカにするつもりは無いけどこういうのは半年待ってから言った方がいいと思う

27 23/03/31(金)21:48:36 No.1042265832

半年とかそういう括り別にねえしなあ…

28 23/03/31(金)21:49:23 No.1042266253

慣例として大体半年後に転生が多いからそれまで待機だ

↑Top