虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/31(金)18:58:23 え!? ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/31(金)18:58:23 No.1042190671

え!? コンフュージョンがURなんですか!?

1 23/03/31(金)18:59:00 No.1042190884

1度…だけ…?

2 23/03/31(金)18:59:45 No.1042191175

何度見ても目を疑う後半のテキスト

3 23/03/31(金)19:00:23 No.1042191411

でも速攻魔法じゃんって思ったら手札すら素材にできなくて何も言えなくなった

4 23/03/31(金)19:00:32 No.1042191457

いくら速攻魔法とはいえフィールドだけなのもすごいね

5 23/03/31(金)19:01:27 No.1042191800

融合先の縛りもひでえし

6 23/03/31(金)19:01:55 No.1042191974

これよりマシって比較対象にされる時点でかなり罵倒

7 23/03/31(金)19:02:01 No.1042192019

速攻の融合はむしろ手札使える方が稀じゃない?

8 23/03/31(金)19:02:44 No.1042192249

でもサーチが楽で融合先に強いのさえ来ればデッキに入るラインだと思うよ…

9 23/03/31(金)19:02:52 No.1042192291

神の写し身との接触とかの感覚で言ってると思われる

10 23/03/31(金)19:03:07 No.1042192374

>でもサーチが楽で融合先に強いのさえ来ればデッキに入るラインだと思うよ… どっちもなくない?

11 23/03/31(金)19:03:58 No.1042192665

改めてみるとキメラTレックスも重いわりに強いカードの②と③の詰め合わせセットしてるな…

12 23/03/31(金)19:04:06 No.1042192716

融合素材が超ガバガバなダイナレスラー融合とかが来てくだされば… でもフィールドだけなんだよな

13 23/03/31(金)19:04:24 No.1042192835

サーチ楽だったっけ…

14 23/03/31(金)19:04:38 No.1042192907

>速攻の融合はむしろ手札使える方が稀じゃない? これの少し前に出たサイバーロードフュージョンは除外も素材にできるんだぞ

15 23/03/31(金)19:04:53 No.1042192992

>融合素材が超ガバガバなダイナレスラー融合とかが来てくだされば… >でもフィールドだけなんだよな 融合使う

16 23/03/31(金)19:04:58 No.1042193020

ダイナレスラーはなんかこう…コナミどうしたん…?ってなることが多い

17 23/03/31(金)19:05:32 No.1042193206

ダイナレスラーサポート魔法罠はスレ画とフィールド魔法の2枚のみ フィールド魔法は墓地に落として初めて仕事する

18 23/03/31(金)19:05:34 No.1042193221

多分Dフュージョンと同じデザイナー

19 23/03/31(金)19:05:51 No.1042193327

使ってる奴が作劇中どうかしてた頃に使ってたカードだからな

20 23/03/31(金)19:07:03 No.1042193786

コンフュージョンとはお互いなんか変な効果だよな!MDなら俺と同じRだよR!ガハハハ!と笑い合う仲でした あいつがURになるなんて…俺もURになるしかないじゃないですか!

21 23/03/31(金)19:07:48 No.1042194066

これが比較対象になるのむしろ擁護じゃなくて罵倒だろう WCはAOJより強いのにワガママ言うなとかも

22 23/03/31(金)19:08:35 No.1042194376

テーマ内でサーチできない素材が重い融合先が微妙融合先と効果付与が噛み合ってないフィールドのみ融合

23 23/03/31(金)19:08:37 No.1042194392

むしろしょぼい耐性付与がない方がマトモに見えたと思う

24 23/03/31(金)19:08:52 No.1042194481

>多分Dフュージョンと同じデザイナー 同じだとしても なんならDフュージョンのが下だとしても出せる選択肢で負けてる

25 23/03/31(金)19:09:37 No.1042194749

>ダイナレスラーはなんかこう…コナミどうしたん…?ってなることが多い パンクラ作って力尽きたな

26 23/03/31(金)19:09:42 No.1042194777

キメラTレッスル自体は格好いいから好きだよ

27 23/03/31(金)19:09:51 No.1042194839

>サーチ楽だったっけ… スレ画をサーチできるダイナレスラー関連カード 存在しません

28 23/03/31(金)19:09:54 No.1042194864

ダイナレスラーの事何も知らないけど 融合せんでも戦えるテーマにクソ融合魔法があるのと 待望の戦えそうな新規エースを出す為の融合がクソなのは問題が違う 超強い融合カード一枚だけダイナレスラーに追加されたらきっと大注目のカードになるぞ

29 23/03/31(金)19:10:32 No.1042195094

パンクラにカードパワーのほとんどを吸い取られてる

30 23/03/31(金)19:10:48 No.1042195189

>超強い融合カード一枚だけダイナレスラーに追加されたらきっと大注目のカードになるぞ ならない サーチできないから他の融合使う方がいい

31 23/03/31(金)19:10:49 No.1042195195

むしろパンクラトプスがどうかしてたのでは?

32 23/03/31(金)19:11:00 No.1042195265

だってダイナレスラーカードじゃないもん

33 23/03/31(金)19:11:07 No.1042195309

>ならない >サーチできないから他の融合使う方がいい うーんどっかで聞いた話だな!

34 23/03/31(金)19:11:17 No.1042195352

システゴがダイナレスラーカードサーチならまだあとから救えたんだがあいつダイナレスラーモンスターとレスリングだけなんだ

35 23/03/31(金)19:11:21 No.1042195380

>同じだとしても >なんならDフュージョンのが下だとしても出せる選択肢で負けてる HEROはモンスター並べる力も融合して出せるモンスターの性能もダイナレスラーより遥かに上だから Dフュージョンの方が圧倒的に使いやすいということになってしまう

36 23/03/31(金)19:11:34 No.1042195455

ちなみに実家のパンクラは強いの?

37 23/03/31(金)19:11:44 No.1042195531

サーチ手段が無くてキメラTレッスルしか出せなくてその素材にリンクモンスター要求してそのリンクモンスターすら出す展開力が無くて無いよりマシとはいえ耐性付与がキメラTレッスルの効果破壊された時の効果を邪魔してるなにも噛み合ってないカード

38 23/03/31(金)19:11:57 No.1042195613

>>ならない >>サーチできないから他の融合使う方がいい >うーんどっかで聞いた話だな! ひおぉ…

39 23/03/31(金)19:12:02 No.1042195646

プレデタープライムフュージョンも結構酷い使いにくさしてる

40 23/03/31(金)19:12:10 No.1042195702

ダイナレスラーって融合あったのか… 動画見てもリンクしか使わねえじゃん

41 23/03/31(金)19:12:11 No.1042195711

でも…ウィッチクラフトは可愛いから…

42 23/03/31(金)19:12:32 No.1042195843

弱い弱いと言われるがダイナレスラーにコーラルアネモネとシーエンジェル来ればなんの問題もないんだわ

43 23/03/31(金)19:12:36 No.1042195869

>ちなみに実家のパンクラは強いの? 仲間を射出する人だけどそもそも隣に並ぶことほとんどないから貴重なss手段だよ

44 23/03/31(金)19:12:42 No.1042195910

ダイナレスラー組んで頑張ったけど気付いたらパンクラさんしか残ってない汎用恐竜デッキになってた…

45 23/03/31(金)19:12:43 No.1042195916

>ダイナレスラーって融合あったのか… >動画見てもリンクしか使わねえじゃん 動画見たことあるなら分かると思うけど出す余裕がない

46 23/03/31(金)19:12:48 No.1042195950

WCにWC魔法サーチが無いって知った時の衝撃 魔法テーマじゃないのかよ

47 23/03/31(金)19:12:49 No.1042195954

つまりサーチが楽になってダイナレスラーの展開力が上がって素材が緩めで強い融合モンスターが増えれば使う選択肢がある…?

48 23/03/31(金)19:12:54 No.1042195991

アニメだと展開力の無さを専用永続魔法とか永続罠で誤魔化しながら戦うスタイルだったけど OCGだと全部ないからな

49 23/03/31(金)19:13:02 No.1042196032

>ちなみに実家のパンクラは強いの? 強いよ サーチ出来るしリクルートも出来るし何より場に居座って毎ターン味方を投げつけるヒールレスラームーブが強い あと貴重な使いやすい展開効果持ちダイナレスラーだからね

50 23/03/31(金)19:13:25 No.1042196191

>つまりサーチが楽になってダイナレスラーの展開力が上がって素材が緩めで強い融合モンスターが増えれば使う選択肢がある…? 烙印ダイナレスラー融合でもくればワンチャンある

51 23/03/31(金)19:13:27 No.1042196205

>プレデタープライムフュージョンも結構酷い使いにくさしてる アンブロメリドゥスってサーチ手段が存在はするけど 超融合でよくね?

52 23/03/31(金)19:13:34 No.1042196251

>弱い弱いと言われるがダイナレスラーにコーラルアネモネとシーエンジェル来ればなんの問題もないんだわ いやそもそも下級が並ばないから何の問題もないというほどでは…

53 23/03/31(金)19:13:38 No.1042196272

実家のパンクラはパンクラ条件で出てくるドランシアだから強いってもんじゃない

54 23/03/31(金)19:14:07 No.1042196453

Q:このテーマ融合どうすればいいの? A:デッキ融合追加して貰えればなんとかなるよ の実もふたもない感じ

55 23/03/31(金)19:14:12 No.1042196478

>何度見ても目を疑う後半のテキスト 前半も少々…

56 23/03/31(金)19:14:14 No.1042196491

>プレデタープライムフュージョンも結構酷い使いにくさしてる 相対的に使いにくいってだけで他の不遇な融合カードとは比較することすら失礼なレベルだと思う

57 23/03/31(金)19:14:30 No.1042196616

>システゴがダイナレスラーカードサーチならまだあとから救えたんだがあいつダイナレスラーモンスターとレスリングだけなんだ あいつなんで自己特殊召喚できねえのに召喚じゃ効果発動できないの?

58 23/03/31(金)19:14:45 No.1042196715

カテゴリだけじゃ本命のリンク展開にすら支障を来たすダイナレスラーを舐めてはいけない なんで鬼塚はこれで転生とやりあえてたんだ…?

59 23/03/31(金)19:14:46 No.1042196718

メリット付き速攻融合という恵まれたポテンシャルを秘めているが素材が場に並ぶことがないので融合がそもそも出来ないと言うかわいそうなテーマだ

60 23/03/31(金)19:14:50 No.1042196754

実家パンクラはちゃんと独自に強く使えるけど実家自体があんまり強くないから結果的に出張で使われる方が強い

61 23/03/31(金)19:15:09 No.1042196862

アニメでやっていたクリスタルハートからのレッスル蘇生が 1まずクリスタルハート呼ぶためのカード狂進化がOCG化されていない 2されたところでOCGクリスタルハートは相互リンクするように蘇生だから上に向いていないレッスルじゃ無理 という

62 23/03/31(金)19:15:18 No.1042196923

>HEROはモンスター並べる力も融合して出せるモンスターの性能もダイナレスラーより遥かに上だから >Dフュージョンの方が圧倒的に使いやすいということになってしまう あまりにも遅くてサーチも効かなくて弱いという部分で言えばマジでスレ画より下がるまであるんだがD-HERO素材なら捕食だろうがなんだろうが出せるから本当に択が全然違う

63 23/03/31(金)19:15:19 No.1042196930

融合魔法をサーチできないとか 融合の追加効果がショボいとかでも テーマの動きが融合する為に出来てたら問題ないんだけど 融合の条件満たすのがまず難しいテーマに融合渡されるのがそもそも無茶な話なんだよね

64 23/03/31(金)19:15:41 No.1042197068

>メリット付き速攻融合という恵まれたポテンシャルを秘めているが素材が場に並ぶことがないので融合がそもそも出来ないと言うかわいそうなテーマだ もっと言うとそこまでして融合するメリットを感じられない融合体しかいない

65 23/03/31(金)19:15:49 No.1042197115

テーマ内にちゃんと強いカードいればそいつを出しやすくする強化も望めるけど単純に弱いだけだともう雑なパワカ望むしかなくて悲しいね

66 23/03/31(金)19:16:12 No.1042197262

>カテゴリだけじゃ本命のリンク展開にすら支障を来たすダイナレスラーを舐めてはいけない >なんで鬼塚はこれで転生とやりあえてたんだ…? ソウルバーナーが転生初心者並のプレイングと引きだから

67 23/03/31(金)19:16:12 No.1042197266

パンクラを一番上手く使えるのがダイナレスラーだけどパンクラはついでに入ってる方がデッキ全体では強かったりするからな

68 23/03/31(金)19:16:18 No.1042197301

アニメに出てたサポート魔法罠ももしそのままocg化されたら使い物にならない性能だ

69 23/03/31(金)19:16:49 No.1042197486

>カテゴリだけじゃ本命のリンク展開にすら支障を来たすダイナレスラーを舐めてはいけない >なんで鬼塚はこれで転生とやりあえてたんだ…? アニメで使ってたカードが無いからかな…

70 23/03/31(金)19:16:51 No.1042197498

EXデッキから墓地に素材捨てて輪転の守護竜でも使った方がまだ融合できそう

71 23/03/31(金)19:16:51 No.1042197506

仮に融合使うとしてもグラウンドゼノのほうが強いのでは?

72 23/03/31(金)19:17:04 No.1042197570

何かとリンク1とか言われるサンドラだが一番インチキなのは雷龍融合だろう

73 23/03/31(金)19:17:38 No.1042197775

ダイナレスラーの真の悲劇はコンセプトを構成する劇中のカードが尽くOCG化されずモンスターだけは無駄にOCG化されてるのでアニメ未見のOCGプレイヤーにコンセプトを勘違いされることだと思う

74 23/03/31(金)19:17:48 No.1042197830

何でモンスターはご丁寧に1匹残らずOCG化してくれたのに他はシカトするんだ…

75 23/03/31(金)19:18:06 No.1042197920

>あいつなんで自己特殊召喚できねえのに召喚じゃ効果発動できないの? わかんね…ほんとにわかんね…

76 23/03/31(金)19:18:16 No.1042198000

ダイナレスラーはなんかテーマの構造からして変だよな… 他のVRAINSテーマがどれも完成度高いだけにこいつらのテーマデザインの異様さが際立つ

77 23/03/31(金)19:18:38 No.1042198146

ドラゴンカーセックスで出すか

78 23/03/31(金)19:18:42 No.1042198176

一度でいいからパンクラが死なないで除去してるところ見たい

79 23/03/31(金)19:19:02 No.1042198319

というか劇中でやってたワールドダイナレスリングとキングTレッスルのコンボが現実ではほぼ意味ないから何でエース面してるか分からなくなってるぞあいつ

80 23/03/31(金)19:19:25 No.1042198461

キングTレッスル出すのにすらヒイヒイ言ってんのに融合体なんて出す余裕ないよ

81 23/03/31(金)19:19:26 No.1042198467

バトルフェイズで効果を発揮するモンスターとそれを活かすためにバトルに入らせる魔法罠って構成だよねアニメダイナレスラー なんで魔法罠ねえんだよ

82 23/03/31(金)19:19:51 No.1042198611

アニメそのままだと流石に生き残らないパワーだろうけど アニメでの戦法自体はあんまり展開しない代わりに魔法罠と手札誘発で妨害とか展開制限とか耐性付与とか戦闘補助して生き残らせて次のターンで大型にするってスタイルだからな…

83 23/03/31(金)19:20:34 No.1042198861

アニメ見たはずだけど劇中のダイナレスラーどんなんだったか全然記憶に無いわ…

84 23/03/31(金)19:20:36 No.1042198877

重症だ重症だってよく言われるけどさ 本当に重症のやつって誰にも触れられないよね…

85 23/03/31(金)19:20:40 No.1042198900

テキストだけ見ると気遣いの塊に見えるけどサポートカードの2/3が墓地で効果発動するのに除外する謎の融合カードサクリファイスフュージョン

86 23/03/31(金)19:21:02 No.1042199043

融合の弱さ的にはジェムナイトの下の方の融合とどっこいくらいの融合なんだけどジェムナイトは融合サポートも融合先もいっぱいあるから弱いほうの融合が話題にならない

87 23/03/31(金)19:21:11 No.1042199089

>バトルフェイズで効果を発揮するモンスターとそれを活かすためにバトルに入らせる魔法罠って構成だよねアニメダイナレスラー >なんで魔法罠ねえんだよ ウォークライあたりと合体すると何かいい感じになりそうだと思う あっちもほどほどに戦闘入らせようとするし

88 23/03/31(金)19:21:29 No.1042199227

手段を選ばなくなってから握ったデッキなんだが正直剛鬼以上にプロレスエンタメに寄ってる気がするデッキ

89 23/03/31(金)19:21:33 No.1042199246

ダイナレスラーはいいから剛鬼の強化くれ

90 23/03/31(金)19:21:40 No.1042199282

>プレデタープライムフュージョンも結構酷い使いにくさしてる サーチと展開できるだけまだマシ

91 23/03/31(金)19:22:01 No.1042199410

数少ないマトモなやつがギガスピノサバットだ ダイナレスラーだからどうこうって強さじゃねえな…なんならパンクラよりダイナレスラーの意味なくねえかな

92 23/03/31(金)19:22:11 No.1042199471

ダイナレスラーにリンク1と1枚からキングTレッスル出せる展開力とダイナレスラー専用魔法罠とそれのサーチ寄越せよ

93 23/03/31(金)19:23:02 No.1042199796

>ダイナレスラーにリンク1と1枚からキングTレッスル出せる展開力とダイナレスラー専用魔法罠とそれのサーチ寄越せよ 贅沢言ってるようで普通の願望のやつ!

94 23/03/31(金)19:23:10 No.1042199844

プライムフュージョンはサーチ出来るから入れてるけど本当は手札も使わせて欲しい

95 23/03/31(金)19:23:24 No.1042199942

とりあえず残り数枚のダイナ魔法罠を盛った上でさっさとよこせ

96 23/03/31(金)19:23:29 No.1042199970

>融合魔法をサーチできないとか >融合の追加効果がショボいとかでも >テーマの動きが融合する為に出来てたら問題ないんだけど >融合の条件満たすのがまず難しいテーマに融合渡されるのがそもそも無茶な話なんだよね プランキッズの融合は速攻魔法のついた劣化融合なんだけど噛み合い最強すぎて強かったりするしな…

97 23/03/31(金)19:23:36 No.1042200016

>ダイナレスラーにリンク1と1枚からキングTレッスル出せる展開力とダイナレスラー専用魔法罠とそれのサーチ寄越せよ ただの悲鳴なんだよな…

98 23/03/31(金)19:23:53 No.1042200122

コエロフィラットみたいなのはたまに見かけるんぬ

99 23/03/31(金)19:24:30 No.1042200368

墓地からデッキに戻して融合ぐらいでもよくない?

100 23/03/31(金)19:24:42 No.1042200426

プレデタープライムはPゾーン素材にできるようになるアイツがいるのもいい

101 23/03/31(金)19:24:42 No.1042200427

>何かとリンク1とか言われるサンドラだが一番インチキなのは雷龍融合だろう 何ナチュラルに除外まで素材にしてるんだ

102 23/03/31(金)19:24:48 No.1042200465

>WCにWC魔法サーチが無いって知った時の衝撃 >魔法テーマじゃないのかよ 失敬な シュミッタや副葬で魔法を墓地に送れば エンドフェイズに場にウィッチクラフトがいると回収できて次の自分ターンに使えるぞ

103 23/03/31(金)19:24:57 No.1042200518

グラウンドゼノあるから融合には困らないな!

104 23/03/31(金)19:25:35 No.1042200734

>融合魔法をサーチできないとか WCのことかな… >融合の追加効果がショボいとかでも WCのことかな… >テーマの動きが融合する為に出来てたら問題ないんだけど >融合の条件満たすのがまず難しいテーマに融合渡されるのがそもそも無茶な話なんだよね WCのことかな…

105 23/03/31(金)19:25:42 No.1042200777

fu2060625.jpg 勝負だダイナレスラー! こっちはフィールド無いと素の融合以下だぞ!

106 23/03/31(金)19:26:11 No.1042200962

>コエロフィラットみたいなのはたまに見かけるんぬ そいつもハリ警戒でデュエル中1回つけられてる悲しき存在…

107 23/03/31(金)19:26:36 No.1042201132

>fu2060625.jpg >勝負だダイナレスラー! >こっちはフィールド無いと素の融合以下だぞ! サーチできるし条件整えば墓地融合もできるじゃん!

108 23/03/31(金)19:27:21 No.1042201397

おまけについてるしょぼい追加効果が融合先からしたらいらない効果なのが凄すぎると思う

109 23/03/31(金)19:27:27 No.1042201432

剛鬼が環境を取った罪

110 23/03/31(金)19:27:29 No.1042201445

万歩譲って同名ターン1だろ!デュエル中1って警戒するにしても過度だわ!

111 23/03/31(金)19:27:31 No.1042201460

ウィッチクラフトはデザインがやりたいことわかるけどそれはこのカードゲームでは無理なんですって動きだから わかりやすい独自の弱みがかわいいんだ モンスター側は今でも別に悪くないんだが魔法が本当に弱いの 封印の黄金棺で魔法カードサーチする時代なら強かった

112 23/03/31(金)19:28:06 No.1042201680

ただの縛りつき素融合だもんなコンフュージョン ターン跨げば実質サーチできるって言って1ターン目にバイスマスター出すことを全く求めようとしないのは健気すぎて涙出てくる

113 23/03/31(金)19:29:05 No.1042202029

せめてパンクラ3枚入れば戦えるんだよぅ ギガスピノサバットは余裕で出せるようになったんだよぅ

114 23/03/31(金)19:29:27 No.1042202182

普通の融合は名指しで効果の対象にするようなカード結構あるからな…

115 23/03/31(金)19:29:39 No.1042202267

>せめてパンクラ3枚入れば戦えるんだよぅ >ギガスピノサバットは余裕で出せるようになったんだよぅ そろそろアイツくるし許してくれてもいいよね アイツくるんか

116 23/03/31(金)19:29:56 No.1042202385

ワールドダイナレスリングも墓地効果が使われてるからあんまり言われてないけどフィールド魔法として活用されることほとんど無いのどうかと思うよ

117 23/03/31(金)19:30:15 No.1042202509

ラピッドトリガーといいAVテーマの専用融合はなんかおかしい

118 23/03/31(金)19:30:32 No.1042202588

パンクラさんが規制されると冗談抜きで死ぬテーマ 破壊効果とか抜きに展開パーツ無くなっちゃんですよ!サイドに入れないでください!

119 23/03/31(金)19:31:23 No.1042202907

恐竜で出せるリンク1ダイナレスラー出たらマジでワンチャン融合できる

120 23/03/31(金)19:31:40 No.1042203009

VRでこれ何がしたかったので言えばトリックスターフュージョンの方が凄い

121 23/03/31(金)19:32:14 No.1042203222

>恐竜で出せるリンク1ダイナレスラー出たらマジでワンチャン そんなもんあったらどこでも強くなるだ >融合できる そう…

122 23/03/31(金)19:32:34 No.1042203364

>万歩譲って同名ターン1だろ!デュエル中1って警戒するにしても過度だわ! というかハリ警戒だけならリンク素材制限だけで充分だよ!

123 23/03/31(金)19:33:04 No.1042203513

キメラ自体は超越進化薬で出せるからダイナレスラーに革命が起きてるよ

124 23/03/31(金)19:33:18 No.1042203609

>VRでこれ何がしたかったので言えばトリックスターフュージョンの方が凄い ギタリストしか居ない解散したバンド…ボッチざ・ろっくだ…

125 23/03/31(金)19:33:22 No.1042203633

>VRでこれ何がしたかったので言えばトリックスターフュージョンの方が凄い VRの問題デュエルに顕著に現れるからな とりあえず全員に融合配りますね…終わったんでシンクロ配りますね…とか

126 23/03/31(金)19:33:22 No.1042203634

シンクロのギガスピノサバットは恐竜チューナー縛りだけで済んでるから他のEXの面々に比べたらまだ出しやすい なんでこの気配りを他のダイナレスラーにできなかったんですか!

127 23/03/31(金)19:33:41 No.1042203764

こいつらなんかどうでもいいから剛鬼強化しろという気持ちもわかるんだが こいつら使ってた頃の鬼気迫るデュエル結構好きだからダイナレスラーもある程度形にして欲しい

128 23/03/31(金)19:35:00 No.1042204254

キメラTレッスルのダイナレスラーリンク要求は想像以上に重い なぜなら一番軽いやつがリンク2のやつでダイナレスラー2体とかいう重たい素材要求だからだ

129 23/03/31(金)19:35:02 No.1042204270

なんというか融合テーマに渡す融合魔法と融合もするテーマの融合魔法で明確に線を引きたがってたと思う そこに線を引かれると急に融合始めさせられるテーマは融合難しいっつーか

130 23/03/31(金)19:35:26 No.1042204425

デザインもコンセプトも好きだからどうにかして欲しい

131 23/03/31(金)19:35:52 No.1042204588

>とりあえず全員に融合配りますね…終わったんでシンクロ配りますね…とか 割と露骨だよね皆急にエクシーズしたり

132 23/03/31(金)19:35:52 No.1042204589

>なんというか融合テーマに渡す融合魔法と融合もするテーマの融合魔法で明確に線を引きたがってたと思う まあ当然の処置だと思う

133 23/03/31(金)19:35:53 No.1042204604

FOFも効果は悪くないけどターン1ついてるから1ターンで転生融合できないしな

134 23/03/31(金)19:35:58 No.1042204641

展開力がまともになればキメT自体はそこまで弱くない 道連れ効果とかほぼミラジェイドだしアストラムと同じ攻撃誘導効果もある

135 23/03/31(金)19:36:12 No.1042204740

>VRでこれ何がしたかったので言えばトリックスターフュージョンの方が凄い あいつはオマケ効果持ちだしリンク軸なら使えなくもない分実用的だし…

136 23/03/31(金)19:36:38 No.1042204903

超越でしれっと並ぶギガ・スピノサバット良いですよね 隠された戦闘誘導と卵割り肩代わりが地味に生きる

137 23/03/31(金)19:36:58 No.1042205048

>超越でしれっと並ぶギガ・スピノサバット良いですよね >隠された戦闘誘導と卵割り肩代わりが地味に生きる ダイナレスラーではなくて恐竜族の方が暴れるよねあいつ

138 23/03/31(金)19:37:20 No.1042205172

大真面目にダイナレスラーを組もうと思った場合BP中の追撃に使えるだけ上等なカードなんだよなスレ画 サーチ不可だからただの上ブレ札だけど

139 23/03/31(金)19:37:28 No.1042205217

ダイナレスラーは本来魔法罠活躍するメタビートみたいなデッキらしいのに魔法罠全くカード化しないから…

140 23/03/31(金)19:38:00 No.1042205428

>大真面目にダイナレスラーを組もうと思った場合BP中の追撃に使えるだけ上等なカードなんだよなスレ画 >サーチ不可だからただの上ブレ札だけど サーチできないならまだラピッドトリガーの方がいいって言うのが忘れられない

141 23/03/31(金)19:38:00 No.1042205431

パンクラの特殊召喚効果他の奴にも標準搭載でもよかったんじゃねえかなあ リンクすらままならん展開力はテーマ内にリンク3抱えてるのにちょっと酷すぎる

142 23/03/31(金)19:38:06 No.1042205467

>>超越でしれっと並ぶギガ・スピノサバット良いですよね >>隠された戦闘誘導と卵割り肩代わりが地味に生きる >ダイナレスラーではなくて恐竜族の方が暴れるよねあいつ 効果にも素材にもダイナレスラーって一文字もないから…

143 23/03/31(金)19:38:17 No.1042205548

ダイナレスラーボロカス言われてるからカード見たけどカパプテラとかシステゴとかマシなカードちらほらあるじゃん

144 23/03/31(金)19:38:45 No.1042205741

>ダイナレスラーボロカス言われてるからカード見たけどカパプテラとかシステゴとかマシなカードちらほらあるじゃん そのマシなカードがマシな動きできないからボロカスなんだ

145 23/03/31(金)19:38:45 No.1042205742

俺は世にも珍しいダイナレスラー使い 死魂融合をデッキに入れている

146 23/03/31(金)19:39:09 No.1042205895

>サーチできないならまだラピッドトリガーの方がいいって言うのが忘れられない キル取りに行けないカードの方がマシは流石にエアプだよ…

147 23/03/31(金)19:39:16 No.1042205942

剛鬼がエンジンに使われて環境取ったからってあまりにも仕打ちが酷すぎる ポイズンミストよこせよ

148 23/03/31(金)19:39:19 No.1042205967

未だに単体でモンスターを並べられるのがカポエラプトルだけなのヤバいよ

149 23/03/31(金)19:39:33 No.1042206050

>ダイナレスラーボロカス言われてるからカード見たけどカパプテラとかシステゴとかマシなカードちらほらあるじゃん 別に下級モンスターも大型モンスターも悪くはないんだよ 活用するための下地だけがごっそり抜けてる

150 23/03/31(金)19:39:33 No.1042206051

>ダイナレスラーボロカス言われてるからカード見たけどカパプテラとかシステゴとかマシなカードちらほらあるじゃん じゃあシステゴ特殊召喚させろよ

151 23/03/31(金)19:39:46 No.1042206126

いいからダイナレスリングサーチできてレスリング破壊して相手の場にトークン2枚出せて墓地から除外して相手のトークン処理できるリンク1寄越せよ

152 23/03/31(金)19:39:56 No.1042206207

>キル取りに行けないカードの方がマシは流石にエアプだよ… 耐性付与できるから…

153 23/03/31(金)19:40:25 No.1042206397

>俺は世にも珍しいダイナレスラー使い >死魂融合をデッキに入れている いいよね墓地融合 唐突にキメラ出すと相手が戸惑う

154 23/03/31(金)19:40:40 No.1042206495

>耐性付与できるから… 耐性付きキメラ立ててターン回して何すんだよ…

155 23/03/31(金)19:40:44 No.1042206534

>剛鬼がエンジンに使われて環境取ったからってあまりにも仕打ちが酷すぎる >ポイズンミストよこせよ 一番酷いのはアニメで闇落ちしたダイナレスラーカードなど邪道!剛鬼イェーイ!くらいの軽さでデッキ捨てて戻ってきたこと

156 23/03/31(金)19:41:14 No.1042206699

レスリングの効果で1体しか攻撃できない! そしてレッスルは相手モンスター1体に戦闘を行わなければ墓地送りにする効果! だけどレッスルに戦闘破壊耐性はない!攻撃力も3000! きちぃ!

157 23/03/31(金)19:41:47 No.1042206914

ワールドダイナレスリング張ってそのまま相手が戦闘に来ると思ってる恐竜並みの頭脳のやつが作ったテーマだ 独りよがり度で言えばあのベアルクティでさえ凌駕する

158 23/03/31(金)19:41:55 No.1042206973

騎甲虫隊上陸態勢にこんなちょっとサーチしやすいだけの融合でヘラクレス出せるかと文句言ってたのが申し訳なくなってきた

159 23/03/31(金)19:42:00 No.1042206993

本当にテーマとして必要なものだけが何故か存在しないみたいなテーマだからな…

160 23/03/31(金)19:42:04 No.1042207007

なんかデッキの扱いが雑なのもあってVRそんなに好きじゃないんだよな ここだと人気みたいだけど

161 23/03/31(金)19:42:13 No.1042207066

これで出す融合モンスターが破壊された時に効果発動するのマジ何考えてるんだろ

162 23/03/31(金)19:42:27 No.1042207151

>なんかデッキの扱いが雑なのもあってVRそんなに好きじゃないんだよな >ここだと人気みたいだけど ダイナレスラーくらいだよそんなの々

163 23/03/31(金)19:42:38 No.1042207237

>これで出す融合モンスターが破壊された時に効果発動するのマジ何考えてるんだろ どういうこと!?

164 23/03/31(金)19:42:47 No.1042207306

やるか…WC対ダイナレスラー!

165 23/03/31(金)19:42:53 No.1042207351

>一番酷いのはアニメで闇落ちしたダイナレスラーカードなど邪道!剛鬼イェーイ!くらいの軽さでデッキ捨てて戻ってきたこと 別にダイナレスラーをディスってはねえよ 俺が真に今使うべきデッキはこっちだと言い出しただけで

166 23/03/31(金)19:42:58 No.1042207380

>なんかデッキの扱いが雑なのもあってVRそんなに好きじゃないんだよな >ここだと人気みたいだけど 流石にスレ画ぐらいだよ OCG的な意味合いならそうだね

167 23/03/31(金)19:42:59 No.1042207398

>>なんかデッキの扱いが雑なのもあってVRそんなに好きじゃないんだよな >>ここだと人気みたいだけど >ダイナレスラーくらいだよそんなの々 トリックスターも大切に扱われてなかったろ

168 23/03/31(金)19:43:00 No.1042207401

>耐性付きキメラ立ててターン回して何すんだよ… 耐性付きキメラと耐性付きギガスピノサバットを立てたら強そうだな!

169 23/03/31(金)19:43:00 No.1042207404

よくポイズンミストよこせって聞くけどそんなに必要なの?

170 23/03/31(金)19:43:10 No.1042207464

>騎甲虫隊上陸態勢にこんなちょっとサーチしやすいだけの融合でヘラクレス出せるかと文句言ってたのが申し訳なくなってきた 中継ぎ追加羨ましい

171 23/03/31(金)19:43:14 No.1042207491

>耐性付きキメラ立ててターン回して何すんだよ… 今その記述があるwikiのページ見てきたら同意見だったのか消されてたよ 瞬間融合のほうがええ!って書いてあった

172 23/03/31(金)19:43:32 No.1042207607

沢渡さんが使用デッキコロコロ変えてたのはわりと好き

173 23/03/31(金)19:43:51 No.1042207731

>トリックスターも大切に扱われてなかったろ それにしても2つ指しているだけでデッキ雑って言うのはライトニング並みに主語デカいぞ

174 23/03/31(金)19:44:02 No.1042207799

>>>なんかデッキの扱いが雑なのもあってVRそんなに好きじゃないんだよな >>>ここだと人気みたいだけど >>ダイナレスラーくらいだよそんなの々 >トリックスターも大切に扱われてなかったろ 3年のアニメで2年目中頃まで使われておいて!?

175 23/03/31(金)19:44:02 No.1042207801

>よくポイズンミストよこせって聞くけどそんなに必要なの? サーチ出来る大寒波

176 23/03/31(金)19:44:04 No.1042207813

発動時にダイナレスラーサーチしつつ打点補助する永続魔法とか デッキから下級ダイナレスラー特殊召喚するカード貰っても罰は当たらないと思うテーマ

177 23/03/31(金)19:44:04 No.1042207819

>>これで出す融合モンスターが破壊された時に効果発動するのマジ何考えてるんだろ >どういうこと!? そのまんまの意味だよ こいつで耐性付与したモンスターの効果は効果破壊されたら発動する

178 23/03/31(金)19:44:11 No.1042207862

>別にダイナレスラーをディスってはねえよ うn >俺が真に今使うべきデッキはこっちだと言い出しただけで ……

179 23/03/31(金)19:44:16 No.1042207896

VRの時は俺たちも恐竜に飢えていたから…ここ最近ようやく新しい波が…

180 23/03/31(金)19:44:34 No.1042208025

出る時期違うとはいえ恐竜汎用の薬に負けてるのは本当にどうなのよ

181 23/03/31(金)19:44:36 No.1042208041

>>>なんかデッキの扱いが雑なのもあってVRそんなに好きじゃないんだよな >>>ここだと人気みたいだけど >>ダイナレスラーくらいだよそんなの々 >トリックスターも大切に扱われてなかったろ せめて見てから批判してくれ

182 23/03/31(金)19:44:50 No.1042208128

>やるか…WC対ダイナレスラー! 烙印融合を発動! アルバス君とハイネを墓地に送ってあれやってこれやって ミラジェイド!

183 23/03/31(金)19:44:56 No.1042208183

エスクリマメンチとか特殊召喚環境なら使えそうだしカパプテラは破壊無視できるしシステゴはエヴォルカイザーのエクシーズ素材にすれば妨害しつつ蘇生狙えるし1枚1枚は悪くなさそうだけどそれぞれがそれぞれを活かせる繋がりが薄すぎる

184 23/03/31(金)19:45:04 No.1042208229

>今その記述があるwikiのページ見てきたら同意見だったのか消されてたよ >瞬間融合のほうがええ!って書いてあった 相手ターンに融合して自壊で道連れとかできるだけそっちの方がまだマシだな…

185 23/03/31(金)19:45:08 No.1042208254

鬼塚はそんなに勝ちたいなら何はなくてもポイズンミスト擦り続ければ良かったのに

186 23/03/31(金)19:45:12 No.1042208284

ギガスピノサバットの破壊身代わり効果でキメラTレッスルを破壊して相手モンスター破壊!とかしてるの好きだった

187 23/03/31(金)19:45:21 No.1042208332

マリンセスも好きだけどブルーエンジェルといえばやっぱりトリックスターだよね

188 23/03/31(金)19:45:23 No.1042208352

オヴィとミセラと卵二種を三積みしてアルゴと究極進化薬とアルコン入れると強いよ

189 23/03/31(金)19:45:49 No.1042208529

>マリンセスも好きだけどブルーエンジェルといえばやっぱりトリックスターだよね ブルーエンジェルはトリックスター ブルーメイデンはマリンセス だしね

190 23/03/31(金)19:45:52 No.1042208558

>鬼塚はそんなに勝ちたいなら何はなくてもポイズンミスト擦り続ければ良かったのに 女デュエリスト相手には毎回ポイズンミストする鬼塚は見たい

191 23/03/31(金)19:46:13 No.1042208699

VRのテーマ雑に扱ってるのどっちかというとOCG側だろ なんでボスキャラのテーマ収録しねぇんだ

192 23/03/31(金)19:46:21 No.1042208738

Tレッスルの事を考えると戦闘耐性はともかく効果破壊耐性の付与は要らんよね

193 23/03/31(金)19:46:29 No.1042208785

>オヴィとミセラと卵二種を三積みしてアルゴと究極進化薬とアルコン入れると強いよ フィニッシャーは アルコン!

194 23/03/31(金)19:46:50 No.1042208939

>(5):このカードが効果で破壊された場合に発動する。相手の攻撃表示モンスターを全て破壊する。 これだから実際よくわからない耐性付与ではあるな…

195 23/03/31(金)19:46:51 No.1042208948

あっダイナレスラーはOCG化してくれるんだ えっそこで止まるの!?みたいな急停止

196 23/03/31(金)19:46:52 No.1042208955

>VRのテーマ雑に扱ってるのどっちかというとOCG側だろ >なんでボスキャラのテーマ収録しねぇんだ いやハイドライブはちょっと…

197 23/03/31(金)19:46:56 No.1042208979

じゃあブルーガール返せよ

198 23/03/31(金)19:46:57 No.1042208996

パンクらが一番強くて 次にコエロフィシラットが強い ギガスピノサバっとは恐竜にまともなシンクロがいないので採用される 以上だ

199 23/03/31(金)19:47:02 No.1042209020

このテーマ面白い奴いるじゃん具合では新規貰うまでのナチュル辺りと同系統 あっちはすごい大胆な足回り貰ったけども

200 23/03/31(金)19:47:03 No.1042209034

キメラ・Tレッスルってもう少しテキスト混ぜれたよね ⑤まであるモンスター初めて見た

201 23/03/31(金)19:47:05 No.1042209044

>VRのテーマ雑に扱ってるのどっちかというとOCG側だろ >なんでフィニッシャーネタバレしてるんだよ

202 23/03/31(金)19:47:30 No.1042209225

>>VRのテーマ雑に扱ってるのどっちかというとOCG側だろ >>なんでフィニッシャーネタバレしてるんだよ 数時間の差だし別にいいかなって

203 23/03/31(金)19:47:41 No.1042209308

>あっダイナレスラーはOCG化してくれるんだ >えっそこで止まるの!?みたいな急停止 えっまだ出るの!?モンスターだけ!?みたいな感じだった気がする

204 23/03/31(金)19:47:46 No.1042209341

>Tレッスルの事を考えると戦闘耐性はともかく効果破壊耐性の付与は要らんよね あったらあったで考えるけどわざわざ自由度を狭めないで欲しいんだよな…

205 23/03/31(金)19:47:54 No.1042209403

>なんかデッキの扱いが雑なのもあってVRそんなに好きじゃないんだよな >ここだと人気みたいだけど バトルドローンとかハイドライブとかOCG化されてないのは扱いが雑と言ってもいいけどそれはOCGの問題であってアニメの問題じゃないよ

206 23/03/31(金)19:48:08 No.1042209490

でもね 2年目でコードブレイカーと一緒にカード化された数少ない敵のテーマなんすよ

207 23/03/31(金)19:48:09 No.1042209500

恐竜族のエンジンでぶん回してもTレッスルとかが重すぎて盤面がしょうもなくなる

208 23/03/31(金)19:48:31 No.1042209660

フィニッシャー先出しはラッシュアニメ化してもまぁまぁある為 発売時期との兼ね合いとかもあるため

209 23/03/31(金)19:48:31 No.1042209663

ミラフォ踏んで負けたのがよほど悔しかったのかどいつもミラフォ踏まない・ミラフォで破壊されない・もし破壊されたら破壊し返すってなってるのが面白い

210 23/03/31(金)19:48:33 No.1042209668

>>VRのテーマ雑に扱ってるのどっちかというとOCG側だろ >>なんでボスキャラのテーマ収録しねぇんだ >いやハイドライブはちょっと… ハイドライブはいいけど中ボス格はもうちょいOCG化しろ スペクターくらいじゃねぇか

211 23/03/31(金)19:48:37 No.1042209687

実際ドローンをストラク投票に混ぜてたのはちょっと!?ってなる 過去テーマに枠譲った結果の未OCGなんだから早くしてやれよ…

212 23/03/31(金)19:49:08 No.1042209898

そもそもダイナレスラー自体がOCGの雑なカード化の被害者だしな しょぼいとはいえ関連魔法罠が全然出てねえ

213 23/03/31(金)19:49:09 No.1042209904

>実際ドローンをストラク投票に混ぜてたのはちょっと!?ってなる >過去テーマに枠譲った結果の未OCGなんだから早くしてやれよ… あれは割とナメられてるように感じて嫌だった

214 23/03/31(金)19:49:24 No.1042209992

>フィニッシャー先出しはラッシュアニメ化してもまぁまぁある為 >発売時期との兼ね合いとかもあるため まあアニメ側は頑張って隠してた感じするんだが…

215 23/03/31(金)19:49:24 No.1042209998

ハイドライブや天装騎兵って裁きの矢のせいで実装できないのかな…

216 23/03/31(金)19:49:39 No.1042210089

>>オヴィとミセラと卵二種を三積みしてアルゴと究極進化薬とアルコン入れると強いよ >フィニッシャーは >アルコン! 超越も結局それにたどり着くというか そこに制約前にバロネス立ててついでに適当なエヴォルカイザーも並ぶとかいう超越制圧が完成する 手には回収したミセラ握ってたり

217 23/03/31(金)19:49:57 No.1042210224

>ハイドライブや天装騎兵って裁きの矢のせいで実装できないのかな… ハイドライブはEXが割とキツイ

218 23/03/31(金)19:50:04 No.1042210275

剛鬼が強すぎたのがね…

219 23/03/31(金)19:50:07 No.1042210303

>いやハイドライブはちょっと… ハイドライブは枚数多いからきついかもしれないけどストームライダーとかは枚数少ないからいけるでしょ そもそも枚数多いならアニメ放送中にコツコツOCG化しておけって話になるけど

220 23/03/31(金)19:50:08 No.1042210309

むしろVRはOCG化させるテーマ少ないから大切に温存されてると思っておきな

221 23/03/31(金)19:50:24 No.1042210413

>ハイドライブや天装騎兵って裁きの矢のせいで実装できないのかな… 枚数多いのも大きい 両方とも10枚以上ある

222 23/03/31(金)19:50:30 No.1042210442

ライトニング一味とか兄さんは数がまさしくデッキひとつ分ぐらい溜まってるから仮に出す気あってもタイミング作るの難しそうなんだよな いや全部こまめに出さないのが悪いんだが…

223 23/03/31(金)19:50:34 No.1042210466

じゃあダイナレスラーにクイックリボルブと再戦よこせよ

224 23/03/31(金)19:50:37 No.1042210479

>そもそもダイナレスラー自体がOCGの雑なカード化の被害者だしな >しょぼいとはいえ関連魔法罠が全然出てねえ あいつらOCG化しても名称がバラけすぎててテーマカードとして括れないけどどうすんだろうな 転生みたいにダイナレスラーとして扱えばいいか

225 23/03/31(金)19:50:46 No.1042210552

ストームライダーはGゴーレム並に魔改造しないと…

226 23/03/31(金)19:50:47 No.1042210571

>ハイドライブや天装騎兵って裁きの矢のせいで実装できないのかな… 天装騎兵はVRじゃかなりの目玉商品になるだろうしまだ出すには早い

227 23/03/31(金)19:50:48 No.1042210576

>>ハイドライブや天装騎兵って裁きの矢のせいで実装できないのかな… >ハイドライブはEXが割とキツイ メチャクチャEX出してそれでなんかリンク5以上とかの演出要素が多いからな

228 23/03/31(金)19:51:21 No.1042210801

>>フィニッシャー先出しはラッシュアニメ化してもまぁまぁある為 >>発売時期との兼ね合いとかもあるため >まあアニメ側は頑張って隠してた感じするんだが… 何こ連召何狙といい次回予告映像もめちゃくちゃ隠してたからな…

229 23/03/31(金)19:51:22 No.1042210804

超融合があるせいか「融合」「フュージョン」速攻魔法はなんかサーチし難い

230 23/03/31(金)19:51:35 No.1042210907

ダイナレスラーはマジでマーシャルなんとかシリーズが多すぎる そんなんカード化するなら他の魔法罠作れや

231 23/03/31(金)19:51:44 No.1042210969

VRに出てるデッキ少ないからな… よく名前上がるの抜いたらあとは三騎士とDスケイルくらいになる

232 23/03/31(金)19:51:51 No.1042211018

>超融合があるせいか「融合」「フュージョン」速攻魔法はなんかサーチし難い いや…デッキ融合する奴らのせいだな

233 23/03/31(金)19:52:09 No.1042211144

>>>フィニッシャー先出しはラッシュアニメ化してもまぁまぁある為 >>>発売時期との兼ね合いとかもあるため >>まあアニメ側は頑張って隠してた感じするんだが… >何こ連召何狙といい次回予告映像もめちゃくちゃ隠してたからな… 数日前とか一週間前のネタバレはよくあるけど放送のちょっと前にやりやがったからな

234 23/03/31(金)19:52:17 No.1042211194

ストームライダーは絵がひどいのどう誤魔化すか 辛うじてカッコイイのバハムートと改しかおらん…

235 23/03/31(金)19:52:21 No.1042211224

>VRに出てるデッキ少ないからな… >よく名前上がるの抜いたらあとは三騎士とDスケイルくらいになる 三騎士枚数少ないほうだからさっと出してもらえる方のはずなんだけどな…

236 23/03/31(金)19:52:23 No.1042211243

また作ればいいじゃんセレ10

237 23/03/31(金)19:53:04 No.1042211543

>VRに出てるデッキ少ないからな… >よく名前上がるの抜いたらあとは三騎士とDスケイルくらいになる 魅惑の女王とかトポロジーナとかバブーンとか…

238 23/03/31(金)19:53:09 No.1042211591

次のアニクロAVとVRのみでもいいくらいだと思う ゼアル以前はなんならネタ切れ間近だし

239 23/03/31(金)19:53:17 No.1042211638

剛鬼がミラフォ対策めんどくさくなって完全耐性並べる方向にシフトしたの笑う

240 23/03/31(金)19:53:18 No.1042211647

>超融合があるせいか「融合」「フュージョン」速攻魔法はなんかサーチし難い 速攻RUMのサーチがやたら豊富みたいな理由

241 23/03/31(金)19:53:44 No.1042211823

実質素材がダイナレスラー3体のTレッスルの出し辛さはお前1回でもテストプレイしたか?って思う

242 23/03/31(金)19:53:45 No.1042211832

>次のアニクロAVとVRのみでもいいくらいだと思う >ゼアル以前はなんならネタ切れ間近だし Emが完全に忘れ去られているのか放っておかれているのか判断つかないからそろそろ欲しい

243 23/03/31(金)19:53:46 No.1042211843

>ストームライダーは絵がひどいのどう誤魔化すか >辛うじてカッコイイのバハムートと改しかおらん… 天装騎兵もイラストがへちょいしアニメ産は新規に書き下ろしてほしい…

244 23/03/31(金)19:53:47 No.1042211844

まあWCは最強融合の一つであるカルテシアを使えるようになるからな… ダイナレスラーは他の恐竜融合恐竜たちと何も噛み合っていないんだぞ

245 23/03/31(金)19:53:51 No.1042211875

そんなのまでカードにすんの!?をやりまくってたAVの頃なら絶対三騎士どころかビットとブートとか何なら北村さんのAIデュエリスト部隊のカードとかまでOCG化してたよな

246 23/03/31(金)19:53:55 No.1042211903

ゼアルはナンバーズ消化ずっとしてたからむしろネタ有り余ってるぞ

247 23/03/31(金)19:54:02 No.1042211939

>>VRに出てるデッキ少ないからな… >>よく名前上がるの抜いたらあとは三騎士とDスケイルくらいになる >魅惑の女王とかトポロジーナとかバブーンとか… 魅惑の女王はそのままでいいからくれないかな…いやサーチは付けて欲しいけど…

248 23/03/31(金)19:54:26 No.1042212098

>>次のアニクロAVとVRのみでもいいくらいだと思う >>ゼアル以前はなんならネタ切れ間近だし >Emが完全に忘れ去られているのか放っておかれているのか判断つかないからそろそろ欲しい 単純に今のルールに合わせていい感じに作りづらいわあってなってるだけだと思う

249 23/03/31(金)19:54:35 No.1042212153

>そんなのまでカードにすんの!?をやりまくってたAVの頃なら絶対三騎士どころかビットとブートとか何なら北村さんのAIデュエリスト部隊のカードとかまでOCG化してたよな AVだって別に1話限りのゲストとかカード化してないよ

250 23/03/31(金)19:54:54 No.1042212284

まだ勲章貰ってないし

251 23/03/31(金)19:54:59 No.1042212315

永続だったらそこそこ強かったかな

252 23/03/31(金)19:55:10 No.1042212384

>まだクックメイト貰ってないし

253 23/03/31(金)19:55:16 No.1042212422

>>そんなのまでカードにすんの!?をやりまくってたAVの頃なら絶対三騎士どころかビットとブートとか何なら北村さんのAIデュエリスト部隊のカードとかまでOCG化してたよな >AVだって別に1話限りのゲストとかカード化してないよ 勝鬨と同じ塾の奴らとかオルガとか…

254 23/03/31(金)19:55:32 No.1042212516

テラパルクリオもリンク4出る前提の効果だよなあれ…

255 23/03/31(金)19:55:38 No.1042212574

らくがきじゅうは…

256 23/03/31(金)19:55:41 No.1042212592

B・Fも来るまでちょっと間があったよね

257 23/03/31(金)19:55:44 No.1042212611

>まだジュッテ貰ってないし

258 23/03/31(金)19:55:44 No.1042212612

>>>そんなのまでカードにすんの!?をやりまくってたAVの頃なら絶対三騎士どころかビットとブートとか何なら北村さんのAIデュエリスト部隊のカードとかまでOCG化してたよな >>AVだって別に1話限りのゲストとかカード化してないよ >勝鬨と同じ塾の奴らとかオルガとか… オルガは出番もうちょいあったし…

259 23/03/31(金)19:55:46 No.1042212627

>まだ勲章貰ってないし 初出の勲章は結構面白そうなテーマだったんだよな

260 23/03/31(金)19:55:57 No.1042212700

>>そんなのまでカードにすんの!?をやりまくってたAVの頃なら絶対三騎士どころかビットとブートとか何なら北村さんのAIデュエリスト部隊のカードとかまでOCG化してたよな >AVだって別に1話限りのゲストとかカード化してないよ 他は複数出てるけどオルガの極氷獣とかはAIデュエリストレベルだろ

261 23/03/31(金)19:56:09 No.1042212778

>AVだって別に1話限りのゲストとかカード化してないよ ミエルだのオルガだのちまちまカード化してたように思うが…

262 23/03/31(金)19:56:20 No.1042212850

>実質素材がダイナレスラー3体のTレッスルの出し辛さはお前1回でもテストプレイしたか?って思う 素材3体すら並ばないやつがプレイメーカーに勝てるわけないんだな…

263 23/03/31(金)19:56:25 No.1042212887

ダイナレスラーの悲しいところはたとえ新規が来ても剛鬼ほどは喜ばれないこと

264 23/03/31(金)19:56:32 No.1042212922

>初出の勲章は結構面白そうなテーマだったんだよな 地道なバーンと思いきや急に攻撃力上げてきたり割と面白いと思う クソロックもなんとかして出して欲しい

265 23/03/31(金)19:56:37 No.1042212957

メタルバブーンは割と待ち望んでるぞ

266 23/03/31(金)19:56:37 No.1042212959

>初出の勲章は結構面白そうなテーマだったんだよな いや…何年前のカードだよって感想だったな…

267 23/03/31(金)19:56:42 No.1042212990

今後の追加を匂わせる状態のまま新規途絶えるの嫌い!

268 23/03/31(金)19:56:44 No.1042213001

>らくがきじゅうは… たった3枚がクソ強いぞ

269 23/03/31(金)19:56:51 No.1042213045

コンフュは極端な話神判みたいなパワーカード増えたら採用の一考はあるかもしれんけどスレ画は何というか救済するのに二枚以上は必要だよね

270 23/03/31(金)19:56:54 No.1042213071

ミエルちゃん実は一回しかデュエル描写ないのかそういや…先行ワンキルされたから

271 23/03/31(金)19:56:55 No.1042213080

Emは止まってる間にルール変わってるしそもそも現状Pテーマ自体あんま増やさない方向性だからね

272 23/03/31(金)19:56:57 No.1042213095

>ダイナレスラーの悲しいところはたとえ新規が来ても剛鬼ほどは喜ばれないこと これサイファーで見た!

273 23/03/31(金)19:57:00 No.1042213117

>ゼアルはナンバーズ消化ずっとしてたからむしろネタ有り余ってるぞ これからは捏造カオスナンバーズ出すとかやりそうで怖い

274 23/03/31(金)19:57:06 No.1042213159

いつまで幻獣機をドローンって言い張れば良いんだ

275 23/03/31(金)19:57:46 No.1042213412

>コンフュは極端な話神判みたいなパワーカード増えたら採用の一考はあるかもしれんけどスレ画は何というか救済するのに二枚以上は必要だよね サーチと蘇生効果を持ったダイナレスラーリンク1なら1枚で救済できる

276 23/03/31(金)19:58:08 No.1042213558

fu2060700.png 主力モンスターが対象耐性付与するせいで1の効果が使えません

277 23/03/31(金)19:58:19 No.1042213639

>>初出の勲章は結構面白そうなテーマだったんだよな >いや…何年前のカードだよって感想だったな… アニメ時点のAVカードは大体そうだろ

278 23/03/31(金)19:58:43 No.1042213797

キャットちゃんとか3回決闘しててOCGゼロだったりするからな

279 23/03/31(金)19:58:59 No.1042213909

展開力を強化しても最終的に出来上がる盤面が貧弱なんだ

280 23/03/31(金)19:59:03 No.1042213938

>コンフュは極端な話神判みたいなパワーカード増えたら採用の一考はあるかもしれんけどスレ画は何というか救済するのに二枚以上は必要だよね フュージョンサーチしてダイナレスラーSSするリンク1・一枚でOK!

281 23/03/31(金)19:59:13 No.1042214010

草薙さんもなんか無理矢理3枚に押し込まれたからな 強いから許すが…

282 23/03/31(金)19:59:22 No.1042214068

融合魔法の中で最強の性能持ってる烙印融合が 全ての融合の中で最強のサポート受けてるのおかしいと思う

283 23/03/31(金)19:59:41 No.1042214214

>草薙さんもなんか無理矢理3枚に押し込まれたからな >強いから許すが… いいよね剛鬼コードブレイカー・オーガ

284 23/03/31(金)19:59:42 No.1042214218

>>コンフュは極端な話神判みたいなパワーカード増えたら採用の一考はあるかもしれんけどスレ画は何というか救済するのに二枚以上は必要だよね >サーチと蘇生効果を持ったダイナレスラーリンク1なら1枚で救済できる それ込みでも強い融合体欲しくねぇ?

285 23/03/31(金)20:00:01 No.1042214345

>>コンフュは極端な話神判みたいなパワーカード増えたら採用の一考はあるかもしれんけどスレ画は何というか救済するのに二枚以上は必要だよね >フュージョンサーチしてダイナレスラーSSするリンク1・一枚でOK! それで一枚でキメラT出して何するんだが

286 23/03/31(金)20:00:09 No.1042214391

リンク1を一枚くれれば良いですバニラでいいです!!って熱弁される剛鬼との差よな…

287 23/03/31(金)20:00:20 No.1042214464

コンフュージョンはサーチさえできりゃ普通に使える融合魔法だからな… デッキからコンフュージョンとウィッチクラフトモンスター一体を手札に加えるリンク1とか貰えればいけます

288 23/03/31(金)20:00:46 No.1042214637

コードブレイカーはもっと捏造して欲しい

289 23/03/31(金)20:00:51 No.1042214678

たぶんギガスピノサバットを一番強く使えるデッキって音響戦士だと思う

290 23/03/31(金)20:01:11 No.1042214841

ダイナレスラーは相手に攻撃強制させないとコンセプトすら達成できないと思うんだ

291 23/03/31(金)20:01:27 No.1042214968

>ダイナレスラーは相手に攻撃強制させないとコンセプトすら達成できないと思うんだ 本当にこれは思う むしろなんでないんだよ

292 23/03/31(金)20:01:29 No.1042214981

>コンフュージョンはサーチさえできりゃ普通に使える融合魔法だからな… 普通に強いとか!普通においしいとか!普通に面白いとか! 大体いい意味で使われない普通!

293 23/03/31(金)20:01:34 No.1042215017

素材は自由じゃん

294 23/03/31(金)20:02:16 No.1042215337

>リンク1を一枚くれれば良いですバニラでいいです!!って熱弁される剛鬼との差よな… バニラでもいいとは言うが実際効果付けてくれるなら何がいい?

295 23/03/31(金)20:02:22 No.1042215381

極論普通なんてこのカードゲームに入らねえんだ

296 23/03/31(金)20:02:25 No.1042215403

フィールド魔法張ってもアルコンで無双しまくる方が雑に強いの酷いだろ

297 23/03/31(金)20:02:31 No.1042215461

>たぶんギガスピノサバットを一番強く使えるデッキって音響戦士だと思う 今は超越の方が強いと思う なぜならゼノがチューナーなのに恐竜にろくなシンクロがいないから

298 23/03/31(金)20:02:45 No.1042215548

>バニラでもいいとは言うが実際効果付けてくれるなら何がいい? 手札から剛鬼吐く効果!

299 23/03/31(金)20:02:57 No.1042215640

>>リンク1を一枚くれれば良いですバニラでいいです!!って熱弁される剛鬼との差よな… >バニラでもいいとは言うが実際効果付けてくれるなら何がいい? 召喚権一回追加いいっすか?

300 23/03/31(金)20:02:59 No.1042215649

>>リンク1を一枚くれれば良いですバニラでいいです!!って熱弁される剛鬼との差よな… >バニラでもいいとは言うが実際効果付けてくれるなら何がいい? スープレックス互換効果で充分だ

301 23/03/31(金)20:03:06 No.1042215709

みんな急にシンクロエクシーズ使いだして1年目何してたんだよってなる

302 23/03/31(金)20:03:29 No.1042215909

まさか恐竜シンクロってギガスピノが最高峰になるレベルの層なのか

303 23/03/31(金)20:03:40 No.1042216004

>>バニラでもいいとは言うが実際効果付けてくれるなら何がいい? >手札から剛鬼吐く効果! >召喚権一回追加いいっすか? >スープレックス互換効果で充分だ みんな考えることは同じだな…

304 23/03/31(金)20:03:52 No.1042216098

だってリンクの展開1+1+1+1をずっとやって長いんだもん

305 23/03/31(金)20:04:10 No.1042216219

>>リンク1を一枚くれれば良いですバニラでいいです!!って熱弁される剛鬼との差よな… >バニラでもいいとは言うが実際効果付けてくれるなら何がいい? 手札から剛鬼SSでいいよ 墓地除外で墓地の剛鬼魔法サルベージとかしてくれてもありがたいよ

306 23/03/31(金)20:04:54 No.1042216519

不謹慎かもしれないんだけど剛鬼はアントニオオーガとかも欲しい

307 23/03/31(金)20:05:06 No.1042216617

>まさか恐竜シンクロってギガスピノが最高峰になるレベルの層なのか ジュラックと超越とダイナレスラー以外いねえんだぞ というかギガスピノ自体無条件の1枚破壊持ちだからぶっちゃけどの種族にいてもかなり上澄み側のカードだ

308 23/03/31(金)20:05:19 No.1042216707

ダイナレスラー使ってGゴーレムに勝てって言われるの割と絶望的だと思う

309 23/03/31(金)20:05:52 No.1042216973

>まさか恐竜シンクロってギガスピノが最高峰になるレベルの層なのか 恐竜族のシンクロモンスター レベル12 《超越竜グレイスザウルス》 レベル10 《ジュラック・メテオ》 レベル8 《ダイナレスラー・ギガ・スピノサバット》 レベル7 《ジュラック・ギガノト》 レベル5 《ジュラック・ヴェルヒプト》

310 23/03/31(金)20:06:13 No.1042217159

ギガスピノサバットは他のテーマのエースのおまけ効果の詰め合わせってフレーズだけ広まってるけど何も弱くねえからなあいつ

311 23/03/31(金)20:06:33 No.1042217321

>ギガスピノサバットは他のテーマのエースのおまけ効果の詰め合わせってフレーズだけ広まってるけど何も弱くねえからなあいつ 決して弱くはないからね効果の詰め合わせなら

312 23/03/31(金)20:06:54 No.1042217493

恐竜と昆虫は層の薄さが凄まじいと思う 竜崎と羽蛾じゃねえか…

313 23/03/31(金)20:06:55 No.1042217500

>ダイナレスラー使ってGゴーレムに勝てって言われるの割と絶望的だと思う しかもアース戦だけはスピードじゃなくてマスターデュエルだからな…

314 23/03/31(金)20:07:05 No.1042217562

>恐竜族のシンクロモンスター >レベル12 >《超越竜グレイスザウルス》 >レベル10 >《ジュラック・メテオ》 >レベル8 >《ダイナレスラー・ギガ・スピノサバット》 >レベル7 >《ジュラック・ギガノト》 >レベル5 >《ジュラック・ヴェルヒプト》 爬虫類に並んだな

315 23/03/31(金)20:07:23 No.1042217719

ギガスピノサバットは真のまあ弱くはないカード

316 23/03/31(金)20:07:32 No.1042217786

>ギガスピノサバットは他のテーマのエースのおまけ効果の詰め合わせってフレーズだけ広まってるけど何も弱くねえからなあいつ 他の効果はまあ…って感じだけどシンプルなモンスター除去がつええからなあいつ でもこの効果持ってて嬉しいのって中継やおまけで立つポジションであって終着点ではないんだよな…

317 23/03/31(金)20:07:33 No.1042217791

>しかもアース戦だけはスピードじゃなくてマスターデュエルだからな… いやアンチスキル初出だからスピードデュエルだよ ロックユー!弾かれてたでしょ

318 23/03/31(金)20:07:52 No.1042217912

OCG化されてないカードばかり使うから鬼塚はプレメに勝てないんだよ

319 23/03/31(金)20:08:13 No.1042218068

アニメだと強い印象だったんだけどな…

320 23/03/31(金)20:08:22 No.1042218133

ギガスピノサバットはぱっと見の印象よりかなり強いぞ めっちゃ強い!!!とはならないくらいの強さだぞ

321 23/03/31(金)20:08:29 No.1042218198

攻撃時のアンティークギア効果も保健的にありがたいし身代わり効果は種族的にシナジーあって場持ちもいい破壊効果は無難かつノーコストで使いやすい でもダイナレスラーじゃ出せないんだよな…

322 23/03/31(金)20:08:31 No.1042218209

>OCG化されてないカードばかり使うから鬼塚はプレメに勝てないんだよ じゃあポイズンミストOCG化しろよ

323 23/03/31(金)20:08:34 No.1042218234

破壊身代わり効果は割と面白い動きできそうだよ

324 23/03/31(金)20:08:43 No.1042218312

>アニメだと強い印象だったんだけどな… アニメには未OCG化の魔法罠あるからね

325 23/03/31(金)20:08:47 No.1042218336

>アニメだと強い印象だったんだけどな… カード化されていない奴らがないからまともな評価できないのが現状だから…

326 23/03/31(金)20:09:07 No.1042218484

リンクとシンクロとフィールド融合を併せ持つテーマが展開力ないことなんかあり得るか?

327 23/03/31(金)20:09:15 No.1042218549

>アニメだと強い印象だったんだけどな… 未来予知じみた思考で常に最適解を選べるっていうAI入りデュエリストの恐ろしさとアンチスキルとかいう最強の初見殺しが主な強さだからなGO骨塚

328 23/03/31(金)20:09:15 No.1042218554

>アニメだと強い印象だったんだけどな… アニメではしっかり未OCGサポートカード使ってるから普通に強い OCGの印象でアニメでまで弱い扱いする人いるけど

329 23/03/31(金)20:09:18 No.1042218571

リンク融合シンクロ全部出せたら達成感すごいと思う

330 23/03/31(金)20:09:40 No.1042218737

>OCG化されてないカードばかり使うから鬼塚はプレメに勝てないんだよ 正直隠された効果に対策されたら更なる隠された効果が生えてきて逆転は乱入バーンの次くらいにはクソみたいなデュエルだと思うの

331 23/03/31(金)20:09:54 No.1042218843

>アニメではしっかり未OCGサポートカード使ってるから普通に強い >OCGの印象でアニメでまで弱い扱いする人いるけど いや弱いわ 見てこいよ未OCG化カードのテキスト サーチ不可な上であの効果だぞ

332 23/03/31(金)20:09:55 No.1042218846

アースとかデュエル回数少ないけど立場だけは重要なキャラのテーマにセプスロみたいな捏造カードくれたりしないかな

333 23/03/31(金)20:10:01 No.1042218900

>>ギガスピノサバットは他のテーマのエースのおまけ効果の詰め合わせってフレーズだけ広まってるけど何も弱くねえからなあいつ >他の効果はまあ…って感じだけどシンプルなモンスター除去がつええからなあいつ >でもこの効果持ってて嬉しいのって中継やおまけで立つポジションであって終着点ではないんだよな… 破壊身代わりが回数制限ないし卵身代わりにすると結構いい感じで回るよ

334 23/03/31(金)20:10:05 No.1042218923

>リンク融合シンクロ全部出せたら達成感すごいと思う 今の基準だとそうでもないけど実際当時はかなり厄介な盤面だ

335 23/03/31(金)20:10:27 No.1042219108

強い弱いじゃねえんだよ わかんねえんだよこのテーマ

336 23/03/31(金)20:11:01 No.1042219394

狂進化とかいうすごいアニオリ臭すぎる効果のアニメオリカはもうちょっとどうにかなんなかったんだろうか

337 23/03/31(金)20:11:02 No.1042219400

>攻撃時のアンティークギア効果も保健的にありがたいし身代わり効果は種族的にシナジーあって場持ちもいい破壊効果は無難かつノーコストで使いやすい >でもダイナレスラーじゃ出せないんだよな… ダイナレスラーの中でも出しやすい二体が星2チューナーとSSつき星6モンスターだから普通に出るぞ これだけ出してどうする

338 23/03/31(金)20:11:13 No.1042219481

ネオス・トーム・アクセスの隠された効果とかいうふざけた展開で倒すしかなかった程度には強かったからなAI鬼塚

339 23/03/31(金)20:11:32 No.1042219616

実質ウィッチクラフトとどっちが強いの?

340 23/03/31(金)20:11:40 No.1042219673

まあリンク4でもマスター、ジャイアント、力道山先生の三択選べる剛鬼に比べるとゴールの層の差もひどいなダイナレスラー

341 23/03/31(金)20:11:42 No.1042219690

>ネオス・トーム・アクセスの隠された効果とかいうふざけた展開で倒すしかなかった程度には強かったからなAI鬼塚 最低だなネオス

342 23/03/31(金)20:11:43 No.1042219702

>実質ウィッチクラフトとどっちが強いの? wc

343 23/03/31(金)20:11:50 No.1042219754

>なぜならゼノがチューナーなのに恐竜にろくなシンクロがいないから なので制約の幅は広く取られている…ドラゴンと幻龍ならまぁ…海竜かぁ…

344 23/03/31(金)20:11:51 No.1042219759

>実質ウィッチクラフトとどっちが強いの? 恐らくWC

345 23/03/31(金)20:11:58 No.1042219816

>強い弱いじゃねえんだよ >わかんねえんだよこのテーマ OCGの環境でそれが成り立つかはともかく考えてることは分かるぜって感じのアニメカードが全部ないからそりゃ分からんよ

346 23/03/31(金)20:12:06 No.1042219872

>実質ウィッチクラフトとどっちが強いの? ウィッチクラフトに勝てるテーマではない

347 23/03/31(金)20:12:20 No.1042219974

>OCGの環境でそれが成り立つかはともかく考えてることは分かるぜって感じのアニメカードが全部ないからそりゃ分からんよ だからそう言ってんだよ

348 23/03/31(金)20:12:31 No.1042220048

AIの補助がほぼ未来予知みたいなもんだからそりゃ強いんだよな骨塚 相手がどんな動きするのか常に読めてて負けるなんてよっぽどカードパワーに差がないとあり得ないはずだった

349 23/03/31(金)20:12:56 No.1042220223

俺の見立てではウォークライに勝てるパワーを秘めてるよダイナレスラー

↑Top