虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • MGS久々... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/31(金)18:13:13 No.1042176645

    MGS久々に遊んでるんだけど今やってもかなり楽しいし割と不便に感じる部分も少ないね でもこの先キーをあっためたり冷ましたりしなくちゃいけないのはうんざりしてる

    1 23/03/31(金)18:14:37 No.1042177082

    階段クソ長え!とかめんどうなとこはある

    2 23/03/31(金)18:15:15 No.1042177270

    ジム・ハウスマンだ

    3 23/03/31(金)18:15:59 No.1042177489

    mg2時代のオマージュなんだなって感じのネタも結構ある

    4 23/03/31(金)18:16:08 No.1042177533

    ロイ・キャンベルはたった今、解任した。私は国防省長官、ジム・ハウスマンだ。 機密漏洩と国家に対する反逆罪で逮捕監禁した。 そう、馬鹿な男だ。指揮権を与えられたと、本気で信じていたとはな…。 全てを海に沈める。大統領もそれを望んでおられるだろう。 大統領は忙しい。私が全責任を負っている。 心配するな。隠蔽用のカバーストーリーは用意してある。テロリストが核を暴発させたという事にする。 ドナルド…ダーパ局長は死んでしまった…。 奴は親友だった。 そうだな、光ディスクの内容を転送すれば考えてやってもいい。 今回の演習データだ。ドナルドが持ち帰るはずだった。 そうか、まあいい…貴様ら二人は、70年代の恥部だ。誰もが蒸し返したくない暗部だ。このまま生かしておくわけにはいかない。爆撃までの時間、せいぜい仲良くな。旧態政府の亡霊達。

    5 23/03/31(金)18:16:28 No.1042177634

    >mg2時代のオマージュなんだなって感じのネタも結構ある それこそ形状記憶合金のキーがまさしくそれ

    6 23/03/31(金)18:18:35 No.1042178236

    初めて遊んだのがTTSだったから不便さに結構驚いた

    7 23/03/31(金)18:20:22 No.1042178804

    >せいぜい仲良くな。性欲の奴隷たち。 まで読んだ

    8 23/03/31(金)18:20:40 No.1042178895

    ネズミに食われた!でキレそう

    9 23/03/31(金)18:20:54 No.1042178961

    おもちゃ箱ひっくり返したようなエンタメ全開のゲームだしな いま不便な部分もあるのは確かだけど

    10 23/03/31(金)18:21:30 [らりるれろ] No.1042179138

    >そう、馬鹿な男だ。指揮権を与えられたと、本気で信じていたとはな…。

    11 23/03/31(金)18:21:34 No.1042179157

    不便ではあるんだがこれはこういうシステムって割り切れる部分もあると思う …いやなんか恒例になってたけど連打強制はやめろ

    12 23/03/31(金)18:22:31 No.1042179443

    >ネズミに食われた!でキレそう リキッドのレス

    13 23/03/31(金)18:22:48 No.1042179530

    >ドナルド…ダーパ局長は死んでしまった…。 >奴は親友だった。 シギントの数少ない友人の一人なんだなこいつ…

    14 23/03/31(金)18:23:06 No.1042179615

    ゆっくり歩くのが出来ないのはそんなに不便じゃなかったな あとゲノム兵がアホでびっくりする

    15 23/03/31(金)18:23:25 No.1042179691

    あの当時なのにネタの仕込みは結構丁寧で感心する

    16 23/03/31(金)18:23:44 No.1042179788

    ッハァー… FOX DIEとはな…

    17 23/03/31(金)18:24:09 No.1042179924

    fu2060413.jpg ウワーッ誰こいつ!?

    18 23/03/31(金)18:24:32 No.1042180051

    fu2060415.mp4 シリーズ屈指の名場面だと思う

    19 23/03/31(金)18:24:42 No.1042180097

    ムービーのセリフ聞いてるとニヤニヤが止まらないのが難点

    20 23/03/31(金)18:25:56 No.1042180488

    >ムービーのセリフ聞いてるとニヤニヤが止まらないのが難点 性欲を持て余す(無編集)

    21 23/03/31(金)18:25:57 No.1042180491

    今だに爆笑してそうな監督の顔がチラつくのだけが難点

    22 23/03/31(金)18:26:29 No.1042180647

    リキッド頑丈すぎない?って昔から思ってる

    23 23/03/31(金)18:26:53 No.1042180771

    >mg2時代のオマージュなんだなって感じのネタも結構ある 敵に追われながら階段駆け上がりとかね

    24 23/03/31(金)18:27:10 No.1042180861

    遊べる映画感は1がダントツだと思う

    25 23/03/31(金)18:27:10 No.1042180862

    >fu2060415.mp4 >シリーズ屈指の名場面だと思う 初手才能擦る辺り劣性遺伝のコンプレックス凄そうだな

    26 23/03/31(金)18:27:13 No.1042180873

    ジム・ハウスマンだ 本気汁漏洩と肉棒カンチョー罪で全てを海に沈める 貴様ら二人は70年代の恥部だ 誰もが蒸し返したくない暗部だ せいぜい仲良くな性欲の奴隷たち(ピシュン

    27 23/03/31(金)18:27:21 No.1042180902

    >リキッド頑丈すぎない?って昔から思ってる ボス戦で頭ヘッドショットしてるのに戦闘続行とか気にならないのか…

    28 23/03/31(金)18:27:52 No.1042181048

    リキッドの硬さに関してはビッグボスを受け継いでるどころの話じゃないからな…

    29 23/03/31(金)18:28:06 No.1042181111

    スナイパー対決にリモコンミサイル使ったりレイブンを地雷でハメたりやることが陰湿だぞソリッド

    30 23/03/31(金)18:28:16 No.1042181168

    本当にスネークに起爆コードを入力させるつもりだった…? みんなして殺しに来てない…?

    31 23/03/31(金)18:28:30 No.1042181232

    骨折してもその場で走り出す男のクローンだぞリキッド

    32 23/03/31(金)18:28:46 No.1042181307

    すみませんつい!

    33 23/03/31(金)18:29:06 No.1042181404

    ハーッ嘘をつけ!

    34 23/03/31(金)18:29:21 [マンティス] No.1042181482

    もしやここまで来られたのは自分一人の才能だと思っているのか?

    35 23/03/31(金)18:29:54 No.1042181659

    あのポリゴン特有の不気味さというか緊張感が好き 湿っぽい雰囲気かと思いきやジョークが効いてて緩和してくれてる

    36 23/03/31(金)18:29:55 No.1042181660

    マルイの宣伝に影響与えるぐらい主人公にFAMASが どう考えても格好いいのがいけない

    37 23/03/31(金)18:30:13 No.1042181757

    ベイカー社長を撃ったり爆発させたりするとバカがぁあああああ!って怒鳴ってくるオセロット好き

    38 23/03/31(金)18:30:17 No.1042181782

    なんか前に行ったところにもう一度行く時クレイモア地雷がセットされてる事多い気がする

    39 23/03/31(金)18:31:02 No.1042181981

    3やるとリキッドの不死身っぷりに妙な説得力出てくるよね…

    40 23/03/31(金)18:31:28 No.1042182110

    オセロットはこのときが一番老けてた気がする

    41 23/03/31(金)18:31:40 No.1042182168

    フォックスハウンドの敵がアラスカなのに皆薄着というか露出すごいなってなる リキッドとかバルカンレイブンなんか上半身裸だし

    42 23/03/31(金)18:31:48 No.1042182217

    >ガンマン対決に走り撃ち使ったりマンティスをHamasでハメたりやることが陰湿だぞソリッド

    43 23/03/31(金)18:32:11 No.1042182337

    さすがにもう今の時代にジャンプもできないのはやってられない

    44 23/03/31(金)18:32:16 No.1042182373

    レックス戦からの怒涛の展開今みてもすごい

    45 23/03/31(金)18:32:57 No.1042182582

    >オセロットはこのときが一番老けてた気がする 声の張りとテンションは一番高い

    46 23/03/31(金)18:33:14 No.1042182682

    ホラーに耐性ないとチンコステージとか本当に無理

    47 23/03/31(金)18:33:36 No.1042182785

    まだ終わらないぞ(嬉しそう)

    48 23/03/31(金)18:34:39 No.1042183118

    夜間嵐の中でハインドでF16二機落として本人も機体も無傷の男だもんなリキッド

    49 23/03/31(金)18:34:45 No.1042183150

    オセロットは多分ボスを倒したソリッドと戦えたり拷問出来たりでテンション上がってる

    50 23/03/31(金)18:34:45 No.1042183155

    オタコンのまずいよスネーク!ステルス迷彩を来たやつが乗ってるんだ!のところビビる

    51 23/03/31(金)18:34:52 No.1042183187

    https://youtu.be/6EnU96eTH7s?t=7410 多分大半のプレイヤーがリキッド許さねえ!となって聞かないであろう無線

    52 23/03/31(金)18:35:10 No.1042183276

    >オタコンのまずいよスネーク!ステルス迷彩を来たやつが乗ってるんだ!のところビビる 気付くのが遅すぎる! 死ねスネーク!

    53 23/03/31(金)18:35:15 No.1042183298

    >オタコンのまずいよスネーク!ステルス迷彩を来たやつが乗ってるんだ!のところビビる 気付くのが遅すぎる!死ねスネーク!

    54 23/03/31(金)18:35:53 No.1042183510

    マクドネルミラーだ!

    55 23/03/31(金)18:36:16 No.1042183622

    キチガイ2連ステルス兵来たな…

    56 23/03/31(金)18:36:33 No.1042183721

    カズはさあ…

    57 23/03/31(金)18:36:38 No.1042183741

    >オタコンのまずいよスネーク!ステルス迷彩を来たやつが乗ってるんだ!のところビビる なんでネタバレするまで待ってるの…

    58 23/03/31(金)18:36:43 No.1042183767

    しまった! デヤァァァァァ! ヌゥォォォォォォォ!

    59 23/03/31(金)18:36:49 No.1042183797

    エッロだよな 最初はお口に出してね♡から中に出してね♡になるまである いやお口は一番最初のMADGEARじゃなかったかもだが

    60 23/03/31(金)18:37:14 No.1042183926

    >https://youtu.be/6EnU96eTH7s?t=7410 >多分大半のプレイヤーがリキッド許さねえ!となって聞かないであろう無線 ヌルで戦い以外は眠ってて戦闘になると全部リセットする設定ぶっ込んでくるの外道過ぎる…

    61 23/03/31(金)18:37:14 No.1042183927

    >さすがにもう今の時代にジャンプもできないのはやってられない 今だと現行機でやる手段ないよなこれ 北米だとおま国配信してたけど

    62 23/03/31(金)18:38:01 No.1042184186

    5も楽しいだけに残念なんだ

    63 23/03/31(金)18:38:08 No.1042184223

    fu2060456.jpg

    64 23/03/31(金)18:38:58 No.1042184479

    >fu2060456.jpg 当時おまえそんな古株で重要ポジなの!?ってなったヤツ

    65 23/03/31(金)18:38:59 No.1042184483

    パワプロ98について来たときはすぐ死ぬし行くところわかんねえしクソゲー!って思ってた

    66 23/03/31(金)18:40:05 No.1042184800

    電撃の体験版やった時は兵士おちょくるだけでめちゃくちゃ楽しかったな…

    67 23/03/31(金)18:41:10 No.1042185125

    (俺がときメモやっているのを知られてる…)

    68 23/03/31(金)18:41:36 No.1042185257

    雪原でウルフに撃たれてオタコンに無線する場面 撃たれたその場で無線するから吹く せめて遮蔽物に隠れろよ!

    69 23/03/31(金)18:41:46 No.1042185310

    モノラル…

    70 23/03/31(金)18:42:16 No.1042185475

    >ロイ・キャンベルはたった今、解任した。私は国防省長官、ジム・ハウスマンだ。 バニラ久々に見た

    71 23/03/31(金)18:42:22 No.1042185506

    書き込みをした人によって削除されました

    72 23/03/31(金)18:42:55 No.1042185693

    ヒ デ オ

    73 23/03/31(金)18:43:25 No.1042185853

    >気付くのが遅すぎる!死ねスネーク! こことかエレベーターに乗ったらシャオッて飛び乗ってくる一般兵とか なんかテンションおかしいやつがいる

    74 23/03/31(金)18:43:26 No.1042185859

    1でも4でも5でも出てくるのに なんか1しかあんまり印象にないマンティス

    75 23/03/31(金)18:43:36 No.1042185920

    >(俺がときメモやっているのを知られてる…) いつも応援ありがとう

    76 23/03/31(金)18:43:37 No.1042185930

    長回しのムービーをバースト通信画面で声と表情だけのやりとりにする省エネ感は工夫を感じられて好きだ

    77 23/03/31(金)18:44:42 No.1042186260

    ロイ・キャンベルはたった今、解任した。 私はこ"⑦く防" 省 "⑨長"  "⑧官" 、 "①ジム・ハウスマンだ。" 機密 "⑤漏洩と" 国家 "⑥に" 対す"④る"反逆 "⑩罪で" 逮捕監禁した。 そう、馬鹿な男だ。指揮権を与えられたと、 "②本気" で信 "③じ" ていたとはな・・・。 "⑪全てを海に沈める。" 大統領もそれを望んでおられるだろう。 大統領は忙しい。私が全責任を負っている。 心配す"る"な。隠蔽用のカバーストーリーは用意してある。テロリストが核を暴発させたという事にする。 "⑰ド" ナルド・・・。ダーパ局長は死んでしまった・・・。 奴は親友だった。 そうだな、光ディスクの内容を転送すれば考えてやってもいい。 今回の演習データだ。ドナルドが持ち帰るはずだった。 そうか、まあいい・・・。  "⑫貴様ら二人は、70年代の恥部だ。誰もが蒸し返したくない暗部だ。" このまま生かしておくわけにはいかない。 爆撃までの時間、 「⑬ ⑭"せい" ぜい仲 "⑮良く" な。」 旧態政府"⑯の"亡 "⑱霊達。"

    78 23/03/31(金)18:44:54 No.1042186328

    >長回しのムービーをバースト通信画面で声と表情だけのやりとりにする省エネ感は工夫を感じられて好きだ 5では更に省エネになりましたね

    79 23/03/31(金)18:45:06 No.1042186380

    >>気付くのが遅すぎる!死ねスネーク! >こことかエレベーターに乗ったらシャオッて飛び乗ってくる一般兵とか >なんかテンションおかしいやつがいる あいつら精鋭兵のつもりでモーション作ったのに声がついたら三馬鹿になってたらしいな

    80 23/03/31(金)18:45:10 No.1042186402

    ステルス兵のところの空気感ザンジバーランドぽいから好き

    81 23/03/31(金)18:45:33 No.1042186528

    知らないのはお前だけだwww

    82 23/03/31(金)18:45:35 No.1042186538

    best is yet to cameいいよね… あの寒いアラスカの舞台と合ってて

    83 23/03/31(金)18:45:44 No.1042186591

    インテグラルのスタッフ無線が裏話満載で面白い

    84 23/03/31(金)18:45:54 No.1042186643

    まーだだーまだおわってなーい!

    85 23/03/31(金)18:46:22 No.1042186792

    まともにMGS1スレが機能してるの初めて見た

    86 23/03/31(金)18:46:36 No.1042186852

    絶妙なB級映画感が好きだなMGSは…

    87 23/03/31(金)18:46:39 No.1042186860

    バンダナしてなくて髪染めるの前のソリッド見るとマジでそっくりだよねほんと

    88 23/03/31(金)18:46:48 No.1042186916

    雷電だけなんであんな悲惨な目に合うんだろう

    89 23/03/31(金)18:47:09 No.1042187024

    >オセロットはこのときが一番老けてた気がする 2からはビッグボスの息子の腕移植して息子になりきってたわけだからノリノリだったんだろうな…

    90 23/03/31(金)18:47:24 No.1042187102

    今聞くと銀河万丈の演技がキレッキレだな…

    91 23/03/31(金)18:47:27 No.1042187114

    メリルとソリッドって1の後どうなったんだっけ…

    92 23/03/31(金)18:47:28 No.1042187120

    子供の俺に劣性遺伝子を長いこと勘違いさせた作品

    93 23/03/31(金)18:47:38 No.1042187180

    登場人物だいたい悲惨な目に遭ってないか?

    94 23/03/31(金)18:47:49 No.1042187239

    >雷電だけなんであんな悲惨な目に合うんだろう ソリダスのミームが尾を引いているのかな…

    95 23/03/31(金)18:48:02 No.1042187298

    性体験を楽しんでるんだよ貴様は

    96 23/03/31(金)18:48:04 No.1042187311

    俺たちは地雷原の中丸裸でイカしあった

    97 23/03/31(金)18:48:06 No.1042187317

    これやるとなんでも鑑定団でほくそ笑めるようになるよ

    98 23/03/31(金)18:48:07 No.1042187327

    >子供の俺に劣性遺伝子を長いこと勘違いさせた作品 名前から意味合いが分かりにくすぎるからな… 今は名前が変わった…

    99 23/03/31(金)18:48:16 No.1042187383

    >リキッドに劣性遺伝子を長いこと勘違いさせた作品

    100 23/03/31(金)18:48:23 No.1042187416

    ゼロ少佐「そのマスクを見ているとだんだん腹が立ってきた」

    101 23/03/31(金)18:48:23 No.1042187417

    連打に関してはPSPでもやったからなぁ…本体壊れるからやめろ!

    102 23/03/31(金)18:48:28 No.1042187436

    MGSのテーマソングどれもいいよね 個人的に刺さらなかったのcan't say goodbye to yesterdayぐらい

    103 23/03/31(金)18:48:32 No.1042187453

    直進すればいい地雷原

    104 23/03/31(金)18:48:38 No.1042187481

    >メリルとソリッドって1の後どうなったんだっけ… スネークテイルと似たようなことが起こったとするとある程度一緒に暮らしたけど結局別れた

    105 23/03/31(金)18:48:42 No.1042187497

    俺は恐怖に屈した! 苦痛に服従した! 痛みから逃れるために君の命を売った! 俺は敗者だ! 君の望んだような英雄(ヒーロー)ではない! 負け犬だ! メリル…済まない…許してくれ…

    106 23/03/31(金)18:48:44 No.1042187514

    >ゼロ少佐「そのマスクを見ているとだんだん腹が立ってきた」 (人気が出なかったんだな…)

    107 23/03/31(金)18:48:58 No.1042187585

    >連打に関してはPSPでもやったからなぁ…本体壊れるからやめろ! 馬走らせるところヤバい

    108 23/03/31(金)18:49:08 No.1042187637

    ローポリでやれるだけの事やった感じのムービー好き TS,2,3と次世代機に移ってからはどうしても演出がくどく感じて

    109 23/03/31(金)18:49:09 No.1042187640

    いつもの話ではあるけど作戦的にはスネーク殺すつもりはないはずなんだよな?ってなる

    110 23/03/31(金)18:49:18 No.1042187687

    >個人的に刺さらなかったのcan't say goodbye to yesterdayぐらい (ジャック…私たちの出会い覚えてる?)

    111 23/03/31(金)18:49:49 No.1042187836

    >スネークテイルと似たようなことが起こったとするとある程度一緒に暮らしたけど結局別れた なんか妙に説得力あるな…

    112 23/03/31(金)18:49:49 No.1042187838

    >メリルとソリッドって1の後どうなったんだっけ… シャドーモセス島へと単身潜入したCIAのエージェントソリッド・スネークと出会う 彼と共闘する中で恋に落ちる 事件を生き延び、スネークと共に消息を断つ 200X ソリッド・スネークが彼女の前から失踪する シャドーモセス島事件の真実を知る立場であることから第一線を外され、閑職に回される 201X ソリッド・スネークへの想いを断ち切る ロイ・キャンベルのコネにより、米陸軍に復帰 民間軍事請負企業(PMC)に対する内部監査部隊『ラットパトロール・チーム01』の隊長になる サンズ・オブ・ザ・パトリオット(SOP)の管理下に置かれる ジョニーと再会 キャンベルが実の父親であることを知る 更に彼が再婚したことを知ると激怒し、確執が生まれる

    113 23/03/31(金)18:49:55 No.1042187866

    3で人種差別問題に触れてたシギントに白人の親友出来てるって考えると結構来るものがある

    114 23/03/31(金)18:49:59 No.1042187886

    スネーク! 彼女は何のために戦ってたのかな? 僕は何のために? スネークは何のために!?

    115 23/03/31(金)18:50:03 No.1042187907

    >スネークテイルと似たようなことが起こったとするとある程度一緒に暮らしたけど結局別れた 危機的状況下で生まれた愛は長続きしないってやつかな

    116 23/03/31(金)18:50:07 No.1042187934

    >いつもの話ではあるけど作戦的にはスネーク殺すつもりはないはずなんだよな?ってなる MGS1だけで言うならリキッドはソリッドの実力を評価した上で憎んでるからな…

    117 23/03/31(金)18:50:19 No.1042187998

    >登場人物だいたい悲惨な目に遭ってないか? コジマがキャラは苦しめてナンボな脚本好むからな デススト2楽しみ

    118 23/03/31(金)18:50:26 No.1042188029

    ツインスネークは大塚さんじゃなくて子供ながらに滅茶苦茶にショックだった

    119 23/03/31(金)18:50:50 No.1042188162

    >子供の俺に劣性遺伝子を長いこと勘違いさせた作品 昔読んだMGSの小説で (またこいつ劣性遺伝子の事勘違いしてるよ……) って上司を馬鹿にする科学者が出てきた記憶

    120 23/03/31(金)18:50:53 No.1042188173

    >3で人種差別問題に触れてたシギントに白人の親友出来てるって考えると結構来るものがある MADネタにされるけどそう考えると重要人物なんだよなジムハウスマン

    121 23/03/31(金)18:50:59 No.1042188212

    >雪原でウルフに撃たれてオタコンに無線する場面 >撃たれたその場で無線するから吹く >せめて遮蔽物に隠れろよ! しかも狙撃相手が無線に割り込んでくる!

    122 23/03/31(金)18:51:06 No.1042188243

    特典映像かなんかで走り撃ちしてるの見てこんなのできるの!? 説明書に書いてないじゃん!ってなった

    123 23/03/31(金)18:51:07 No.1042188258

    最初こそ情けないものの終始ソリッドの味方をしてくれるオタコンいいよね…

    124 23/03/31(金)18:51:22 No.1042188336

    >>雪原でウルフに撃たれてオタコンに無線する場面 >>撃たれたその場で無線するから吹く >>せめて遮蔽物に隠れろよ! >しかも狙撃相手が無線に割り込んでくる! どうなってんだろこれ…

    125 23/03/31(金)18:51:38 No.1042188422

    ブリーフィングを時間順に並び替えるとリキッドの存在を知った途端任務拒否したり リキッドに兄弟に銃を向けるのか?って言われて素直に銃口外したり ソリッドは親殺しのトラウマのせいかリキッドを殺すことに若干の忌諱感あるよね

    126 23/03/31(金)18:51:47 No.1042188476

    >最初こそ情けないものの終始ソリッドの味方をしてくれるオタコンいいよね… マジで看取るまで一緒にいてくれたからな…

    127 23/03/31(金)18:51:58 No.1042188526

    >3で人種差別問題に触れてたシギントに白人の親友出来てるって考えると結構来るものがある 元からUMA探求クラブでゼロと仲良かったような…

    128 23/03/31(金)18:52:12 No.1042188601

    小説版でブルーベリー摘む夢みたり 子供の頃は遊園地で遊ぶのが好きだったソリッド

    129 23/03/31(金)18:52:18 No.1042188634

    >マジで看取るまで一緒にいてくれたからな… 一人で自殺させるところでしたよね?

    130 23/03/31(金)18:52:34 No.1042188709

    4でメリルがジョニーと結婚したのは疑問しか湧かなかった

    131 23/03/31(金)18:52:37 No.1042188732

    オタコンに比べて親父のヒューイがなあ

    132 23/03/31(金)18:53:10 No.1042188883

    >ブリーフィングを時間順に並び替えるとリキッドの存在を知った途端任務拒否したり >リキッドに兄弟に銃を向けるのか?って言われて素直に銃口外したり >ソリッドは親殺しのトラウマのせいかリキッドを殺すことに若干の忌諱感あるよね リキッドもマスター時代のちょっとした言葉の中にソリッドを兄弟として評価してる感じもある それ以上に親殺しを先にやられたって劣等感がひどいが

    133 23/03/31(金)18:53:20 No.1042188942

    >>しかも狙撃相手が無線に割り込んでくる! >どうなってんだろこれ… リキッドが回線もってるじゃん

    134 23/03/31(金)18:53:29 No.1042189002

    2から入ったから主観撃ちができなくて困った できるのカーチェイスのときだけか…

    135 23/03/31(金)18:53:39 No.1042189051

    >4でメリルがジョニーと結婚したのは疑問しか湧かなかった まずジョニーの声が変わってるのが アキバの息子だとばかり

    136 23/03/31(金)18:53:47 No.1042189107

    >最初こそ情けないものの終始ソリッドの味方をしてくれるオタコンいいよね… でもあの状況は俺でもロッカーインザオシッコマンになると思う

    137 23/03/31(金)18:53:57 No.1042189163

    Vはマンティスを万能オカルトボーイにしててなんか違くね?と萎えた

    138 23/03/31(金)18:54:05 No.1042189219

    まずいよスネーク!って顔ドアップになるところ笑うけどそこまでの音楽が入って段々緊迫感増してくる所凄いスリル感ある

    139 23/03/31(金)18:54:06 No.1042189222

    本気汁漏洩罪で全てを海に沈める

    140 23/03/31(金)18:54:36 No.1042189381

    >>マジで看取るまで一緒にいてくれたからな… >一人で自殺させるところでしたよね? スネークが決めたことだから…サニーも巻き込むわけにいかないし… 人生を楽しもうとなったら一緒に過ごしてくれたっぽい 本当に短い余生だったけど

    141 23/03/31(金)18:54:43 No.1042189418

    僕ひとりじゃサニーの目玉焼きはつらいからね このセリフが好きすぎる

    142 23/03/31(金)18:54:59 No.1042189515

    >>最初こそ情けないものの終始ソリッドの味方をしてくれるオタコンいいよね… >でもあの状況は俺でもロッカーインザオシッコマンになると思う コンコン

    143 23/03/31(金)18:55:21 No.1042189632

    インテグラルのVRミッションのミステリー枠が好き

    144 23/03/31(金)18:55:21 No.1042189633

    オタコンが余計な事に気づかなければ無事エレベーター降りれたんじゃないかステルス兵

    145 23/03/31(金)18:55:27 No.1042189655

    >本気汁漏洩罪で全てを海に沈める 違う!本気汁漏洩と肉棒浣腸罪だ!

    146 23/03/31(金)18:55:35 No.1042189690

    今だとクローン短命説も生物学的に否定されてるからリキッド辛そう

    147 23/03/31(金)18:55:41 No.1042189731

    なんでケチャップを丸ごと持ってきたんだ

    148 23/03/31(金)18:55:46 No.1042189768

    MGS2は過去作オマージュがストーリーに完全に組み込まれてるのスゲーってなったな

    149 23/03/31(金)18:55:47 No.1042189774

    メリルエンドでもオタコンエンドでも脱出のときのオタコンのセリフが好きなんだ

    150 23/03/31(金)18:56:06 No.1042189864

    >>3で人種差別問題に触れてたシギントに白人の親友出来てるって考えると結構来るものがある >元からUMA探求クラブでゼロと仲良かったような… まともに取り合ってくれたのゼロぐらいだ 黒人ってだけでいい仕事につけなかったんだから だからゼロに忠を尽くした 性格のせいかもしれないけど

    151 23/03/31(金)18:56:21 No.1042189945

    >なんでケチャップを丸ごと持ってきたんだ お腹が空いてると思って…

    152 23/03/31(金)18:56:39 No.1042190055

    >Vはマンティスを万能オカルトボーイにしててなんか違くね?と萎えた ビッグボスたちが目覚めるのと同時に超能力少年も目を覚まして暴れ出すってのはなんかこう…ご都合というより無理矢理感が

    153 23/03/31(金)18:56:51 No.1042190136

    ケチャップはオタコンの食生活がおかしい可能性が

    154 23/03/31(金)18:57:03 No.1042190201

    >メリルエンドでもオタコンエンドでも脱出のときのオタコンのセリフが好きなんだ さあセックスを楽しもう!いいよね…

    155 23/03/31(金)18:57:03 No.1042190206

    MADはもういいよ

    156 23/03/31(金)18:57:14 No.1042190262

    >今だとクローン短命説も生物学的に否定されてるからリキッド辛そう なので4で悪用されるの防ぐために最初から短命にデザインされて作られましたってことになった クソがよ…

    157 23/03/31(金)18:57:26 No.1042190342

    >MADはもういいよ すいませんつい!

    158 23/03/31(金)18:57:30 No.1042190362

    一貫して愛国者の犬よなあソリッド

    159 23/03/31(金)18:57:53 No.1042190487

    ダーパの局長もといシギントと仲良かった経緯が気にはなる

    160 23/03/31(金)18:58:07 No.1042190572

    >一貫して愛国者の犬よなあソリッド 政府や誰かの道具じゃない いつも自分の意志で戦ってきた

    161 23/03/31(金)18:58:17 No.1042190637

    >今だとクローン短命説も生物学的に否定されてるからリキッド辛そう しらそん じゃあクローンもちゃんと生きられるってこと!?

    162 23/03/31(金)18:58:19 No.1042190648

    FOXは問題のある人間ばかりなのでザ・ボス偽装亡命の捨て駒にされるほどです

    163 23/03/31(金)18:58:43 No.1042190791

    4のラストのスネークとリキッドじゃないさんの殴り合いのシーン好き UIやらが1→2→3→4で変遷する辺りが特に

    164 23/03/31(金)18:58:47 No.1042190811

    MGS1の話をし出すとどうしてもMADが出てきてしまうんだ…もう記憶に刷り込まれてる…もはやミームだよ

    165 23/03/31(金)18:59:08 No.1042190933

    >FOXは問題のある人間ばかりなのでザ・ボス偽装亡命の捨て駒にされるほどです 許せねぇよなぁ… 俺達でザ・ボスの遺志を引き継ごうぜ! 世界を影から支配するんだ!

    166 23/03/31(金)18:59:25 No.1042191046

    ビッグボス伝説を永遠のものにするためのコピーなんだから全盛期過ぎたら不要だからね

    167 23/03/31(金)18:59:31 No.1042191078

    世捨て人状態とはいえそれなりに平和に暮らしてたのにいきなり連行されてお前がこの事件を解決してこいは機嫌も悪くなるだろうよな…

    168 23/03/31(金)18:59:36 No.1042191119

    CIAの問題児であるUMA探求クラブとB級映画マニアと天然ボケ

    169 23/03/31(金)18:59:40 No.1042191144

    >4のラストのスネークとリキッドじゃないさんの殴り合いのシーン好き >UIやらが1→2→3→4で変遷する辺りが特に 段々リキッドからオセロットに戻っていくのをうまいこと描写したなぁって感心する

    170 23/03/31(金)18:59:43 No.1042191161

    >4のラストのスネークとリキッドじゃないさんの殴り合いのシーン好き >UIやらが1→2→3→4で変遷する辺りが特に 4のクッソ見にくいライフゲージ嫌いだったけど最後で多少許した

    171 23/03/31(金)18:59:57 No.1042191251

    >>FOXは問題のある人間ばかりなのでザ・ボス偽装亡命の捨て駒にされるほどです >世界を影から支配するんだ! そういうとこだぞ

    172 23/03/31(金)19:00:00 No.1042191265

    出来ればMGS1のオセロットの声をずっと聴いていたかった…

    173 23/03/31(金)19:00:22 No.1042191409

    >MGS2は過去作オマージュがストーリーに完全に組み込まれてるのスゲーってなったな 前作を遊んだ体験そのものが雷電が受けた訓練…ってこと!? みたいになった時のテンションヤバかったですよ私は

    174 23/03/31(金)19:00:25 No.1042191427

    >MGS1の話をし出すとどうしてもMADが出てきてしまうんだ…もう記憶に刷り込まれてる…もはやミームだよ ソリダスもMADになればミームとして生き続けられただろうに