虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/31(金)17:43:51 何かオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/31(金)17:43:51 No.1042168296

何かオススメして

1 23/03/31(金)17:45:19 No.1042168688

遊戯王VRAINS見て 104話からエンジンかかり始めてテンポも良くなるからとりあえずそこまで見て

2 23/03/31(金)17:46:57 No.1042169166

>104話からエンジンかかり始めて なそ

3 23/03/31(金)17:47:05 No.1042169205

>遊戯王VRAINS見て >104話からエンジンかかり始めてテンポも良くなるからとりあえずそこまで見て 銀英伝並に長い…

4 23/03/31(金)17:47:37 No.1042169355

https://youtu.be/dmwAny5K1pI

5 23/03/31(金)17:47:55 No.1042169428

メイドインアビス1話で切った弟vsスパイファミリー3話で切った俺

6 23/03/31(金)17:48:53 No.1042169696

8クールの前座!?

7 23/03/31(金)17:49:37 No.1042169905

流石に27話で面白くなるのは作りての怠慢がすぎる…

8 23/03/31(金)17:51:26 No.1042170427

27話溜めたところにも意味があるタイプの28話なんじゃなかろうか…

9 23/03/31(金)17:55:20 No.1042171544

最近のだと陰の実力者になりたくて!

10 23/03/31(金)17:55:25 No.1042171566

27話ってのが絶妙だよな 1クール13話としても確実に3クール目以降もあるってわかる話数だもの…

11 23/03/31(金)17:56:08 No.1042171774

ガオガイガーFINAL見よう いい感じに胸焼けするよ

12 23/03/31(金)17:58:29 No.1042172471

ぷぎゅるとかにょろ~んちゅるやさんみたいなので脱力しても良いよ

13 23/03/31(金)17:58:40 No.1042172526

103話もテンポ悪いのかよ

14 23/03/31(金)18:00:11 No.1042172933

>メイドインアビス1話で切った弟vsスパイファミリー3話で切った俺 スパイファミリーは3話まで見て切ったなら普通に合わなかったと思っていいと思うよ

15 23/03/31(金)18:03:23 No.1042173858

>103話もテンポ悪いのかよ う〜

16 23/03/31(金)18:03:31 No.1042173892

VRAINSずっーと同じ人たちと戦ってたから飽きて見なくなった 続き見ようかな

17 23/03/31(金)18:05:17 No.1042174402

>最近のだと陰の実力者になりたくて! 最初から面白いだろ!

18 23/03/31(金)18:05:48 No.1042174568

ファフナーはとりあえず2クール目までは見てって言われた(見てない)

19 23/03/31(金)18:05:56 No.1042174604

1クールまるまるタメに使った豪快なアニメと言えばファンタジックチルドレン

20 23/03/31(金)18:07:24 No.1042175019

ジュラシックジョーズって映画は一時間ちょい越えた辺りで濃いキャラたちが出てきて笑えるからおすすめ それまではのどかなビーチの観光客をぼうっと眺めて癒されるし何より悪いイメージのキャラが出てこないってのが落ち着く…

21 23/03/31(金)18:07:28 No.1042175037

>ファフナーはとりあえず2クール目までは見てって言われた(見てない) う~!

22 23/03/31(金)18:08:00 No.1042175175

ポケモンは新無印まで見てくれ!

23 23/03/31(金)18:08:02 No.1042175184

もののがたりおもしろかったです あとアキバ冥土戦争もよかったです

24 23/03/31(金)18:10:15 No.1042175841

プランターで青じそを育てるのをお勧めするよ 半額の刺し身がグレードアップする

25 23/03/31(金)18:10:19 No.1042175860

シュタゲは秋葉原が電気街になるまでタメ続けたけどそこからすごかったよね

26 23/03/31(金)18:10:55 No.1042176021

小野不由美の屍鬼を読んで 分厚いハードカバー上下巻で上巻がほぼ登場人物紹介で終わるけど あるシーンからは最後までジェットコースターだから

27 23/03/31(金)18:11:39 No.1042176218

全何話中の104話なんですか…?

28 23/03/31(金)18:11:54 No.1042176295

金色のガッシュ読んで 2巻までで面白くなかったら読まなくていいよ

29 23/03/31(金)18:12:55 No.1042176561

>ガオガイガーFINAL見よう >いい感じに胸焼けするよ そのためにまずテレビシリーズ52話見てください

30 23/03/31(金)18:12:55 No.1042176563

>全何話中の104話なんですか…? 全120話

31 23/03/31(金)18:14:23 No.1042177015

ニンニンジャーを家が爆発するまで見て

32 23/03/31(金)18:14:35 No.1042177072

シュタインズゲートはまゆしぃが死に始めるまでが別の雰囲気すぎて… あの古のオタクを楽しめるなら…

33 23/03/31(金)18:15:45 No.1042177415

>1クールまるまるタメに使った豪快なアニメと言えばガンダムリライズ

34 23/03/31(金)18:15:58 No.1042177477

プリチャン2期が最高だからまずは1期見て 両方とも50話ぐらいあるけど

35 23/03/31(金)18:17:36 No.1042177963

シュタゲは「これは…タイムマシンだ!」でひと山作ってるし その後の展開も調子こいて痛い目見るのがわかりきってる上での わかりやすいフラグ立てって感じだからそこまでではないと思う

36 23/03/31(金)18:18:15 No.1042178150

>金色のガッシュ読んで >2巻までで面白くなかったら読まなくていいよ ガッシュは1話合わなかったらもう最後まで無理なやつじゃねえかな…

37 23/03/31(金)18:18:31 No.1042178220

ファフナーは昔より見るメリットが増えているよ 完結したから

38 23/03/31(金)18:18:38 No.1042178252

最終話まで見なきゃならないのは四畳半

39 23/03/31(金)18:18:54 No.1042178334

ゼーガペインですら6話で面白くなったぞ!

40 23/03/31(金)18:19:13 No.1042178440

>ファフナーは昔より見るメリットが増えているよ >完結したから angela解放されたんか!?

41 23/03/31(金)18:19:19 No.1042178474

>最終話まで見なきゃならないのは交響詩篇エウレカセブン

42 23/03/31(金)18:20:22 No.1042178811

>1クールまるまるタメに使った豪快なアニメと言えばファンタジックチルドレン その1クールがひたすら辛気臭くて暗いから本当に勧めるのが難しい…

43 23/03/31(金)18:20:56 No.1042178966

ゼーガは妹が出てくるまでは見て欲しい

44 23/03/31(金)18:21:37 No.1042179178

ゆゆゆは3話ぐらいまで見て合わんな…って止めて 後でキャプチャとか見るにハードな展開になったんだな…合わんな…ってなった

45 23/03/31(金)18:21:49 No.1042179234

>メイドインアビス1話で切った弟vsスパイファミリー3話で切った俺 アビス1話切りは勿体無いけどスパイ3話はもうははも出てるしそれで合わないなら無理だ

46 23/03/31(金)18:21:51 No.1042179241

マクロス7好きだけど話が動くまでの下済み期間長いしその間バンクばっかだし当時だからこそ許された感があるのでお勧めしにくい・・・

47 23/03/31(金)18:22:58 No.1042179584

ガングレイヴは一話切りするのはもったいなさすぎるけどする気持ちもわかるから困る

48 23/03/31(金)18:24:23 No.1042179997

メイドインアビスは穴に潜ってオーゼンと戦うあたりまでは見ろ!

49 23/03/31(金)18:24:56 No.1042180176

俺もコンレボ勧めたときに早口になりすぎて できれば最終話まで見て!お願い!!ってなっちゃったから これはもう仕方ない

50 23/03/31(金)18:25:42 No.1042180415

ゲームだけどロックマンエグゼは3までプレイして その後は6までプレイして

51 23/03/31(金)18:25:57 No.1042180494

おんぷちゃんが出るまで耐えてほしいんです…そして出てからも最終回まで耐えてください…

52 23/03/31(金)18:26:07 No.1042180548

ファフナーって終わったんだ EXODUSのもうどうにもならなそうな閉塞感に疲れて見るのやめちゃったけど頑張ってみるか…

53 23/03/31(金)18:27:36 No.1042180973

>>全何話中の104話なんですか…? >全120話 これって打ち切り決まって詰め込むから面白くなるってヤツじゃ…

54 23/03/31(金)18:27:57 No.1042181073

>ゼーガは妹が出てくるまでは見て欲しい 最後じゃねーか!

55 23/03/31(金)18:28:08 No.1042181123

メイドインアビスは序盤がロリショタ描きたいだけか?って思ってたのが腕折った辺りからグングン引き込まれてった

56 23/03/31(金)18:28:11 No.1042181145

>プリチャン2期が最高だからまずは1期見て >両方とも50話ぐらいあるけど 1期なんか合わなくてさ20話くらいで止めちゃったよ

57 23/03/31(金)18:28:12 No.1042181149

>ゲームだけどロックマンエグゼは3までプレイして >その後は6までプレイして 1はだいぶ荒削りだけど2の時点でおすすめできるレベルにはなっただろ!?

58 23/03/31(金)18:29:17 No.1042181463

6話まで付き合ってくれるのは相当いいやつ

59 23/03/31(金)18:29:18 No.1042181465

今からだと2は結構キツいんじゃねえかな…

60 23/03/31(金)18:29:26 No.1042181513

こういうのって今までが面白くなさ過ぎた反動で面白く感じてるだけなんじゃ…

61 23/03/31(金)18:30:22 No.1042181800

アビス1期1話はあれでハマらんなら向いてないでいいような…でもやっぱリョナ展開で変わるか?

62 23/03/31(金)18:30:45 No.1042181913

遊戯王ZEXALとか序盤超ダルいからな

63 23/03/31(金)18:31:20 No.1042182071

ゼーガは最初の演出がオサレなだけかと思って微妙に思ってたけど 全部重要な伏線でビックリした BD-BOX2種とも買う位には好き

64 23/03/31(金)18:31:35 No.1042182140

Steamに来るんだよなロックマンエグゼ 「」がやたら好きだしやってみようかな

65 23/03/31(金)18:31:41 No.1042182174

アトリエシリーズ初めて見たいけど途方もないのでなにかオススメしてほしい

66 23/03/31(金)18:31:49 No.1042182218

ネタバレになるから詳しく言えないんですけどジェッターズはとりあえずマックスの正体がわかるとこまで見てほしいんです…

67 23/03/31(金)18:31:49 No.1042182219

イナイレGOはOP変わってからがいいんですよ……!

68 23/03/31(金)18:31:56 No.1042182259

ZEXALは真月が出てくるまで見てくれたら…

69 23/03/31(金)18:32:08 No.1042182320

ラブライブ一話切りしましたよ私は…めっちゃ流行った…

70 23/03/31(金)18:32:12 No.1042182347

>遊戯王ZEXALとか序盤超ダルいからな トロン兄弟のテコ入れが大成功だったね

71 23/03/31(金)18:32:25 No.1042182423

俺この〇〇まで見てって紹介して終盤まで引っ張るやつ嫌い!!

72 23/03/31(金)18:32:56 No.1042182578

アイカツスターズもエンジン始動まで1クール半ぐらいかかった気がする

73 23/03/31(金)18:33:12 No.1042182676

>俺この〇〇まで見てって紹介して終盤まで引っ張るやつ嫌い!! >ニンニンジャーを家が爆発するまで見て

74 23/03/31(金)18:33:26 No.1042182734

後半失速する作品の方が多い気もするからそれなら序盤タルいのはまあいいかな

75 23/03/31(金)18:33:30 No.1042182762

>Steamに来るんだよなロックマンエグゼ >「」がやたら好きだしやってみようかな めちゃくちゃ面白いんだけどあの時の未来への期待感と大量のメディアミックスやコラボありきだった気もするし… でもやってくれと言いたくなるくらいには青春だった

76 23/03/31(金)18:33:30 No.1042182763

アビスは完結より先に作者が死にそうってレス見てこわいよ…ってなったからみてない…

77 23/03/31(金)18:33:39 No.1042182805

ZEXALはファンサービス回まで見てほしいんです

78 23/03/31(金)18:34:25 No.1042183039

ARC-Vは紙で遊んでるとめちゃくちゃ見覚えある回し方するLDS生出てきて楽しいよ

79 23/03/31(金)18:34:45 No.1042183147

イナズマイレブンは宇宙人と戦う所まで見て欲しい

80 23/03/31(金)18:34:47 No.1042183161

スター・ウォーズ クローンウォーズを見て 長編映画1本とTVアニメ7シーズン全133話で話が進むごとに3DCG作画が進歩してすごいよ 更に関連作のスター・ウォーズ反乱者たち4シーズン全75話と続編スターウォーズ バッド・バッチ2シーズン32話も見るといま大好評配信中のマンダロリアンをより深く楽しめます

81 23/03/31(金)18:35:14 No.1042183290

エウレカセブンは中盤までアレだけど後半から盛り上がるから見てくれよな! 劇場版は俺も避けるくらい酷いらしいから見なくていいぜ!!

82 23/03/31(金)18:36:52 No.1042183821

氷剣の魔術師が世界を統べる 完璧な最終回だったよ

83 23/03/31(金)18:37:18 No.1042183957

3話切りだけはしないでください…4話からエンジンがかかり始めるんです… スペースダンディってアニメなんですが…

84 23/03/31(金)18:38:07 No.1042184218

遊戯王シリーズはそもそも長すぎるって!

85 23/03/31(金)18:38:08 No.1042184228

ゴールデンカムイはシーズン1は頑張って耐えてほしい

86 23/03/31(金)18:38:41 No.1042184398

ガンダムAGEはフリットが本当の救世主になる所まで見て欲しいんです

87 23/03/31(金)18:39:05 No.1042184508

ランドリオールは最初の三巻はプロローグみたいもんだから四巻まで読んで

88 23/03/31(金)18:39:46 No.1042184714

>ガンダムAGEはフリットが本当の救世主になる所まで見て欲しいんです このMOEって方でいい?

89 23/03/31(金)18:40:11 No.1042184845

>ガンダムAGEはフリットが本当の救世主になる所まで見て欲しいんです ほぼ最後じゃねーか!

90 23/03/31(金)18:41:12 No.1042185131

3話までで判断してもらっていいからガンソードを…

91 23/03/31(金)18:41:23 No.1042185185

最後までいつ面白くなるのかなって感じなんですけど 最後まで見たらなんかよかった記憶しか思い出せないんで最後まで見てください マクロス7

92 23/03/31(金)18:41:34 No.1042185244

>イナズマイレブンは宇宙人と戦う所まで見て欲しい 本物の方?

93 23/03/31(金)18:41:45 No.1042185303

>3話までで判断してもらっていいからガンソードを… 3話じゃ足りないんじゃ…

94 23/03/31(金)18:41:54 No.1042185350

6話見て合わないのはもう仕方ないだろ…ってなる

95 23/03/31(金)18:41:57 No.1042185361

深夜アニメじゃない長編アニメは辛いよね 2クール我慢しても辛いとかザラにある

96 23/03/31(金)18:42:06 No.1042185420

ゴールデンカムイはCG熊で1度切ったけどバーニャ!辺りからマジで面白くなったな

97 23/03/31(金)18:42:14 No.1042185464

自分が好きなものは大体一話から好きだから〇〇から面白くなるって作品は全然ないな… いや一つだけ有ったわ…アニメじゃないけどめだかボックス 球磨川先輩まで取り敢えず読んで

98 23/03/31(金)18:42:17 No.1042185488

ワールドトリガーは大規模侵攻編始まるのが3巻だっけ

99 23/03/31(金)18:42:22 No.1042185509

銀英伝はキルヒアイス死ぬところまでは見て欲しい

100 23/03/31(金)18:42:22 No.1042185510

AGE1クール目は最初と最後だけ見てあとはあらすじ読めばいいかなって思っちゃう…

101 23/03/31(金)18:42:55 No.1042185691

キン肉マンも超人オリンピック始まるまで待ってほしい

102 23/03/31(金)18:43:09 No.1042185779

マジンボーンがこんな感じ

103 23/03/31(金)18:43:26 No.1042185860

>球磨川先輩まで取り敢えず読んで アニメのめだかボックス球磨川先輩出てくるところまで見て

104 23/03/31(金)18:43:27 No.1042185866

>アトリエシリーズ初めて見たいけど途方もないのでなにかオススメしてほしい じゃあエスカ&ロジーのアトリエにしよう アトリエシリーズで比較的珍しい男女2人のどっちか主人公に選べるシステム そして主人公コンビに気ぶろう

105 23/03/31(金)18:43:34 No.1042185908

いつもならちょっと怖くなるくらい勧めてくるはずのプリティーシリーズファンが 好きだって言ってるくせにディアマイフューチャーに関してはやけに勧め方が及び腰でなんかおかしいなと思ったんだ!

106 23/03/31(金)18:43:35 No.1042185912

サムライフラメンコ7話からの急展開でめちゃくちゃ引き込まれたけど 当時のネットがえぇ…ってなってたのが面白くもあり悲しくもあった

107 23/03/31(金)18:44:20 No.1042186155

>AGE1クール目は最初と最後だけ見てあとはあらすじ読めばいいかなって思っちゃう… でもイワーク・ブライアの所も見て欲しいし

108 23/03/31(金)18:44:38 No.1042186241

龍騎は名作と聞いて観ると序盤の小学校の話が終わるまでは割とダラダラしてんな…ってなる

109 23/03/31(金)18:44:41 No.1042186254

エグゼはストーリーの軸になる1が一番荒削りで面倒が多いから勧めにくい

110 23/03/31(金)18:44:56 No.1042186335

>キン肉マンも超人オリンピック始まるまで待ってほしい リアタイで読んでたら超人オリンピック終わってもアメリカ遠征編で挫けてたかもしれない

111 23/03/31(金)18:45:11 No.1042186410

う~ デジモンアドベンチャーtriは半年おきに続きを気にしながら見てほしいんですよ…

112 23/03/31(金)18:45:13 No.1042186418

>>球磨川先輩まで取り敢えず読んで >アニメのめだかボックス球磨川先輩出てくるところまで見て 最後じゃねーか!!

113 23/03/31(金)18:45:30 No.1042186516

SDガンダムフォースはとりあえずスペリオルドラゴンが出てくる所まで見てくれ!

114 23/03/31(金)18:45:43 No.1042186585

ゲームでよくこうなる このゲーム2が死ぬほど面白いんだけどそのためには1の積み重ねが必要だが 1の方は正直今やるとかなりだるい...

115 23/03/31(金)18:46:08 No.1042186723

>SDガンダムフォースはとりあえずスペリオルドラゴンが出てくる所まで見てくれ! 「」よく聞いてくれ スペリオルドラゴンは次元骨折直してるからSDGFには出てないんだ

116 23/03/31(金)18:46:12 No.1042186741

個人的にガンソードがこのタイプだった

117 23/03/31(金)18:47:06 No.1042187007

漫画の方かな…アニメの方かな…

118 23/03/31(金)18:47:10 No.1042187027

プリキュアがウンコ踏むとこまで見て

119 23/03/31(金)18:47:32 No.1042187145

ロックマンエグゼはヒグレヤ開くまでやったら一気に楽しくなるから…

↑Top