虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • パパの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/31(金)16:58:12 No.1042156404

    パパの育休も妊娠が分かった時点で会社に話を振っておいた方がいいんですよ…!

    1 23/03/31(金)17:00:22 No.1042156960

    シュワちゃんなんですよ…!

    2 23/03/31(金)17:01:13 No.1042157175

    先輩に子供服のお古を貰うんですよ…!

    3 23/03/31(金)17:01:37 No.1042157284

    市役所で受けられる補助の相談をしたら何かしらはあるんですよ…!

    4 23/03/31(金)17:02:02 No.1042157387

    お古の服はマジでボロボロなことが多いんですよ…!

    5 23/03/31(金)17:02:58 No.1042157617

    年上同僚からベビーベッドなんかも貰えたりするんですよ…!

    6 23/03/31(金)17:04:09 No.1042157919

    交際や妊娠すっ飛ばして子育てするアイドルはなかなかロックなんですよ…!

    7 23/03/31(金)17:04:32 No.1042158001

    なんかガチなやつなんですよ…!

    8 23/03/31(金)17:06:25 No.1042158439

    ふふっ…子糸の子糸かわいいじゃん で誰の子?

    9 23/03/31(金)17:07:25 No.1042158679

    ベビー用品はどうせ2年も使わないから中古で揃えるんですよ

    10 23/03/31(金)17:07:34 No.1042158712

    ランドセルの値段にビビるんですよ…!

    11 23/03/31(金)17:07:48 No.1042158768

    円香ちゃんとの仔なんですよ...

    12 23/03/31(金)17:08:06 No.1042158827

    >ランドセルの値段にビビるんですよ…! イオンで買えば2万円なんですよ

    13 23/03/31(金)17:08:30 No.1042158928

    トイレのお世話もしないといけない0~5歳が一番しんどいんですよ…!

    14 23/03/31(金)17:08:43 No.1042158987

    >ランドセルの値段にビビるんですよ…! 軽くて安いのもあるんですよ…!

    15 23/03/31(金)17:10:34 No.1042159473

    一瞬しか使わない癖にアホほど高いベビー用品を新品で揃える人の気が知れないんですよ…!

    16 23/03/31(金)17:11:22 No.1042159678

    金のかかるものは祖父母に買わせるんですよ…!

    17 23/03/31(金)17:12:48 No.1042160034

    寝てる子供に濡れたタオルを

    18 23/03/31(金)17:12:57 No.1042160077

    きちんとしたランドセルは子供が週5で扱うのに6年生まで耐えるのはむしろコスパがいいんですよ…!

    19 23/03/31(金)17:13:34 No.1042160219

    良好な家族仲を構築して備えるんですよ…!

    20 23/03/31(金)17:13:46 No.1042160264

    いざとなれば実家に丸投げなんですよ…!

    21 23/03/31(金)17:18:54 No.1042161517

    タブレット渡せば大人しくなるんですよ…!

    22 23/03/31(金)17:19:19 No.1042161592

    旦那にロリコンの気質があっても心配無いんですよ… 生まれてから幼稚園ぐらいまであいつらマジで食い物ボロボロこぼすしおしっこもウンコもモリモリ毎日大量生産ですよ… それ見てたら子供に対して性欲なんて絶対に湧かなくなるんですよ…

    23 23/03/31(金)17:23:56 No.1042162764

    >タブレット渡せば大人しくなるんですよ…! ぴゃっ…論破とか言い出したんですよ…!

    24 23/03/31(金)17:26:27 No.1042163447

    >旦那にロリコンの気質があっても心配無いんですよ… >生まれてから幼稚園ぐらいまであいつらマジで食い物ボロボロこぼすしおしっこもウンコもモリモリ毎日大量生産ですよ… >それ見てたら子供に対して性欲なんて絶対に湧かなくなるんですよ… たまに本物はいるんですよ…

    25 23/03/31(金)17:26:35 No.1042163486

    最近は色の展開がマジで多いから子供に選んでもらうんですよ…! えっ!?そんな色でいいんですよ…!?

    26 23/03/31(金)17:28:17 No.1042163928

    >ふふっ…子糸の子糸かわいいじゃん >で誰の子? fu2060301.jpg

    27 23/03/31(金)17:30:48 No.1042164559

    >fu2060301.jpg 小糸 ラブラブにも二種類

    28 23/03/31(金)17:32:25 No.1042165021

    世間がどうかは知らないですけど私達はこの1種類なんですよ…!

    29 23/03/31(金)17:32:36 No.1042165083

    頼れるものは全部頼るべきなんですよ…!

    30 23/03/31(金)17:33:42 No.1042165410

    >国も動きだした「重すぎるランドセル問題」 平均5.7キロ、10キロ超える子も >教科書、ノート、ドリル…調査では11キロ超えも 最近こんな記事を読んでビックリしたんですよ…! タブレットも入れるからかなり重たくなるんですよ…!

    31 23/03/31(金)17:34:41 No.1042165720

    小糸 一匹よこしな

    32 23/03/31(金)17:35:21 No.1042165910

    小学生の考えたランドセル補助輪を大人が叩いたんですよ…!

    33 23/03/31(金)17:37:27 No.1042166520

    父親の遺伝子が感じられないんですよ…!

    34 23/03/31(金)17:39:35 No.1042167141

    fu2060320.jpg

    35 23/03/31(金)17:43:20 No.1042168145

    そもそも置き勉させたらいいんですよ…!

    36 23/03/31(金)17:43:57 No.1042168322

    >最近こんな記事を読んでビックリしたんですよ…! >タブレットも入れるからかなり重たくなるんですよ…! 学校教育にタブレットを導入したら紙が減って軽くなると思ってたんですよ…! 紙側がタブレット教育と連動しだして荷物が増えるだけだったんですよ…!

    37 23/03/31(金)17:44:19 No.1042168398

    >タブレット渡せば大人しくなるんですよ…! ぴゃ...ひろゆきみたいな事言い出したんですよ

    38 23/03/31(金)17:44:50 No.1042168561

    少なくともうちの子の学校では普段はタブレットと宿題のプリントくらいしか持ち帰らないんですよ…!

    39 23/03/31(金)17:45:15 No.1042168671

    >小糸 >一匹よこしな 冗談でもそういうこと言わないほうがいいんですよ…!

    40 23/03/31(金)17:45:56 No.1042168869

    >ランドセルが重くなっている一因は、教科書のページ数の増加だ。 >一般社団法人教科書協会によると、いわゆる「ゆとり教育」だった2005年度の全教科書のページ数(1~6年合計、各社平均)は4857ページだったが、「脱ゆとり」の学習指導要領で学習量は増え、15年度は6518ページに増えた。 さらにこれにタブレット追加とかで重量嵩むんですよ…!

    41 23/03/31(金)17:46:04 No.1042168900

    >小学生の考えたランドセル補助輪を大人が叩いたんですよ…! 今の小学生高学年とかになるとランドセル5kgくらいの重さになるんですよ 軽装備時の背嚢くらいあるんですよ

    42 23/03/31(金)17:46:28 No.1042169021

    >金のかかるものは祖父母に買わせるんですよ…! ぴゃっ…! 旦那の方のご両親が気合入れて20万ぐらいする本革のクソ重いランドセル買っちゃったんですよ…!

    43 23/03/31(金)17:46:38 No.1042169082

    ぴゃ...童貞が子育て語ってて滑稽なんですよ

    44 23/03/31(金)17:47:16 No.1042169259

    >>一匹よこしな >冗談でもそういうこと言わないほうがいいんですよ…! ふふっ 樋口の目は冗談に見えないわ

    45 23/03/31(金)17:47:19 No.1042169277

    最近はランドセルのサブスクなんてものもあるらしいんですよ…!

    46 23/03/31(金)17:47:33 No.1042169340

    弊社はパパも5日間の特別有休がもらえてその後もパパ活のために有給とっていいんですよ…! 給料以外は本当にホワイトなんですよ…!

    47 23/03/31(金)17:48:32 No.1042169603

    >弊社はパパも5日間の特別有休がもらえてその後もパパ活のために有給とっていいんですよ…! 育休にしては短すぎるんですよ……

    48 23/03/31(金)17:48:58 No.1042169718

    ぴゃ...宿題以外置き勉させるんですよ

    49 23/03/31(金)17:49:03 No.1042169746

    子供服のお古のやり取りとかは昔の子供服やベビー服が高かった時代の慣習なんですよ…! 今は西松屋とかで安くてバリエーション多いからそこまで必要でもないんですよ…! というか西松屋とかのお古はくたびれるのが早いので回されても着せないんですよ…!

    50 23/03/31(金)17:50:06 No.1042170027

    机は「」香ちゃんのお古でいいんですよ

    51 23/03/31(金)17:50:40 No.1042170186

    小糸 給食袋早く出しな

    52 23/03/31(金)17:50:55 No.1042170249

    >一瞬しか使わない癖にアホほど高いベビー用品を新品で揃える人の気が知れないんですよ…! 切羽詰まってから用意するとそうなるんですよ…! 心の余裕のある間に決めておくんですよ…!

    53 23/03/31(金)17:51:23 No.1042170407

    >きちんとしたランドセルは子供が週5で扱うのに6年生まで耐えるのはむしろコスパがいいんですよ…! 中身入れたまま投げたりするような子供じゃない限り過剰な耐久性なんですよ…!

    54 23/03/31(金)17:51:52 No.1042170546

    フリーマーケットとかで買うんですよ…!

    55 23/03/31(金)17:52:31 No.1042170735

    >小糸 >給食袋早く出しな ぴぇ…明日は午前終わりなんだよ…

    56 23/03/31(金)17:52:38 No.1042170769

    ぴゃ...しまむらに行くんですよ

    57 23/03/31(金)17:53:06 No.1042170910

    >ぴぇ…明日は午前終わりなんだよ… 半ドンて言わないんですよ…?

    58 23/03/31(金)17:54:05 No.1042171190

    ぴゃ...今はランドセルも女の子=赤じゃないんですよ 青とか紫とか色が豊富なんですよ

    59 23/03/31(金)17:54:40 No.1042171378

    入学式の ライフハック

    60 23/03/31(金)17:55:12 No.1042171513

    今の教科書は内容違いすぎるんですよ…!

    61 23/03/31(金)17:55:37 No.1042171627

    学童は公設公営に入るんですよ…!

    62 23/03/31(金)17:55:48 No.1042171683

    小糸 門限から何分オーバーしてるか言ってみな

    63 23/03/31(金)17:55:58 No.1042171730

    >半ドンて言わないんですよ…? 今どき大砲で時刻を知らせたりしないんですよ…!

    64 23/03/31(金)17:56:23 No.1042171849

    女の子のランドセルは赤よりもパステルカラーの青とか紫とか人気なんですよ…! 男の子?ドラゴンとか描いてあればいいから…ですよ

    65 23/03/31(金)17:56:23 No.1042171851

    小糸 ご飯の前に宿題しな

    66 23/03/31(金)17:56:56 No.1042172026

    私立や富裕層が多い地域の公立だと昔ながらの男子黒女子赤のランドセルが多いんですよ…!

    67 23/03/31(金)17:57:02 No.1042172049

    ベビーベッドはマジで用意するかどうか検討するんですよ…! 使わないまま棚になるんですよ…!

    68 23/03/31(金)17:57:28 No.1042172186

    ぴゃ...いまだにシャープペン禁止なんですよ バトエンも禁止なんですよ

    69 23/03/31(金)17:58:22 No.1042172438

    >バトエンも禁止なんですよ バトエンまだあるんですよ…?

    70 23/03/31(金)17:58:36 No.1042172498

    ベビーベッドは住宅事情とご相談なんですよ 戸建ならいいとおもいますけどマンションじゃアパートじゃただの物置きになるだけなんですよ...

    71 23/03/31(金)17:58:38 No.1042172513

    使用期間が短い大物ベビーグッズはレンタルがいいんですよ…! 購入前のお試しにもいいんですよ…!

    72 23/03/31(金)17:58:57 No.1042172607

    >小糸 >ご飯の前に宿題しな どうして円香ちゃんはウチにいるんですよ…?

    73 23/03/31(金)17:59:19 No.1042172704

    子糸

    74 23/03/31(金)17:59:32 No.1042172756

    着れなくなった衣類はツイッターで買う人募って売ると良いんですよ…! 多分やばい人が買いに来るんですよ…!

    75 23/03/31(金)18:00:04 No.1042172900

    ぴゃ...赤ちゃんが産まれたタイミングで犬を飼うと情緒が育まれるんですよ

    76 23/03/31(金)18:03:29 No.1042173875

    >小糸 >一匹よこしな リアルでこの手の冗談を口にすれば例え親友相手だろうとマジギレされるから本当に気をつけるんですよ…!

    77 23/03/31(金)18:04:46 No.1042174262

    バトエン大量に買ってたの懐かしいんですよ…! 遊び方はよくわかってなかったんですよ…!

    78 23/03/31(金)18:04:55 No.1042174309

    今はキャラ物禁止の小学校が多いんですよ…!

    79 23/03/31(金)18:05:54 No.1042174591

    書き込みをした人によって削除されました

    80 23/03/31(金)18:06:23 No.1042174725

    ぴゃ...スマホは職員室に預けるんですよ

    81 23/03/31(金)18:06:44 No.1042174823

    お母さんが赤ちゃんのちんちんを出来心でしゃぶることはあるらしいんですよ…! お父さんがクンニは犯罪なんですよ!

    82 23/03/31(金)18:06:46 No.1042174836

    昔こまどって流行ったよね

    83 23/03/31(金)18:07:14 No.1042174968

    妹夫婦が子供まだ作ってないのに実家の母に食費たかってるんですよ…!

    84 23/03/31(金)18:07:41 No.1042175100

    >ぴゃ...赤ちゃんが産まれたタイミングで犬を飼うと情緒が育まれるんですよ 調度思春期頃にお別れすることになるんですよ…!

    85 23/03/31(金)18:07:51 No.1042175142

    >お母さんが赤ちゃんのちんちんを出来心でしゃぶることはあるらしいんですよ…! >お父さんがクンニは犯罪なんですよ! 「」糸 寝言は寝て言いな

    86 23/03/31(金)18:08:10 No.1042175209

    >バトエン大量に買ってたの懐かしいんですよ…! >遊び方はよくわかってなかったんですよ…! 各々ライフを10だか持ってダイスの要領でバトエン振り合って殺し合うんじゃないんですよ?

    87 23/03/31(金)18:08:27 No.1042175300

    >弊社はパパも5日間の特別有休がもらえてその後もパパ活のために有給とっていいんですよ…! パパ活言うななんですよ…!

    88 23/03/31(金)18:08:52 No.1042175435

    1ヶ月どころかある程度意思疎通できるようになる2年か3年くらいは欲しいんですよ…!

    89 23/03/31(金)18:09:13 No.1042175536

    弟夫婦は姪をディズニーに染めようとしたけどアンパンマンとポケモンに侵食されたんですよ…!

    90 23/03/31(金)18:09:27 No.1042175609

    タブレットの持ち運びが大変そうなんですよ…!

    91 23/03/31(金)18:09:52 No.1042175722

    妹夫婦はとっとと子供作ってほしいんですよ…!

    92 23/03/31(金)18:09:54 No.1042175730

    >最近は色の展開がマジで多いから子供に選んでもらうんですよ…! >えっ!?そんな色でいいんですよ…!? 子供のセンスなんて当てにならないんですよ…!

    93 23/03/31(金)18:10:09 No.1042175812

    ぴゃ...子供がタブレットに齧り付いて離れないんですよ

    94 23/03/31(金)18:10:38 No.1042175954

    アンパンマンは強すぎるんですよ…! ライダーやプリキュアとかに目覚めるまで確実に人類が通るんですよ…!

    95 23/03/31(金)18:11:02 No.1042176048

    隔日で両親に預けていると流石のかわいい孫も半月で嫌な顔をされるようになるんですよ…!

    96 23/03/31(金)18:11:19 No.1042176126

    >ぴゃ...子供がタブレットに齧り付いて離れないんですよ ディズニーっぽいキャラがエッチなこととかバイオレンスなことしてる内容なんですよ…!

    97 23/03/31(金)18:11:45 No.1042176255

    今のトーマスは可愛いんですよ…!

    98 23/03/31(金)18:12:34 No.1042176466

    若い体力のあるうちじゃないと子育てなんてとてもじゃないができないんですよ…!

    99 23/03/31(金)18:12:49 No.1042176536

    >ぴゃ...子供がタブレットで水ダウの違法アップロード動画を見てるんですよ

    100 23/03/31(金)18:13:37 No.1042176774

    Youtube見てるとコレハチガウって言ってトミカワールド開封動画に変えられるんですよ…!

    101 23/03/31(金)18:14:07 No.1042176941

    youtube見せとくと本当におとなしくなるからお母さんは助かってるんですよ…!

    102 23/03/31(金)18:14:07 No.1042176942

    はちみつ上げるですよー

    103 23/03/31(金)18:14:51 No.1042177145

    >youtube見せとくと本当におとなしくなるからお母さんは助かってるんですよ…! ぴゃ...子供が淫夢動画みてるんですよ..

    104 23/03/31(金)18:15:10 No.1042177246

    Youtubeで見た廃盤おもちゃが欲しいって言い出すんですよ…!

    105 23/03/31(金)18:15:44 No.1042177406

    >はちみつ上げるですよー あくらつな クックパッド

    106 23/03/31(金)18:16:11 No.1042177548

    >youtube見せとくと本当におとなしくなるからお母さんは助かってるんですよ…! ぴゃーぴゃっぴゃっぴゃ!ブゥンブゥンハローユーチューブ!なんですよ…!

    107 23/03/31(金)18:16:17 No.1042177573

    >youtube見せとくと本当におとなしくなるからお母さんは助かってるんですよ…! 叔父からすると将来大丈夫なんだろうかと不安になるんですよ…! 兄弟とは言え他所の家庭だから何も言いませんが

    108 23/03/31(金)18:16:23 No.1042177609

    親ガチャより自治体ガチャなんですよ ピャ川向こうの市めちゃ手厚いです

    109 23/03/31(金)18:17:45 No.1042178011

    お古はママ友レベルを下げ子供にも傷を生むんですよ…!

    110 23/03/31(金)18:18:02 No.1042178085

    興味の幅を広げて欲しくていろいろ見せるけど結局いつものチャンネルなんですよ…!

    111 23/03/31(金)18:18:10 No.1042178121

    >youtube見せとくと本当におとなしくなるからお母さんは助かってるんですよ…! ぴゃっ…そこはうんちを出し入れする穴なのだ!ですよ…!

    112 23/03/31(金)18:18:12 No.1042178130

    妊娠発覚したらすぐ保育園予約なんですよ

    113 23/03/31(金)18:18:17 No.1042178159

    パパの妊娠…?

    114 23/03/31(金)18:19:52 No.1042178646

    >youtube見せとくと本当におとなしくなるからお母さんは助かってるんですよ…! うちの子は姉弟そろってアメリカのライフハックみてるんですよ…!

    115 23/03/31(金)18:20:39 No.1042178890

    弟夫婦が2人目の子供を上の子と同じ幼稚園に入れようとしてるけど何故か他の希望者が少なくて定員ガバガバになっててなんでだろう?と不思議がってたんですよ…!

    116 23/03/31(金)18:20:43 No.1042178911

    えっあの天井努が妊娠!?

    117 23/03/31(金)18:21:14 No.1042179047

    乳児期過ぎ去って幼児期になって一段落なんですよ…! でも男子はやっぱりワンパクで目が離せないんですよ…!!

    118 23/03/31(金)18:21:44 No.1042179204

    両祖父母の力かりないと子育てなんで無理ゲーなんですよ

    119 23/03/31(金)18:22:11 No.1042179350

    >弟夫婦が2人目の子供を上の子と同じ幼稚園に入れようとしてるけど何故か他の希望者が少なくて定員ガバガバになっててなんでだろう?と不思議がってたんですよ…! あくらつな幼稚園だったんですよ…?

    120 23/03/31(金)18:22:51 No.1042179544

    夫婦で買ったオシャレなガラステーブルはサヨウナラなんですよ…

    121 23/03/31(金)18:23:27 No.1042179699

    >両祖父母の力かりないと子育てなんで無理ゲーなんですよ お母さんだけだと父方の祖父母に預けに行きにくいんですよ…!

    122 23/03/31(金)18:23:35 No.1042179747

    >両祖父母の力かりないと子育てなんで無理ゲーなんですよ うちは嫁姑問題大丈夫!と高を括っていたんですよ…!

    123 23/03/31(金)18:24:08 No.1042179918

    西松屋は何でもマジ安いんですけどオリジナルお尻拭きだけはマジ数枚くっついてたりで使いにくいので慣れる迄はメーカー品を買った方がいいんですよ…! でも改善してコストかかるよりは絶対に安い方がいいのでそのままであって欲しいんですよ

    124 23/03/31(金)18:24:30 No.1042180040

    母方のおじいちゃんが日に日に疲れ果てていくんですよ…!

    125 23/03/31(金)18:24:35 No.1042180065

    >両祖父母の力かりないと子育てなんで無理ゲーなんですよ 核家族で子育てとか無理なんですよ…!

    126 23/03/31(金)18:25:48 No.1042180453

    1人目ですらいっぱいいっぱいなのに2人目とか冗談きついんですよ…!

    127 23/03/31(金)18:25:54 No.1042180481

    旦那の姉の子と自分が生んだ子だと接し方が違うんですよ

    128 23/03/31(金)18:27:02 No.1042180815

    親が私を産んだ年齢を超えたんですよ…!

    129 23/03/31(金)18:27:25 No.1042180923

    大学生くらいの体力が必要なんですよ…!

    130 23/03/31(金)18:28:10 No.1042181139

    実の娘の子供だと気楽に口出しできるんですよ…!

    131 23/03/31(金)18:28:30 No.1042181230

    >大学生くらいの体力が必要なんですよ…! 18で産めば体力ある時に育児ができるんですよ…!

    132 23/03/31(金)18:29:09 No.1042181424

    息子の子供は息子の嫁の子供なんですよ…!

    133 23/03/31(金)18:29:22 No.1042181486

    POISONでまじで赤ちゃんが泣き止むんですよ…!

    134 23/03/31(金)18:30:09 No.1042181742

    小糸 POISONカバーしな

    135 23/03/31(金)18:30:38 No.1042181874

    子どもは早いうちにっていうのは父親母親の気力体力とかの問題だけじゃなくて 祖父母の気力体力にも影響するんですよ…! 70後半の両親にすら子ども任せにくいんですよ…!

    136 23/03/31(金)18:31:28 No.1042182113

    ジジババのボケ防止に託児なんですよ…!

    137 23/03/31(金)18:31:38 No.1042182157

    >息子の子供は息子の嫁の子供なんですよ…! あくらつな孫差別…

    138 23/03/31(金)18:31:39 No.1042182158

    >18で産めば体力ある時に育児ができるんですよ…! お金がないんですよ…!

    139 23/03/31(金)18:31:43 No.1042182182

    最近の子供はオムツが高性能化したのも有ってオムツ離れが遅い子が増えているんですよ…!

    140 23/03/31(金)18:31:45 No.1042182194

    タケモトピアノで泣くのを止めてたんですよ…!

    141 23/03/31(金)18:31:50 No.1042182231

    両親がまだ50代で近所にいるのがベストなんですよ…! でも休憩に行きすぎるとだんだん孫の扱いが適当になっていくんですよ…!

    142 23/03/31(金)18:32:25 No.1042182422

    >息子の子供は息子の嫁の子供なんですよ…! 小糸 嫁いびるのやめな

    143 23/03/31(金)18:33:10 No.1042182663

    >>息子の子供は息子の嫁の子供なんですよ…! >小糸 >嫁いびるのやめな 嫁が会わせてくれないんですよ…!!

    144 23/03/31(金)18:33:49 No.1042182851

    嫁糸 姑糸

    145 23/03/31(金)18:34:24 No.1042183032

    ふふっ 小姑糸

    146 23/03/31(金)18:35:31 No.1042183398

    >嫁が会わせてくれないんですよ…!! 正直ただのアウェイな家だから行っても心が休まらないんですよ…! 実家なら子供丸投げして爆睡できるんですよ…!

    147 23/03/31(金)18:38:28 No.1042184328

    配偶者の実家は自分の実家じゃなくて客人として訪れる家なんですよ…! 神経張り詰め続けないといけないから辛いんですよ…!

    148 23/03/31(金)18:40:17 No.1042184870

    父ちゃんの方のじいちゃんはおもちゃのスポンサーなんですよ…! たまにしか会えないからポンとデュプロのスーパーデラックスを買ってくれるんですよ…!