23/03/31(金)16:29:35 PS1のエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/31(金)16:29:35 No.1042150380
PS1のエミュレーターを導入してみたけど画質向上の効果がすごいので 色んな3Dゲームで試したくなって中古屋でいっぱい漁るようになった
1 23/03/31(金)16:33:26 No.1042151214
凄いけど何だこのゲームたち
2 23/03/31(金)16:36:59 No.1042151944
すげえけど違和感もすげえ
3 23/03/31(金)16:40:59 No.1042152793
セイバーマリオネットの格ゲー久しぶりに見た 俺発売日に買ったよ
4 23/03/31(金)16:41:43 No.1042152935
背景がボケボケなのはどうにもならないの?
5 23/03/31(金)16:41:51 No.1042152965
>すげえけど違和感もすげえ なめらかにはなるけどモデリングはそのままだからな…
6 23/03/31(金)16:42:26 No.1042153078
>背景がボケボケなのはどうにもならないの? 背景は一枚絵の2Dだから多少なめらかになるぐらい
7 23/03/31(金)16:43:22 No.1042153275
PS1はとくにROMにプロテクト掛かってないのが良い
8 23/03/31(金)16:45:17 No.1042153692
画質が良すぎて元のゲームがわからん
9 23/03/31(金)16:48:47 No.1042154396
目視で数えられそうなほどのローポリゴンだな
10 23/03/31(金)16:51:15 No.1042154886
2D絵はこんな感じ fu2060197.png
11 23/03/31(金)16:51:39 No.1042154968
ポリゴンをなめらかにするだけでも見栄え違うな
12 23/03/31(金)16:52:43 No.1042155191
いい感じになるゲームもある fu2060200.png
13 23/03/31(金)16:53:01 No.1042155259
XMENがよく見えるけどテクスチャが細かいのかな
14 23/03/31(金)16:53:15 No.1042155298
>2D絵はこんな感じ >fu2060197.png 補正入れない方が良いな
15 23/03/31(金)16:53:37 No.1042155378
>2D絵はこんな感じ >fu2060197.png 綺麗だけど荒い!
16 23/03/31(金)16:54:59 No.1042155672
修羅の門は…うん…
17 23/03/31(金)16:56:14 No.1042155938
X-MENのヤツスゲェ精細なポリゴンだな
18 23/03/31(金)16:56:58 No.1042156102
ポリゴンはいくらでも綺麗になるし2D絵も多少馴染ませられるけど テクスチャにどれだけ気を使ってたかは差が凄いよね…
19 23/03/31(金)16:58:22 No.1042156434
元が綺麗だと十分見栄えがする fu2060210.png
20 23/03/31(金)16:58:59 No.1042156595
>X-MENのヤツスゲェ精細なポリゴンだな というかテクスチャの出来が良いんだと思う
21 23/03/31(金)16:59:00 No.1042156602
格ゲーの3Dよりロボゲーの3Dのがモデリングの良さ実感できるぞ リモートコントロールダンディとかロックマンダッシュ2とかパトレイバーとか
22 23/03/31(金)16:59:35 No.1042156748
>X-MENのヤツスゲェ精細なポリゴンだな 間接が目立たないのは凄い
23 23/03/31(金)17:00:51 No.1042157085
XMENはポリゴンからして関節の繋ぎが綺麗過ぎる…
24 23/03/31(金)17:02:02 No.1042157389
>格ゲーの3Dよりロボゲーの3Dのがモデリングの良さ実感できるぞ >リモートコントロールダンディとかロックマンダッシュ2とかパトレイバーとか これは結構いい感じになった fu2060219.png fu2060216.png
25 23/03/31(金)17:02:04 No.1042157395
セイバーマリオネットのやつひでーな…
26 23/03/31(金)17:02:53 No.1042157600
>これは結構いい感じになった >fu2060219.png >fu2060216.png バトルアンドチェイス懐かしいねえ
27 23/03/31(金)17:05:18 No.1042158189
日本もデドアラは出来いいな まぁPS初期と後期に出たソフト比べたらそら後期のが良いだろうけども…
28 23/03/31(金)17:05:53 No.1042158322
あとはレースゲーも分かりやすい fu2060225.png fu2060226.png fu2060231.png
29 23/03/31(金)17:10:48 No.1042159533
他の格ゲー fu2060250.png
30 23/03/31(金)17:12:53 No.1042160059
これは色々なゲームで試してみたくなる
31 23/03/31(金)17:13:38 No.1042160237
>これは色々なゲームで試してみたくなる やらないジャンルのゲームも100円とかなら買っちゃて今部屋が大変な事になってる
32 23/03/31(金)17:15:12 No.1042160600
PS2の補間機能でベイグラントストーリーめちゃくちゃキレイになってびっくりしたっけな エミュだとまた違った感じになるんだろうか
33 23/03/31(金)17:15:15 No.1042160613
シェーダーとか変えれねぇのかな 外人がDSのエミュでシェーダー変えてたらローポリでもかなり見栄え良く見えたんだが
34 23/03/31(金)17:16:46 No.1042160983
>他の格ゲー >fu2060250.png ファイティングエボリューションいいなー あと餓狼も想像以上に良い
35 23/03/31(金)17:21:01 No.1042161993
結構いろんなゲーム持ってるな
36 23/03/31(金)17:21:20 No.1042162073
>PS2の補間機能でベイグラントストーリーめちゃくちゃキレイになってびっくりしたっけな >エミュだとまた違った感じになるんだろうか PCの性能次第で4K以上の画質まで上げられるからかなり違うと思うよ
37 23/03/31(金)17:21:52 No.1042162216
エミュ綺麗だよね ビートマニアとかやりたいけど遅延でダメだったからossc proをずっと待ってる
38 23/03/31(金)17:22:04 No.1042162270
>結構いろんなゲーム持ってるな 元々持ってたのと以前から別件でゲーム集めまくってた副産物が合わさってる
39 23/03/31(金)17:23:02 No.1042162530
PS2もモデリングスゲーってなるよ
40 23/03/31(金)17:23:02 No.1042162533
>エミュ綺麗だよね >ビートマニアとかやりたいけど遅延でダメだったからossc proをずっと待ってる ダンレボも綺麗になったんだけど遅延があってまともにプレイ出来なかった… 大きくズレるならまだしも数フレームだけ微妙にズレる
41 23/03/31(金)17:25:34 No.1042163187
X-MENのやつすげーな PS2じゃん
42 23/03/31(金)17:28:29 No.1042163983
>PS2もモデリングスゲーってなるよ PS2も最近導入したけどゲームごとに細かく設定しないといけないから難しい… f73917.png
43 23/03/31(金)17:33:39 No.1042165396
なんで画質があがるの?
44 23/03/31(金)17:36:14 No.1042166152
>なんで画質があがるの? エミュレーターが一生懸命頑張ってる
45 23/03/31(金)17:40:25 No.1042167355
>なんで画質があがるの? 解像度が上げられるから
46 23/03/31(金)17:40:49 No.1042167465
アインハンダーめっちゃキレイ!
47 23/03/31(金)17:41:02 No.1042167521
>PS2も最近導入したけどゲームごとに細かく設定しないといけないから難しい… 今HWHacksとか全部GameIndexから自動で適用してくれるからそんなに手間無くない?
48 23/03/31(金)17:43:23 No.1042168154
>>PS2も最近導入したけどゲームごとに細かく設定しないといけないから難しい… >今HWHacksとか全部GameIndexから自動で適用してくれるからそんなに手間無くない? 最近導入したばっかりだから使いこなせないのもある
49 23/03/31(金)17:43:54 No.1042168312
FISTでやってFIST!
50 23/03/31(金)17:45:31 No.1042168742
PSPやWiiでもスレ画みたいなの観たな
51 23/03/31(金)17:49:07 No.1042169755
>FISTでやってFIST! ごめんFISTはサターン版しか持ってない fu2060333.png サターンのエミュは画質向上がついてないヤツだからくっきり画質になるだけだけどそれだけでも十分恩恵がある
52 23/03/31(金)17:49:29 No.1042169862
>PCの性能次第で4K以上の画質まで上げられるからかなり違うと思うよ 解像度だけ4kにしてもこの世代だとテクスチャが厳しい…
53 23/03/31(金)17:50:11 No.1042170060
PSエミュはbiosもいらんしソフトの取り込みも楽だし気軽にできるよね
54 23/03/31(金)17:50:57 No.1042170263
>PSPやWiiでもスレ画みたいなの観たな 何ならSwitchでもある 高解像度化の恩恵はPS1なんか比較にならんレベルで大きい
55 23/03/31(金)17:51:02 No.1042170289
>>PCの性能次第で4K以上の画質まで上げられるからかなり違うと思うよ >解像度だけ4kにしてもこの世代だとテクスチャが厳しい… 元のモデリングが微妙だと余計気になる fu2060342.png
56 23/03/31(金)17:51:16 No.1042170359
>PSエミュはbiosもいらんしソフトの取り込みも楽だし気軽にできるよね あれ?PSエミュは確かbios要るだろ?
57 23/03/31(金)17:51:25 No.1042170426
>PSPやWiiでもスレ画みたいなの観たな Wiiは知らないけどPSPは俺かもしれない
58 23/03/31(金)17:51:52 No.1042170547
スレ「」もティアキンエミュ待ちかな?
59 23/03/31(金)17:52:16 No.1042170660
>>PSエミュはbiosもいらんしソフトの取り込みも楽だし気軽にできるよね >あれ?PSエミュは確かbios要るだろ? いらない奴もあるけどあった方が互換性は高い PSPにCFW入れてあれば簡単に吸出し出来るし
60 23/03/31(金)17:53:49 No.1042171111
餓狼伝説ワイルドアンビションとか存在すら忘れてたわ…
61 23/03/31(金)17:54:01 No.1042171171
PS2だけど大神とか内部的には4Kで動いてるらしいし…
62 23/03/31(金)17:54:11 No.1042171225
SteamでYuzu売り始めたよね 買った「」はいるかな?
63 23/03/31(金)17:54:31 No.1042171333
現行機のエミュは興味ない あくまでSD画質ハードのゲームが綺麗になるのがうれしいから
64 23/03/31(金)17:54:53 No.1042171429
>現行機のエミュは興味ない >あくまでSD画質ハードのゲームが綺麗になるのがうれしいから SwitchはSD画質だが?
65 23/03/31(金)17:54:55 No.1042171437
X-MENのは調べたら2002年発売ってかなり後期のゲームなのね そりゃどうりでね
66 23/03/31(金)17:55:01 No.1042171468
>>PSPやWiiでもスレ画みたいなの観たな >Wiiは知らないけどPSPは俺かもしれない あーーーー そうだそうだ 前にも似たスレみたなって思ったんだよ いい趣味してる「」だな
67 23/03/31(金)17:55:49 No.1042171688
>SteamでYuzu売り始めたよね >買った「」はいるかな? まだ売ってないけどストアに並んだのはDolphinじゃないの? together対応でマルチ出来るのはちょっと気になる
68 23/03/31(金)17:56:07 No.1042171769
テクスチャに気合入ってるやつと容量削減の皺寄せ行ってるやつとですごい差が出てるように見える
69 23/03/31(金)17:57:20 No.1042172140
セイバーマリオネットの格ゲーよく覚えてないけどパンター滅殺光ってネーミングはよく覚えてる
70 23/03/31(金)17:57:49 No.1042172280
>現行機のエミュは興味ない >あくまでSD画質ハードのゲームが綺麗になるのがうれしいから 高解像度で滅茶苦茶綺麗になるのPS3世代以降なのに勿体ねえ「」だな
71 23/03/31(金)17:57:55 No.1042172302
モンスターファームとかリマスター出る10年前からリマスター並みの画質にできてたな
72 23/03/31(金)17:58:51 No.1042172578
>>>PSPやWiiでもスレ画みたいなの観たな >>Wiiは知らないけどPSPは俺かもしれない >あーーーー >そうだそうだ >前にも似たスレみたなって思ったんだよ >いい趣味してる「」だな これとか上げてた fu2060353.png
73 23/03/31(金)17:59:18 No.1042172693
書き込みをした人によって削除されました
74 23/03/31(金)18:00:48 No.1042173119
BIOS必要なのがPS2以降からなんだよな BIOSの吸い出し方なんて全くわからないけど 少なくとも無料で済むってわけではなさそうで
75 23/03/31(金)18:02:06 No.1042173490
あと最近は1万円もする吸出し機を買ってワンダースワンのゲームも遊んでる 全部取り込んで思ったけど俺WSのゲーム10個ぐらいしか持ってなかった… fu2060361.png
76 23/03/31(金)18:04:01 No.1042174042
PSPでもエロバレー出てたけど吸い出して綺麗にしたらvitaくらいの画質になるのかな
77 23/03/31(金)18:04:04 No.1042174057
>BIOS必要なのがPS2以降からなんだよな >BIOSの吸い出し方なんて全くわからないけど >少なくとも無料で済むってわけではなさそうで 事細かに解説してるサイトや動画があるよ 俺もそれを見ながらやったら出来た メモリーカードのセーブデータもPS3経由で吸い出した
78 23/03/31(金)18:06:21 No.1042174715
サターンはエロとかムービーの解像度上がんねえかなと思うけどなあ
79 23/03/31(金)18:06:32 No.1042174772
DOA初代有り得ないほど乳揺れ過ぎだった エッロ過ぎ
80 23/03/31(金)18:06:43 No.1042174817
>PSPでもエロバレー出てたけど吸い出して綺麗にしたらvitaくらいの画質になるのかな こんなかんじ fu2060370.png
81 23/03/31(金)18:07:30 No.1042175047
>BIOS必要なのがPS2以降からなんだよな >BIOSの吸い出し方なんて全くわからないけど >少なくとも無料で済むってわけではなさそうで 昔は北米版起動するためのツール経由とかだったけど 今はUSBメモリにDVDにアプリ入れて無理やりブート起動して吸える
82 23/03/31(金)18:08:13 No.1042175228
>あと最近は1万円もする吸出し機を買ってワンダースワンのゲームも遊んでる >全部取り込んで思ったけど俺WSのゲーム10個ぐらいしか持ってなかった… >fu2060361.png ワンダースワンのエミュって音が微妙に再現しきれてないんじゃなかったっけ?
83 23/03/31(金)18:08:37 No.1042175351
>>PSPでもエロバレー出てたけど吸い出して綺麗にしたらvitaくらいの画質になるのかな >こんなかんじ >fu2060370.png 割とすげえな!
84 23/03/31(金)18:08:49 No.1042175425
>こんなかんじ >fu2060370.png これはなかなかすごいな…
85 23/03/31(金)18:09:49 No.1042175704
>サターンはエロとかムービーの解像度上がんねえかなと思うけどなあ fu2060379.png 基本2Dだから難しいね
86 23/03/31(金)18:10:06 No.1042175785
PS2エミュって未だに再現完璧じゃないんだよね 実機壊れたからエミュでバンピートロットやろうと思ったらクソ重すぎて断念した
87 23/03/31(金)18:10:19 No.1042175862
Gジェネとかスパロボは恩恵あるのかな
88 23/03/31(金)18:10:30 No.1042175916
PS2は処理落ちが酷かったタイトルがエミュで改善されると別ゲーになる
89 23/03/31(金)18:10:49 No.1042175997
これ良し悪しあるんだよなぁ TV前提の作りだからにじみだのそういうのが全部台無しになる
90 23/03/31(金)18:11:28 No.1042176168
ベイグラが凄いらしいな
91 23/03/31(金)18:11:37 No.1042176203
PSPは元がいいと綺麗になるね fu2060382.png
92 23/03/31(金)18:11:51 No.1042176281
>これ良し悪しあるんだよなぁ >TV前提の作りだからにじみだのそういうのが全部台無しになる そんなもんSFCくらいのドットゲーの話じゃろ
93 23/03/31(金)18:13:09 No.1042176629
>そんなもんSFCくらいのドットゲーの話じゃろ いやそうでもない妙にくっきりすると雰囲気が台無しになるのがある
94 23/03/31(金)18:13:46 No.1042176829
>PS2は処理落ちが酷かったタイトルがエミュで改善されると別ゲーになる アルカナハート2は快適になるってね
95 23/03/31(金)18:13:54 No.1042176880
サターンて専用吸出し機買うの?
96 23/03/31(金)18:14:10 No.1042176953
>Gジェネとかスパロボは恩恵あるのかな フィルタを掛ければ滑らかにはなる fu2060385.png fu2060387.png
97 23/03/31(金)18:15:04 No.1042177222
>フィルタを掛ければ滑らかにはなる これこそその台無しなやつじゃね
98 23/03/31(金)18:15:18 No.1042177284
>いやそうでもない妙にくっきりすると雰囲気が台無しになるのがある つっても3Dゲーでそういうの感じた覚えねえな… ホラゲーとか?
99 23/03/31(金)18:15:41 No.1042177394
ブラウン管越しは見慣れてるし元データとしてのドット絵も見慣れてるんだけど その滲ませるようなエフェクトはエミュとかアプコンでしか見ないから未だに慣れないんだよな
100 23/03/31(金)18:15:45 No.1042177413
Gジェネはいまいちかな fu2060397.png
101 23/03/31(金)18:17:38 No.1042177976
>>PS2は処理落ちが酷かったタイトルがエミュで改善されると別ゲーになる >アルカナハート2は快適になるってね R-TYPE FINALは凄かった というか元ゲーが処理落ちしすぎ!
102 23/03/31(金)18:17:45 No.1042178014
エミュが向いてるのと向いてないのはある 意外とR4なんかは個人的には向いてないと思った
103 23/03/31(金)18:18:16 No.1042178153
ジャギジャギがなくなるだけでポイント高いわ
104 23/03/31(金)18:18:41 No.1042178266
補完処理のやり過ぎは人選ぶよね
105 23/03/31(金)18:18:44 No.1042178279
>>fu2060361.png >ワンダースワンのエミュって音が微妙に再現しきれてないんじゃなかったっけ? それでもセーブデータが消えないというだけでも大助かりだ コンパクト3はいつも中盤で消えて3回ぐらいやり直してるぞ
106 23/03/31(金)18:19:28 No.1042178526
fu2060402.png PSPのやつ 2次Zいいよね…
107 23/03/31(金)18:20:31 No.1042178850
スパロボはフィルタ無しならこんなかんじ fu2060405.png
108 23/03/31(金)18:20:51 No.1042178949
液晶だとドットそのまま再現してもカクカクになるだけだから滑らかにするしかないだろ 台無しでイヤっていうならカクカクのままプレイするかブラウン管用意するしかない
109 23/03/31(金)18:21:29 No.1042179128
>スパロボはフィルタ無しならこんなかんじ ゲーム性はともかくコンプリ版はドット綺麗だからこの方がしっくりくる