23/03/31(金)14:59:54 Kenshi... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/31(金)14:59:54 No.1042131783
Kenshi配信します https://www.twitch.tv/gwen_chang 前回に引き続き拠点を整えつつ戦闘部隊を鍛えていきます
1 23/03/31(金)15:00:14 No.1042131841
グウェンちゃん耳毛かわいいねくさっ
2 23/03/31(金)15:03:05 No.1042132413
ぐえーちゃんこんにちはこんにちは きょうもぐちゃんぐちゃんかわいいね
3 23/03/31(金)15:03:07 No.1042132418
犬なのだ今晩の晩飯にするのだ
4 23/03/31(金)15:03:14 No.1042132444
グウェンちゃんの耳毛と結婚します
5 23/03/31(金)15:03:15 No.1042132448
リバース送りの子はどうなった?
6 23/03/31(金)15:03:21 No.1042132478
銀狼の話するから…
7 23/03/31(金)15:03:31 No.1042132510
ずんだもんだけ火力がケタ違いなのだ
8 23/03/31(金)15:03:41 No.1042132549
俺に不可能は無い!!
9 23/03/31(金)15:03:53 No.1042132595
相変わらずずんだもんはパワー溢れてるのだ
10 23/03/31(金)15:04:34 No.1042132745
動物は年齢補正で最初本気出してないのだ
11 23/03/31(金)15:05:04 No.1042132851
ずんだもんはYoutubeであらゆる知識を披露しているのだこれぐらいレベルあるのは当然なのだ
12 23/03/31(金)15:05:17 No.1042132907
全面戦争仕掛けるよりまずはずるく釣り出してボコるのだ
13 23/03/31(金)15:05:51 No.1042133036
実はイズミちゃんは設定的にガキンチョなのだ
14 23/03/31(金)15:05:57 No.1042133061
グウェンちゃん漢字間違えてるよそこは恥的って書くんだよ
15 23/03/31(金)15:06:08 No.1042133108
子供を殺したりするとなにかとうるさい大人の事情があるのだ
16 23/03/31(金)15:06:28 No.1042133169
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17 23/03/31(金)15:06:40 No.1042133217
脳筋オブ脳筋なのだ和解とかないのだ
18 23/03/31(金)15:07:15 No.1042133335
集団戦とか卑怯なのだ
19 23/03/31(金)15:07:39 No.1042133436
何とかならないっぽいならウェイステーションに駆け込めば処理してくれるのだ
20 23/03/31(金)15:08:05 No.1042133528
1人2人ついてくるやつだけ叩くのだ
21 23/03/31(金)15:08:06 No.1042133531
幕末戦法なのだ
22 23/03/31(金)15:08:48 No.1042133679
ずんずんだもんずんだもん
23 23/03/31(金)15:09:04 No.1042133744
格上に叩かれた方がよく育つシステムだから何度も粘着で負けに行くくらいでいいのだ
24 23/03/31(金)15:09:16 No.1042133786
はい今一人だけ地面に転がった人がいまーす
25 23/03/31(金)15:09:19 No.1042133793
ずんだもんが生命線なのだ ずんだもんが敵を倒してる間におこぼれを皆もらうのだ
26 23/03/31(金)15:09:50 No.1042133910
ずんだもん5体くらいいたら盗賊とか蹂躙できそうなのだ
27 23/03/31(金)15:10:30 No.1042134045
いま倒れてるヒトの中にいるかはわかんないけどそこのキャンプには10000猫の賞金首がいるのだスクインに持っていって引き渡すのだ
28 23/03/31(金)15:11:21 No.1042134223
-1程度なら平気平気なのだ
29 23/03/31(金)15:12:45 No.1042134521
格闘家を育てるならサラシは有用なのだ拳が傷つかないのだ
30 23/03/31(金)15:13:01 No.1042134578
侍ズボンは良い装備だった気がするのだ
31 23/03/31(金)15:13:08 No.1042134596
kenshiらしくなってきたな! まあ迷走してボコボコにされて檻に入れられるのもじゅうぶんkenahiらしいんだけども
32 23/03/31(金)15:14:14 No.1042134814
等級はともかく侍の脛当はバニラ最強クラスの前衛用ズボンなのだ
33 23/03/31(金)15:14:46 No.1042134950
脛当ては重装備だからスキルマイナスに注意するのだ それらをよく見て運用するかどうか決めるのだずんだもんは隠密とか暗殺とかばっかりしてたから重装備は使わなかったのだ
34 23/03/31(金)15:15:38 No.1042135136
まぁ今の回避スキルなんて誤差みたいなものなのだ
35 23/03/31(金)15:15:49 No.1042135184
ニンジャは侍ズボンで使い分けるのだ
36 23/03/31(金)15:16:16 No.1042135297
回避が重要なのは拳法家とかなのだ
37 23/03/31(金)15:16:28 No.1042135352
グウェンちゃんを忍殺するのだ
38 23/03/31(金)15:16:50 No.1042135430
しれっと混ざってるボスだけはちょい強いから名前はよく見ておくのだ
39 23/03/31(金)15:17:07 No.1042135496
釣り吉グウェンちゃんなのだ
40 23/03/31(金)15:18:54 No.1042135907
ネコ科として負けるわけにいかんのだ
41 23/03/31(金)15:19:01 No.1042135930
死なせちゃうと賞金半額だからぶちのめしたら応急処置してあげるのだ
42 23/03/31(金)15:19:27 No.1042136039
一端ウェイステーションまで逃げるのも手なのだ
43 23/03/31(金)15:19:37 No.1042136068
今だ調子に乗って奥まで突っ込んできた獣人を囲んで叩くのだ
44 23/03/31(金)15:20:51 No.1042136358
まあ武器さえ没収しとけば起きても手ごろなスパー相手なのだ
45 23/03/31(金)15:20:54 No.1042136364
またグウェンちゃんが倒れてるのだ
46 23/03/31(金)15:21:00 No.1042136389
心配なら一回皆ウェイステーションに撤退して寝るのもいいのだ
47 23/03/31(金)15:21:40 No.1042136541
サムライシリーズは優秀だから装備しておくに越したこと無いのだ
48 23/03/31(金)15:21:44 No.1042136559
引き際を見誤る奴なのだ
49 23/03/31(金)15:21:50 No.1042136572
フル重装備のタンク系作っとくのもありだと思うのだ
50 23/03/31(金)15:22:25 No.1042136707
今のところずんだもんが蹴散らしてる間に敵を引き付けるのが人型のお仕事なのだ
51 23/03/31(金)15:23:38 No.1042137002
剣を構えろ!カス!
52 23/03/31(金)15:24:24 No.1042137160
そのコート着るとマサオくんのおっぱいがさらにすごい
53 23/03/31(金)15:24:33 No.1042137195
他人のキャンプに攻めてきて装備品剥いで回るカスそのものなのだ
54 23/03/31(金)15:26:33 No.1042137675
こんにちはグウェンちゃん ようやく修行編に入ったのだ?
55 23/03/31(金)15:26:36 No.1042137688
こんにちはぐえーちゃん ぐえーちゃんにオススメの拠点はガットなのだ!
56 23/03/31(金)15:26:56 No.1042137760
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
57 23/03/31(金)15:26:59 No.1042137770
夢がある
58 23/03/31(金)15:27:16 No.1042137836
綺麗な景色とかわいい野生動物がいるだけなのだ
59 23/03/31(金)15:27:55 No.1042137973
富名声力この世の全てがあるのだ
60 23/03/31(金)15:28:47 No.1042138147
バンドオブボーンズはここらの野盗の中でも弱いというか拠点がキャンプだからやりやすいのだ ダスト盗賊なんかはいっちょ前に拠点持ってるから結構厄介なのだ
61 23/03/31(金)15:31:12 No.1042138701
確かこいつらの寝袋は勝手に使えたのだ
62 23/03/31(金)15:32:12 No.1042138935
所詮地元のマイナー賊だからそこまで大したもんは持ってないのだ
63 23/03/31(金)15:32:22 No.1042138976
頭ん打!頭ん打!
64 23/03/31(金)15:33:15 No.1042139167
ここのキャンプはトレーニングダミーが地味に良かったはずなのだ
65 23/03/31(金)15:33:57 No.1042139333
シケてやがるのだ
66 23/03/31(金)15:34:24 No.1042139452
何も無いなりに倹しく生きてただけなのにぐえーちゃんは酷いことをしたのだ
67 23/03/31(金)15:35:16 No.1042139654
シェクは強者との戦いで死ぬのを誉にしてるとこあるのでぐえーちゃんはよくやったのだ多分
68 23/03/31(金)15:35:21 No.1042139674
これであの拠点にも襲撃かけてくる勢力が一つ減るのだ
69 23/03/31(金)15:36:22 No.1042139926
クラルも潰せたら更に平和になるけどあっちは一回り強いのだ
70 23/03/31(金)15:37:32 No.1042140170
これならその辺で野生のダストキャンプにカチコミかけていってもよさそうなのだ
71 23/03/31(金)15:38:19 No.1042140321
クラル戦士団は流石にずんだもんパワーだけでは厳しそうなのだ
72 23/03/31(金)15:39:41 No.1042140622
ちゃんちゃかちゃんちゃかぐえっぐえーい ちゃんちゃかちゃんちゃかぐえっぐえーい わっしょいわっしょい本物でーす
73 23/03/31(金)15:40:35 No.1042140814
ご飯よこせーって言ってきてるのだ 残ってたらあげるといいのだ
74 23/03/31(金)15:40:49 No.1042140850
そいつらはただの周辺パトロール隊かと思うなのだ
75 23/03/31(金)15:41:19 No.1042140958
お休みグウェンちゃん
76 23/03/31(金)15:41:34 No.1042140998
貢物は戦闘回避も可能だから大丈夫なのだ
77 23/03/31(金)15:41:35 No.1042140999
ぐえーちゃん3000円貸してなのだ
78 23/03/31(金)15:44:24 No.1042141559
先に寝るのだ 寝ずの番は任せるのだ
79 23/03/31(金)15:44:25 No.1042141561
なんだかんだで無事辿り着けそうなのだ
80 23/03/31(金)15:45:02 No.1042141691
適当に空いてる檻に入ってみるのだ
81 23/03/31(金)15:46:21 No.1042141961
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
82 23/03/31(金)15:46:55 No.1042142074
一人分の食費が浮いたのだ
83 23/03/31(金)15:46:57 No.1042142079
これで衣食住が約束されたのだ
84 23/03/31(金)15:47:20 No.1042142169
もっと奴隷にするのだ
85 23/03/31(金)15:48:29 No.1042142408
これでオート筋トレして脱獄した日にはムキムキになってるのだ多分
86 23/03/31(金)15:50:13 No.1042142770
また悪い奴隷が来て看守が悩まされる日々が始まるのだ
87 23/03/31(金)15:52:37 No.1042143260
嵩張る低級医療キット処分してもっと中級で詰めていいのだ
88 23/03/31(金)15:52:57 No.1042143328
バイセコーさんなんかは最初っからそこそこ強かったから割と即戦力なりそうなのだ
89 23/03/31(金)15:55:20 No.1042143797
電子部品も鋼鉄地金も雑貨屋で売ってるのだ
90 23/03/31(金)15:57:45 No.1042144244
大体22時あたりで閉店だったと思うのだ
91 23/03/31(金)15:57:47 No.1042144254
暇なら電子部品は銅から自作させてもいいのだ 研究以外での科学スキル育成にもなるのだ
92 23/03/31(金)15:59:00 No.1042144485
かかってこいよ(念のためセーブ)なのだ
93 23/03/31(金)15:59:17 No.1042144537
そろそろ普通に自力で狩れないのだ?
94 23/03/31(金)15:59:46 No.1042144631
ダメならダメで戦闘経験なのだ 倒れたらイズミちゃん治療よろしくなのだ
95 23/03/31(金)16:01:31 No.1042144964
街中を通った時点でお肉たちの運命は決まっていたのだ
96 23/03/31(金)16:02:52 No.1042145217
ベッドの回復速度を早くするMODとかもあるのだ 配信的には時短になるけど難易度はやっぱり少し下がっちゃうのだ
97 23/03/31(金)16:03:46 No.1042145378
そこは半分が休んでる間に半分で別なこと操作するみたいな感じでやるといい感じに運用できるのだ
98 23/03/31(金)16:04:38 No.1042145537
バニラの難易度だと普通に旅して回れるようになるまで何十回配信必要だよってほど時間かかるからな
99 23/03/31(金)16:05:15 No.1042145633
右上のが鋼鉄なのだ
100 23/03/31(金)16:06:02 No.1042145775
こういう話になると自分が待てないからってMOD導入誘導が強くなるのだ
101 23/03/31(金)16:06:21 No.1042145826
なんだかんだ自力で賊を成敗出来た辺り成長は感じるのだ
102 23/03/31(金)16:08:10 No.1042146171
へいぐえーちゃん焼きそばパン買ってこいなのだ
103 23/03/31(金)16:08:45 No.1042146294
動物は手足も千切れないし負傷しても戦闘に関係ないから通常は人型キャラよりタフで戦いやすい
104 23/03/31(金)16:09:11 No.1042146372
回復速度上げるのは旅するうえではただただ時短になるだけだから良いと思うけど 拠点運営パートになると襲撃で味方が疲弊しなくなるから難易度は凄い下がるね 寝袋だけ回復速度上げて拠点では回復速度いじってない普通のベッドにするとかうまいこと自制すれば使い分けはできると思う
105 23/03/31(金)16:09:12 No.1042146376
ずんだもんでも没収装備持ちきれなかったりだし 戦力的にも動物あと1頭くらいはちょうどいいかもなのだ
106 23/03/31(金)16:09:52 No.1042146501
グウェンちゃん早く全部義肢義足になって
107 23/03/31(金)16:11:02 No.1042146729
全てを略奪するのがぐうぇん団では?
108 23/03/31(金)16:11:12 No.1042146759
自分の物なら誤クリックしない逆転の発想なのだ
109 23/03/31(金)16:11:21 No.1042146788
今日の晩御飯きまらねえのだー
110 23/03/31(金)16:12:05 No.1042146927
実際生産とか始めたら家もっと欲しくなるのだ
111 23/03/31(金)16:12:58 No.1042147100
いつのまにかぐえーちゃんが小金持ちになってたのだ
112 23/03/31(金)16:13:03 No.1042147116
ポケットをたたくと鉄板が4枚!
113 23/03/31(金)16:14:44 No.1042147434
このゲームは指示に従う確率が半分ぐらいなので根気よく指示しましょう
114 23/03/31(金)16:14:58 No.1042147477
今電力600で99使ってるのだ
115 23/03/31(金)16:15:47 No.1042147647
でもこの街は風が止まると電気0になるのだバッテリーが必要になってくるのだ
116 23/03/31(金)16:16:46 No.1042147841
指示聞かないのも半分くらいはちゃんと理由があって納得できるんだけどグウェンちゃんは割と納得できない例に遭遇しててかわいそうなのだ
117 23/03/31(金)16:16:56 No.1042147876
下にトレーニング入れとくと暇になった時トレーニング表示ですぐわかるのだ
118 23/03/31(金)16:17:36 No.1042147999
生肉用の容器と作るのだそこから取って使うのだ
119 23/03/31(金)16:18:29 No.1042148192
今は焚き火で焼くより遅いのだプロじゃないから仕方ないのだ
120 23/03/31(金)16:20:35 No.1042148625
シェクの街だから脳筋武器しか置いてないのだ
121 23/03/31(金)16:21:39 No.1042148840
シノビ盗賊団ならカタナ売ってるけど他の種類とか欲しいなら都市連合に行くことになるのだ 足の早い子だけなら霧の町モングレルに行くのもいいのだ
122 23/03/31(金)16:22:25 No.1042148988
とりあえず重すぎる重武器以外なら今は割と何でもいいのだ
123 23/03/31(金)16:22:26 No.1042148992
刀は装甲のない相手にはめっぽう強いけどロボとか重い鎧にはよわよわなのだ
124 23/03/31(金)16:24:01 No.1042149294
刀のいいところはランク高い武器でも筋力の制限ゆるいとこなのだ 重武器はランク上がるごとにドンドン重くなるのだ
125 23/03/31(金)16:24:46 No.1042149454
さっきお店で売っぱらった時にまとめて売ってた気がするのだ
126 23/03/31(金)16:24:49 No.1042149467
仕事の邪魔で収納したかもしれないのだ
127 23/03/31(金)16:25:19 No.1042149559
斬撃属性のみだと重装備の相手に攻撃が通りにくいとかデメリットがある そのあたりのバランス取れてるのがサーベルあたり
128 23/03/31(金)16:26:19 No.1042149760
武器に悩んだらハイブのようにポールアーム持っておくといいのだ非ハイブよ
129 23/03/31(金)16:27:00 No.1042149890
ちゃんと買うのえらいね…
130 23/03/31(金)16:27:07 No.1042149910
重武器は大体重量の2倍の筋力があるとまともに振れるのだ
131 23/03/31(金)16:27:48 No.1042150049
長柄系統はリーチ長く手数が多くて動物に強いのだ 狼もキリンさんもサクサクなのだ
132 23/03/31(金)16:28:43 No.1042150209
サブの鈍器はマニアックだから正直あまり持たなくていいのだ
133 23/03/31(金)16:29:32 No.1042150370
今はあんま関係ないけど重武器の最高峰なんかは義手つけないと振るのも辛いのだ
134 23/03/31(金)16:30:26 No.1042150554
義手は一番いいやつで大体2万から3万猫くらいだったと思うのだ
135 23/03/31(金)16:30:51 No.1042150642
包丁はは鉈クラスなのだ 長柄はナギナタみたいなタイプなのだ
136 23/03/31(金)16:32:28 No.1042150992
町からプレイヤーがいなくなったら片付いてるのだ
137 23/03/31(金)16:33:17 No.1042151170
今いるメンツを総動員して盗賊に喧嘩売り続けるのも楽しいかもなのだ
138 23/03/31(金)16:33:49 No.1042151297
初プレイはヤギ1頭に挑んで殺されて終わったのだ
139 23/03/31(金)16:35:05 No.1042151563
遊牧民がヤギも売ってるのだ
140 23/03/31(金)16:36:09 No.1042151780
動物を飼うのは基本の動物商人と遭遇するしかない 野生の動物を仲間に入れたいならMODが必要になる そしてヤギは一番弱い
141 23/03/31(金)16:36:25 No.1042151831
遊牧民からヤギ購入はバニラなのだ 何故かヤギ専売の頭おかしい遊牧民もいるのだ
142 23/03/31(金)16:37:24 No.1042152037
野生動物はそれだけで生まれたての人間よりも強いのだ 初期状態から安定して狩れるのはスワンプタートルくらいなのだ
143 23/03/31(金)16:37:52 No.1042152139
Kenshiは開発者がユーザーフレンドリーで開発環境を提供してくれてるおかげでゲーム性が変わる大型MODがたくさんある
144 23/03/31(金)16:38:00 No.1042152164
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
145 23/03/31(金)16:38:07 No.1042152192
凄く頑張ればオリジナル装備のデザインもできるのだ
146 23/03/31(金)16:38:11 No.1042152211
誰か担がない限りは重量ではその25%が最大なのだ
147 23/03/31(金)16:38:15 No.1042152223
筋力効率は誰も担いでない状態での上限が25%だったはずなのだ
148 23/03/31(金)16:39:25 No.1042152460
太ももぶっといのだ
149 23/03/31(金)16:39:27 No.1042152465
多分だけど左腕はなんだかんだそのうちもげそうな気がするのだ
150 23/03/31(金)16:40:02 No.1042152594
ぐえーちゃん季節の変わり目に耳毛が耳ごと生え変わるし 普段ずんだもんに自分の半身をチャーハン感覚で食べさせてるし 悲壮感はゼロなのだ
151 23/03/31(金)16:41:16 No.1042152846
この辺りで武器防具が揃ってるとことなるとモングレルなのだ ただちょっぴり危険地帯なのだ
152 23/03/31(金)16:41:32 No.1042152906
何気にここの建物買い取って直せるんじゃないっけ
153 23/03/31(金)16:41:55 No.1042152978
町扱いなんで電力無限?
154 23/03/31(金)16:41:56 No.1042152981
北西辺りの霧の中心辺りにあるのだ
155 23/03/31(金)16:42:18 No.1042153048
装備設計図買って自分で作り始めるのもいいかもしれないのだ
156 23/03/31(金)16:44:04 No.1042153440
刀は後で乗り換えるにしても器用さ上がるので無駄になりにくいのだ 重武器とか使うと全然器用さ上がらないのだ
157 23/03/31(金)16:44:45 No.1042153591
刀はサーベルの逆で防御スキル落として攻撃を上げるのだ 防御足りてないと受けれずボコボコにされるリスクはあるのだ
158 23/03/31(金)16:46:22 No.1042153905
そこは珍しくなんも文句言われない空き家なのだ
159 23/03/31(金)16:46:28 No.1042153929
その建物は初心者用サービス物件なのだベッドタダなのだ
160 23/03/31(金)16:47:04 No.1042154052
中の物も赤色じゃないから持っていっていいのだ
161 23/03/31(金)16:47:05 No.1042154056
放浪者スタートだとちょいちょいお世話になる物件なのだ
162 23/03/31(金)16:48:29 No.1042154332
ホリネは建前は奴隷じゃないから再販はしてないのだ
163 23/03/31(金)16:48:42 No.1042154376
表示が変になっただけだから多分大丈夫なのだ
164 23/03/31(金)16:49:18 No.1042154498
まあ逃げるにしても筋力とか伸びてからでいいと思うのだ
165 23/03/31(金)16:49:22 No.1042154513
今回は外に仲間いるから脱走は担いで逃げたら楽勝だと思うのだ
166 23/03/31(金)16:50:29 No.1042154725
ただのバー一軒家なのだ
167 23/03/31(金)16:50:44 No.1042154773
そこはホーリーネーションから逃げてきた人らの拠点なのだ
168 23/03/31(金)16:50:49 No.1042154790
ここも2階のベッド無料だから序盤お世話になるのだ
169 23/03/31(金)16:52:06 No.1042155057
しばらくここにダスト盗賊トレインして稼いでたら流石に全滅したのだ
170 23/03/31(金)16:53:02 No.1042155261
なんだかんだで継戦考えるとシェク百人衆くらいの実力ないと安心して見てらんないとこはあるのだ
171 23/03/31(金)16:53:09 No.1042155279
グウェンちゃんおはようなのだついに狩る側になったのだ?
172 23/03/31(金)16:53:37 No.1042155379
逃亡者は気分次第で喧嘩吹っ掛けてくるのだ
173 23/03/31(金)16:53:58 No.1042155453
しかし改めてずんだもんパワーがやべーのだ
174 23/03/31(金)16:54:41 No.1042155618
潰れたトマトみてーにしてやったのだ
175 23/03/31(金)16:55:15 No.1042155724
道行く者が全部獲物に見え始めてるのだキリンさんがお仕置きしてやるのだ
176 23/03/31(金)16:55:56 No.1042155870
キリンさんがやべーのは強さもだけど足の速さが一番の厄介ポイントなのだ
177 23/03/31(金)16:57:20 No.1042156192
なんなら一回全員回収して修行の旅に出るのも良さそうなのだ
178 23/03/31(金)16:57:50 No.1042156309
おにゃんにゃん
179 23/03/31(金)16:58:27 No.1042156457
そこまでがえらく長いゲームだから余計スッキリするのだ
180 23/03/31(金)16:59:11 No.1042156641
多分捕まった時扉壊されたまんまなのだ
181 23/03/31(金)17:01:25 No.1042157229
これだけあればずんだもんも臭くないお肉を食べてもいいはずなのだ
182 23/03/31(金)17:02:10 No.1042157419
もぐもぐもぐ くさい…くさいのだこのおにく… ちっちがう これ耳毛なのだ
183 23/03/31(金)17:02:42 No.1042157546
23時で今閉まるのだ結構ギリだったのだ
184 23/03/31(金)17:03:22 No.1042157715
閉店間際に来る嫌な客なのだ
185 23/03/31(金)17:03:49 No.1042157826
こういう時間帯に一時停止忘れてると買い物中に閉店時間過ぎて殺されるのだ
186 23/03/31(金)17:07:14 No.1042158634
今はホーリーネーションじゃないしいらない気もするのだ
187 23/03/31(金)17:07:53 No.1042158779
金あるし採掘組は肉より数倍腹持ちする食べ物与えておいてもいいかもしれないのだ
188 23/03/31(金)17:07:59 No.1042158795
サメなのだ!
189 23/03/31(金)17:09:49 No.1042159282
無害だし多分目的は徴税だし遅れる分には放っておいてもいいと思うのだ
190 23/03/31(金)17:09:52 No.1042159296
営業周りでサボってるということにしとくのだ
191 23/03/31(金)17:11:13 No.1042159645
ずんだもんも耳毛を売るだけで暮らしていきたいのだ
192 23/03/31(金)17:13:00 No.1042160091
いまは暗くて10に下がってるのだ
193 23/03/31(金)17:14:33 No.1042160452
まぁぐえーちゃんには難しいかこの領域の話は…
194 23/03/31(金)17:15:37 No.1042160715
マサオさんの実力だと最早上がらないのだ
195 23/03/31(金)17:16:53 No.1042161017
ダミーはkoufu組をとりあえずまともに戦えるようにするくらいなのだ
196 23/03/31(金)17:17:19 No.1042161112
それだけ近接防御あればタイマンならキリンさんにも勝てるのだ 増援が来たら諦めて食べられるのだ
197 23/03/31(金)17:17:45 No.1042161207
キリンさんはタイマンに弱いので戦い方次第でなんとかなるのだ
198 23/03/31(金)17:18:50 No.1042161491
1匹戦ってるとすぐ仲間が飛んでくるのと範囲攻撃が強いのと 何より負けたら許してもらえないっていう特性的に強いのだ
199 23/03/31(金)17:19:16 No.1042161581
キリンさんは高火力の範囲攻撃で足が早いって悪夢みたいな性能してるけど攻撃速度が遅いのである程度近接防御あるとかなりダメージ抑えられるのだ