虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/31(金)12:19:55 66勝す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/31(金)12:19:55 No.1042088697

66勝するけど66敗する山口は

1 23/03/31(金)12:21:02 No.1042089124

66勝して66敗する投手はいるけど山口と門倉はいらない

2 23/03/31(金)12:25:09 No.1042090603

一応巨人でも活躍したし引き取ってやりなよ

3 23/03/31(金)12:29:10 ID:1TLNwlLo 1TLNwlLo No.1042092012

野球ファンが真剣に議論した結果門倉いらなくなったの好き

4 23/03/31(金)12:32:19 No.1042093128

黒田に憧れて巨人に漢気復帰した男

5 23/03/31(金)12:33:30 No.1042093559

ここから66勝66敗するくらい長持ちするなら…

6 23/03/31(金)12:33:59 No.1042093728

>野球ファンが真剣に議論した結果門倉いらなくなったの好き 年俸5000万の門倉はいるけど1億の門倉はいらない

7 23/03/31(金)12:36:26 No.1042094597

>一応巨人でも活躍したし引き取ってやりなよ 素行がね…

8 23/03/31(金)12:36:42 No.1042094681

ただ当時の横浜が門倉いらないってどの口で言えるんだって部分もネタになる

9 23/03/31(金)12:38:21 No.1042095300

>ただ当時の横浜が門倉いらないってどの口で言えるんだって部分もネタになる 結果数年後に5勝して15敗する投手が先発の柱になるからな 打線も悪いんだが

10 23/03/31(金)12:40:33 No.1042096076

少しは役に立ったどころか最大戦力だった時期もあるのに巨人に放置されてるから凄いんだコイツは 井納ですら仕事もらってるんだぞ

11 23/03/31(金)12:40:40 No.1042096121

>ただ当時の横浜が門倉いらないってどの口で言えるんだって部分もネタになる 数字以上にイマイチに感じる部分は確かにあったよ 問題になった移籍前年は完封は雨天コールドで三浦と違って援護に恵まれまくってリリーフ起用もあっての二桁だったし

12 23/03/31(金)12:41:05 No.1042096268

書き込みをした人によって削除されました

13 23/03/31(金)12:41:15 No.1042096339

>人望がね…

14 23/03/31(金)12:41:45 No.1042096531

村田もそうだったけどTBS横浜産は人格に難あり多すぎる

15 23/03/31(金)12:41:51 No.1042096564

純粋に戦力として劣化も酷かったんかなって思う 今の巨人のローテがあれだけ悲惨なのに頭数の候補にすらせずクビ切ってるのは

16 23/03/31(金)12:41:52 No.1042096578

基本的に後ろ足で砂かけて出て行くスタイルだから仕方ない

17 23/03/31(金)12:42:56 No.1042096973

岡島が今許されてるから同じくらいの時効は必要かな

18 23/03/31(金)12:43:14 No.1042097068

>村田もそうだったけどTBS横浜産は人格に難あり多すぎる あの環境にいたらそりゃ元がどうあれ多少歪むでしょ

19 23/03/31(金)12:44:17 No.1042097472

天然なんだろうけどピンポイントで相手の逆鱗撫でるの超うまい

20 23/03/31(金)12:44:20 No.1042097492

そもそも門倉がFAした齢の成績ひでえし

21 23/03/31(金)12:45:36 No.1042097938

中日に無双するイメージはある

22 23/03/31(金)12:45:44 No.1042097974

村田はコーチで拾われると思ってなかったな

23 23/03/31(金)12:46:23 No.1042098181

巨人生え抜きの山口俊じゃん

24 23/03/31(金)12:46:24 No.1042098186

元最年少100Sという記録があったのに

25 23/03/31(金)12:48:10 No.1042098774

>元最年少100Sという記録があったのに ヤスアキは立ち回り上手いな...

26 23/03/31(金)12:48:47 No.1042099011

こんなでもどすこいが台頭してきて横浜ファンポジりまくってたんだよな…

27 23/03/31(金)12:48:51 No.1042099038

>>一応巨人でも活躍したし引き取ってやりなよ >素行がね… 何がいけなかったんだろう

28 23/03/31(金)12:49:10 No.1042099131

>>素行がね… >何がいけなかったんだろう 酒癖かな…

29 23/03/31(金)12:49:41 No.1042099327

>こんなでもどすこいが台頭してきて横浜ファンポジりまくってたんだよな… いいときのピッチングは間違いなかったからな

30 23/03/31(金)12:50:18 No.1042099528

当時の門倉に関しては10勝9敗だけど防御率4.84だから普通にいらなかった

31 23/03/31(金)12:51:16 No.1042099851

年齢重ねるに連れて人望というか人付き合いの良さって影響するんだなって

32 23/03/31(金)12:52:35 No.1042100242

>天然なんだろうけどピンポイントで相手の逆鱗撫でるの超うまい それじゃ素で性格悪いみたいじゃん

33 23/03/31(金)12:53:09 No.1042100450

100点満点中20点か500点のピッチングをするやつってイメージがある

34 23/03/31(金)12:55:28 No.1042101228

安定感がないから年齢による球速の劣化を誤魔化せないというか ハズレの日が試合作れないからどうにもならんのだ

35 23/03/31(金)12:56:20 No.1042101498

>それじゃ素で性格悪いみたいじゃん まぁマジで仲が良いという選手を聞いたことないしなぁ…

36 23/03/31(金)12:56:56 No.1042101701

巨人移籍最初のDeNA戦で塁上でウロチョロするの絡めてメンタル攻めて崩された後ラミレスにアホほど煽られてたの好き

37 23/03/31(金)12:58:23 No.1042102179

>巨人移籍最初のDeNA戦で塁上でウロチョロするの絡めてメンタル攻めて崩された後ラミレスにアホほど煽られてたの好き まぁラミレスは山口や井納の使い方というかおだてるので散々苦労しただろうし…

38 23/03/31(金)12:58:26 No.1042102191

>こんなでもどすこいが台頭してきて横浜ファンポジりまくってたんだよな… 抑えの年も先発の年もいい時はすごく良かったんだよ 隔年タイプとも言い切れない感じでそれが続かないのがまあ問題なわけで

39 23/03/31(金)12:58:34 No.1042102223

一軍で二桁勝っててファン0人説が真剣に有り得そうだと評されるプロ野球選手こいつくらいだろ

40 23/03/31(金)12:59:28 No.1042102520

興業なので能力があったとしてもファン受けが悪いとね…

41 23/03/31(金)13:00:07 No.1042102714

成績での貢献なら上澄みの方なのにどこの球団からも声かからん… 解説みたいな仕事も来てないんだっけ?

42 23/03/31(金)13:01:05 No.1042102968

>興業なので能力があったとしてもファン受けが悪いとね… 本来余計なことしないだけで成績良ければ勝手にファンは着いてくるもんなんだ

43 23/03/31(金)13:02:02 No.1042103243

>成績での貢献なら上澄みの方なのにどこの球団からも声かからん… >解説みたいな仕事も来てないんだっけ? 明確に素行がカスというソースがあるのが悪いよ

44 23/03/31(金)13:02:13 No.1042103281

すぐバレる嘘つく癖とかな 年俸下がったって記者に言って即座にGMに否定されたり

45 23/03/31(金)13:02:42 No.1042103397

横浜にも巨人にも不義理で人情のない言動してるしなあ…

46 23/03/31(金)13:03:13 No.1042103537

三冠王ですら声がかからない業界だから普段の行いは大事

47 23/03/31(金)13:03:54 No.1042103684

>明確に素行がカスというソースがあるのが悪いよ 球団にも嫌われる行為平気でやるからなぁ Deだけでも契約交渉後の会見で嘘つくとかポスティングする前提で年俸上げてもらったのにFAしたり

48 23/03/31(金)13:04:25 No.1042103795

>三冠王ですら声がかからない業界だから普段の行いは大事 松中なら普通に解説の仕事してるぞ

49 23/03/31(金)13:04:36 No.1042103832

>すぐバレる嘘つく癖とかな >年俸下がったって記者に言って即座にGMに否定されたり 現状維持だったのにお望み通り年俸下げられてたな…

50 23/03/31(金)13:04:57 No.1042103927

今はもうシンプルに球速とか終わってるから

51 23/03/31(金)13:05:24 No.1042104045

門倉はメンタル案件なだけだし…

52 23/03/31(金)13:05:28 No.1042104054

実績的にはセレモニーやってくれるくらいはあるのになんかなぁ…

53 23/03/31(金)13:05:28 No.1042104055

虚言癖 酒乱(書類送検の経験あり) この時点で要る?ってなるからな

54 23/03/31(金)13:06:03 No.1042104174

引退後が危惧される 妻子がいるのでヤバいことには手を染めないとは思うが

55 23/03/31(金)13:07:05 No.1042104461

選手会長なのに総会の連絡貰ってなかったから来なかったとか言ったり巨人もあれだけ庇って貰ったのにさっさとポスティングしたり

56 23/03/31(金)13:07:08 No.1042104470

年俸下がってた発言は何を思ってあんなこと言い出したのか…

57 23/03/31(金)13:08:14 No.1042104748

>年俸下がってた発言は何を思ってあんなこと言い出したのか… 虚言癖 さもなくばインセンティブ全部乗った額と来年の基本額比べるとかのクソバカ

58 23/03/31(金)13:08:34 No.1042104819

実績だけで言えば巨人De戦で引退試合なりセレモニーなり組まれてもおかしくない成績なんだがな 実績だけで言えば

59 23/03/31(金)13:09:02 No.1042104922

2019の沢村賞選考だと候補の有原と並んで二人とも選んだら沢村さんの名前に傷がつくと堀内に言われてた記憶がある

60 23/03/31(金)13:09:43 No.1042105102

私生活とか野球に対する態度良いなら半分コーチとか若手へのフォローとして欲しがるのいたかもしれんが どう考えても悪影響与えるタイプだからな…

61 23/03/31(金)13:09:44 No.1042105111

僕は三浦さんみたいな人にはなれなかったって事ですね

62 23/03/31(金)13:10:04 No.1042105203

>年俸下がってた発言は何を思ってあんなこと言い出したのか… そりゃあ年俸交渉有利にするためだろう 当時のDeNAはまだ結果出てなかったし高田GMはほぼ毎年退任報道出てたしで マスコミ味方につけて同情してほしかったんでしょ

63 23/03/31(金)13:10:38 No.1042105357

門倉がいけなかったのは防御率4.5ってところじゃないかなぁ…

64 23/03/31(金)13:11:08 No.1042105507

黒田に対して失礼すぎる真似したい宣言

65 23/03/31(金)13:11:21 No.1042105560

>2019の沢村賞選考だと候補の有原と並んで二人とも選んだら沢村さんの名前に傷がつくと堀内に言われてた記憶がある 該当者無しだったねあの年 特に批判もなかった

66 23/03/31(金)13:11:30 No.1042105595

>私生活とか野球に対する態度良いなら半分コーチとか若手へのフォローとして欲しがるのいたかもしれんが >どう考えても悪影響与えるタイプだからな… 全面黒ノリさんみたいな存在だからな…

67 23/03/31(金)13:11:47 No.1042105656

>三冠王ですら声がかからない業界だから普段の行いは大事 解説してるしキャンプに短期コーチで呼ばれたりはしてるよ

68 23/03/31(金)13:12:04 No.1042105723

三浦さんにはなれなかった 確かに指導者の類には一切なれなさそうだ

69 23/03/31(金)13:12:13 No.1042105764

>2019の沢村賞選考だと候補の有原と並んで二人とも選んだら沢村さんの名前に傷がつくと堀内に言われてた記憶がある 有原もなぁ…

70 23/03/31(金)13:12:41 No.1042105855

>門倉がいけなかったのは防御率4.5ってところじゃないかなぁ… ぱっと見こんな数字よかったのかよってなるくらい数字以上に内容が良くないんよその年の門倉 それはそれとしてフロントの発言は良くないけども

71 23/03/31(金)13:13:01 No.1042105928

警察沙汰という一点でそこらの素行不良組とは格が違う問題児だよ

72 23/03/31(金)13:13:12 No.1042105970

>2019の沢村賞選考だと候補の有原と並んで二人とも選んだら沢村さんの名前に傷がつくと堀内に言われてた記憶がある 一応は人間性の話じゃなく完投してなさすぎって理由だから…

73 23/03/31(金)13:13:35 No.1042106068

プレミア12の炎上で全球団ファンから見放されたのもある

74 23/03/31(金)13:14:24 No.1042106268

警察沙汰って病院のドア蹴ったとかだっけ?

75 23/03/31(金)13:14:29 No.1042106294

>プレミア12の炎上で全球団ファンから見放されたのもある メジャー球でダメダメだったのにどうしてMLBに挑戦したんだろう…

76 23/03/31(金)13:14:33 No.1042106313

こいつ口を開けばゴミみたいな嘘とナチュラル煽り発言しか出てこないからな…

77 23/03/31(金)13:15:29 No.1042106560

>門倉がいけなかったのは防御率4.5ってところじゃないかなぁ… 失敬な 4.84だぞ

78 23/03/31(金)13:16:59 No.1042106955

>66勝66敗112s 防3.36 こうしてみるとめちゃくちゃ上澄みだな…

79 23/03/31(金)13:17:19 No.1042107023

三冠王より姪っ子の方が見かける回数多かった気がする

80 23/03/31(金)13:17:24 No.1042107056

戸郷に身体デカくする意識とフォーク伝授したのマジでみんなから忘れられてそう

81 23/03/31(金)13:17:36 No.1042107103

>警察沙汰という一点でそこらの素行不良組とは格が違う問題児だよ 人殴って警察沙汰はな…

82 23/03/31(金)13:17:57 No.1042107201

どすこいが立ちはだかったからあの年の巨人は横浜躱して優勝できたんだぞ 最後の輝きだったが最高の働きだろ

83 23/03/31(金)13:18:00 No.1042107216

>このように啖呵を切った横浜は2007年こそ人的補償で獲得した工藤公康*2やソフトバンクからトレードで加入した寺原隼人*3らの活躍もあって4位に滑り込むも、2008年以降は3勝しても15敗する投手や2勝しても11敗する投手、3勝しても12敗する投手や5勝しても15敗する投手、10勝しても11敗する防御率5.40の投手が最前線を務める、暗黒時代でも最も悲惨な時期を迎える事になる。 >一方の門倉も「あと2年で終わる投手」という横浜フロントの予見通り、巨人移籍後には1勝しても5敗する投手と化しわずか2年で自由契約。巨人ファンを大きく失望させてしまった。 >(結果論だが)門倉と横浜そして巨人の三方が得をしなかった、甚だ不幸な移籍劇だったと言えよう 悲しい

84 23/03/31(金)13:19:30 No.1042107624

そういえば門倉は今何やってるんだろうな…

85 23/03/31(金)13:19:45 No.1042107687

警察沙汰はいいよ別に巨人だし それで謹慎しておいてメジャー行くのがダメ

86 23/03/31(金)13:20:40 No.1042107916

ラミレスはいつも通りの山口だったとか言ってたっけ

87 23/03/31(金)13:24:28 No.1042108862

巨人ってピーク過ぎたのを高く買うの好きだよね

88 23/03/31(金)13:24:35 No.1042108893

FA1年目で暴れて迷惑かけて3年目に大活躍したと思ったら即ポスティング 実力の世界とは言えそれをやられたらどこの球団もドライな対応になるわな

89 23/03/31(金)13:25:08 No.1042109059

>ラミレスはいつも通りの山口だったとか言ってたっけ マウンド上で露骨に落ち着きなくしてるあの姿見たらそれしか言うことないからな...

90 23/03/31(金)13:25:15 No.1042109096

コイツが出ていった代わりに稼働率悪いけどQS狙えるピッチャー入ったのは良かった

91 23/03/31(金)13:26:23 No.1042109416

酒癖悪くて病院で暴れたんだっけ?

92 23/03/31(金)13:26:28 No.1042109435

戻ってきても勝てなかったからな 援護運無かったとはいえ

93 23/03/31(金)13:27:18 No.1042109649

>警察沙汰はいいよ別に巨人だし よくねえよ!

94 23/03/31(金)13:27:29 No.1042109697

24勝0敗でも門倉はいらない

95 23/03/31(金)13:27:39 No.1042109739

これ以上に無いくらいの成功FAだと思うんだけど19横浜の息の根止めれたのこいつだし

96 23/03/31(金)13:27:44 No.1042109756

今だから言えるが顔が気に食わない

97 23/03/31(金)13:29:06 No.1042110106

>これ以上に無いくらいの成功FAだと思うんだけど19横浜の息の根止めれたのこいつだし その通りだしそれなのに引退後面倒見てもらえないのがコイツなんだ

98 23/03/31(金)13:29:15 No.1042110136

>今だから言えるが顔が気に食わない マウンドで表情にめっちゃ出るのが嫌いな人かなり多いと思うよ…

99 23/03/31(金)13:29:17 No.1042110140

10勝10敗する投手がいらないチームなんてないだろ

100 23/03/31(金)13:29:42 No.1042110240

プライベートでやらかして失踪する門倉はいらない

101 23/03/31(金)13:30:04 No.1042110325

>10勝10敗する投手がいらないチームなんてないだろ 門倉じゃなければいる 門倉はいらない

102 23/03/31(金)13:30:17 No.1042110386

>10勝10敗する投手がいらないチームなんてないだろ だがそれが素行に問題のある山口なら?

103 23/03/31(金)13:30:27 No.1042110424

門倉よく消えるからな

104 23/03/31(金)13:30:36 No.1042110459

フォーク教え手として投手コーチに向いてるかもしれんが臨時コーチが良さそう

105 23/03/31(金)13:31:14 No.1042110593

>その通りだしそれなのに引退後面倒見てもらえないのがコイツなんだ 1年働いただけで面倒見てもらえると思うなよ

106 23/03/31(金)13:31:16 No.1042110604

fu2059876.jpg これすき

107 23/03/31(金)13:31:17 No.1042110606

二軍でも燃えてたような最後だし厳しいでしょ

108 23/03/31(金)13:31:19 No.1042110618

実力はあったんだからもっとこう…うまく立ち回れただろ感が強い

109 23/03/31(金)13:32:03 No.1042110807

>>その通りだしそれなのに引退後面倒見てもらえないのがコイツなんだ >1年働いただけで面倒見てもらえると思うなよ 1年も働いてない井納が面倒見てもらってるのに!?

110 23/03/31(金)13:32:48 No.1042110984

オラつくならマウンド上でやれ なんで普段オラついてるくせにマウンドに登るとノミの心臓なんだ

111 23/03/31(金)13:32:52 No.1042111008

松ヤニの塗り方教えてくれる友人いないからボールに適合出来なかった説好き

112 23/03/31(金)13:33:41 No.1042111207

成績良くなくても正確良ければ球団職員にしてくれるのにそうでは無い人はね…

113 23/03/31(金)13:34:27 No.1042111380

実際の所門倉って何がクソだったの?

114 23/03/31(金)13:34:27 No.1042111381

メジャー行かなかったら巨人は面倒見てたんじゃないかな 暴力沙汰庇って戦力になった途端トンズラはね…

115 23/03/31(金)13:34:41 No.1042111435

>fu2059876.jpg >これすき これリアルで見てたけど何が起こってるのかわからんかったよ

116 23/03/31(金)13:34:58 No.1042111504

>実際の所門倉って何がクソだったの? 失踪する

117 23/03/31(金)13:35:12 No.1042111560

アレなのが多い業界ではあるけど ゴミみたいなゴシップ持ちでもなんだかんだ繋がりとかあるもんなのにこれだから ホンマモンなんだろうなという印象になる

118 23/03/31(金)13:35:28 No.1042111619

66勝して66敗するけど112セーブする山口

119 23/03/31(金)13:35:35 No.1042111636

帰国して再雇用でFAの手形使い果たしたんだと思うよ

120 23/03/31(金)13:36:00 No.1042111720

>メジャー行かなかったら巨人は面倒見てたんじゃないかな >暴力沙汰庇って戦力になった途端トンズラはね… そもそも巨人は暴力事件の直後はクビにしようとして選手会に庇ってもらった感じなので行かなくても多分ダメだったと思う

121 23/03/31(金)13:36:16 No.1042111791

門倉は失踪の原因もなんかショボかった覚えがある

122 23/03/31(金)13:36:35 No.1042111846

>ラミレスはいつも通りの山口だったとか言ってたっけ ナゴドは5歳児でもある程度抑えられるに並ぶラミちゃんの名言だと思う

123 23/03/31(金)13:37:12 No.1042112003

横浜じゃ珍しい高卒投手育成成功例なんだからしばらくすれば声かかるだろう

124 23/03/31(金)13:37:34 No.1042112082

井納こそなんかしたか 本当に年金受け取っただけじゃないか

125 23/03/31(金)13:37:58 No.1042112161

仕方ないことだけどCS回避して出ていくのが印象悪すぎる

126 23/03/31(金)13:38:38 No.1042112322

いずれコーチといってもなあ…若い選手こいつに近づけたいか?

127 23/03/31(金)13:38:45 No.1042112347

1年だけ活躍したのにそれ以外の印象が悪すぎる

128 23/03/31(金)13:38:48 No.1042112357

出ていくのは仕方ないにしてもあんな砂かけて出ていくようなことしなければもうあんなに横浜ファンから嫌われることもなかったと思うんですよ

129 23/03/31(金)13:39:07 No.1042112424

ちゃんこ屋って野球ファンが押しかけられそうな雰囲気の店なの?行ってみたいんだけど

130 23/03/31(金)13:39:08 No.1042112435

>実際の所門倉って何がクソだったの? 上にもあるがFAした年は数字以上に内容が悪い そんな状態でも牛島監督が我慢強く先発やリリーフで使ったり 前年は前年で三浦が単独でタイトル獲りそうだったのに監督の配慮でタイトル獲らせてもらったりで色々ヘイト溜めてた

131 23/03/31(金)13:40:40 No.1042112812

>横浜じゃ珍しい高卒投手育成成功例なんだからしばらくすれば声かかるだろう TBS時代にFAしたならともかくDeになってからだし散々フロントに喧嘩売ったから無理だろう

132 23/03/31(金)13:41:08 No.1042112930

小林が山口係みたいになってたのは面白かった

133 23/03/31(金)13:41:12 No.1042112938

>いずれコーチといってもなあ…若い選手こいつに近づけたいか? 分別のつく子なら大丈夫だよ

134 23/03/31(金)13:41:24 No.1042112995

あのブーイングは礼儀とかじゃなくてマジのやつ

135 23/03/31(金)13:42:25 No.1042113203

こいつに懐いてた平田はなんなんだ

136 23/03/31(金)13:42:35 No.1042113244

井納もコーチやりつつ横浜の解説に挑戦してるんだしコーチ無理でも何らかの形で帰れるさ

137 23/03/31(金)13:42:44 No.1042113276

>そういえば門倉は今何やってるんだろうな… 東スポだか報知だかでコラム書いてるのが発見された

138 23/03/31(金)13:43:41 No.1042113493

>村田もそうだったけどTBS横浜産は人格に難あり多すぎる それでも村田は拾われてるからな…

139 23/03/31(金)13:44:51 No.1042113776

>実際の所門倉って何がクソだったの? とりあえず愛人と借金に悩んだ果てに選んだ選択が失踪なのはクソだなと思った

140 23/03/31(金)13:45:00 No.1042113807

村田ってそんな悪いエピソードあったっけ… 引退試合ぶち壊しはわざとじゃないし…

141 23/03/31(金)13:45:32 No.1042113982

井納は世に放り出したらヤバそうだしとりあえず道用意されたんじゃないかなCランクで手形あるのなんて見たことないもん

142 23/03/31(金)13:46:20 No.1042114225

不祥事は警備員とドアと店破壊しただけで収まったんだっけ

143 23/03/31(金)13:46:50 No.1042114366

>村田ってそんな悪いエピソードあったっけ… 試合中にテレビ見てたはヤバいよ

144 23/03/31(金)13:47:10 No.1042114468

嫁もアレな人らしいしちゃんこ屋も値段設定おかしそうだしでこれからが不安すぎる

145 23/03/31(金)13:47:59 No.1042114686

これからどうすんだろな山口

146 23/03/31(金)13:48:42 No.1042114875

まあ現役時代稼いでたしそんなやべえことにはならないんじゃないの

147 23/03/31(金)13:48:42 No.1042114878

こいついなかったら戸郷は今頃ただの独特なフォームなだけだぞ

148 23/03/31(金)13:49:19 No.1042115039

メジャーの年金って何年から貰えるんだっけ

149 23/03/31(金)13:52:00 No.1042115764

>まあ現役時代稼いでたしそんなやべえことにはならないんじゃないの 嫁の浪費癖が噂されてはいる

150 23/03/31(金)13:54:30 No.1042116422

村田は若い頃に巨人が嫌いですと言って横浜入団してたのに後年しれっと巨人入りしてネタにされたり まさに腐ってる選手だった感じの横浜末期エピソードが漏れ出てきたりはするけど 子供がお世話になった病院に寄付してる話とかも出てくるから…

151 23/03/31(金)13:58:44 No.1042117620

>村田ってそんな悪いエピソードあったっけ… 巨人に入ってだいぶんマトモになったけど横浜時代はそういうエピソードに事欠かない男

152 23/03/31(金)13:59:56 No.1042117942

横浜時代は素行だけじゃなくて見た目もチンピラみたいでびっくりした村田 巨人入ってから随分鍛えなおされたんだな…

153 23/03/31(金)14:00:48 No.1042118150

酒癖が悪いというか癖が悪い

↑Top