虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/31(金)11:14:58 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/31(金)11:14:58 No.1042073163

アニメ全話見たけど作者はスバルを虐めて興奮する異常性癖持ちなんだと思う

1 23/03/31(金)11:17:45 No.1042073716

それはまあ…はい

2 23/03/31(金)11:25:55 No.1042075301

最初スバルくんのノリ無理だな…と思っていたのがいつの間にか強く生きろ…スバルに変わってくる

3 23/03/31(金)11:27:22 No.1042075615

心折れてごめんなさい…お家に帰してください…してる所いいよね

4 23/03/31(金)11:29:29 No.1042076042

5章アニメ化で演説シーン見れるの楽しみだよ

5 23/03/31(金)11:32:43 No.1042076645

>最初スバルくんのノリ無理だな…と思っていたのがいつの間にか強く生きろ…スバルに変わってくる 最初の王選の集まりのところはホント無理ってしばらく視聴をやめるくらいだった 時間が経って一気に見たら印象変わった

6 23/03/31(金)11:32:49 No.1042076665

スバルの心の折り方がとても丁寧だよね やりすぎだろ

7 23/03/31(金)11:33:11 No.1042076743

虐められてる時も輝くけどカッコいい時も輝いてるから… ガーフィール戦の実力では敵いっこ無いけどハッタリと挑発で勝ち筋引き出すの好きだよ

8 23/03/31(金)11:34:10 No.1042076938

>>最初スバルくんのノリ無理だな…と思っていたのがいつの間にか強く生きろ…スバルに変わってくる >最初の王選の集まりのところはホント無理ってしばらく視聴をやめるくらいだった >時間が経って一気に見たら印象変わった 恥ずかしいシーンでもあるけどあの場であんな事言えるって評価してくれる奴もいたの好き まぁそいつにボコボコにされたのトラウマになるんだが…

9 23/03/31(金)11:35:23 No.1042077184

>恥ずかしいシーンでもあるけどあの場であんな事言えるって評価してくれる奴もいたの好き >まぁそいつにボコボコにされたのトラウマになるんだが… そのボコボコにしたやつスバルのこと好きすぎる…

10 23/03/31(金)11:38:37 No.1042077818

絶望してる中でも白鯨の情報しっかり覚えてたりヴィルヘルムとの稽古で目をつぶるなって心得は手に入れてたりユリウスにボコされた時のシャマクなんて知性の無い獣にしか効かないよって煽りををガーフィールとの戦いで活かしてたり一見無駄なイベントでもしっかり学習してるの好き

11 23/03/31(金)11:38:56 No.1042077885

というか2期の終わりなんも問題解決してなくない!?レム寝たまんまで終わったのびっくりだよ

12 23/03/31(金)11:39:51 No.1042078104

アニメ版3期でもレムは出ないと聞いて驚く ヒロインなのに…

13 23/03/31(金)11:40:09 No.1042078170

6章までアニメ化してくれるって事はユリウスとスバルのあんなシーンはこんなシーンも見れるんだよね…

14 23/03/31(金)11:42:20 No.1042078643

レムはアニメ3期でも起きないぞ

15 23/03/31(金)11:42:44 No.1042078747

ヒロインはエミリアたんだから…

16 23/03/31(金)11:43:20 No.1042078907

どうして寝たままのキャラが一番人気なんですか…

17 23/03/31(金)11:43:37 No.1042078961

え!?6章もアニメやんの!?

18 23/03/31(金)11:43:38 No.1042078964

エミリアたんは5章6章だとずっとヒーローじゃん!

19 23/03/31(金)11:43:39 No.1042078969

アニメ1期は毎週見るにはつらすぎた 一気に見ると全然違う印象になる

20 23/03/31(金)11:44:11 No.1042079090

>ヒロインはエミリアたんだから… 可愛いのになんかうすあじだよね…

21 23/03/31(金)11:44:25 No.1042079139

パチンコスロットから入ると白鯨が思ったよりも脇道だったりびっくりするぐらい気の許せる人いないよね

22 23/03/31(金)11:44:28 No.1042079154

>どうして寝たままのキャラが一番人気なんですか… どん底の時に側で寄り添ってくれたからですかね…

23 23/03/31(金)11:44:44 No.1042079208

>どうして寝たままのキャラのグッズが出まくるんですか…

24 23/03/31(金)11:44:50 No.1042079224

ユリウスは嫌なライバルポジかと思いきや初登場からずっとスバルに対する好感度上げ続けているという

25 23/03/31(金)11:45:18 No.1042079345

今7章までやってるけどハードモードっぷりだと未だに3章が一番だぞ

26 23/03/31(金)11:45:22 No.1042079353

>パチンコスロットから入ると白鯨が思ったよりも脇道だったりびっくりするぐらい気の許せる人いないよね スバルは捕鯨名人

27 23/03/31(金)11:45:51 No.1042079465

幼児化でさらに無力にした上で殺されまくるのはどうかと思う

28 23/03/31(金)11:46:05 No.1042079522

>>ヒロインはエミリアたんだから… >可愛いのになんかうすあじだよね… 次から味が濃くなっていくよなんか思ってた方向と違う感じに

29 23/03/31(金)11:46:08 No.1042079536

>今7章までやってるけどハードモードっぷりだと未だに3章が一番だぞ 3章は仲間がいなさすぎる 実績無いから誰もスバルの事信用してくれないし

30 23/03/31(金)11:46:51 No.1042079729

>幼児化でさらに無力にした上で殺されまくるのはどうかと思う でも今のスバルは最強だし… 絶対しっぺがえしあるだろってくらい強い…

31 23/03/31(金)11:47:10 No.1042079817

一番興奮できるのは5章ラストのユリウスだと思う

32 23/03/31(金)11:47:26 No.1042079873

エミリアたんもスバルから期待という名の呪いと祝福受け取っちゃったからヒーローになるしかねえんだ

33 23/03/31(金)11:49:06 No.1042080247

スバルも大罪の能力揃ってきて結構強くなったからそろそろ弱体化するはず!

34 23/03/31(金)11:52:06 No.1042080916

スバルをいじめて気持ち良くなってる期間が長すぎてアニメ離脱しちゃった… これ楽しめてる人は作者と同じレベルのゲイのサディストだと思う 俺はレムのコスプレAVに惹かれて入った性欲型だから耐えられない

35 23/03/31(金)11:52:37 No.1042081047

最も古い英雄と新しき英雄いいよね

36 23/03/31(金)11:53:27 No.1042081249

パチンコやパチスロ版がレムを明らかにヒロインみたいに扱っているのも悪いよね…

37 23/03/31(金)11:54:11 No.1042081422

真にかわいいのはラムの方なのにね

38 23/03/31(金)11:55:30 No.1042081733

レム復活したんだっけ?

39 23/03/31(金)11:55:46 No.1042081796

スバル殿… 私に孫がいたとしたら…

40 23/03/31(金)11:56:09 No.1042081884

>スバル殿… >私に孫がいたとしたら… いるよね?

41 23/03/31(金)11:56:10 No.1042081891

>スバル殿… >私に孫がいたとしたら… 言ってない!

42 23/03/31(金)11:57:04 No.1042082086

>レム復活したんだっけ? 記憶は復活しないまま意識だけ復活した

43 23/03/31(金)11:57:04 No.1042082089

最低だよヴィル爺…

44 23/03/31(金)11:57:18 No.1042082147

爺の記憶がなくなった世界だと親子の仲がわりと改善してるからおの爺さんが悪いのでは?

45 23/03/31(金)11:57:39 No.1042082222

>爺の記憶がなくなった世界だと親子の仲がわりと改善してるからおの爺さんが悪いのでは? はい

46 23/03/31(金)11:57:40 No.1042082231

メディアもエミリアの扱いに困ってるのは分かる 物語の核心に触れるヤバいやつって感じだし

47 23/03/31(金)11:58:07 No.1042082329

>ヒロインはエミリアたんだから… 2期まで見たらヒロインベア子では?ってなるなった

48 23/03/31(金)11:58:31 No.1042082423

電書のセールで書籍版25巻まで買ってまだ未読なんだけどこれだと何章まで入ってるの?

49 23/03/31(金)11:58:41 No.1042082464

女性陣の好感度は徐々に上げてくけど男性陣の好感度は跳ね上がる奴

50 23/03/31(金)11:58:51 No.1042082514

>スバルは捕鯨名人 ヒロイン3強はレムレミリア花は好き?さん

51 23/03/31(金)11:59:47 No.1042082747

好感度振り切れて好き好き抱いて!になったので 記憶リセットしてクセェんだよお前!に戻された人気No. 1ヒロイン

52 23/03/31(金)12:00:33 No.1042082945

>好感度振り切れて好き好き抱いて!になったので >記憶リセットしてクセェんだよお前!に戻された人気No. 1ヒロイン 子供を見捨てるとは最低ですねナツキスバル…!

53 23/03/31(金)12:00:40 No.1042082974

レミリア!?

54 23/03/31(金)12:00:47 No.1042083007

元々臭いから死ねくらいの感じだったからな 2章よりもさらに臭くなってるわけだし

55 23/03/31(金)12:01:51 No.1042083248

レムの可愛い所だけ見てアニメとか原作読むと 主人の客人の客人をくせぇからって理由で姉に窘められてるのに屋敷内で殺しに行くっていう 割ととんでもない奴で引いた

56 23/03/31(金)12:02:34 No.1042083421

そろそろ記憶戻りそう?

57 23/03/31(金)12:02:48 No.1042083467

スバルとレムが別のところに飛ばされるところまでは読んで放置してたけど今はかなり進んでるよね?

58 23/03/31(金)12:04:06 No.1042083802

復活させておいた上で本来のレムはあんな感じですよを再度見せる作者は絶頂してそう

59 23/03/31(金)12:04:58 No.1042084025

>電書のセールで書籍版25巻まで買ってまだ未読なんだけどこれだと何章まで入ってるの? 六章

60 23/03/31(金)12:06:11 No.1042084383

>六章 さんくす 3期までには読み終えよう…

61 23/03/31(金)12:06:18 No.1042084421

アニメ見てて思ったのは正直あのユリウスとかいう騎士スバル好き過ぎねぇかって事だった そんなイベントなかったろうに妙にスバルに愛着持ってるように見える

62 23/03/31(金)12:06:45 No.1042084545

レムと家庭築いて家族に見守られながら老衰したら死に戻りするやつ好き

63 23/03/31(金)12:07:25 No.1042084733

>アニメ見てて思ったのは正直あのユリウスとかいう騎士スバル好き過ぎねぇかって事だった 作者がifストーリー書いたソシャゲだとスバルのジャージ借りて喜んでたよあいつ

64 23/03/31(金)12:07:40 No.1042084803

>レムと家庭築いて家族に見守られながら老衰したら死に戻りするやつ好き ボロボロになりながらレムの敵討って死んだらリンガまで戻すね!されるからな

65 23/03/31(金)12:08:07 No.1042084934

5章は文句なしにエミリアがヒロインだからやっおレムレムうるさい人が減るのかと思うと嬉しいよ

66 23/03/31(金)12:08:32 No.1042085053

あれでユリウスの中じゃ最初からスバル割と高得点だからな

67 23/03/31(金)12:08:38 No.1042085072

冷静に考えたらこいつ全体の半分も出て来てないキャラなんだな…

68 23/03/31(金)12:08:42 No.1042085094

>>スバルは捕鯨名人 >ヒロイン3強はレムレミリア花は好き?さん ヴィルヘルムは鯨に切りかかって俺はお前を愛してる!って叫ぶ超強い変な爺さん

69 23/03/31(金)12:09:02 No.1042085183

>5章は文句なしにエミリアがヒロインだからやっおレムレムうるさい人が減るのかと思うと嬉しいよ 別に減らないと思うぜ…

70 23/03/31(金)12:09:13 No.1042085223

他者視点のスバルは力はないけど初見殺しや成功率の低いことを対策して一回でやり遂げるやべー奴だからな

71 23/03/31(金)12:09:14 No.1042085227

レムはパチンコでもアタリくれるし…

72 23/03/31(金)12:09:17 No.1042085249

知らない内にユリウスポイント溜まってるからな…

73 23/03/31(金)12:09:49 No.1042085416

最終的に作者はさんざんスバルを弄んだ罰を受けるんですか

74 23/03/31(金)12:10:06 No.1042085499

>他者視点のスバルは力はないけど初見殺しや成功率の低いことを対策して一回でやり遂げるやべー奴だからな 次のアニメだっけ?そこんとこダイレクトに堪えてくる話あったよね

75 23/03/31(金)12:10:10 No.1042085517

鬼熱くれるのもレムだし…

76 23/03/31(金)12:10:41 No.1042085651

引きこもりなので家族の章は読み直すたびに泣く

77 23/03/31(金)12:10:46 No.1042085681

レムは鬼アツくれるし ラムとベアは赤いからな

78 23/03/31(金)12:10:50 No.1042085708

女性陣でバルスへの好感度があまりぶれない姉様は本当にいい女だな…

79 23/03/31(金)12:11:08 No.1042085806

>引きこもりなので家族の章は読み直すたびに泣く 感性が残ってるなら外に出ろ

80 23/03/31(金)12:11:18 No.1042085852

最低ねバルス

81 23/03/31(金)12:11:40 No.1042085949

他の章は割と楽しく読めたんだけど4章だけはあんまりだったんだよな 最初はレムが居ないからと思ったけどその後の5章は楽しかったし謎だ

82 23/03/31(金)12:11:45 No.1042085987

男の趣味があまりよろしくない姉妹

83 23/03/31(金)12:12:06 No.1042086097

>女性陣でバルスへの好感度があまりぶれない姉様は本当にいい女だな… 男の趣味以外は本当にケチ付けるところがないよ姉様

84 23/03/31(金)12:12:28 No.1042086221

スバルは結構性格が嫌いだったんだけど 父親の真似して無理に振る舞ってたって知ってから好きになったよ

85 23/03/31(金)12:12:38 No.1042086268

姉様は天才だからな

86 23/03/31(金)12:12:54 No.1042086343

読み書き教えてくれる初期姉様よかった なんかいま声ちがくねぇ!?

87 23/03/31(金)12:12:59 No.1042086375

そういや塔の後の新章どうなってんだ 後で読もうして忘れてた…

88 23/03/31(金)12:13:04 No.1042086407

>他の章は割と楽しく読めたんだけど4章だけはあんまりだったんだよな >最初はレムが居ないからと思ったけどその後の5章は楽しかったし謎だ ガーフィールのキャラを好きになれるかどうかで割と評価真っ二つに別れると思う

89 23/03/31(金)12:13:12 No.1042086445

>なんかいま声ちがくねぇ!? 死になさい

90 23/03/31(金)12:13:30 No.1042086536

>なんかいま声ちがくねぇ!? はっ!

91 23/03/31(金)12:13:30 No.1042086538

性格は好きになれたけど 顔ってか不自然なツリ目がいまだに苦手なとこある

92 23/03/31(金)12:13:46 No.1042086612

じゃあ俺はエキドナにするから…

93 23/03/31(金)12:13:53 No.1042086652

原作の4章は長すぎたからな

94 23/03/31(金)12:13:55 No.1042086657

ラムの定型は知らないと圧が強すぎる

95 23/03/31(金)12:14:08 No.1042086726

>姉様は天才だからな 両角があればラインハルトを除いた中で最強格争えるんだっけ?

96 23/03/31(金)12:14:13 No.1042086752

>ラムの定型は知らないと圧が強すぎる か~ら~の~?

97 23/03/31(金)12:14:15 No.1042086761

スロットでは姉さまが膝枕してくれるだけで勝ったも同然だから大好き

98 23/03/31(金)12:14:17 No.1042086768

レムに言いがかりで殺されたのに好きになれるバルスは凄いとおもう

99 23/03/31(金)12:14:36 No.1042086876

アニメって原作基準だと何章までいってるの?

100 23/03/31(金)12:15:05 No.1042087043

聖域編長いし閉鎖環境過ぎるしで癖強いからね… エミリアの覚醒待ちとかスバルが能動的に動けないパートもあるし

101 23/03/31(金)12:15:41 No.1042087266

>アニメって原作基準だと何章までいってるの? 4章まで終わった 次やるのが決まった3期は5章でレグルスがラインハルトにボコられる

102 23/03/31(金)12:16:05 No.1042087392

>両角があればラインハルトを除いた中で最強格争えるんだっけ? 白鯨単騎撃破できるからな

103 23/03/31(金)12:16:16 No.1042087458

敵かな?味方かな?敵でした子安くん

104 23/03/31(金)12:16:19 No.1042087477

4章はいくらなんでも邪魔する敵が多すぎた 頼れるのがオットーしかいないし味方にストレスが貯まるんだよな

105 23/03/31(金)12:16:34 No.1042087574

5章はアクション要素多めだな

106 23/03/31(金)12:16:42 No.1042087619

姉様の充電に反比例して削れていくバルス

107 23/03/31(金)12:17:10 No.1042087771

バルス本気出すと割と一発クリアかましたりするよね

108 23/03/31(金)12:17:14 No.1042087802

一番くじ未だに出まくってるけどエミリアたんあんまり来ないね

109 23/03/31(金)12:17:25 No.1042087868

ほんと無理な序盤スバルに理由があるからそこまで耐えてくれ…となるやつ

110 23/03/31(金)12:17:33 No.1042087905

3章で実績作ったから5章で惚れまれまくって照れるスバル

111 23/03/31(金)12:17:41 No.1042087948

リゼロは原作読むと女キャラよりも男キャラの方に好感度上がると思う たまにアニメ見てからカッコイイと思ったのに原作読むとどうしようもねえなこいつってなる人も居る

112 23/03/31(金)12:18:03 No.1042088072

>他の章は割と楽しく読めたんだけど4章だけはあんまりだったんだよな >最初はレムが居ないからと思ったけどその後の5章は楽しかったし謎だ 情報が錯綜してるし嘘ついてる奴多いしで何が何やらわからん…!になってたとこは大きい気がする

113 23/03/31(金)12:18:22 No.1042088172

>リゼロは原作読むと女キャラよりも男キャラの方に好感度上がると思う スバル殿は原作を読むと好感度が上がると思います あんな孫がいてくれれば…

114 23/03/31(金)12:18:24 No.1042088191

レムと同じぐらい世間に軽率にカッコつけすぎたツケが回ってきた感じの5章

115 23/03/31(金)12:18:27 No.1042088206

>5章はアクション要素多めだな 後5章は敵のキャラが面白い やっぱ大罪司教達と戦ってる時が一番面白いと思う

116 23/03/31(金)12:18:59 No.1042088393

姉様も見た目はいいしいい女だけど男の趣味が悪いのがなあ…

117 23/03/31(金)12:19:07 No.1042088432

まあ文章で読むとオットーの好感度は大体上がると思う

118 23/03/31(金)12:19:17 No.1042088487

3章4章でもう文句なく英雄だからなスバル

119 23/03/31(金)12:19:18 No.1042088494

>ほんと無理な序盤スバルに理由があるからそこまで耐えてくれ…となるやつ でも耐えれなかったとしてもまあ仕方ないな…ってなる

120 23/03/31(金)12:19:19 No.1042088502

台本無視して更にカッコつけてんじゃねえよ!

121 23/03/31(金)12:19:39 No.1042088616

>>両角があればラインハルトを除いた中で最強格争えるんだっけ? >白鯨単騎撃破できるからな なそ

122 23/03/31(金)12:19:43 No.1042088633

ルートによってはエルザとも仲良くなれるの好き

123 23/03/31(金)12:19:59 No.1042088728

スバルいい… オットーいい… ユリウスいい… ヴィル爺はさあ…

124 23/03/31(金)12:20:13 No.1042088821

姉様の強化パーツと化したスバルくん

125 23/03/31(金)12:20:15 No.1042088832

ゲーセン行くたびに新作フィギュアがある子

126 23/03/31(金)12:20:34 No.1042088954

立体物とか多いのは単純に造形がいいとか姉妹で映えるとか色味が派手とか色々あんだろね レミリアたんの銀髪は表現しづらかろう

127 23/03/31(金)12:20:43 No.1042089010

スバルオットーユリウスガーフィールあたりは原作読む方が好感度高くなった ラインハルトはそうでもなかった

128 23/03/31(金)12:20:52 No.1042089064

姉様そんな強かったの!?

129 23/03/31(金)12:20:52 No.1042089065

>ゲーセン行くたびに新作フィギュアがある子 おこぼれで新作が出る姉

130 23/03/31(金)12:21:11 No.1042089178

髪型が丸いのも造形しやすそうだしな

131 23/03/31(金)12:21:25 No.1042089280

ユリウスはマジで好感度あがりすぎ いいキャラすぎる

132 23/03/31(金)12:21:29 No.1042089310

ラムでシコるから関係なかった

133 23/03/31(金)12:21:32 No.1042089331

角アリ姉様は妄想だけどラインハルトの次の強さにつけてる サテラとどっちが強いかは知らん

134 23/03/31(金)12:21:39 No.1042089376

>スバルオットーユリウスガーフィールあたりは原作読む方が好感度高くなった >ラインハルトはそうでもなかった ラインハルトは英雄にしかなれないからね… 神の視点から見たら完璧超人過ぎてつまらないんだと思う

135 23/03/31(金)12:21:42 No.1042089398

ゲーセンでグラデの綺麗な髪見ると欲しくなっちゃう

136 23/03/31(金)12:21:43 No.1042089404

>姉様の強化パーツと化したスバルくん ラムの負担は全てスバルが受ける事でラムが全力を出せる! 最強のコンビ!

137 23/03/31(金)12:22:11 No.1042089579

本編よりかるてっと二期の方が出番が多い女

138 23/03/31(金)12:22:16 No.1042089596

>ラインハルトは英雄にしかなれないからね… 何より本人がこれで割と諦め入ってるのが一番つまらん

139 23/03/31(金)12:23:03 No.1042089875

スバルにお前の足りないところは俺がカバーしてやるよ!って言われて嬉しそうなラインハルト好き

140 23/03/31(金)12:23:17 No.1042089954

だって死にそうになると加護が勝手に付くとかもう呪いじゃん 王都焼くね…

141 23/03/31(金)12:23:17 No.1042089957

たった一人でDBワンピ鬼滅呪術と渡り合えるのは単純に凄いけど もうちょっと他のキャラのフィギュアも欲しい

142 23/03/31(金)12:23:48 No.1042090125

>ユリウスはマジで好感度あがりすぎ >いいキャラすぎる アニメだけだとあれで絵物語の騎士に憧れあって啖呵切るスバルにもむっいいねぇ…してたとか分かんねえよ!

143 23/03/31(金)12:24:09 No.1042090255

ユリウスにボコられた後で俺の…これまで全部…俺のおかげでどうにかなってきただろうおお??ってけおるとこ好き

144 23/03/31(金)12:24:14 No.1042090276

>スバルにお前の足りないところは俺がカバーしてやるよ!って言われて嬉しそうなラインハルト好き スバルぐらいしかそういう事言ってくれないだろうから…

145 23/03/31(金)12:24:21 No.1042090326

>姉様そんな強かったの!? 角ありだと延々外部からエネルギー吸収して暴れ回る化物になる 角ないから自分でエネルギー補給できずに常に貧血酸欠状態みたいなものなので 現在はせいぜい数十秒程度王国最高峰のヴィルヘルム爺さんとやりあえる程度の体術くらいしかもってない

146 23/03/31(金)12:24:23 No.1042090344

>スバルにお前の足りないところは俺がカバーしてやるよ!って言われて嬉しそうなラインハルト好き 1人で何でも出来すぎるから一緒に並んでくれる仲間がいると嬉しいんだろうね

147 23/03/31(金)12:24:39 No.1042090438

あの手この手でスバルくんを弱体化させてくる

148 23/03/31(金)12:24:43 No.1042090462

ハインケル好き

149 23/03/31(金)12:25:53 No.1042090842

スバル本人はキツいループ繰り返しまくってるから周りに褒められると戸惑う!

150 23/03/31(金)12:26:01 No.1042090882

>ユリウスにボコられた後で俺の…これまで全部…俺のおかげでどうにかなってきただろうおお??ってけおるとこ好き みっともないよスバル…でも言っていいよ別に

151 23/03/31(金)12:26:05 No.1042090902

エキドナの好きな色が銀色なの色々拗らせてそうで好き

152 23/03/31(金)12:26:15 No.1042090965

>アニメだけだとあれで絵物語の騎士に憧れあって啖呵切るスバルにもむっいいねぇ…してたとか分かんねえよ! 騎士や王族の前で啖呵切る!英雄ポイント! 自分にボコボコにされても立ち向かってくる!英雄ポイント! 白鯨を倒す!英雄ポイント! 英雄と一緒に大罪司教倒せる!最も新しき英雄最高!!

153 23/03/31(金)12:26:28 No.1042091061

レムヒロインのほうがよくね…?

154 23/03/31(金)12:26:32 No.1042091081

原作完結してないんだねこれ

155 23/03/31(金)12:26:47 No.1042091156

死ねなくて強過ぎるからって自分の要望全部通せるわけじゃないから可哀想よね

156 23/03/31(金)12:26:55 No.1042091199

>ハインケル好き 昔はラインハルトと仲良し親子だったのがおつらい… 好き

157 23/03/31(金)12:27:07 No.1042091265

>騎士や王族の前で啖呵切る!英雄ポイント! >自分にボコボコにされても立ち向かってくる!英雄ポイント! >白鯨を倒す!英雄ポイント! >英雄と一緒に大罪司教倒せる!最も新しき英雄最高!! そこからスバルだけが私を覚えてくれている…でユリウスポイントが振り切るという

158 23/03/31(金)12:27:08 No.1042091268

ラインハルトが大罪司教倒してもフーンで終わる だが何の力もないバルスが倒せば!?

159 23/03/31(金)12:27:14 No.1042091306

>>ユリウスにボコられた後で俺の…これまで全部…俺のおかげでどうにかなってきただろうおお??ってけおるとこ好き >みっともないよスバル…でも言っていいよ別に スバルしか知らないだけで実際そうだからな でも言っちゃダメだよ!

160 23/03/31(金)12:27:35 No.1042091433

>レムヒロインのほうがよくね…? 人気はともかく作品のヒロインとしてはエミリア以外に適任者はおらんよ

161 23/03/31(金)12:27:36 No.1042091448

>死ねなくて強過ぎるからって自分の要望全部通せるわけじゃないから可哀想よね ラインハルト拡散防止条約いいよね

162 23/03/31(金)12:27:48 No.1042091513

アヤマツオボレルが好きすぎる… 両親のこともセットで考えると滅茶苦茶シコれる

163 23/03/31(金)12:27:49 No.1042091522

>レムヒロインのほうがよくね…? わかった記憶無くした状態で復活させるね…

164 23/03/31(金)12:27:57 No.1042091559

>>騎士や王族の前で啖呵切る!英雄ポイント! >>自分にボコボコにされても立ち向かってくる!英雄ポイント! >>白鯨を倒す!英雄ポイント! >>英雄と一緒に大罪司教倒せる!最も新しき英雄最高!! >そこからスバルだけが私を覚えてくれている…でユリウスポイントが振り切るという どれだけ深い関係でも全部消されるのは相当なストレスだと思いますね

165 23/03/31(金)12:28:04 No.1042091594

>現在はせいぜい数十秒程度王国最高峰のヴィルヘルム爺さんとやりあえる程度の体術くらいしかもってない ちょっとまてよ!

166 23/03/31(金)12:28:05 No.1042091605

>原作完結してないんだねこれ ノベル原作は9割完結してない状態でアニメ化するからな

167 23/03/31(金)12:28:13 No.1042091679

原作読んでないんだけど エミリア死亡ルートになったときのキレ散らかしたパックってほんとにそのまま世界を終わらせられるほどの実力なの?

168 23/03/31(金)12:28:19 No.1042091703

>ラインハルトが大罪司教倒してもフーンで終わる >だが何の力もないバルスが倒せば!? わしの孫

169 23/03/31(金)12:28:20 No.1042091711

>スバルヒロインのほうがよくね…?

170 23/03/31(金)12:28:23 No.1042091725

>ラインハルトが大罪司教倒してもフーンで終わる >だが何の力もないバルスが倒せば!? プリステラの人々が立ち上がるシーン大好き

171 23/03/31(金)12:28:23 No.1042091729

ステイアライブが流れるとエミリアたんが死ぬ

172 23/03/31(金)12:28:38 No.1042091817

話としては間違いなくエミリアがヒロインだから…

173 23/03/31(金)12:28:49 No.1042091882

>わしの孫 クソジジイ!

174 23/03/31(金)12:28:50 No.1042091886

>原作読んでないんだけど >エミリア死亡ルートになったときのキレ散らかしたパックってほんとにそのまま世界を終わらせられるほどの実力なの? 剣聖でどうにかなるレベル 剣聖以外ではどうにもならない可能性はある

175 23/03/31(金)12:28:52 No.1042091895

>原作読んでないんだけど >エミリア死亡ルートになったときのキレ散らかしたパックってほんとにそのまま世界を終わらせられるほどの実力なの? ラインハルトがいるから無理 ラインハルトいなかったらワンチャンあるかなぐらい

176 23/03/31(金)12:28:52 No.1042091897

なんか杉田に死に戻りもうすんなよって強い契約?呪い?かけられてなかったっけ あれどうなったんだろ

177 23/03/31(金)12:29:00 No.1042091957

>立体物とか多いのは単純に造形がいいとか姉妹で映えるとか色味が派手とか色々あんだろね 短髪なのは割とでかいよ 綾波と同じ

178 23/03/31(金)12:29:00 No.1042091960

>原作読んでないんだけど >エミリア死亡ルートになったときのキレ散らかしたパックってほんとにそのまま世界を終わらせられるほどの実力なの? いいえ あの後ラインハルトが来てやられます

179 23/03/31(金)12:29:21 No.1042092064

一時的とはいえスバルにすら忘れられたユリウスの心は…

180 23/03/31(金)12:29:23 No.1042092083

スバル殿が孫の方がよくね…?

181 23/03/31(金)12:29:24 No.1042092088

>原作読んでないんだけど >エミリア死亡ルートになったときのキレ散らかしたパックってほんとにそのまま世界を終わらせられるほどの実力なの? どうせラインハルトに負けるから無理 他にもパックに勝てる奴居るからやっぱ無理

182 23/03/31(金)12:29:29 No.1042092115

秒殺でしたねパック

183 23/03/31(金)12:29:31 No.1042092123

>アニメ全話見たけど作者はスバルを虐めて興奮する異常性癖持ちなんだと思う ただのイキりクソガキの英雄譚だよな

184 23/03/31(金)12:29:32 No.1042092129

今はどうか知らないけど予定だと全部で11章らしいからなリゼロ

185 23/03/31(金)12:29:48 No.1042092225

ヒロインはパトラッシュとかよく言われてたよなぁ!

186 23/03/31(金)12:29:59 No.1042092290

コルレオで姉様のあれパクってバルスにぶっ倒れてもらって レムに抱えてもらって姉様の方向に走ってもらって 姉様は位置捕捉して向こうからも合流に走ってきてもらう三者連携とか見たかったなぁってちょっと思ってる

187 23/03/31(金)12:30:02 No.1042092315

ヒロインはシャマク

188 23/03/31(金)12:30:11 No.1042092364

>ただのイキりクソガキの英雄譚だよな スバルのレス そんなことないですって早口になるレム

189 23/03/31(金)12:30:12 No.1042092369

>一時的とはいえスバルにすら忘れられたユリウスの心は… その後に初代剣聖ぐらいさっさとぶっ倒してこい!されて立ち直ったからセーフ

190 23/03/31(金)12:30:20 No.1042092426

>スバル殿が孫の方がよくね…? ヴィル爺はさあ…

191 23/03/31(金)12:30:32 No.1042092487

スバル君は世界の英雄なんかじゃありません レムのレムだけの英雄です

192 23/03/31(金)12:30:33 No.1042092497

パックは精霊なのでラインハルトが近くに寄るだけでエネルギー吸収されて死ぬ ベアトリスも

193 23/03/31(金)12:30:44 No.1042092574

>原作読んでないんだけど >エミリア死亡ルートになったときのキレ散らかしたパックってほんとにそのまま世界を終わらせられるほどの実力なの? わかんないけどやばめ あと原作で世界を終わらせる四つの災厄があるって話が出てきたのでパックもその内の一つなんじゃね? まぁラインハルトがいるから阻止されるけど

194 23/03/31(金)12:30:45 No.1042092582

>スバル殿が孫の方がよくね…? お前あれ女々しい通り越して無礼だぞ…

195 23/03/31(金)12:30:47 No.1042092592

>敵かな?味方かな?敵でした子安くん なんかショッボい三下みたいな扱いになってショックだったわ… 子安のファン止めます

196 23/03/31(金)12:30:55 No.1042092631

>パックは精霊なのでラインハルトが近くに寄るだけでエネルギー吸収されて死ぬ >ベアトリスも パックざっこ

197 23/03/31(金)12:31:15 No.1042092744

>ヒロインはパトラッシュとかよく言われてたよなぁ! 頼れる仲間を紹介するぜ! オットー!パトラッシュ!以上!

198 23/03/31(金)12:31:34 No.1042092858

剣抜ける相手だともう剣使って終わるからな

199 23/03/31(金)12:31:52 No.1042092966

いい彼がいい夫になれるわけじゃないってのは好きですよ

200 23/03/31(金)12:31:58 No.1042093003

ガーフが元々末っ子気質なせいで男3人揃うと完全に三兄弟じゃんあれ

201 23/03/31(金)12:32:19 No.1042093131

どう転んでもラインハルトに止められるのか… いや強すぎるだろラインハルト

202 23/03/31(金)12:32:29 No.1042093190

作者はクルシュ様には何してもいいと思ってない?

203 23/03/31(金)12:32:35 No.1042093220

スバルはみんなに勇気を与える英雄なの好き こんな弱い男が頑張ってるのに言い訳して立ち止まってられねぇよなぁ!?

204 23/03/31(金)12:32:47 No.1042093286

原作読んだら印象ガラリと変わるキャラ第一位だと思うヴィル爺

205 23/03/31(金)12:33:01 No.1042093376

>どう転んでもラインハルトに止められるのか… >いや強すぎるだろラインハルト まぁそういうコンセプトのキャラだからな 所詮そういうコンセプトのキャラでしかないとも言う

206 23/03/31(金)12:33:04 No.1042093386

>いや強すぎるだろラインハルト ただ強いだけだから…

207 23/03/31(金)12:33:20 No.1042093509

でもね…バルスが自殺した先にも世界は続いてたかもしれないんですよ?

208 23/03/31(金)12:33:35 No.1042093588

実の孫への興味失せて他所の子どもに矢印飛ばすの双方に対して無礼極まりないと思う

209 23/03/31(金)12:33:42 No.1042093624

>いや強すぎるだろラインハルト イベントボスだからな

210 23/03/31(金)12:34:05 No.1042093758

帝国行ってからがクソ長い

211 23/03/31(金)12:34:09 No.1042093793

世界の抑止力だからなラインハルト

212 23/03/31(金)12:34:13 No.1042093810

ヴィルヘルムの若い頃を思い出して欲しいがマトモな奴じゃねえんだ

213 23/03/31(金)12:34:29 No.1042093904

>帝国行ってからがクソ長い とりあえず大災は始まったから…

214 23/03/31(金)12:34:37 No.1042093943

>なんか杉田に死に戻りもうすんなよって強い契約?呪い?かけられてなかったっけ >あれどうなったんだろ 二期の途中で子安相手にしたのなら次の一回であいつが仕組んだ企みを突破できるかどうかの賭けなので 突破したから解除されたので今後は死に戻りしても問題ない その後新たに今後はロズワール陣営の仲間誰も死なせずに突破しなければ強制死に戻りさせるって約束をしたのが二期最終話だけど

215 23/03/31(金)12:34:47 No.1042093995

あのクソ恥ずかしい演説で内心めっちゃ評価してるユリウスはこいつあざとすぎる

216 23/03/31(金)12:34:50 No.1042094016

>実の孫への興味失せて他所の子どもに矢印飛ばすの双方に対して無礼極まりないと思う 興味が失せたっていうかもう人間として扱ってないんだよね

217 23/03/31(金)12:34:51 No.1042094025

>帝国行ってからがクソ長い 7章完結したらしいね 公式が勝手に言ってるだけだけど

218 23/03/31(金)12:34:54 No.1042094049

>スバルはみんなに勇気を与える英雄なの好き >こんな弱い男が頑張ってるのに言い訳して立ち止まってられねぇよなぁ!? 剣も魔法も大して使えない死ぬのが怖くて震えてるような男が大罪司教を倒した!っていう事実強い

219 23/03/31(金)12:35:24 No.1042094219

>二期の途中で子安相手にしたのなら次の一回であいつが仕組んだ企みを突破できるかどうかの賭けなので あーそうだったのか

220 23/03/31(金)12:35:31 No.1042094267

今後言わせたいセリフ集好き

221 23/03/31(金)12:35:34 No.1042094283

テレジアが悪いよなぁ…

222 23/03/31(金)12:36:09 No.1042094495

クルシュさまレイプしたい

223 23/03/31(金)12:36:44 No.1042094699

>でもね…バルスが転移した後も両親はやつれるぐらいに探し続けているんですよ

224 23/03/31(金)12:36:47 No.1042094726

>あのクソ恥ずかしい演説で内心めっちゃ評価してるユリウスはこいつあざとすぎる そこから騎士の顔立てた仲裁がてらボコってる時も口だけじゃなくて気骨あるな…でめっちゃ評価してるし もう我が友ナツキスバル!した時はノリノリ過ぎる

225 23/03/31(金)12:36:50 No.1042094745

共に妻の仇と大罪司教倒してスバル殿いい…これは私の孫…しながら凱旋したらなんか突然自殺された…

226 23/03/31(金)12:36:52 No.1042094763

5章最後のユリウスあれ完全にヒロインの仕事じゃん

227 23/03/31(金)12:37:11 No.1042094886

3期範囲は画面映えしそうで楽しみだ

228 23/03/31(金)12:37:38 No.1042095047

>共に妻の仇と大罪司教倒してスバル殿いい…これは私の孫…しながら凱旋したらなんか突然自殺された… ヴィル爺は曇った ついでにフェリちゃんも曇った

229 23/03/31(金)12:37:49 No.1042095105

でもユリウスがやり過ぎたせいでスバルの自尊心はボロボロなんですよ…!

230 23/03/31(金)12:37:56 No.1042095148

何か帝国編は序盤がリセットくらった気分になるから余計にキツい

231 23/03/31(金)12:38:01 No.1042095171

7章終わったのか…読むか…

232 23/03/31(金)12:38:03 No.1042095179

エェェェキィィィィドォォォナァァァァッ!!

233 23/03/31(金)12:38:15 No.1042095260

>>帝国行ってからがクソ長い >7章完結したらしいね >公式が勝手に言ってるだけだけど 次で完結の間違いだよねあれ… WEBの最新話でも黒幕判明でこれから最終決戦開始くらいなのに

234 23/03/31(金)12:38:26 No.1042095321

>何か帝国編は序盤がリセットくらった気分になるから余計にキツい 味方が本当にいねえからな!

235 23/03/31(金)12:38:26 No.1042095323

スバルが異世界に行かなかったらなんやかやで引きこもりを脱して大学生になってレムに似た後輩と結婚するって聞いた時がそのなんていうか 異世界に飛んだことが最大の不幸まであるじゃん…

236 23/03/31(金)12:39:01 No.1042095526

>でもユリウスがやり過ぎたせいでスバルの自尊心はボロボロなんですよ…! ユリウス側は好印象の矢印出てるけどしばらくスバル側はユリウス苦手だからな

237 23/03/31(金)12:39:01 No.1042095527

友達になりたい子のことボコボコにするってユリウスはさぁ…好きな子に意地悪したい不器用なの…? もっとやりようあったよね…?

238 23/03/31(金)12:39:20 No.1042095640

>>でもね…バルスが転移した後も両親はやつれるぐらいに探し続けているんですよ 異世界物だとスルーされがちな残された家族のこういうのやられると辛い ゼロ魔で一瞬ネットつながってメール届くところも辛かった

239 23/03/31(金)12:39:21 No.1042095641

ぶっちゃけ今の若干塩対応気味レムの方が好きかもしれん

240 23/03/31(金)12:39:35 No.1042095731

個人的に5章が一番面白く感じたのは皆でちゃんと協力して戦ってるからかな 4章とか7章は身内に信用できる奴がいなさすぎる…

241 23/03/31(金)12:39:38 No.1042095755

かと言って今更現代に戻ると異世界のみんなに失礼すぎるからなあ…どう決着つけるんだ

242 23/03/31(金)12:39:44 No.1042095790

無様晒してボコられた腹いせみたいなタイミングだよね鯨退治

243 23/03/31(金)12:40:21 No.1042096006

あそこでユリウスが後遺症無いよう見た目だけは派手にボコってくれないと他の人にやられる可能性あったから… それ理解してるけど素直になれないバルス

244 23/03/31(金)12:40:21 No.1042096010

1話で異世界に来た時あっもう戻れないやつだわ…って内心思ってたのいいよね

245 23/03/31(金)12:40:31 No.1042096066

>友達になりたい子のことボコボコにするってユリウスはさぁ…好きな子に意地悪したい不器用なの…? >もっとやりようあったよね…? まぁユリウスポイント激高ムーブしたと同時に騎士のプライドに対して喧嘩売ったのも事実なので… 誰かが早まってスバル誅殺する前に最優の自分が示しつけとかないと駄目なんだ

246 23/03/31(金)12:40:45 No.1042096145

>かと言って今更現代に戻ると異世界のみんなに失礼すぎるからなあ…どう決着つけるんだ Re:ゼロから始める

247 23/03/31(金)12:40:54 No.1042096205

>異世界に飛んだことが最大の不幸まであるじゃん… でも異世界転生できるとしてリゼロの世界行きたくなくない??

248 23/03/31(金)12:41:10 No.1042096315

>友達になりたい子のことボコボコにするってユリウスはさぁ…好きな子に意地悪したい不器用なの…? >もっとやりようあったよね…? 個人的にはスバルの事を気に入ったけど 組織的にはスバルを放置するのも示しが付かないんだ

249 23/03/31(金)12:41:30 No.1042096443

>これで、約束を果たした気でいるんですか? だとしたら……だとしたら、僕はあのとき、あの竪穴で簀巻きになって死んでいればよかったんだ! こんな……こんな夜明けを見るぐらいなら、終わっておくべきだった! 畜生、畜生! 早くこれ言わせろ

250 23/03/31(金)12:41:36 No.1042096484

4章は溜めの分カタルシスあったけどオットー以外クソ面倒でめちゃくちゃイライラさせられた

251 23/03/31(金)12:41:47 No.1042096545

>次で完結の間違いだよねあれ… >WEBの最新話でも黒幕判明でこれから最終決戦開始くらいなのに 8章丸々使って帝国大災編やるようにしか見えなくて吐きそう

252 23/03/31(金)12:41:49 No.1042096552

>もっとやりようあったよね…? それはそれ これはこれ

253 23/03/31(金)12:41:50 No.1042096559

>ゼロ魔で一瞬ネットつながってメール届くところも辛かった わかる

254 23/03/31(金)12:42:17 No.1042096737

しこりんとまみこのセックスが見れるのは二期だけ!

255 23/03/31(金)12:42:37 No.1042096853

ユリウスは騎士とか英雄大好きオタクだからな

256 23/03/31(金)12:43:01 No.1042097003

結局作者書き下ろしソシャゲシナリオでやったアルデバランっぽい義手スバルは何だったんだろう

257 23/03/31(金)12:43:15 No.1042097083

何章か忘れたけど死に戻りする直前の残された人たちの反応集みたいなやつ好き

258 23/03/31(金)12:43:26 No.1042097156

両親の顛末に人の心がなさすぎる

259 23/03/31(金)12:43:40 No.1042097245

アルデバランはまあスバルだよなあ…

260 23/03/31(金)12:43:44 No.1042097272

そういやソシャゲも結構あるよなあ

261 23/03/31(金)12:43:46 No.1042097288

あくらつなセーブポイント

262 23/03/31(金)12:43:48 No.1042097294

4章は味方陣営のメンタルケア回だからな… オットーと姉さま以外スバル含めて全員メンタルケアする必要あるが…

263 23/03/31(金)12:44:11 No.1042097446

>何章か忘れたけど死に戻りする直前の残された人たちの反応集みたいなやつ好き ありうべからず今を見ろ

264 23/03/31(金)12:44:16 No.1042097464

アルデバラン自体がスバルの流れを汲む何者かって匂わせは続いてるからその関連かと

265 23/03/31(金)12:44:19 No.1042097489

いいよね臭いです!って言ってくれるめいど

266 23/03/31(金)12:44:23 No.1042097507

おっさんになった後に声変わりするアル

267 23/03/31(金)12:44:26 No.1042097514

殺してやれなくてごめんなぁ…をナツキレムで回収したのはどういうことだろう

268 23/03/31(金)12:44:26 No.1042097519

fu2059802.jpg エキドナの服好き

269 23/03/31(金)12:44:27 No.1042097526

なんかソシャゲ終わったなって思ったら即新作発表されてた

270 23/03/31(金)12:44:27 No.1042097535

>世界の抑止力だからなラインハルト 何を守るために誰が与えてるのかはまだ謎のまま? シンプルに世界と神的なやつなんかねえ

271 23/03/31(金)12:44:32 No.1042097556

>そういやソシャゲも結構あるよなあ 一つは死ぬのが決まったけどね

272 23/03/31(金)12:44:33 No.1042097565

オートセーブ糞すぎて4章で凄い死にたがりになってしまった

273 23/03/31(金)12:44:46 No.1042097624

>両親の顛末に人の心がなさすぎる これどこでわかるの?

274 23/03/31(金)12:44:54 No.1042097672

>>そういやソシャゲも結構あるよなあ >一つは死ぬのが決まったけどね かわうそ

275 23/03/31(金)12:45:06 No.1042097737

>友達になりたい子のことボコボコにするってユリウスはさぁ…好きな子に意地悪したい不器用なの…? >もっとやりようあったよね…? 瀕死になるくらいでないと示しつかないからしょうがない

276 23/03/31(金)12:45:07 No.1042097747

>もっとやりようあったよね…? あそこはわかりやすくボコボコにしとかないと他が最悪スバルを殺しかねないから…

277 23/03/31(金)12:45:33 No.1042097918

>fu2059802.jpg >エキドナの服好き お前その服で腹出してんの!?

278 23/03/31(金)12:45:52 No.1042098014

>>そういやソシャゲも結構あるよなあ >一つは死ぬのが決まったけどね そしてまた新作ソシャゲ出るという

279 23/03/31(金)12:46:02 No.1042098071

>これどこでわかるの? リゼロwikiのaskページ

280 23/03/31(金)12:46:12 No.1042098121

ああこれエキドナか

281 23/03/31(金)12:46:14 No.1042098134

アルデバランは名前の由来と能力や反応的にエキドナがスバル元に何か作ったやつでしょ

282 23/03/31(金)12:46:20 No.1042098163

3期はベア子たち集まってしれっとラジオ体操やってるとことかようやく見れるのか

283 23/03/31(金)12:46:30 No.1042098220

復讐こじらせ義手スバルは義手にパイルバンカー仕込んでるのが別の意味でもこじらせてる…

284 23/03/31(金)12:46:44 No.1042098294

何が大好き 本当に救えない話だわ

285 23/03/31(金)12:46:51 No.1042098333

リゼロスは死んで当然のゲームだけどシナリオは面白かった

286 23/03/31(金)12:46:58 No.1042098361

>お前あれ女々しい通り越して無礼だぞ… それは流石に自覚してるので口には出せなかった

287 23/03/31(金)12:47:19 No.1042098483

アルデバランはそもそもアルデバランって名前が プレアデス星団(すばる)の『後追い星』だからな… どこぞの魔女がスバルの存在と能力見て作ったクローンスバル的なやつかなと

288 23/03/31(金)12:47:42 No.1042098615

死に戻り使えるからなアルも

289 23/03/31(金)12:48:18 No.1042098823

>死に戻り使えるからなアルも 死んでも大丈夫系の能力はユリウス以外皆持ってるという

290 23/03/31(金)12:48:26 No.1042098881

最近だとチシャが短い出番で随分キャラ立ったな…って

291 23/03/31(金)12:48:33 No.1042098926

問題全て解決して円満に天寿を全うしたのちに八百屋の前に戻ってほしいってレスが忘れられない

292 23/03/31(金)12:48:38 No.1042098956

>アルデバランはそもそもアルデバランって名前が >プレアデス星団(すばる)の『後追い星』だからな… >どこぞの魔女がスバルの存在と能力見て作ったクローンスバル的なやつかなと 反吐が出るぜ

293 23/03/31(金)12:48:52 No.1042099045

時系列的に参照したのはスバルっつうかフリューゲルだろうけど実質スバルみたいなもんだ

294 23/03/31(金)12:48:53 No.1042099056

>4章は溜めの分カタルシスあったけどオットー以外クソ面倒でめちゃくちゃイライラさせられた パトラッシュは…?

295 23/03/31(金)12:49:06 No.1042099109

はぁ…エキドナのおまんまん舐めたいよぉ…

296 23/03/31(金)12:49:54 No.1042099383

リゼロスは面白い話もわりとあっただけにもったいない fu2059819.jpg

297 23/03/31(金)12:50:07 No.1042099450

泣きたくなる音いいよね

298 23/03/31(金)12:50:37 No.1042099617

>最近だとチシャが短い出番で随分キャラ立ったな…って 人望ない扱いされてたアベルの評価もだいぶ変わった良い見せ方だったな

299 23/03/31(金)12:50:48 No.1042099697

この作者狂ってるやつをちゃんと書けるのが凄いよね よくあるヒャヒャヒャ系じゃなくてナチュラルに頭おかしいやつ作るのが上手い

300 23/03/31(金)12:51:05 No.1042099782

>死に戻り使えるからなアルも そうなの!?

301 23/03/31(金)12:51:07 No.1042099795

スバルの次に継続的に出番あるやつまさかパトラッシュでは…

302 23/03/31(金)12:51:21 No.1042099879

スバルきゅんもっと色んなところに呪い移さない? 再生できてお得でしょ

303 23/03/31(金)12:51:24 No.1042099894

>この作者狂ってるやつをちゃんと書けるのが凄いよね >よくあるヒャヒャヒャ系じゃなくてナチュラルに頭おかしいやつ作るのが上手い あのさぁ…なんなの?

304 23/03/31(金)12:51:56 No.1042100046

パトラッシュに喰われて死ぬとこ早く見てぇ~

305 23/03/31(金)12:52:03 No.1042100076

ところで「」は処女かな?

306 23/03/31(金)12:52:06 No.1042100090

ペテルギウスはweb版の方が好きだったりする スバルの演技シーンがカットされたのがなあ

307 23/03/31(金)12:52:07 No.1042100095

>パトラッシュは…? ペトラやパトラッシュみたいに献身的だけど死んじゃうタイプなのもそれはそれで可哀想だからストレス!

308 23/03/31(金)12:52:23 No.1042100177

三期でアルの戦闘シーンも描写されるから楽しみ

309 23/03/31(金)12:52:31 No.1042100214

>あのさぁ…なんなの? ここまでじゃないけどこういう感じの奴いるわ…感

310 23/03/31(金)12:52:55 No.1042100362

まぁなんだかんだすげぇ長期連載で書籍続けてるからすごいよね

311 23/03/31(金)12:52:58 No.1042100388

みんな心の中にレグルスいると思う

312 23/03/31(金)12:53:17 No.1042100495

>三期でアルの戦闘シーンも描写されるから楽しみ アルが仕えてる姫の見た目が好きだから出番あるなら楽しみ

313 23/03/31(金)12:53:21 No.1042100529

>あのさぁ…なんなの? お前あれcv石田でフル詠唱すんの…?石田にあれ言わせんの…?

314 23/03/31(金)12:53:22 No.1042100530

ロズワールを慕ってるからラムの人気がイマイチって話がよくわかんなかったけどたしかに子安の声じゃなかったら好感度めちゃくちゃ低いかもしれん

315 23/03/31(金)12:53:24 No.1042100549

ヴィルヘルムさん鬼つええええこのまま逆らう奴皆殺しにしようぜ!

316 23/03/31(金)12:53:34 No.1042100613

>まぁなんだかんだすげぇ長期連載で書籍続けてるからすごいよね いきなり5巻ぐらい出るの確定した契約取れたのがすげえ

317 23/03/31(金)12:53:42 No.1042100661

ロズワールぶっちゃけキモすぎるし…

318 23/03/31(金)12:54:19 No.1042100848

>まぁなんだかんだすげぇ長期連載で書籍続けてるからすごいよね 外伝も多すぎる

319 23/03/31(金)12:54:19 No.1042100850

レグルスは作者のこいつ叩いていいよ感がキツイ

320 23/03/31(金)12:54:27 No.1042100891

過去編のボコボコにされながら啖呵切ってるロズワール好きだよ

321 23/03/31(金)12:54:38 No.1042100954

姉さまもレムも男の趣味が悪いから…

322 23/03/31(金)12:54:39 No.1042100962

エキドナ関連を考えなければロズワールはパーフェクトな男だぞ

323 23/03/31(金)12:54:55 No.1042101049

>レグルスは作者のこいつ叩いていいよ感がキツイ まあいくら叩いてもノーダメだしな

324 23/03/31(金)12:54:56 No.1042101058

改めて1期と2期冒頭見たけど作画がちょっとイマイチに感じた

325 23/03/31(金)12:55:05 No.1042101099

>レグルスは作者のこいつ叩いていいよ感がキツイ 大罪司教は皆叩かれなきゃダメなキャラだろ!

326 23/03/31(金)12:55:07 No.1042101108

アルみたいな姿のスバルくんいいよね

327 23/03/31(金)12:55:11 No.1042101127

>みんな心の中にレグルスいると思う あのさ、僕を「」と同じように扱うってどういうことなのかな。僕は謙虚に愛する妻との幸せを噛み締めてるだけの無欲な人間だ。なのにそれを笑い者にしようってのはちょっとおかしいんじゃないかな。だってそうだろ。あんな「」みたいな連中と同じ扱いをされたら僕までおかしな奴と思われるじゃないか。それって僕の権利を侵害してるよね、僕の変な扱いをされたくないって細やかな願いを踏みにじろうとするなよ。

328 23/03/31(金)12:55:15 No.1042101149

>エキドナ関連を考えなければロズワールはパーフェクトな男だぞ そうかな…そうかも…?

329 23/03/31(金)12:55:27 No.1042101220

>改めて1期と2期冒頭見たけど作画がちょっとイマイチに感じた まあところどころセーブしてるところはあるな

330 23/03/31(金)12:55:49 No.1042101337

>エキドナ関連を考えなければロズワールはパーフェクトな男だぞ 絶望的な状況の中泣きながら先生に縋ってるの超キモい!

331 23/03/31(金)12:55:56 No.1042101371

作画はお世辞にもいいとは言えない

332 23/03/31(金)12:56:30 No.1042101556

エミリアの過去のパンドラが約束があるから鍵開けてくれない じゃあ約束したお母様ぶっ殺したからもう約束守る必要ありませんよね開けてくださいみたいな思考がもう本当に頭おかしいんだなって

333 23/03/31(金)12:56:39 No.1042101602

>あのさ、僕を「」と同じように扱うってどういうことなのかな。僕は謙虚に愛する妻との幸せを噛み締めてるだけの無欲な人間だ。なのにそれを笑い者にしようってのはちょっとおかしいんじゃないかな。だってそうだろ。あんな「」みたいな連中と同じ扱いをされたら僕までおかしな奴と思われるじゃないか。それって僕の権利を侵害してるよね、僕の変な扱いをされたくないって細やかな願いを踏みにじろうとするなよ。 困った 石田声で脳内再生余裕だ

334 23/03/31(金)12:57:15 No.1042101796

二期は作画崩れかけてる話もちらほらあったよね まぁコロナで態勢あれなところに一話が普通のアニメは22分くらいの中 OPEDCM削って29分とかちょくちょくやってたからさもありなんだが

335 23/03/31(金)12:57:40 No.1042101930

ノミはサクッと死んだの含めてネタとして殴りやすいのがいいんだ 長々と生き延びてる悪役は普通にヘイトが溜まる

336 23/03/31(金)12:58:13 No.1042102123

ぶっちゃけいかにレムを出すかでアニオリ調整してると思うんだ

337 23/03/31(金)12:58:17 No.1042102152

そういえば二期のOPEDはほぼCMで聞いた記憶しかないな…

338 23/03/31(金)12:58:37 No.1042102235

>ロズワールぶっちゃけキモすぎるし… キモ紳士だよ

339 23/03/31(金)12:58:41 No.1042102259

ありうべのペテルギウスに乗っ取られて自殺するところいいよね ユリウスがスバルに一番正直になった瞬間が死んだ後だったの

340 23/03/31(金)12:59:20 No.1042102474

暴食案件はいい加減くどくなってきてるし…

341 23/03/31(金)12:59:36 No.1042102567

本編中に流れるからこそed曲が耳に残ったなあ

342 23/03/31(金)12:59:53 No.1042102635

姉様はともかく妹のこと男の趣味悪いって言うと飛び火する相手が多すぎるぞ!

343 23/03/31(金)12:59:55 No.1042102648

CM枠まで全部買ってるから好き放題やれるぜ!はアニメってそういうもんだっけなぁ!?

344 23/03/31(金)13:00:06 No.1042102709

>どうして寝たままのキャラのグッズが出まくるんですか… 変に作中に縛られないと 好き勝手に色々しやすいんだ…

345 23/03/31(金)13:00:08 No.1042102723

やってること取り返し付かないタイプやつは紳士扱いしたくない

346 23/03/31(金)13:00:59 No.1042102946

声優の使い方といい力の入れようが凄かったねアニメ

↑Top