23/03/31(金)07:55:01 普段遣... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/31(金)07:55:01 No.1042038945
普段遣いにいかがですか?
1 23/03/31(金)07:56:31 No.1042039167
普段持ち歩いて使うやつは安全装置ないとダメ
2 23/03/31(金)07:57:52 No.1042039362
スロートマティック
3 23/03/31(金)07:58:05 No.1042039391
>普段持ち歩いて使うやつは安全装置ないとダメ これTouchID付きだよ
4 23/03/31(金)07:58:30 No.1042039453
セイフティレスは持ち運ぶの怖すぎるだろ…
5 23/03/31(金)08:00:52 No.1042039845
トリガーセイフティすら付いてないのかよ
6 23/03/31(金)08:02:45 No.1042040158
トリガーセイフティを省いてミニマルなデザインに
7 23/03/31(金)08:04:07 No.1042040370
白いグロック
8 23/03/31(金)08:12:35 No.1042042015
お金持ちは自分で銃を携帯せずにボディガードを雇うよ
9 23/03/31(金)08:13:05 No.1042042127
セーフティ無いのは銀ダラ並みにひでぇな…
10 23/03/31(金)08:13:52 No.1042042261
インテグラルマガジンと称した使い切りタイプであってほしい
11 23/03/31(金)08:14:08 No.1042042319
ドンキのやつにすらセイフティ付いているのに
12 23/03/31(金)08:14:49 No.1042042457
>ドンキのやつにすらセイフティ付いているのに でもドンキの.22だからボディーアーマー抜けないじゃん
13 23/03/31(金)08:16:41 No.1042042838
ぼくマキタのがいい
14 23/03/31(金)08:18:41 No.1042043195
アメリカではP365がめっちゃ売れてるしセーフティはなくてもいいんだろう
15 23/03/31(金)08:19:23 No.1042043325
詳しく知らないけどこれ銃オーケーの地域でも売ったらまずいやつでは?
16 23/03/31(金)08:19:41 No.1042043380
インストラクターでも結構やらかしてるしやっぱセフティーは欲しい...
17 23/03/31(金)08:19:49 No.1042043408
>トリガーセイフティすら付いてないのかよ 初弾を装填してなければ平気だろ?
18 23/03/31(金)08:21:29 No.1042043683
装弾数15「+1」でセーフティ無しはダメだろ
19 23/03/31(金)08:22:16 No.1042043820
無印ならトーラスとかその辺だろ扱うの
20 23/03/31(金)08:22:44 No.1042043914
使い捨てなら多分ケースレス弾だよね…
21 23/03/31(金)08:23:58 No.1042044115
これコンビニで売ってる市販の9mm使うと若干マガジンでガタつくのがなあ 弾もMOJIで買わせて儲けようとしてるのがせこい
22 23/03/31(金)08:24:41 No.1042044244
>無印ならトーラスとかその辺だろ扱うの ジャッジとかレイジング・ブル辺り含めると無印じゃなくてうーん
23 23/03/31(金)08:24:54 No.1042044276
>これコンビニで売ってる市販の9mm使うと若干マガジンでガタつくのがなあ アリエクで中華弾買うといいぞ
24 23/03/31(金)08:25:08 No.1042044322
アリババでモールド甘いやつが売ってる系
25 23/03/31(金)08:25:22 No.1042044357
あと2万ちょい出せばグロック19買えるじゃん
26 23/03/31(金)08:25:46 No.1042044420
>これコンビニで売ってる市販の9mm使うと若干マガジンでガタつくのがなあ >弾もMOJIで買わせて儲けようとしてるのがせこい 何のために口径の規格が生まれたのか全然理解していないなこいつら おかげで現場の補給は大混乱してる
27 23/03/31(金)08:27:21 No.1042044700
>アリババでモールド甘いやつが売ってる系 暴発しかねないから買っちゃだめだよソレ
28 23/03/31(金)08:27:35 No.1042044732
うん? 出来の割に高くない?
29 23/03/31(金)08:29:08 No.1042044988
>うん? >出来の割に高くない? japan価格だ これでも安い
30 23/03/31(金)08:30:37 No.1042045247
これBluetooth連携機能必要だった?
31 23/03/31(金)08:32:02 No.1042045470
どうせトリガープルがむっちゃ重くしてあるんでしょ
32 23/03/31(金)08:32:51 No.1042045603
>どうせトリガープルがむっちゃ重くしてあるんでしょ 実際重い 命中精度にこだわっといてそれはねえだろ…って感じ
33 23/03/31(金)08:34:35 No.1042045847
セーフティーレスは普段はマガジン詰めなきゃ良いし
34 23/03/31(金)08:35:47 No.1042046022
>セーフティーレスは普段はマガジン詰めなきゃ良いし コンビニ入ったら突然銃撃戦始まった時どうするんだよ
35 23/03/31(金)08:37:00 No.1042046211
先週まで10%オフだったのに
36 23/03/31(金)08:37:36 No.1042046321
半年前のがカバンの底から出てきた ちょっと黄ばんでるんだけどまだ兵器かな?
37 23/03/31(金)08:37:37 No.1042046325
日本人ならKATANA使えよ
38 23/03/31(金)08:38:04 No.1042046404
>コンビニ入ったら突然銃撃戦始まった時どうするんだよ クソっなんで俺がこんな目に遭わなきゃならないんだって言いながら陳列棚に隠れて装填できる楽しみがある
39 23/03/31(金)08:39:31 No.1042046632
壊れたやつ燃えないごみに出したら回収してもらえなかったんだけどどうすればいいの?
40 23/03/31(金)08:40:06 No.1042046730
>>ドンキのやつにすらセイフティ付いているのに >でもドンキの.22だからボディーアーマー抜けないじゃん 普段使いならそんなこと滅多にないから22LRの方がいいよ 弾も手に入りやすいし
41 23/03/31(金)08:40:11 No.1042046743
都会より田舎の村社会のほうが必要だったりする
42 23/03/31(金)08:40:39 No.1042046807
>壊れたやつ燃えないごみに出したら回収してもらえなかったんだけどどうすればいいの? 新品買って銃でゴミ収集者脅せばいいだろ
43 23/03/31(金)08:46:56 No.1042047857
拳銃(黒) 拳銃(グレー)
44 23/03/31(金)08:48:18 No.1042048066
久々に買い直したけど前買った奴より本体重量が200gも減らされてたわ 最近はセブンといい無印といい企業努力の使い方がちょっと…
45 23/03/31(金)08:50:28 No.1042048413
オーガニック拳銃
46 23/03/31(金)08:55:13 No.1042049203
えっ無印拳銃買ったら店で再装填し放題じゃないの!?
47 23/03/31(金)08:56:56 No.1042049494
>新品買って銃でゴミ収集者脅せばいいだろ ゴミ収集の人が銃持ってたらどうするんだよ
48 23/03/31(金)08:57:00 No.1042049507
>>壊れたやつ燃えないごみに出したら回収してもらえなかったんだけどどうすればいいの? >新品買って銃でゴミ収集者脅せばいいだろ 「ゴミ増やさないでほしいなあ」って言われて逆に殺られてゴミに出された経験あるからやめといた方がいいよ
49 23/03/31(金)09:00:04 No.1042050026
ドンキに売ってた金ピカのやつも同じ仕様だった気がする 元のメーカーは同じで塗装的な部分だけ各社変えてるPB商品ってことなんだろうか
50 23/03/31(金)09:00:17 No.1042050067
環境にやさしい9mm弾
51 23/03/31(金)09:03:11 No.1042050556
土に帰る自然に優しい素材で作りました
52 23/03/31(金)09:04:25 No.1042050725
>元のメーカーは同じで塗装的な部分だけ各社変えてるPB商品ってことなんだろうか 全部中国製だぞ
53 23/03/31(金)09:05:17 No.1042050879
>全部中国製だぞ 中華弾がジャストフィットするのってそういう理由なの…?
54 23/03/31(金)09:05:27 No.1042050921
でも中国って銃にすごい厳しいんじゃ…
55 23/03/31(金)09:05:45 No.1042050980
>土に帰る自然に優しい素材で作りました やめろや!
56 23/03/31(金)09:06:06 No.1042051047
ロフトにチタン製のやつ売ってたな アレどうなんだろう
57 23/03/31(金)09:07:04 No.1042051221
少し前に無印もベトナム製の弾になったよね
58 23/03/31(金)09:16:23 No.1042052653
外資入ってるスーパーでちゃんとしたメーカーのを買ったほうが
59 23/03/31(金)09:18:16 No.1042052911
東急ハンズのはいいぞ スイス製でセーフティもついてる
60 23/03/31(金)09:21:37 No.1042053430
Made in japanはやばいって!
61 23/03/31(金)09:23:56 No.1042053788
9mmで大丈夫?45口径は欲しくない?
62 23/03/31(金)09:24:11 No.1042053837
>9mmで大丈夫?45口径は欲しくない? 日本なら十分よ
63 23/03/31(金)09:29:46 No.1042054763
弾量り売りなの店側はいいんだろうけど持ち帰るの重いんだよ全く
64 23/03/31(金)09:39:39 No.1042056362
日本は治安がいいから9mmさえ持っておけば街を歩けるのは日本に生まれてよかったなってなる
65 23/03/31(金)09:40:56 No.1042056569
まあ護身用なら無印の白でもいいか
66 23/03/31(金)09:42:58 No.1042056942
スライド引かなきゃいいんじゃねえか無しでも
67 23/03/31(金)09:43:47 No.1042057069
むしろ日本だとかなりボディアーマーが普及してるし制服やスーツにタイプ3くらいの防弾性能がついてることが多いから貫通能力は高い方がいいと思う 最近は自転車のヘルメット義務化でわざわざヘルメット新調するの面倒な人たちが多くてMICH2000被ってる人も増えてるし
68 23/03/31(金)09:47:42 No.1042057736
>むしろ日本だとかなりボディアーマーが普及してるし制服やスーツにタイプ3くらいの防弾性能がついてることが多いから貫通能力は高い方がいいと思う >最近は自転車のヘルメット義務化でわざわざヘルメット新調するの面倒な人たちが多くてMICH2000被ってる人も増えてるし 別にそこまで貫通求めなくてもいいだろ…殺しはしなくとも無力化できりゃいいし 弾が体内に残るってことならまあ
69 23/03/31(金)09:48:16 No.1042057838
45ACPじゃないとかゴミじゃん
70 23/03/31(金)09:49:08 No.1042058003
知らない日本の話が多すぎる… みんなショットガンくらい持ち歩いてるもんじゃないのか
71 23/03/31(金)09:49:46 No.1042058118
金属探知機に引っかからないからよく使ってる
72 23/03/31(金)09:49:47 No.1042058124
づぼらやのてっぽうがいい
73 23/03/31(金)09:51:08 No.1042058352
4万は高すぎるだろ
74 23/03/31(金)09:51:26 No.1042058415
>みんなショットガンくらい持ち歩いてるもんじゃないのか 拳銃より長物の方が隠し持ったりできないから規制緩いしな
75 23/03/31(金)09:52:25 No.1042058584
ダイソーの1000円ドットサイト載せてる使ってるけど結構いいよ
76 23/03/31(金)09:58:00 No.1042059600
>45ACPじゃないとかゴミじゃん 9mmと45ACPで性能差がそんなにないのにいまさらそんなただデカくて反動がある弾なんか使わねえよ
77 23/03/31(金)10:03:24 No.1042060466
公立学校の制服がキングスマン並みの防刃対弾性能と値段になってるのはもうギャグでしかない 一般家庭で買えるかよあんなもん
78 23/03/31(金)10:05:47 No.1042060846
平時にキルマーク多いのは22口径定期
79 23/03/31(金)10:06:48 No.1042061006
自動車が装甲化されたでコンビニに置いてある防犯用の手榴弾もデカくなった
80 23/03/31(金)10:06:59 No.1042061033
4万以下だとこれ以下の作りと大きさだよ サタデーナイトスペシャルだよ
81 23/03/31(金)10:08:16 No.1042061239
あれないこれないって言うけど無印良品だぜ?
82 23/03/31(金)10:08:55 No.1042061336
高速バス抜かれまくって死んだ→高速バス乗るとか貧乏人のアホしかいねえしいいじゃん 通学バス抜かれまくって子供死んだ→大変だ!早く対策をしないと! の流れでも頭おかしくなりそうなのにバスを重装甲化して対策終了は笑うしかない 犯罪抑止のほうが先だろ
83 23/03/31(金)10:10:40 No.1042061645
サイトがないんだけどこれ…
84 23/03/31(金)10:10:42 No.1042061654
警官増やしてっていうと政府の権利を強くするきかー!って騒ぐくせに 買える銃強くして…って言ったら犯罪者を増やす気かーとは騒がない
85 23/03/31(金)10:11:47 No.1042061821
>サイトがないんだけどこれ… 自分でつけて ゼロインも自分でして
86 23/03/31(金)10:11:54 No.1042061837
無駄にダブルカラムしやがって…
87 23/03/31(金)10:12:16 No.1042061898
地方だと車社会だから拳銃なんて使わないわ 1人1台はテクニカル持ってないと話にならない
88 23/03/31(金)10:13:30 No.1042062087
スーツは働く男の戦闘服って言ってた時代は平和だったね
89 23/03/31(金)10:14:49 No.1042062296
>スーツは働く男の戦闘服って言ってた時代は平和だったね 今は戦闘服は働く男のスーツだもんな
90 23/03/31(金)10:15:32 No.1042062408
企業に武装する権利与えてから世の中狂っていった
91 23/03/31(金)10:16:20 No.1042062548
ポケットに画像みたいなの入れて長物背負ってないと強盗に襲われる世の中になるとはなあ
92 23/03/31(金)10:17:41 No.1042062783
前アメリカ行った時空港降りた瞬間血の匂いがしてドン引きしたわ 硝煙の匂いしかない日本がどれだけ安全か思い知ったわ
93 23/03/31(金)10:18:00 No.1042062828
東京の人って長物もって満員電車とか乗るの? バレル歪みそう
94 23/03/31(金)10:20:22 No.1042063220
>地方だと車社会だから拳銃なんて使わないわ >1人1台はテクニカル持ってないと話にならない ロードサービスが来るまで耐える装甲の方が重要だよ 反撃して勝てることは稀だから危険を避けるのと耐えるのが重要
95 23/03/31(金)10:21:05 No.1042063354
俺は長傘にショットガン仕込んでるけどたまに電車内で向きだしのアサルトライフルとか持ってる人がいてギョッとする カバーくらいかけてほしいよな
96 23/03/31(金)10:21:39 No.1042063457
>俺は長傘にショットガン仕込んでるけどたまに電車内で向きだしのアサルトライフルとか持ってる人がいてギョッとする >カバーくらいかけてほしいよな 携帯してることを明示しない方が怖くない?
97 23/03/31(金)10:21:57 No.1042063498
短期の出張とかならこの程度でいい
98 23/03/31(金)10:22:14 No.1042063551
>サイトがないんだけどこれ… 至近距離で使う護身用には要らないよ
99 23/03/31(金)10:22:21 No.1042063570
でもこの値段でそれなりに撃てるもん売ってくれるだけで文句は言えねえ
100 23/03/31(金)10:23:51 No.1042063836
俺はキンバー買ってから電車内のホルスターバトルで無敵だ
101 23/03/31(金)10:24:06 No.1042063873
>スロートマティック 自販機で売ってるやつだっけ
102 23/03/31(金)10:24:49 No.1042063997
丸腰で歩いてると逆になんかハイテクスーツと隠し武器持ってるって思われるらしい 真似したら3分で襲われて内臓持ってかれわクソが
103 23/03/31(金)10:25:25 No.1042064106
ナイフは身だしなみみたいに言われるけどいる?
104 23/03/31(金)10:25:39 No.1042064140
画像みたいなのほどヤキに突っ込んどく 逆に高いの見えるように佩いてるとすぐパクられる
105 23/03/31(金)10:27:06 No.1042064408
女性に売れてるのはいいことだと思う 9mmでもいいから持つべきだよ本当に…
106 23/03/31(金)10:32:41 No.1042065477
ピカティニーレールは別売り?
107 23/03/31(金)10:32:50 No.1042065505
いい大人なんだから銃も時計もスイス製にしなきゃね
108 23/03/31(金)10:34:35 No.1042065817
ショートリコイルの安いのってどうなの?
109 23/03/31(金)10:34:36 No.1042065822
無印の銃使ってるやつって信用できないんだよね だいたいツーブロックでうさんくさい笑み浮かべたがる
110 23/03/31(金)10:35:24 No.1042065983
異世界からの書き込みが多いな…
111 23/03/31(金)10:39:43 No.1042066764
これより同じ文字良品のキットの方買った方が良いよ
112 23/03/31(金)10:41:48 No.1042067135
>ショートリコイルの安いのってどうなの? 安いの買うならストレートブローバックにしとけ
113 23/03/31(金)10:45:30 No.1042067807
ダブルアクションのリボルバーの方が良くない?
114 23/03/31(金)10:48:33 No.1042068380
>ダブルアクションのリボルバーの方が良くない? 今日日装弾数5~6発はちょっと…趣味で持つにはいいけどさ