虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アケビ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/31(金)01:12:41 No.1042003665

    アケビコノハの頭の先っちょのデザイン好き クルッと上向いてツノみたいになってるとこかわいい

    1 23/03/31(金)01:13:21 No.1042003812

    名前もかわいいね❤

    2 23/03/31(金)01:14:10 No.1042003992

    アケビ植えてるとこいつの気持ち悪い幼虫がめちゃくちゃ湧いてくる 消毒すると阿鼻叫喚

    3 23/03/31(金)01:14:37 No.1042004100

    有名なコノハチョウもだけどこいつもかなり葉っぱにしか見えんな…

    4 23/03/31(金)01:19:53 No.1042005320

    >アケビ植えてるとこいつの気持ち悪い幼虫がめちゃくちゃ湧いてくる かなりボリューミーだよね スズメガの幼虫ばりにムチムチしてる

    5 23/03/31(金)01:20:58 No.1042005561

    正面顔もかわいい fu2059035.jpg

    6 23/03/31(金)01:21:04 No.1042005586

    うちのアケビについたことないけど山の近くじゃないと来ないのかな

    7 23/03/31(金)01:23:58 No.1042006201

    アケビじゃなくてムベ植えてたけど見かけたことはないな…

    8 23/03/31(金)01:24:54 No.1042006421

    >アケビじゃなくてムベ植えてたけど見かけたことはないな… ムベにも湧くよ! というか実家も別にそんな山近くないんだけどな… めちゃくちゃ付いたから昆虫すんげ~ってなってたんだけど

    9 23/03/31(金)01:27:03 No.1042006933

    どの虫もそうだけど食草があっても来たり来なかったりしてよくわかんないよね… 近くに既に食われてる同種の樹があると来やすいのかもしれないけど そういう樹があっても来ないこともあったりするし

    10 23/03/31(金)01:58:27 No.1042012430

    去年似たようなの撮ったなと思ったらカレハガだった fu2059116.jpg

    11 23/03/31(金)02:10:51 No.1042014295

    >去年似たようなの撮ったなと思ったらカレハガだった >fu2059116.jpg あらかわ