虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/30(木)23:44:18 あえて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/30(木)23:44:18 No.1041976755

あえて不満点をあげるとするなら

1 23/03/30(木)23:45:15 No.1041977113

オコバ

2 23/03/30(木)23:45:39 No.1041977266

うんち

3 23/03/30(木)23:45:49 No.1041977325

マスモの自動回復

4 23/03/30(木)23:45:51 No.1041977343

武器破壊

5 23/03/30(木)23:46:17 No.1041977508

時間泥棒

6 23/03/30(木)23:46:25 No.1041977561

花ババア

7 23/03/30(木)23:46:40 No.1041977661

こいつのせいで従来の作風のゼルダがリメイク以外作られなくなったこと

8 23/03/30(木)23:46:46 No.1041977719

9 23/03/30(木)23:46:48 No.1041977731

ジャイロ

10 23/03/30(木)23:47:03 No.1041977829

おひいさま可愛いのに初見はややブサくらいを狙ったアングルが多いっぽいこと

11 23/03/30(木)23:47:28 No.1041977963

>雨 これ 滑って壁登れないのウザすぎる

12 23/03/30(木)23:47:44 No.1041978068

武器壊れすぎ問題がダルいのとジャイロ系の祠全部

13 23/03/30(木)23:48:32 No.1041978351

ガーディアンのビームフェイント

14 23/03/30(木)23:48:36 No.1041978386

>雨 仕様知った後は単に焚き火で飛ばすだけだし マジで無駄だよねこれ

15 23/03/30(木)23:48:43 No.1041978432

ゼルダが太い

16 23/03/30(木)23:48:54 No.1041978494

メニューの左右カテゴリ移動操作がすっごい面倒

17 23/03/30(木)23:48:58 No.1041978518

ハイラル王のおじいちゃん好きだったのに速攻で成仏した

18 23/03/30(木)23:49:34 No.1041978743

武器が壊れるだけでもハゲるのに取り返しのつかない装備があること

19 23/03/30(木)23:49:54 No.1041978876

ゴルフ祠おすぎ!

20 23/03/30(木)23:49:55 No.1041978880

6年前のゲームか…

21 23/03/30(木)23:50:14 No.1041978995

雨でも滑らない特性をクライム衣装に付けてくれ

22 23/03/30(木)23:50:26 No.1041979067

>メニューの左右カテゴリ移動操作がすっごい面倒 UIあんまり良くないよね

23 23/03/30(木)23:50:58 No.1041979274

ティアキンをクリアできる体力があるか不安だ

24 23/03/30(木)23:51:03 No.1041979311

暑いのと熱いのと寒いの

25 23/03/30(木)23:52:17 No.1041979814

素材ポーチから左に行くの遠いすぎる

26 23/03/30(木)23:52:17 No.1041979815

探索中のこれ多分コログだな…やっぱりコログだったわの多さ

27 23/03/30(木)23:52:26 No.1041979863

熱いのは焼きリンゴ作り放題だから結構好きだった

28 23/03/30(木)23:52:30 No.1041979892

適応した着替えを強制するだけならあんまり意味ないよね

29 23/03/30(木)23:52:32 No.1041979899

ミファー編だけやたら凝ってる

30 23/03/30(木)23:52:34 No.1041979914

>仕様知った後は単に焚き火で飛ばすだけだし >マジで無駄だよねこれ 一応雨じゃないといない生物もいるから…

31 23/03/30(木)23:52:50 No.1041980021

UI系は正直に不満多いな…

32 23/03/30(木)23:53:06 No.1041980124

やりたいこと大体なんでもできるからな…強いてあげるなら力の試練

33 23/03/30(木)23:53:10 No.1041980151

盾投げさせて

34 23/03/30(木)23:53:13 No.1041980171

電気ダメージデカすぎ!

35 23/03/30(木)23:53:13 No.1041980176

初期ポーチの保持量が少なすぎる

36 23/03/30(木)23:53:23 No.1041980255

回復量が多いお菓子を作りづらい

37 23/03/30(木)23:53:32 No.1041980326

顔のモデリング

38 23/03/30(木)23:53:34 No.1041980338

雨は足音が消えたり岩肌でも盾サーフィンで盾の耐久が減らなくなったりとメリットはある

39 23/03/30(木)23:53:51 No.1041980453

色んな料理あるのに結局ラディッシュ1つ鍋につっこむのが1番効率がいいところ

40 23/03/30(木)23:54:14 No.1041980602

>やりたいこと大体なんでもできるからな…強いてあげるなら力の試練 一番便利かつ一番最初に欲しくなるだろうクライムシリーズの足が極級なのは意地悪だなって

41 23/03/30(木)23:54:17 No.1041980619

UI あと料理レシピ本欲しかった

42 23/03/30(木)23:54:19 No.1041980638

>岩肌でも盾サーフィンで盾の耐久が減らなくなったり 知らなかった…そんなの

43 23/03/30(木)23:54:41 No.1041980766

レシピを登録してくれ

44 23/03/30(木)23:54:44 No.1041980795

姫様がこんな下品な尻であるはずがない

45 23/03/30(木)23:54:57 No.1041980861

料理のレシピが見れるページ 調べたら料理の種類めっちゃ多かった…

46 23/03/30(木)23:55:00 No.1041980881

焦って操作してる時意図せずしゃがんでボコられる度にこのクソUIが!!!11!!!と思ったが スティック押し込み以外に丁度いいしゃがみ操作無さ気なんだよな

47 23/03/30(木)23:55:02 No.1041980900

雨はまあ初心者にゾーラの里正規ルート進ませる目的もあるかもしれない

48 23/03/30(木)23:55:40 No.1041981162

料理はレシピ聞いて作ってみてもショボくてなんかね

49 23/03/30(木)23:55:50 No.1041981225

祠チャレンジでセンサーも何も反応しないものがあった事 このゲーム嫌いになりかけた

50 23/03/30(木)23:56:06 No.1041981318

>雨はまあ初心者にゾーラの里正規ルート進ませる目的もあるかもしれない 初見で山越え強行してすまない…シド君そんなに会話あったの

51 23/03/30(木)23:56:19 No.1041981402

イーガ団来てトカゲと蝶逃げるのやめてくだち…

52 23/03/30(木)23:56:27 No.1041981441

>滑って壁登れないのウザすぎる リーバルトルネード準備出来たよ

53 23/03/30(木)23:56:27 No.1041981442

雨は雰囲気出るから好きだけど崖登れるようになる服とかあって良かった

54 23/03/30(木)23:56:34 No.1041981478

>料理はレシピ聞いて作ってみてもショボくてなんかね 自宅だけでもいいから作った料理を卓に並べたかったぜ

55 23/03/30(木)23:56:36 No.1041981496

結局料理はマックスなんとかになる

56 23/03/30(木)23:56:45 No.1041981541

料理の大量作成がだるすぎた

57 23/03/30(木)23:57:36 No.1041981857

3ページ分もスロットあるんだから料理複数作成は欲しかった

58 23/03/30(木)23:57:54 No.1041981972

>焦って操作してる時意図せずしゃがんでボコられる度にこのクソUIが!!!11!!!と思ったが 初期はよく口笛吹いちゃった

59 23/03/30(木)23:57:59 No.1041981998

野良イーガ団はドロップも嬉しくないものばかりでわりとストレスでしかなかったな…

60 23/03/30(木)23:58:07 No.1041982049

既に言われてるけどマックス系が強すぎる

61 23/03/30(木)23:58:14 No.1041982094

雨天雷矢クソ強いし別の道か雨宿り出来る場所探すかってなるのも嫌いじゃないからそんなに嫌いじゃなかったな雨 滑り止め装備みたいなものはあっても良かったとは思う

62 23/03/30(木)23:58:20 No.1041982145

イーガ団の急襲要らねえ

63 23/03/30(木)23:58:28 No.1041982193

敵のバリエーションが少ない

64 23/03/30(木)23:58:39 No.1041982266

>雨は雰囲気出るから好きだけど 何か解決すると二度と雨降らない場所とかあるのが不満

65 23/03/30(木)23:58:49 No.1041982324

結局適当に突っ込んでハートをカサ増しするだけの蛮族料理になる

66 23/03/30(木)23:58:55 No.1041982362

>調べたら料理の種類めっちゃ多かった… 充実のカレーとスープ

67 23/03/30(木)23:59:10 No.1041982451

マックス系とガッツ系と攻撃力Lv3さえあればいいのはある あるけどあえて無駄を楽しむ心の余裕があってもいいって遊び方ができたのはよかった

68 23/03/30(木)23:59:37 No.1041982623

>敵のバリエーションが少ない これ もっとメチャクチャな種類の魔物が徒党を組んで襲いかかってきて欲しい

69 23/03/30(木)23:59:37 No.1041982625

武器は修理させてほしかった

70 23/03/30(木)23:59:38 No.1041982629

>イーガ団の急襲要らねえ 馬を走らせて景色とBGMに浸る… \ハハハハハ!/

71 23/03/31(金)00:00:22 No.1041982934

世界の果てがあった事

72 23/03/31(金)00:00:24 No.1041982942

バナナとかくれるし…

73 23/03/31(金)00:00:24 No.1041982945

>料理のレシピが見れるページ >調べたら料理の種類めっちゃ多かった… オムレツやピラフとかステーキとかしらそん…

74 23/03/31(金)00:00:29 No.1041982976

ダンジョンが少ない

75 23/03/31(金)00:00:30 No.1041982982

雨降ると旅してる情緒は出るんだけどそんな事より眼の前の山に登りてーんだという欲求が強すぎて殆どの場合勝ってしまう

76 23/03/31(金)00:00:42 No.1041983058

動植物や武器に比べて雑魚魔物の種類が寂しいかなって

77 23/03/31(金)00:00:43 No.1041983062

料理は肉を岩塩と焼いとけばいいのよ

78 23/03/31(金)00:00:50 No.1041983112

クリア済みデータ引っ張り出してミニチャレンジ消化してるんだけど ボコブリンバット見つかんない…みんなトゲとか付いてる…

79 23/03/31(金)00:00:52 No.1041983122

忍びスーツでついつい走っちゃうし敵の視線に入っちゃう そうだよね音が出ないだけだよね

80 23/03/31(金)00:00:53 No.1041983132

龍関連の素材が面倒くさい

81 23/03/31(金)00:01:09 No.1041983231

いつも逆張りしてんなここ

82 23/03/31(金)00:01:14 No.1041983260

難易度低いからすぐ飽きちゃった飽きちゃった

83 23/03/31(金)00:01:28 No.1041983343

龍を殺せなかった

84 23/03/31(金)00:01:32 No.1041983362

ミーロ・ツヒ

85 23/03/31(金)00:01:34 No.1041983394

>動植物や武器に比べて雑魚魔物の種類が寂しいかなって せっかく戦闘が楽しいのに単調になりがちなのはここよね…

86 23/03/31(金)00:01:45 No.1041983479

料理は回復量しか関心が無かったわ

87 23/03/31(金)00:02:04 No.1041983569

カセットを舐めたら苦い

88 23/03/31(金)00:02:40 No.1041983764

犬を撫でられない 椅子や地面に座れない

89 23/03/31(金)00:02:42 No.1041983774

マスモの剣の試練の初級が難しい

90 23/03/31(金)00:03:01 No.1041983865

あんなに素材提供したイチカラ村に自分の居場所がない

91 23/03/31(金)00:03:02 No.1041983879

>ミーロ・ツヒ あそこのゴルフ本当に苦手 剣3回ハンマー4回ってなんだよ

92 23/03/31(金)00:03:16 No.1041983934

マイホームの影が薄い

93 23/03/31(金)00:03:34 No.1041984018

釣りのミニゲーム欲しかった… あると思ってハイラル湖の周りめっちゃ回ったよ…

94 23/03/31(金)00:03:37 No.1041984042

>あんなに素材提供したイチカラ村に自分の居場所がない 寝床は無料提供ですので…

95 23/03/31(金)00:03:47 No.1041984087

騎乗ボコブリンの視野が広すぎる

96 23/03/31(金)00:04:05 No.1041984173

骨の敵がしぶとい

97 23/03/31(金)00:04:05 No.1041984176

ボス演出ない中くらいサイズの岩や盛るドラ達がそこら中にいたらまた違ったのかな

98 23/03/31(金)00:04:13 No.1041984211

カッシーワさんが妻帯者なのが不満

99 23/03/31(金)00:04:13 No.1041984215

料理は簡単で体力回復するやつ以外レシピ覚えてまで作る意味ある?みたいな感じになっちゃうのがね…

100 23/03/31(金)00:04:23 No.1041984274

>回復量が多いお菓子を作りづらい 大したことない料理ばっかりでボンヤリした味ばい… マックスドリアン5個の方がウマかとよ!

101 23/03/31(金)00:04:40 No.1041984384

雨の頻度

102 23/03/31(金)00:04:53 No.1041984457

マスモの敵リジェネ

103 23/03/31(金)00:05:06 No.1041984507

雷が割りと鬱陶しかった

104 23/03/31(金)00:05:11 No.1041984538

ミファールートが無い

105 23/03/31(金)00:05:16 No.1041984572

祠がかさ増し感強くてもう少し凝ってほしい… 祠やりたいならパズルゲーム最初から買うからさ…

106 23/03/31(金)00:05:22 No.1041984602

うんち

107 23/03/31(金)00:06:38 No.1041985022

時間泥棒

108 23/03/31(金)00:06:40 No.1041985043

スレッドを立てた人によって削除されました キャラが可愛くない 原神に負けた

109 23/03/31(金)00:06:45 No.1041985080

初回のポックリンがたった2回の強化でばっくれるところ

110 23/03/31(金)00:06:45 No.1041985083

イーガ団壊滅させたい

111 23/03/31(金)00:06:52 No.1041985119

祠とコログは多すぎて困る

112 23/03/31(金)00:07:15 No.1041985242

祠減らしてダンジョンとボスが欲しかった

113 23/03/31(金)00:07:25 No.1041985292

ガーディアンウザすぎ問題 狩り方覚えるとエモノにしか見えなくなる問題

114 23/03/31(金)00:09:25 No.1041985919

スレッドを立てた人によって削除されました >祠がかさ増し感強くてもう少し凝ってほしい… >祠やりたいならパズルゲーム最初から買うからさ… 祠の順番考えてないよね… 難しすぎる祠と力技が通り過ぎる祠の差がひどい 所詮は妊娠堂が作ったゲーム SCEの足元にも及ばない スカイリムを見習うべき! おちんぽ

115 23/03/31(金)00:09:39 No.1041985993

>マスモの敵リジェネ 基本背後アタックハメありきみたいな回復速度なのはちょっとどうかと思ったな

116 23/03/31(金)00:09:54 No.1041986066

広いワールド作る必要からいろいろばらまいて薄味になるのは仕方なかったか

117 23/03/31(金)00:09:55 No.1041986076

エキスパンションパスがないとハートかがんばりどっちかが中途半端になるのはええ…ってなったな

118 23/03/31(金)00:09:59 No.1041986095

>祠減らしてダンジョンとボスが欲しかった そこに時岡があるじゃろ?

119 23/03/31(金)00:10:00 No.1041986107

ダッシュボタンとジャンプボタンの配置は地味にストレスだった 逆にはできるってそうじゃない!

120 23/03/31(金)00:10:25 No.1041986233

コログ少なかったら装備欄拡張が地獄になるし余るくらいいて正解

121 23/03/31(金)00:10:27 No.1041986241

>ダッシュボタンとジャンプボタンの配置は地味にストレスだった >逆にはできるってそうじゃない! 最初から そうしろ

122 23/03/31(金)00:11:12 No.1041986482

>コログ少なかったら装備欄拡張が地獄になるし余るくらいいて正解 不満じゃない件

123 23/03/31(金)00:11:27 No.1041986565

やってる最中は夢中になってやってんだけど 終わってみるとあっさりしたゲームだったような気がしてくる そしてまた起動する

124 23/03/31(金)00:11:51 No.1041986704

足跡とワープマーカーはまたDLCなのかな…だとしたら発売と同時に販売して欲しい あれの有無で快適度が違いすぎるから搭載されてない状態でゲームしたくない 強いて言うならそれくらい

125 23/03/31(金)00:11:57 No.1041986752

馬の障害物競走

126 23/03/31(金)00:12:10 No.1041986818

ロードがある

127 23/03/31(金)00:12:37 No.1041986971

マジマジで言うとさ このゲームやった後は任天堂スゲーって思う気持ちと 任天堂殺すぞって気持ちのイタバサミになるんよね コログの試練の後追い20回やってキレて任天堂にお便り送ったは…

128 23/03/31(金)00:12:44 No.1041987017

オープンワールドな以上ストーリーの薄さはどうしようもないよな

129 23/03/31(金)00:12:45 No.1041987020

ボコやモリの巣にはちょくちょくウィズローブも居ても良かったんじゃないかな トカゲのとこにはいなくていい

130 23/03/31(金)00:13:08 No.1041987159

ウルフリンクがamiiboを使わないと一緒に旅が出来ないことと ウルフリンクを成長させるのにWiiUがいること

131 23/03/31(金)00:13:43 No.1041987345

>世界の果てがあった事 砂漠方面の果ては恐ろしげで好き

132 23/03/31(金)00:14:00 No.1041987422

欲を言えば祠と神獣以外のダンジョンも欲しかった 大迷路は好きだよ

133 23/03/31(金)00:14:01 No.1041987424

>オープンワールドな以上ストーリーの薄さはどうしようもないよな そうでもない

134 23/03/31(金)00:14:04 No.1041987437

ポリコレに屈してゼルダ姫クソブスにしたのマジで許さねーからな

135 23/03/31(金)00:14:05 No.1041987439

武器壊れるから探索で武器出てきても喜びが薄い

136 23/03/31(金)00:14:48 No.1041987652

ウルフリンクはこっちでも強化できればな

137 23/03/31(金)00:14:52 No.1041987677

>>世界の果てがあった事 >砂漠方面の果ては恐ろしげで好き マップも砂嵐になって機能しなくなるのめちゃ怖くていいよねあそこ

138 23/03/31(金)00:15:29 No.1041987882

武器壊れるシステムは楽しくないんだよな ずっと同じ武器使う方がつまらんとか反論された記憶がある

139 23/03/31(金)00:15:51 No.1041987999

スレッドを立てた人によって削除されました >No.1041987439 マスターソードが弱すぎィ!ってなったのが辛かった こんなのマスターソードじゃなくてマスターベーションソードじゃんてなるなったなりました

140 23/03/31(金)00:16:08 No.1041988090

なんか口汚くなってきたな…

141 23/03/31(金)00:16:09 No.1041988099

さっきから滑ってる子がいるな…

142 23/03/31(金)00:16:19 No.1041988162

トワプリHDがSwitchでも出ればな…

143 23/03/31(金)00:16:37 No.1041988265

武器は投げるものになった後半 前半は貧乏性のせいで辛かった

144 23/03/31(金)00:16:43 No.1041988291

UI良くなってるといいなぁ

145 23/03/31(金)00:16:47 No.1041988311

マスターピッケルとは言うがやる気出したマスターソードは間違いなく最強だから…

146 23/03/31(金)00:16:55 No.1041988352

>滑り止め装備みたいなものはあっても良かったとは思う というか中盤くらいに装備出せよとずっと思ってた

147 23/03/31(金)00:17:19 No.1041988481

マスターソードの試練あんなに難しくする意味ある…?ってなったよクリアしたけど

148 23/03/31(金)00:17:34 No.1041988558

武器はマスモだけ壊れるってやってもよかったのかもしれん でもそれだと定番武器揃えるだけになっちゃうからなぁ

149 23/03/31(金)00:17:44 No.1041988603

マスターソードがマスターソードじゃない

150 23/03/31(金)00:17:45 No.1041988608

>マスターソードの試練あんなに難しくする意味ある…?ってなったよクリアしたけど もっと難しくても良かった 薪食ってれば余裕あったし

151 23/03/31(金)00:17:47 No.1041988616

敵のバリエーション少なすぎ

152 23/03/31(金)00:18:28 No.1041988789

頻繁に着替えるゲーム性なのにUIでのフォローが全く無いあたりははっきり言ってクソ WiiU専用タイトルでゲームパッドメニュー前提だとちょっと違ってたかも分からん

153 23/03/31(金)00:18:42 No.1041988870

書き込みをした人によって削除されました

154 23/03/31(金)00:19:05 No.1041989020

>武器はマスモだけ壊れるってやってもよかったのかもしれん >でもそれだと定番武器揃えるだけになっちゃうからなぁ やっぱ素材で修繕とか強化が欲しい 俺はゾーラ武器のデザインが好きなんだよ

155 23/03/31(金)00:19:08 No.1041989039

>武器壊れるシステムは楽しくないんだよな 僻地とかで起こりがちなんだけど硬い強い敵倒してドロップが2周りくらい弱い武器だとぐぬぬってなる

156 23/03/31(金)00:19:46 ID:2qomwa7Y 2qomwa7Y No.1041989211

スレッドを立てた人によって削除されました >マスターピッケルとは言うがやる気出したマスターソードは間違いなく最強だから… でもそれってDLC入れないと出来ないのでわ? 札束ゲー乙っス! 任豚堂の家畜は金払ってマッソに課金するんスか!パねぇっス!

157 23/03/31(金)00:20:01 No.1041989287

不満あってもお釣りがくる体験があるんだけどね

158 23/03/31(金)00:20:05 No.1041989306

晴れてるのに降ってくる雨

159 23/03/31(金)00:20:10 No.1041989328

DLC買う金もないやつがゲームを語るな

160 23/03/31(金)00:20:15 No.1041989359

変なの来ちゃったじゃん・・・

161 23/03/31(金)00:20:35 No.1041989437

>晴れてるのに降ってくる雨 なんか問題ある?

162 23/03/31(金)00:20:37 No.1041989445

そりゃ変なの呼ぶようなスレタイしてるし

163 23/03/31(金)00:20:53 No.1041989531

セーブスロットの数 アカウント切り替えは面倒

164 23/03/31(金)00:21:06 No.1041989607

貧乏性は武器壊れるの耐えられなさそうだなって思いながらプレイしてた

165 23/03/31(金)00:21:06 No.1041989608

・雨天時の崖登りで滑らない ・イーガ団の野良エンカを防ぐ みたいな効果の装備は欲しかった

166 23/03/31(金)00:21:07 No.1041989611

>やっぱ素材で修繕とか強化が欲しい 修繕できてたら結構違ってたかもね その場凌ぎという形で他の壊れていい武器や拾った武器も活かせるし

167 23/03/31(金)00:21:25 No.1041989691

雨が嫌なら歩道行け!という開発側の意図だよ

168 23/03/31(金)00:21:52 No.1041989833

ティアキンは情報絶ってゆっくりじっくりやりたい

169 23/03/31(金)00:21:58 No.1041989862

>>武器はマスモだけ壊れるってやってもよかったのかもしれん マスモは敵が硬い上に体力も回復するから簡単に壊れる武器が嫌になる

170 23/03/31(金)00:22:16 No.1041989952

>ウルフリンクがamiiboを使わないと一緒に旅が出来ないことと 正直amiibo自体1回読み込んでアンロックして終わりタイプじゃないと都度読み込みが面倒過ぎて… 安価でそこそこ出来のいい立体物なのはいいけどゲームの追加データとしてははっきり言って普通にDLCで売って欲しい

171 23/03/31(金)00:22:25 No.1041989995

スレッドを立てた人によって削除されました >DLC買う金もないやつがゲームを語るな こちとらimgシェアハウスのために金貯めてるっス! Switchとブレワイなんてメルカリにシュートしてるんですよ…! 小糸 膣締めな

172 23/03/31(金)00:22:35 No.1041990043

フィローネで焚き火してから1分もしないうちにまた雨降り出した時は絶対何かがおかしいだろって思った

173 23/03/31(金)00:22:55 No.1041990129

やべーやつがいるな

174 23/03/31(金)00:23:14 No.1041990239

触るな

175 23/03/31(金)00:23:23 No.1041990281

修繕は結局インベントリ圧迫問題に直結するからなぁ メニュー開く回数も今以上に増えてテンポ悪くなるし無くす理由も分かるよ スクラビルドは良い折衷案だと思うわ

176 23/03/31(金)00:23:33 No.1041990323

>ティアキンは情報絶ってゆっくりじっくりやりたい ネタバレ ラスボスはガノン

177 23/03/31(金)00:23:51 No.1041990428

無理やり変な口調して頭おかしいフリしてるあたりにまだ恥じらいが見える

178 23/03/31(金)00:23:56 No.1041990451

武器は壊れたほうがリスク管理が出来て面白いと思うんだけど英傑武器は壊れるのはもったいない

179 23/03/31(金)00:24:09 No.1041990501

意図せぬ不具合出るから無理なんだろうけどミラーモード欲しかったな…

180 23/03/31(金)00:24:32 No.1041990636

壊すのが嫌なら家に飾っとけということなんだろう

181 23/03/31(金)00:25:25 No.1041990891

ハゲなんて貧乏人か学生の特権なんだからこれくらいは平均値よ

182 23/03/31(金)00:25:41 No.1041990973

ライネル狩りじゃあ!!!! 武器出せやあああ!!!

183 23/03/31(金)00:25:50 No.1041991016

>雨が嫌なら歩道行け!という開発側の意図だよ 崖上まで続く歩道があるならそうだね

184 23/03/31(金)00:26:03 No.1041991092

>壊すのが嫌なら家に飾っとけということなんだろう 飾るのもいいけど保管もさせて欲しかった

185 23/03/31(金)00:27:11 No.1041991423

気に入った武器の補給ポイント見つけるのも楽しみの一つだが 合わない人は面倒なだけだろうな

186 23/03/31(金)00:27:49 No.1041991601

ポーチ周りはどうにかして欲しいな新作で

187 23/03/31(金)00:28:07 No.1041991690

あと泳ぐ速度 ゾーラ着てもおせえんだよあと3倍は速度出せ

188 23/03/31(金)00:28:07 No.1041991692

ていうか武器が壊れるの割と面白いのが 壊した時に敵がダウンするんだよな

189 23/03/31(金)00:28:14 No.1041991719

広さに対して敵のパターンが少ないのと 敵の強化が基本固くなるだけだから慣れると戦闘が作業になりがち

190 23/03/31(金)00:28:16 No.1041991731

ライネルがどうしても倒せなかった頃に「ライネルを簡単に倒す方法!」みたいな記事を見つけて藁にもすがる思いで開いたら「①まずライネルのドロップ武器を用意します」ってあって即ブラウザバックしたのも今となってはいい思い出

191 23/03/31(金)00:28:19 No.1041991740

ガノン倒すまでマラカスの存在に気づけなかった 初回は強制であっても良かったと思う

192 23/03/31(金)00:28:20 No.1041991742

大したもん落ちてないからこそ気楽にうろつけた いちいち隅々まで目の色変えて探索しないといけないと疲れるし

193 23/03/31(金)00:28:32 No.1041991813

>>ティアキンは情報絶ってゆっくりじっくりやりたい >ネタバレ >ラスボスはガノン ホントかなあ? 直接の続編でしょう?

194 23/03/31(金)00:28:39 No.1041991835

壊すのにメリットあるのは面白いシステムだよね

195 23/03/31(金)00:28:43 No.1041991850

英傑武器は新しく作り直すんじゃなくて壊れたの修理するってテキストに書いてあったらどんどん使ってた

196 23/03/31(金)00:29:20 No.1041992015

序盤は武器壊れすぎてポーチ足りないし終盤は武器壊れなさすぎてポーチ足りない

197 23/03/31(金)00:29:23 No.1041992029

>英傑武器は新しく作り直すんじゃなくて壊れたの修理するってテキストに書いてあったらどんどん使ってた やることは同じでいいんだよね… 気分の問題

198 23/03/31(金)00:29:32 No.1041992079

武器の耐久性とロケーション見つける楽しみがあんまなかったのと歩いててイベントかなって思ったら全部バナナ団でがっかりしたのくらいかな

199 23/03/31(金)00:29:38 No.1041992105

>英傑武器は新しく作り直すんじゃなくて壊れたの修理するってテキストに書いてあったらどんどん使ってた ミファーの形見を壊した蛮族ですまない…

200 23/03/31(金)00:30:24 No.1041992323

火薬樽起爆したときのダメージはもっと上げてよかったと思う 大したダメージ出ないから結局普通に殴るしかない

201 23/03/31(金)00:30:49 No.1041992455

>英傑武器は新しく作り直すんじゃなくて壊れたの修理するってテキストに書いてあったらどんどん使ってた なんというか思い出の品を壊してしまうのは躊躇いあるよね…

202 23/03/31(金)00:30:50 No.1041992465

ゾーラのお姉さんが赤ちゃんプレイしてくる(最悪)

203 23/03/31(金)00:30:50 No.1041992467

崖登るのに時間かかりすぎてめんどくせーってなってたからティアキンの上移動で改善されてそうで嬉しい

204 23/03/31(金)00:30:58 No.1041992506

一度滅茶苦茶に壊された世界だから英傑武器も作り直すくらいの気概でいいんだ

205 23/03/31(金)00:31:17 No.1041992586

こうして考えると不満点挙げるとそこそこ出るんだよね その上で楽しいと言えるわけなんだけど

206 23/03/31(金)00:31:18 No.1041992597

>ゾーラのお姉さんが赤ちゃんプレイしてくる(最悪) ちゃんと聞いてまちたかー?

207 23/03/31(金)00:31:28 No.1041992641

雨自体はきらいじゃないけど スタミナ多く使ったりアイテム使うとなんとか登れるくらいで良かったかもしれん あのズルッってなるのが地味にイライラする

208 23/03/31(金)00:31:31 No.1041992655

ボス戦があんまり面白くなかった気がする

209 23/03/31(金)00:31:32 No.1041992666

爆弾やマグネ切り替えるUIが操作しにくい

210 23/03/31(金)00:31:35 No.1041992680

一度作った料理はレシピが欲しかった 何作れるか覚えてないから焼きバナナと焼きリンゴばっか食べてた

211 23/03/31(金)00:31:42 No.1041992723

>大したもん落ちてないからこそ気楽にうろつけた >いちいち隅々まで目の色変えて探索しないといけないと疲れるし 結構いいもん落ちてた記憶あるけどなあ それこそ武器とか落ちてるものじゃないけどコログとか

212 23/03/31(金)00:32:45 No.1041993068

>ミファーの形見を壊した蛮族ですまない… ボス戦で手持ちの武器がなくなってもう形見しか残ってねえ!! で形見破壊と同時に倒せた時はなんかすごいいい体験をした気分になったよ…

213 23/03/31(金)00:32:47 No.1041993076

DLCのマスターバイク取る頃にはもうバイクで行く場所が無くなってるところ

214 23/03/31(金)00:33:21 No.1041993237

UIだけはもう少し良くしてほしかった 料理レシピ一覧が無い

215 23/03/31(金)00:33:22 No.1041993247

獣神の"大剣"って書いてるのに打撃属性なの地味に違和感ある

216 23/03/31(金)00:33:50 No.1041993371

>こうして考えると不満点挙げるとそこそこ出るんだよね >その上で楽しいと言えるわけなんだけど 楽しくてモリモリやった人が多いから不満に思う部分が出てきやすいというのはある イラッとする箇所が一切無いゲームなんてまず無いし

217 23/03/31(金)00:34:23 No.1041993512

敵も武器こわれろよーとは思う

218 23/03/31(金)00:34:32 No.1041993559

図鑑の写真何個か保存したかった

219 23/03/31(金)00:35:31 No.1041993837

なんでも出来ちゃうだけに敵のバリエーションの少なさは確かに不満かもしれない ティアキンのゴーレムも見た目変えたボコブリンな気がしてならない

220 23/03/31(金)00:35:33 No.1041993850

リト族えっちなのにサブイベ少なかったのがちょっと残念だったな 無双の方である程度補完はあったけど

221 23/03/31(金)00:36:02 No.1041993979

焚き火でしゃがんで時間飛ばすだけじゃなくて 回復効果抜きの格好だけでいいからキャンプしたかったな

222 23/03/31(金)00:36:07 No.1041994004

>敵も武器こわれろよーとは思う そんな壊れる程攻撃食らうことあるかな…

223 23/03/31(金)00:36:18 No.1041994053

>獣神の"大剣"って書いてるのに打撃属性なの地味に違和感ある 木切れなかったっけ?

224 23/03/31(金)00:36:40 No.1041994160

クリア後の世界を冒険できない

225 23/03/31(金)00:36:53 No.1041994226

>なんでも出来ちゃうだけに敵のバリエーションの少なさは確かに不満かもしれない >ティアキンのゴーレムも見た目変えたボコブリンな気がしてならない こないだのPVでワンパターンに棒で殴ってきて棒を奪ったら怒って...みたいなのがまんまボコブリンでガッカリした

226 23/03/31(金)00:41:01 No.1041995375

>エキスパンションパスがないとハートかがんばりどっちかが中途半端になるのはええ…ってなったな 買ってもなるだろ

227 23/03/31(金)00:41:34 No.1041995534

コンパチキャラなんて他のゲームじゃ当たり前なのに贅沢だね

228 23/03/31(金)00:43:56 No.1041996218

全体通して目立つ不満はないけど正直ちょいちょい不親切感とか配慮が欠けてる感じがするところがあるよね

229 23/03/31(金)00:44:58 No.1041996509

さすがWiiUのソフトだ…

230 23/03/31(金)00:45:20 No.1041996642

ブレワイで不親切とか他のゲーム遊んだこと無さそう

231 23/03/31(金)00:45:25 No.1041996667

>こうして考えると不満点挙げるとそこそこ出るんだよね >その上で楽しいと言えるわけなんだけど 減点方式だと80点くらいだけど加点方式だと400点みたいな感じだ

232 23/03/31(金)00:45:56 No.1041996808

神獣はもっと昔ながらのゼル伝ダンジョンしてほしかったところはある ハイラル城もショートカットできちゃうし

233 23/03/31(金)00:46:11 No.1041996871

減点あげるスレだからクソゲーみたいに見えてくるけど 実際はめちゃくちゃ楽しいので…

234 23/03/31(金)00:46:41 No.1041997005

>ブレワイで不親切とか他のゲーム遊んだこと無さそう むしろ遊んだことあるからこそだろ

235 23/03/31(金)00:46:59 No.1041997090

ミファーノの槍は性能全く同じな類似品あるのが地味に忖度感じた

236 23/03/31(金)00:47:19 No.1041997190

やっぱ減点方式なんて碌なもんじゃねえな!

237 23/03/31(金)00:47:49 No.1041997314

今までにないことやってそれなりに粗もあったスカウォと比べても こんだけ挑戦して特に粗もないブレワイはやっぱ異常だ

238 23/03/31(金)00:48:23 No.1041997454

自由度を高くして探索を楽しくした分攻略性は結構犠牲になってたと思う

239 23/03/31(金)00:49:04 No.1041997638

服のプリセットは欲しかったかなあ

240 23/03/31(金)00:49:42 No.1041997810

料理が一々素材選んでがダルかったからレシピから素材自動選択や一度に複数個作れるようにして欲しかった

241 23/03/31(金)00:50:03 No.1041997903

祠の中のギミック作動ですら武器壊れるのはかなりダルかった

242 23/03/31(金)00:50:56 No.1041998148

そんなところで面倒くさがってたら新しいクラフト要素に耐えられるか?

243 23/03/31(金)00:51:06 No.1041998187

>ミファーノの槍は性能全く同じな類似品あるのが地味に忖度感じた それはゾーラが長寿で未だ本人を忘れてない人達がいるからではないか

244 23/03/31(金)00:51:06 No.1041998190

進行度よりちょっとグレードの高い武器が貧乏症で使えない問題 無心の大剣おめえのことだぞ

245 23/03/31(金)00:51:08 No.1041998200

>祠の中のギミック作動ですら武器壊れるのはかなりダルかった ゴルフで危うく武器全部潰しかけたな…

246 23/03/31(金)00:51:13 No.1041998221

ダンジョン入ると色々制限されるのはちょっと嫌だったな

247 23/03/31(金)00:51:41 No.1041998354

>コンパチキャラなんて他のゲームじゃ当たり前なのに贅沢だね コンパチなら尚更量は欲しいね

248 23/03/31(金)00:52:16 No.1041998512

時間で直るとはいえマスターソードも壊れるなら初めから持ってて良かったと思う

249 23/03/31(金)00:52:51 No.1041998675

>そんなところで面倒くさがってたら新しいクラフト要素に耐えられるか? 全然ベクトル違う部分じゃん? ギミックの複雑さを嫌ってる人は全然いないだろ

250 23/03/31(金)00:53:15 No.1041998768

>時間で直るとはいえマスターソードも壊れるなら初めから持ってて良かったと思う 最初から持つにはちょっと強すぎるかな…

251 23/03/31(金)00:54:25 No.1041999085

いきなり万能ピッケル渡すのはちょっと……

252 23/03/31(金)00:54:48 No.1041999190

ミファーエンドがない

253 23/03/31(金)00:55:09 No.1041999274

どんなに面白いゲームでもやりこめばやりこむほどどうしても痒いところに手が届かない不満点は出てくるもんだし

254 23/03/31(金)00:55:21 No.1041999329

メイン武器が爆弾になるだけだから壊れない装備は欲しい

255 23/03/31(金)00:55:34 No.1041999381

壊れることがそんな大層なことだとは思えない あちこちで武器拾えるし 序盤は武器探したり集めたりするの込みのゲーム性だと思う

256 23/03/31(金)00:55:35 No.1041999383

めっちゃ楽しめたけど不満は普通にいっぱいあるよ

257 23/03/31(金)00:55:36 No.1041999388

>>時間で直るとはいえマスターソードも壊れるなら初めから持ってて良かったと思う >最初から持つにはちょっと強すぎるかな… ボス倒すごとに本来の力を取り戻していく感じにすれば

258 23/03/31(金)00:55:56 No.1041999489

書き込みをした人によって削除されました

259 23/03/31(金)00:56:29 No.1041999615

>メイン武器が爆弾になるだけだから壊れない装備は欲しい いくら勿体無い病でも爆弾みたいな貧弱ダメージの道具をメイン武器にできる人は特殊性癖だよ…

260 23/03/31(金)00:56:49 No.1041999691

仮設テントみたいなその場で屋根作ってそこで焚き火して時間潰して雨がヤムノヲ待つみたいなのはしたかった

261 23/03/31(金)00:57:19 No.1041999830

ミーロ・ツヒの祠とかに置いてあるハンマーは持ち出し不能でいいから無限耐久にしてくれ

262 23/03/31(金)00:57:38 No.1041999920

>ボス倒すごとに本来の力を取り戻していく感じにすれば それもいいかもね 今の祠クリア数で抜けるようになるのもメイン進めずに剣取れるしメリットもあるけど

263 23/03/31(金)00:58:17 No.1042000098

キャンプはしたかった 山の上とかでテント貼って鍋置きたかった

264 23/03/31(金)00:59:19 No.1042000375

序盤の落ちてるものや敵の武器をどんどん壊して戦っていくのは面白かった でも途中から半端に強い武器が出てきたあたりからその武器で倒した敵の持ってる武器の強さが釣り合わなくなってくるともったいなく感じるようになる

265 23/03/31(金)00:59:52 No.1042000530

タートナックみたいな敵は欲しかったなぁ イーガ団とは違うというか

266 23/03/31(金)01:00:16 No.1042000635

不満点ってただの問題点と俺はこうしてほしいけど他に人はこれが好きなんだろうなとか問題はないけどこうだったらいいなくらいだと大分差があるよね モブの顔もっと可愛くしろ

267 23/03/31(金)01:00:52 No.1042000795

だが余はゼルダ姫を太眉のデカケツにした功績を忘れてはおらん

268 <a href="mailto:槍">23/03/31(金)01:01:04</a> [槍] No.1042000849

槍を強くしろ

269 23/03/31(金)01:01:38 No.1042000997

>槍を強くしろ 新作でクソ長くできるようにしました!

270 23/03/31(金)01:01:48 No.1042001039

>槍を強くしろ 長槍作れるようになっただろ

271 23/03/31(金)01:02:29 No.1042001194

未だに戦ってる時時々武器投げる

272 23/03/31(金)01:02:39 No.1042001244

そういえばいくらでも武器も盾も手に入るシステムなのにライクライクいなかったな

273 23/03/31(金)01:04:17 No.1042001655

孤島の全裸ミッションの強化版みたいなのやってみたかったな と思ったけどほぼ剣の試練か…

274 23/03/31(金)01:04:52 No.1042001787

ZL注目が発動しないで敵と真逆の方にカメラが向くことがあるのが辛い 新作も同じ操作なんかな…

275 23/03/31(金)01:04:56 No.1042001797

自分の家で出来る事が全然ない

276 23/03/31(金)01:06:37 No.1042002245

>自分の家で出来る事が全然ない わかる 村の女連れ込みたいよな

277 23/03/31(金)01:07:35 No.1042002448

細かい不満は探せば結構出てくるけどまあ逆に言えば細かいとこしか不満ないとも言える 強いて全体の話を言うならリト族がもうちょい話の尺ほしかったぐらい

278 23/03/31(金)01:08:07 No.1042002554

>ZL注目が発動しないで敵と真逆の方にカメラが向くことがあるのが辛い 敵の頭の上にカーソル出ている時だよ

279 23/03/31(金)01:10:36 No.1042003186

古代の鞍で呼んだ馬が進行方向に尻向けて出てくるのがイライラする

280 23/03/31(金)01:14:01 No.1042003966

プロコンの十字キー誤爆で口笛吹いちゃうからステルス中ショートカット使えないのが辛かった

281 23/03/31(金)01:14:10 No.1042003994

それこそ力が眠っていてよわよわなマスターソードでもいいから無限に使える枠の武器が一つずつ欲しかった 装備壊れるゲームあんまり好きじゃないし保険にいっぱい取っておいて管理するのがめんどくさくなる…

282 23/03/31(金)01:15:36 No.1042004331

>それこそ力が眠っていてよわよわなマスターソードでもいいから無限に使える枠の武器が一つずつ欲しかった そういうのあるとそれだけ使っちゃう人にとって敵がクソ硬いストレスゲーに感じちゃうからなぁ

283 23/03/31(金)01:15:43 No.1042004360

槍は次回作大活躍だろうな…射程あったらそれはもう連打できる弓なんよ

284 23/03/31(金)01:16:42 No.1042004606

謎解きでゴルフさせるならギミックのスイッチみたく殴っても武器耐久減少なしの玉にするか 祠内専用の耐久無限ハンマー用意してほしかった

285 23/03/31(金)01:16:55 No.1042004646

拾う以外の武器獲得方法が少ないというか武器クラフトしたかった 次回作はそれに近い事出来るみたいだからかなり楽しみ

286 23/03/31(金)01:17:27 No.1042004770

>>それこそ力が眠っていてよわよわなマスターソードでもいいから無限に使える枠の武器が一つずつ欲しかった >そういうのあるとそれだけ使っちゃう人にとって敵がクソ硬いストレスゲーに感じちゃうからなぁ 正直武器拾いに行くのもあんまり変わらなくない?

287 23/03/31(金)01:18:42 No.1042005062

そもそもあんま道中の敵は頑張って倒す必要もないしなあ

288 23/03/31(金)01:20:23 No.1042005436

無様だなぁ

289 23/03/31(金)01:21:21 No.1042005646

>正直武器拾いに行くのもあんまり変わらなくない? 道中手に入る武器で火力に困ったことが無いから分からん…

290 23/03/31(金)01:22:42 No.1042005924

新作楽しみだなぁ

291 23/03/31(金)01:22:44 No.1042005931

矢を無限に買わせろ

292 23/03/31(金)01:23:40 No.1042006128

耐久∞で採掘伐採ビタロックは快適にこなせるけど攻撃力は1で戦闘には不向きみたいな武器と言うかツールが欲しい

293 23/03/31(金)01:25:56 No.1042006676

「」の欲望を叶えてたらリンクがスーパーマンになって空も自由に飛び回りそうだ

↑Top