23/03/30(木)23:19:04 ゴジラS... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/30(木)23:19:04 No.1041967127
ゴジラSPじゃない方の話しようぜ
1 23/03/30(木)23:20:13 No.1041967531
子供できたばっかなのに死ぬなよ
2 23/03/30(木)23:21:48 No.1041968089
俺は結構好きだったよ…
3 23/03/30(木)23:24:19 No.1041969001
子供できたのに死ぬなよと思う反面あの流れで幸せになってもモヤるからまぁ必要なケジメだったのかなって
4 23/03/30(木)23:25:13 No.1041969308
何がメカゴジラシティだ普通にメカゴジラで戦え
5 23/03/30(木)23:25:41 No.1041969483
怪獣バトルのエンタメ性は無いけれど あの世界で生きる人類、フツア、ビルサルド、エクシフの種としての違いや ゴジラを始めとする怪獣たちの大胆なアレンジ それにハルオがどんな奴か最後まで描いていったからオチは寂しいけどなんだかんだ好き
6 23/03/30(木)23:25:47 No.1041969503
好きではあるけど1>2>3の順で好きだから尻すぼみかもしれない…
7 23/03/30(木)23:25:54 No.1041969559
次回予告がクライマックス過ぎる…
8 23/03/30(木)23:26:31 No.1041969774
コナン映画といいこの監督は画面弄る以外はさせちゃダメ
9 23/03/30(木)23:27:27 No.1041970103
話そのものは好き 映像がとにかく退屈なんだよ本当に 300メートルのゴジラがちっちゃく見えたり怪獣のデザインも機械のデザインも全然目新しさ無いし
10 23/03/30(木)23:27:59 No.1041970283
1作目から2作目で興収半分以下まで下がって 3作目に至ってはもはや興収集計圏外だったゴジラ映画はアニゴジ3部作だけ!
11 23/03/30(木)23:28:06 No.1041970329
比較物のない300mなんて実感できないんだよな
12 23/03/30(木)23:28:19 No.1041970402
そっちとくっつくんかい
13 23/03/30(木)23:28:44 No.1041970546
話としては嫌いじゃないんだけどねえ… 怪獣バトルが絶対必要とは思わないがもうちょっと見ごたえのある映像が欲しかった
14 23/03/30(木)23:29:06 No.1041970686
似ても似つかないギドラのソフビ
15 23/03/30(木)23:29:15 No.1041970738
メカゴジラシティなんてどうやっても面白くなるものを放り投げてガンダム擬きを出すのはな… 対ゴジラ作戦も1の焼き直しだし
16 23/03/30(木)23:29:22 No.1041970770
一人よがりにけおって最終的には言葉遊びで納得して勝手に死んでいったあんま好きじゃない主人公だった 博士は好き
17 23/03/30(木)23:29:27 No.1041970810
300mが活かされたの1章でフィリウス倒したと思ったら遥かにデカいアースが登場したとこの盛り上がりくらいだからな…
18 23/03/30(木)23:30:27 No.1041971215
ギドラ降臨のシーンは劇場の大画面で見れて良かったと心から思う
19 23/03/30(木)23:30:30 No.1041971230
>対ゴジラ作戦も1の焼き直しだし 理屈は通ってるんだけどやっぱ理屈ぶん投げた演出もエンタメには必要なんだなって
20 23/03/30(木)23:31:44 No.1041971683
ざーさん哀れすぎる…
21 23/03/30(木)23:32:09 No.1041971844
一番可哀想なのはハルオじゃなくてこの映画に3作分の鑑賞料金払ったお客さんなンだわ
22 23/03/30(木)23:32:14 No.1041971880
素材はいいから料理の仕方変えれば名品になれたと思う
23 23/03/30(木)23:34:02 No.1041972593
1作目の対ゴジラ戦があまりに面白くなくてびっくりした
24 23/03/30(木)23:34:04 No.1041972608
せめてあのMSもどきにメカゴジラ感を出して欲しかった
25 23/03/30(木)23:34:10 No.1041972650
お怒り様エンドは嫌いではないんだけど別にこれゴジラじゃなくてもいいよな…
26 23/03/30(木)23:35:27 No.1041973145
1は好きだし全体的な話の流れも好きだけど2は最後でもいいからメカゴジラ出して怪獣バトルしろよに尽きる 3もギドラが実体もったら即帰るんじゃなくてもうちょっと派手に戦ってくれよ
27 23/03/30(木)23:36:06 No.1041973397
第3新東京みたいなのだと思うじゃんメカゴジラシティ
28 23/03/30(木)23:36:07 No.1041973404
怪獣黙示録とプロジェクト・メカゴジラでお釣りが来るからいいかなって
29 23/03/30(木)23:36:10 No.1041973425
噛みついてるだけなのに!
30 23/03/30(木)23:36:32 No.1041973585
個人差にアニゴジ三部作はゴジラをモチーフに取り入れたヒューマンドラマ作品としては佳作でゴジラシリーズとしては赤点って感覚
31 23/03/30(木)23:36:48 No.1041973698
>1作目の対ゴジラ戦があまりに面白くなくてびっくりした あれで退屈ならあれをただスケールアップしただけの2作目や地蔵状態の3作目どうすんだよ…
32 23/03/30(木)23:37:17 No.1041973908
予算的に1作目で終わってた方がマトモな映像作れたろうな
33 23/03/30(木)23:37:34 No.1041974024
学者キャラの必死な実況がシュールなギドラ戦
34 23/03/30(木)23:37:59 No.1041974203
杉田博士がMVP
35 23/03/30(木)23:38:06 No.1041974235
ゴジラが浮いてる!
36 23/03/30(木)23:38:13 No.1041974296
>あれで退屈ならあれをただスケールアップしただけの2作目や地蔵状態の3作目どうすんだよ… だってゴジラの周りを飛び回る映像をどれだけ見せるつもりだよ
37 23/03/30(木)23:38:25 No.1041974368
>第3新東京みたいなのだと思うじゃんメカゴジラシティ ガスタンクの先っちょに銃生やしただけみたいなクソショボいビジュアルの決戦機動増殖都市
38 23/03/30(木)23:38:30 No.1041974396
あのナイスデザインなメカゴジラが登場しないこと以外は好き かなり楽しんで見た記憶がある
39 23/03/30(木)23:38:38 No.1041974448
1作目の戦闘シーン使い回し多すぎない?
40 23/03/30(木)23:40:16 No.1041975106
思わせぶりなメカゴジラ→出ない 思わせぶりなモスラ(卵)→シルエットだけ プロレスしないにしたってこっちは怪獣見に来てんだぞ
41 23/03/30(木)23:40:42 No.1041975264
観念的な話に寄りすぎた印象を受ける好きなところはあるけど
42 23/03/30(木)23:40:53 No.1041975373
>学者キャラの必死な実況がシュールなギドラ戦 あのギドラの凄まじさって映像で表現できるようなものじゃないから言葉で説明するしかないんだもん… 設定的にはめっちゃ好きだけど映画向きじゃないよあのギドラ!
43 23/03/30(木)23:40:56 No.1041975398
>プロレスしないにしたってこっちは怪獣見に来てんだぞ ゴジラがいるじゃないか
44 23/03/30(木)23:41:09 No.1041975506
>1作目の戦闘シーン使い回し多すぎない? あと姥捨て宇宙船が爆発してハルオが慟哭するシーン二回流してたのも改めて考えるとヤバい
45 23/03/30(木)23:41:17 No.1041975555
前日譚小説読んで怪獣惑星観てこれエクシフの手の動きがギドラ表してるんじゃねとかプロジェクトメカゴジラ読んでギドラ意図的に隠してるよねってここで「」と考察して決戦機動増殖都市の最後に名前出たのが個人的に盛り上がりのピークだった
46 23/03/30(木)23:41:33 No.1041975666
怪獣惑星ラストに決戦機動増殖都市って文字が出てきた時は 会場が大盛り上がりだったんだけどなぁ