虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/30(木)22:54:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/30(木)22:54:30 No.1041957686

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/30(木)22:56:17 No.1041958358

ボルボック単独でスレたてとか無謀だろ

2 23/03/30(木)22:57:25 No.1041958788

じゃあ他に誰を追加すべきか…

3 23/03/30(木)22:57:58 No.1041959009

怪植物ボルボックとはあんまり似てない…

4 23/03/30(木)23:04:39 No.1041961626

戦闘BGM好き

5 23/03/30(木)23:05:53 No.1041962111

サガって名前じゃなくても良かったんじゃないのかなって思う

6 23/03/30(木)23:07:02 No.1041962581

こんな見た目でホーリー

7 23/03/30(木)23:07:34 No.1041962787

ディオールを!人間を!よくもおろかと言ったな!! という名セリフを引き出した功績を余は忘れておらぬ

8 23/03/30(木)23:07:50 No.1041962897

初期案のクトゥルフRPGなんか売れんやろでサガの名前つけることになったそうだし…

9 23/03/30(木)23:08:31 No.1041963153

細胞残ってりゃ生き返らせるぜ!

10 23/03/30(木)23:08:42 No.1041963214

>初期案のクトゥルフRPGなんか売れんやろでサガの名前つけることになったそうだし… その名残かボスとか一部エネミーのグラフィックが不気味なのが多い印象

11 23/03/30(木)23:09:42 No.1041963615

サガっぽくないっての置いといてもボスが硬いしストーリー短い…もう終わり!?ってなる

12 23/03/30(木)23:09:46 No.1041963638

ラスボスのBGMは未だに思い出せるほどかっこいい

13 23/03/30(木)23:10:11 No.1041963794

後半はいいけど前半の人間がだんだんサハギンになっていく村はタイトル変えたなら流石に調整しろよと当時でも思っていた

14 23/03/30(木)23:11:11 No.1041964175

今だと使用が社内でも管理されているFFの魔法系統を自由に使っていた時代

15 23/03/30(木)23:12:22 No.1041964648

かつての四天王が最強魔法になるのいいよね

16 23/03/30(木)23:12:50 No.1041964824

オリジナル版は謎の魔法が多かったな

17 23/03/30(木)23:12:55 No.1041964865

ソシャゲのほうだとデューンが滅茶苦茶強いとかなんとか

18 23/03/30(木)23:18:28 No.1041966897

どういう生物なんだろうコイツ…

19 23/03/30(木)23:18:58 No.1041967078

>かつての四天王が最強魔法になるのいいよね 何か分からないけど妙なロマンがあるよね

20 23/03/30(木)23:34:18 No.1041972691

ボルボックも勿論だけどドグラとかベリアルとかヨルムンガンドのキモさも相当だと思う 大好き

21 23/03/30(木)23:39:57 No.1041974979

よくDSでリメイク出したよね もちろん俺は嬉しかったけど

22 23/03/30(木)23:56:06 No.1041981320

サガ3は合成魔法が好き

23 23/03/31(金)00:05:56 No.1041984805

ステスロスって子供の頃描いた漫画みたいなやつ

24 23/03/31(金)00:12:17 No.1041986853

2とくらべると あんまりキャラデザ好きじゃなかった

↑Top