虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/30(木)22:50:43 サイコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/30(木)22:50:43 No.1041956360

サイコガンダムって意外と小さいんだな

1 23/03/30(木)22:51:48 No.1041956758

ドラグーンパレスも並べてみてくれ

2 23/03/30(木)22:51:49 No.1041956765

マーク2の2倍くらいのイメージだが多分シーンによって全然違う

3 23/03/30(木)22:52:09 No.1041956881

コーラちっさ

4 23/03/30(木)22:52:34 No.1041957030

まだ組んでないけどナラティブ小さいな

5 23/03/30(木)22:53:10 No.1041957221

ペーネロペーデカすぎるだろ

6 23/03/30(木)22:53:35 No.1041957369

ビグザムこんなもんなの

7 23/03/30(木)22:54:17 No.1041957612

これ飾るだけで大変なことになりそうだ…

8 23/03/30(木)22:55:32 No.1041958059

床の間に飾っておこう!!

9 23/03/30(木)22:55:50 No.1041958169

書き込みをした人によって削除されました

10 23/03/30(木)22:57:27 No.1041958797

てか大きさ比較するなら遠近感つけるなよ横一列に並べろよ そんなスペース無い?じゃあしょうがねぇか…

11 23/03/30(木)22:58:23 No.1041959182

劇中のビグザムもっとデカくなかったっけ

12 23/03/30(木)23:01:07 No.1041960269

サイコブッダ言われてるほどブッダ感あったかなと思ったけど やっぱりブッダかなって

13 23/03/30(木)23:01:22 No.1041960360

>劇中のサイコガンダムもっとデカくなかったっけ

14 23/03/30(木)23:01:52 No.1041960546

サイコシャードエフェクト付けるとさらにでかくなるんだよな…

15 23/03/30(木)23:03:19 No.1041961093

コーラってこんなにデカいんだな

16 23/03/30(木)23:03:44 No.1041961258

ビグ・ザムは59mだからこんなもんだと思う

17 23/03/30(木)23:03:58 No.1041961347

>サイコシャードエフェクト付けるとさらにでかくなるんだよな… アレだけで5000円とかするんだったっけ

18 23/03/30(木)23:07:03 No.1041962588

ネオジオングは116mもあるけどだいぶクソ長プロペラントタンク君の長さで水増しされてはいる

19 23/03/30(木)23:08:38 No.1041963192

オーキスが小さく見えるサイズって狂ってんのか

20 23/03/30(木)23:10:57 No.1041964064

バクゥ踏み潰すデストロイとか大型の機体はわりとハイパー化するからな…

21 23/03/30(木)23:11:29 No.1041964299

マーク2と戦ってるサイコガンダムはもっとでっかく見えた

22 23/03/30(木)23:12:36 No.1041964736

ガンダムベースに飾られてたデンドロビウムも大概なサイズだったな…そりゃ鉄板使わないと保持できないわ

23 23/03/30(木)23:14:02 No.1041965319

>バクゥ踏み潰すデストロイとか大型の機体はわりとハイパー化するからな… オカルトない種でハイパー化しないでくだち!

24 23/03/30(木)23:14:36 No.1041965517

こうやって見るとネオジオングってちょっとしたマンションくらいのサイズあるんだな

25 23/03/30(木)23:15:17 No.1041965752

幼児からしたら自分と同じくらいのデカさのプラモなんてビビるしかないだろうな

26 23/03/30(木)23:16:00 No.1041966008

fu2058544.jpg

27 23/03/30(木)23:18:22 No.1041966862

>サイコガンダムって意外と小さいんだな fu2058552.jpg

28 23/03/30(木)23:20:42 No.1041967692

fu2058561.jpg

29 23/03/30(木)23:22:17 No.1041968276

ここにデンドロ入れたらどれくらいのスケール感になるんだろう

30 23/03/30(木)23:22:57 No.1041968492

>fu2058561.jpg ネオジオンぬ来たな…

31 23/03/30(木)23:23:44 No.1041968776

マシュデケェ

32 23/03/30(木)23:23:57 No.1041968869

意外と小さいMAはラフレシア 意外とデカいMAはエルメス

33 23/03/30(木)23:24:08 No.1041968941

ビビる!これほしい!

34 23/03/30(木)23:24:31 No.1041969075

船にぶら下げて運んでたしなぁ

35 23/03/30(木)23:24:55 No.1041969201

ネオジオングって小さめのラブドールと同じサイズなんだ

36 23/03/30(木)23:25:44 No.1041969493

よし!インレもいける!

37 23/03/30(木)23:26:00 No.1041969586

MS IN ACTIONのビグザムは若干小さめだと思うよ

38 23/03/30(木)23:26:06 No.1041969617

ビグザムってとんでもなくデカイイメージあったからいつも設定サイズでびっくりする fu2058584.jpg

39 23/03/30(木)23:26:31 No.1041969775

>>バクゥ踏み潰すデストロイとか大型の機体はわりとハイパー化するからな… >オカルトない種でハイパー化しないでくだち!fu2058577.jpg よし!じゃあこのジオングはハイパー化してるってことで大丈夫だな!

40 23/03/30(木)23:27:36 No.1041970157

本来のビグザムはネオングの半分くらいだと思うので多分もうちょっとデカい

41 23/03/30(木)23:28:04 No.1041970309

ネオジオング2全然買えないな!

42 23/03/30(木)23:29:09 No.1041970702

このビグザムってわけ分からんスケールしてるMIAのやつか?

43 23/03/30(木)23:31:18 No.1041971519

意外と小さいディープストライカー

44 23/03/30(木)23:32:04 No.1041971804

>ネオジオング2全然買えないな! Ⅱネオジオングです!

45 23/03/30(木)23:34:47 No.1041972876

>意外と小さいディープストライカー でかいと言うか長いだからなあいつ…

46 23/03/30(木)23:35:52 No.1041973307

よくこんなでかいもん作る余裕あったな袖付き

47 23/03/30(木)23:36:33 No.1041973609

MIA自体が144分の1より小さめなんでビグザムも合わせてちょっと小さい ちなみにMIAギャロップはカプルのプラモと合わせるとイイカンジだった

48 23/03/30(木)23:37:41 No.1041974070

ビグザムはドズルの気迫がオーラになるくらいだからハイパー化の納得もしやすい方だ

49 23/03/30(木)23:38:16 No.1041974316

これが出せるならインレも...?

50 23/03/30(木)23:39:55 No.1041974959

>意外と小さいMAはラフレシア >意外とデカいMAはエルメス エルメスは作中描写に比べて設定がデカいから珍しいよな

51 23/03/30(木)23:41:23 No.1041975593

1/150の鉄道模型用の車とか人が居るとどんな感じだろう

52 23/03/30(木)23:41:26 No.1041975616

デンドロビウムはどれぐらい?

53 23/03/30(木)23:44:42 No.1041976911

>これが出せるならインレも...? 出すと思う?

54 23/03/30(木)23:45:13 No.1041977103

ネオジオングにサイコシャードつけたのがHGの公式商品最大サイズ?

55 23/03/30(木)23:45:52 No.1041977350

種はオカルト無いわけでは無いんだが現状その辺り知覚できてるのフラガ家系とシンしかいないからな…

56 23/03/30(木)23:46:15 No.1041977497

>出すと思う? 出さないと思う?

57 23/03/30(木)23:47:05 No.1041977835

ネオジオング二体並ぶとなんかおめでたい気分だね

58 23/03/30(木)23:47:19 No.1041977907

出すか出さないかで聞かれたら…出しかねない

59 23/03/30(木)23:49:22 No.1041978666

ググったらガデラーザが302mらしい 出たら間違いなく最大だろうけどネオジオングの3倍弱はもう物理的に無理だな…

60 23/03/30(木)23:51:04 No.1041979318

>出さないと思う? 俺は出さないに賭ける

61 23/03/30(木)23:51:33 No.1041979511

>ググったらガデラーザが302mらしい 箱が冷蔵庫並の大きさになったりするんだろうか…

62 23/03/30(木)23:52:07 No.1041979736

サイコとΞやペーネロペーが同じミノクラ搭載機で大きさが似たようなもんでも 機動性運動性に雲泥の差があるのは技術進歩すげぇ~ってなる

63 23/03/30(木)23:53:25 No.1041980267

ペーはでかいっちゃデカいけどそれより奥行きがすごいのがよく分かるスレ画

64 23/03/30(木)23:54:57 No.1041980859

デンドロビウムも欲しい

65 23/03/30(木)23:57:56 No.1041981983

思ったよりナラティブA装備がでけぇ

66 23/03/30(木)23:58:41 No.1041982273

mk-2がサイコの頭にしがみついてるシーンあったよね

67 23/03/30(木)23:59:01 No.1041982386

デンドロの1mの砲身でも正気の沙汰じゃないのに感覚が麻痺してくるな…

↑Top