虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/30(木)19:46:30 この格... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/30(木)19:46:30 No.1041880257

この格ゲーシャンフロより面白そう

1 23/03/30(木)19:48:29 No.1041881058

だってシャンフロはクソゲーだもの

2 23/03/30(木)19:51:25 No.1041882179

マジで作中のアメコミファンからしたら天の恵みみたいなゲームだと思われる

3 23/03/30(木)19:54:13 No.1041883265

ランダム要素はクソ

4 23/03/30(木)19:54:14 No.1041883266

一試合10分は長いな

5 23/03/30(木)19:56:42 No.1041884213

君はヒーローになって市民を救助しながらヴィランと闘ってもいいし ヴィランになってビルを使ったドミノ倒しをしてもいい

6 23/03/30(木)19:57:20 No.1041884460

ロールプレイすると有利になるってちょっとキツい

7 23/03/30(木)19:57:59 No.1041884749

ヒーローごっこゲームで恥ずかしいとか言ってんじゃねー!

8 23/03/30(木)19:59:42 No.1041885475

ここからナツメグ 鉛筆 サンラクの遅延試合をやる 終わるの何話だろう…

9 23/03/30(木)20:03:56 No.1041887214

ペンシルゴンの遅延とか地獄絵図になりそう

10 23/03/30(木)20:06:39 No.1041888309

>ペンシルゴンの遅延とか地獄絵図になりそう (文字通りの意味)

11 23/03/30(木)20:07:36 No.1041888745

見せ場というかメインの流れだからねこれ

12 23/03/30(木)20:08:05 No.1041888964

>ここからナツメグ 鉛筆 サンラクの遅延試合をやる >終わるの何話だろう… ナツメ氏1話にペルシルゴン4話にサンラク9話くらいかな… 原作の量考えると

13 23/03/30(木)20:10:51 No.1041890125

次回でペンシルゴンの試合開始くらいのペースじゃないと次シャンフロやるの1年後とかになりそう

14 23/03/30(木)20:11:20 No.1041890323

全部3試合やるんだったか

15 23/03/30(木)20:11:22 No.1041890346

このバトル鉛筆3サンラク7くらいの見せ場だから…

16 23/03/30(木)20:11:43 No.1041890498

>全部3試合やるんだったか ヤるつもりだったんだけどね… どっかのバカ二人が…

17 23/03/30(木)20:14:12 No.1041891600

この縁でシャンフロプレイヤーが2人増えるけど カツオと一緒に行動してるようで殆ど描写されないんだよな…

18 23/03/30(木)20:14:23 No.1041891679

>ビルを使ったドミノ倒し 外道のやることは違うな…

19 23/03/30(木)20:15:33 No.1041892190

>この縁でシャンフロプレイヤーが2人増えるけど >カツオと一緒に行動してるようで殆ど描写されないんだよな… 片方はどっかの鳥頭と同じ存在自体がイベントになるタイプだからなあ

20 23/03/30(木)20:16:26 No.1041892621

サンラクがキレるのはまぁしょうがないっちゃしょうがない 最初から最後までエンジョイしてただけの鉛筆、テメーはダメだ

21 23/03/30(木)20:16:57 No.1041892838

>この縁でシャンフロプレイヤーが2人増えるけど >カツオと一緒に行動してるようで殆ど描写されないんだよな… シルヴィアがレアキャラすぎる

22 23/03/30(木)20:17:40 No.1041893146

身バレ隠さないからあの金銀問題ありすぎ

23 23/03/30(木)20:18:23 No.1041893460

>身バレ隠さないからあの金銀問題ありすぎ (ネゴシエイションスキルでどうにかする)

24 23/03/30(木)20:18:24 No.1041893469

サンラクは早くプロに来なよ

25 23/03/30(木)20:18:53 No.1041893684

カツオのレス

26 23/03/30(木)20:19:29 No.1041893971

カッツェくんはサンラクがプロに来たら絶対にセット売りされるのをわかってないねえ

27 23/03/30(木)20:19:59 No.1041894186

>一試合10分は長いな むしろシュミレーションなら短いと思う

28 23/03/30(木)20:20:54 No.1041894550

鉛筆の見せ場あれじゃん… 巨悪がするやつじゃん…

29 23/03/30(木)20:21:03 No.1041894615

>サンラクは早くプロに来なよ 業務用VR(リアルカースドプリズン専用機仕様)送りつけるのはマジで逃がす気が無さすぎる

30 23/03/30(木)20:21:10 No.1041894668

サンラクはプロになっても勝率そんなに高くならないって原作者が言ってた

31 23/03/30(木)20:21:35 No.1041894843

>カッツェくんはサンラクがプロに来たら絶対にセット売りされるのをわかってないねえ その道の人達が荒ぶりそう

32 23/03/30(木)20:21:43 No.1041894895

>サンラクはプロになっても勝率そんなに高くならないって原作者が言ってた そんなに高くならなくてもカツヲにあんなに勝てるのは日本で一人だけなんすよ

33 23/03/30(木)20:21:46 No.1041894916

>鉛筆の見せ場あれじゃん… >巨悪がするやつじゃん… 鉛筆が巨悪じゃないとでも?

34 23/03/30(木)20:21:50 No.1041894937

最強になるには動かして地面やビルにぶつかって染みにならない身体能力が必要です いや速すぎでは?

35 23/03/30(木)20:22:11 No.1041895092

勝率はそんな高くない(日本一相手に3割)

36 23/03/30(木)20:22:57 No.1041895401

なんで本業は清楚キャラで売ってるんだ鉛筆…

37 23/03/30(木)20:22:57 No.1041895407

>勝率はそんな高くない(日本一相手に3割) 作者がふわっと想定してるのと描写が食い違うのは創作あるある

38 23/03/30(木)20:23:36 No.1041895704

描写見る限りあの世界の日本のプロゲーマーは鰹野郎のせいで一強みたいになってるから 起爆剤はあった方がいい

39 23/03/30(木)20:23:43 No.1041895752

本人にしかわからないロジックで動くからたまに自滅するのがサンラク ハンドサイン事件とか

40 23/03/30(木)20:23:44 No.1041895765

>君はヒーローになって市民を救助しながらヴィランと闘ってもいいし >ヴィランになってビルを使ったドミノ倒しをしてもいい リアルにやるとヒーロー側が不利過ぎるな…どうやったって市民がゴミの様に死にまくる

41 23/03/30(木)20:24:31 No.1041896116

>>君はヒーローになって市民を救助しながらヴィランと闘ってもいいし >>ヴィランになってビルを使ったドミノ倒しをしてもいい >リアルにやるとヒーロー側が不利過ぎるな…どうやったって市民がゴミの様に死にまくる だから試合後半になるとヒーローは有利な補正が入る

42 23/03/30(木)20:24:39 No.1041896182

一番上には勝てないってだけだからな… いわゆる一般人の職人枠だし

43 23/03/30(木)20:24:54 No.1041896289

>描写見る限りあの世界の日本のプロゲーマーは鰹野郎のせいで一強みたいになってるから >起爆剤はあった方がいい あの起爆剤アメリカ爆発させやがった…

44 23/03/30(木)20:25:27 No.1041896540

>描写見る限りあの世界の日本のプロゲーマーは鰹野郎のせいで一強みたいになってるから >起爆剤はあった方がいい プロゲーマーになってないだけでサンラクとかヤシロとか一芸持ちはだいぶいるぞ!

45 23/03/30(木)20:25:54 No.1041896745

>なんで本業は清楚キャラで売ってるんだ鉛筆… モデルだからでは?

46 <a href="mailto:クロックファイアちゃん">23/03/30(木)20:26:37</a> [クロックファイアちゃん] No.1041897059

>だから試合後半になるとヒーローは有利な補正が入る 救うべき市民を根こそぎ処理しちゃったら救って貯めるゲージも貯められなくなるんじゃない?

47 23/03/30(木)20:27:03 No.1041897255

この外道がよお…

48 23/03/30(木)20:27:38 No.1041897548

>最強になるには動かして地面やビルにぶつかって染みにならない身体能力が必要です >いや速すぎでは? でも作中キャラだけでも似たようなことできるのが結構いそうなのが…

49 23/03/30(木)20:27:57 No.1041897684

ヤシロバードはちょっと銃社会に生まれてはいけない生物なだけだから…

50 23/03/30(木)20:28:19 No.1041897861

>>カッツェくんはサンラクがプロに来たら絶対にセット売りされるのをわかってないねえ >その道の人達が荒ぶりそう でもこの二人だとカツヲ攻めになるよな…

51 23/03/30(木)20:28:39 No.1041898014

・到着が遅れたヒーローに石を投げる市民が追加されました

52 23/03/30(木)20:28:47 No.1041898073

まあリアルカースドプリズン言われるのはやりこみの力だしな 主にクソゲーでつちかった変態アドリブちからだけど

53 23/03/30(木)20:29:48 No.1041898564

>まあリアルカースドプリズン言われるのはやりこみの力だしな >主にクソゲーでつちかった変態アドリブちからだけど その基盤になってる動きがメインヒロインのディプスロちゃんなのがいいよね

54 23/03/30(木)20:29:52 No.1041898605

初見だとほぼサンラクが勝って研究されると負け越すみたいな感じじゃなかったかな

55 23/03/30(木)20:30:08 No.1041898731

ヤシロちゃんは単にゲームの銃好きなだけのオタクだし…

56 23/03/30(木)20:30:46 No.1041899021

>初見だとほぼサンラクが勝って研究されると負け越すみたいな感じじゃなかったかな 基本的にサンラク4カツオ6のバトルバランスで慣れとロマン戦法自爆混みでサンラク3カツオ7

57 23/03/30(木)20:31:43 No.1041899430

リアルカースドプリズンなんて呼ばれたせいで全米2位に目をつけられたけど怪しい粉で返り討ちにしました

58 23/03/30(木)20:32:01 No.1041899545

鉛筆のクロックファイアとか連載できる?大丈夫? 初手から危ないような…

59 23/03/30(木)20:32:03 No.1041899566

>初見だとほぼサンラクが勝って研究されると負け越すみたいな感じじゃなかったかな 普通の人がやらないネタ連携でネタがばれるまで勝つタイプだからな… 相性ざっと調べて不利でも一点突破出来るネタあるならニヤニヤしながら使うタイプだし

60 23/03/30(木)20:32:12 No.1041899645

鯖癌のギリシャ文字サーバーの出身者はまともなわけないんだよな

61 23/03/30(木)20:32:27 No.1041899727

>救うべき市民を根こそぎ処理しちゃったら救って貯めるゲージも貯められなくなるんじゃない? 向こうのアメコミファン「あーこれアポカリプスイベントで見たことあるやつですわ」

62 23/03/30(木)20:32:45 No.1041899859

>救うべき市民を根こそぎ処理しちゃったら救って貯めるゲージも貯められなくなるんじゃない? それを素面で実行できる奴は外道三人衆くらいしかいねぇんだよ!

63 23/03/30(木)20:32:48 No.1041899875

カルマが悪よりなだけでヒロインとしてはいい女だとは思うが ペンシルゴン

64 23/03/30(木)20:33:17 No.1041900075

読んだ感じサンラクってクソゲーで培われた対応力が凄まじいだけで人間性能はトップ勢と比べたらそれほどでもないって感じなんだよな それでも大分変態的なことやってんだけど

65 23/03/30(木)20:33:44 No.1041900277

>カルマが悪よりなだけでヒロインとしてはいい女だとは思うが >ペンシルゴン 性癖が破滅なだけでリアルでそれやっちゃまずいって良識はあるからな…

66 23/03/30(木)20:34:00 No.1041900400

>読んだ感じサンラクってクソゲーで培われた対応力が凄まじいだけで人間性能はトップ勢と比べたらそれほどでもないって感じなんだよな >それでも大分変態的なことやってんだけど GGOで剣で曲芸してたキリトさんに似ていると聞いたことがある

67 23/03/30(木)20:34:28 No.1041900595

>>救うべき市民を根こそぎ処理しちゃったら救って貯めるゲージも貯められなくなるんじゃない? >それを素面で実行できる奴は外道三人衆くらいしかいねぇんだよ! 鉛筆とディプスロと誰だ!?

68 23/03/30(木)20:35:03 No.1041900819

>カルマが悪よりなだけでヒロインとしてはいい女だとは思うが >ペンシルゴン 言峰綺礼系ヒロイン

69 23/03/30(木)20:35:18 No.1041900911

>読んだ感じサンラクってクソゲーで培われた対応力が凄まじいだけで人間性能はトップ勢と比べたらそれほどでもないって感じなんだよな >それでも大分変態的なことやってんだけど トップ勢がおかしいんだよな… 富嶽しかり全イチしかり…

70 23/03/30(木)20:35:29 No.1041900994

ヒロインちゃんはなんかゲームやるとゲーム破壊するネタを見付けてしまうタイプみたいだからお似合いなんだよな… 普通に裏の爺さん倒してるし

71 23/03/30(木)20:35:39 No.1041901064

銀金ってシャンフロで苦行みたいな苦行してたよね

72 23/03/30(木)20:36:15 No.1041901291

幼女を守ったことで生えてくる重い設定のヒーロー

73 23/03/30(木)20:36:23 No.1041901348

>銀金ってシャンフロで苦行みたいな苦行してたよね ギミックとして面白いけど正直小説としてこれどうなんだ?ってなりました

74 23/03/30(木)20:37:09 No.1041901628

なんだっけ殺生禁止の辻ヒーラーみたいなモンクだっけ?おかしいな数話前なはずなのにあやふやだぞ

75 23/03/30(木)20:37:12 No.1041901653

シルヴィのジョブ論者だっけ?

76 23/03/30(木)20:37:21 No.1041901724

鉛筆はIFのヒロイン短編がめっちゃ可愛いからヒロイン適性自体はあるよ…

77 23/03/30(木)20:37:24 No.1041901741

鰹狙って横に引っ越してくる海外勢は違いますなあ? なあポテトちゃん!ポテトちゃん…?

78 23/03/30(木)20:37:46 No.1041901912

>読んだ感じサンラクってクソゲーで培われた対応力が凄まじいだけで人間性能はトップ勢と比べたらそれほどでもないって感じなんだよな >それでも大分変態的なことやってんだけど クソゲーで培った初見での対応力と反射神経が強みって感じ ヨーイドンの殴り合いが最強ってわけじゃない

79 23/03/30(木)20:37:51 No.1041901946

マンガ版はシルヴィアがかわいく盛られたので

80 23/03/30(木)20:38:40 No.1041902324

>なんだっけ殺生禁止の辻ヒーラーみたいなモンクだっけ?おかしいな数話前なはずなのにあやふやだぞ MMOなのにモンスターキル出来ない特殊勝利条件持ちモンク(リレイズ持ち)

81 23/03/30(木)20:38:41 No.1041902334

サンラクはテンションとカフェインブーストがあれば銀金に相打ちまではいけるんだよな ただ銀金はその強さを長時間キープできる化け物なだけで

82 23/03/30(木)20:38:58 No.1041902442

どれだけシャンフロでクソ展開があってもクソゲーだからで済むのは酷い

83 23/03/30(木)20:39:34 No.1041902679

お話的にはシャンフロやってるよりも別ゲーやってる方が面白いからな

84 23/03/30(木)20:39:39 No.1041902717

>>なんだっけ殺生禁止の辻ヒーラーみたいなモンクだっけ?おかしいな数話前なはずなのにあやふやだぞ >MMOなのにモンスターキル出来ない特殊勝利条件持ちモンク(リレイズ持ち) 逆に鰹は破壊神系モンクだっけか

85 23/03/30(木)20:39:56 No.1041902843

幕末が楽しみで仕方ない

86 23/03/30(木)20:39:58 No.1041902859

オーダーって途中で変えちゃっていいんだっけもうカッツォ最終戦でエントリーしてるんじゃないの?

87 23/03/30(木)20:39:58 No.1041902860

>お話的にはシャンフロやってるよりも別ゲーやってる方が面白いからな ユニーク絡むと楽しいし!

88 23/03/30(木)20:40:10 No.1041902963

>ギミックとして面白いけど正直小説としてこれどうなんだ?ってなりました あのあたりはロボ対決やってる最中にさらにサブキャラの話やるのか…って思った

89 23/03/30(木)20:40:18 No.1041903013

>オーダーって途中で変えちゃっていいんだっけもうカッツォ最終戦でエントリーしてるんじゃないの? トイレだから仕方ない

90 23/03/30(木)20:40:37 No.1041903160

まあシャンフロは運営がな… 一番の勝ち組はビル貰ったロボゲー会社みたいな所あるし

91 23/03/30(木)20:41:12 No.1041903393

ロボゲーは2で神ゲーになるだろうし

92 23/03/30(木)20:41:29 No.1041903515

トイレ (腐った界隈で色々ネタにされる)

93 23/03/30(木)20:41:48 No.1041903636

シャンフロシステム使った別ゲーに客食われて過疎らない?

94 23/03/30(木)20:41:50 No.1041903647

そもそもサンラク視点だとまともにシャンフロやってないからな 独自路線しかねえ

95 23/03/30(木)20:42:22 No.1041903843

>シャンフロシステム使った別ゲーに客食われて過疎らない? まだ大丈夫

96 23/03/30(木)20:42:25 No.1041903874

便秘とかなんとか

97 <a href="mailto:カッツォ">23/03/30(木)20:42:38</a> [カッツォ] No.1041903960

>>お話的にはシャンフロやってるよりも別ゲーやってる方が面白いからな >ユニーク絡むと楽しいし! …

98 23/03/30(木)20:44:20 No.1041904629

鉛筆と消しゴムって例えがスゲェ的確かつゲームとして想像できやすいのが良いと感じたな

99 23/03/30(木)20:44:28 No.1041904684

にゃんにゃん言ってたのはどのゲーム?

100 23/03/30(木)20:44:41 No.1041904767

そういやヤク中妖精は次だからだいぶ先か

101 23/03/30(木)20:45:46 No.1041905239

サンラクはわけわからん殺しがうまいのか

102 23/03/30(木)20:46:08 No.1041905391

全国ネットで技を借りるぜぇ!とか言われちゃう指パッチンの人

103 23/03/30(木)20:46:27 No.1041905548

>サンラクはプロになっても勝率そんなに高くならないって原作者が言ってた ロマンプレイ優先だからなぁ大金星はあげやすいか安定はしないタイプだ

104 23/03/30(木)20:47:29 No.1041906019

でも稼げるゲーマーになれそうサンラク

105 23/03/30(木)20:47:35 No.1041906064

>>サンラクはプロになっても勝率そんなに高くならないって原作者が言ってた >ロマンプレイ優先だからなぁ大金星はあげやすいか安定はしないタイプだ プロリーグとかでは難しいかもだけどプロストリーマーとしては優秀なひと

106 23/03/30(木)20:47:44 No.1041906129

ツチノコさんはテンションに左右される反応速度とアドリブ力が全てだから…

107 23/03/30(木)20:47:59 No.1041906242

「顔隠しと名前隠しの名前を付けたのが夏目氏」ってのがコミカライズによる今までの改変で1番好きかもしれん 原作では「3人とその中の1人と仲のいい1人」だったのがチームとしてまとまりが出た感がある

108 23/03/30(木)20:48:08 No.1041906317

言い訳パッチノート それは運営がアホなので改編をして報告が後日になる仕様を顧客に説明するパッチノートの事である! ごめんねAIが暴走してるからごめんね! (触れられないサイレントアプデ)

109 23/03/30(木)20:48:17 No.1041906406

ぶっちゃけ一発屋気質だもんなサンラク わからん殺しは上手いけどわかられてなお勝てるかっていうとそうでもない

110 23/03/30(木)20:49:01 No.1041906744

>でも稼げるゲーマーになれそうサンラク 稼ぐだけならシャンフロ配信付けとくだけで多分一生分稼げるから…

111 23/03/30(木)20:49:07 No.1041906790

サンラクのテンションを上げないように戦えば俺たちでも勝てる…?

112 23/03/30(木)20:49:33 No.1041907011

仕事でやらされたらモチベ上がらずだめなタイプだと思う

113 23/03/30(木)20:49:41 No.1041907082

>どれだけシャンフロでクソ展開があってもクソゲーだからで済むのは酷い クソゲー作者を回りが支えて一般的に遊ぶなら神ゲーにしてるだけだからな

114 23/03/30(木)20:49:48 No.1041907140

ロボクソゲーもやるあたり雑食ゲーマーだなサンラクは

115 23/03/30(木)20:49:59 No.1041907232

>サンラクはわけわからん殺しがうまいのか ポケモンでいうとドラパルトみたいなやつ 速攻で仕掛けてきて多彩な技で翻弄してよく死ぬ

116 23/03/30(木)20:51:17 No.1041907816

エタゼロ氏好き

117 23/03/30(木)20:51:38 No.1041907940

>ロボクソゲーもやるあたり雑食ゲーマーだなサンラクは 難し過ぎるもクソ判定だから腕がもりもり上がるのだ

118 23/03/30(木)20:51:38 No.1041907945

カフェインの摂取量でも戦闘力が変わるぞ

119 23/03/30(木)20:51:44 No.1041907982

サンラクは何やらせても最初から高水準でできるから コロコロスタイルや装備変えても問題なくいけるのがずるい

120 23/03/30(木)20:51:45 No.1041907985

>サンラクはわけわからん殺しがうまいのか いろんな型ができるから強いがその道特化型に勝てるわけじゃない感じ

121 23/03/30(木)20:52:07 No.1041908128

>サンラクのテンションを上げないように戦えば俺たちでも勝てる…? 萎えてたらマジ弱いよ シャンフロでいうと範囲連打で勝てるし なおそもそもサンラク自体を見つけられない模様 そしてメンタルやられてたらそもそもゲームにインしない程度には普通だ (釣りゲームで死にながら)

122 23/03/30(木)20:52:33 No.1041908309

>エタゼロ氏好き お前キャラ濃すぎる...

123 23/03/30(木)20:53:01 No.1041908516

死ぬ釣りゲーム!?

124 23/03/30(木)20:54:12 No.1041909041

テンション上がると手がつけられないだけでテンション低いと弱いってわけではない

125 23/03/30(木)20:54:52 No.1041909300

シャンフロは開発がサンラクさんを萎えさせる精神してるから割りとクソゲーなのよね

126 23/03/30(木)20:54:55 No.1041909326

この暴血ってなんで3本飲むとまずいんです?

127 23/03/30(木)20:55:13 No.1041909457

>この暴血ってなんで3本飲むとまずいんです? 合法だよ

↑Top