虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/30(木)18:22:56 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/30(木)18:22:56 No.1041851827

さっき見てきたんだけどめちゃくちゃよかった 仮面ライダー第0号とかCG盛り盛りの改造人間バトルとか見たかったものをちゃんと見せてくれた 贅沢を言えばVS量産型戦でレッツゴーライダーキック流れると同時にトンネルぶち破って明るいところで戦って欲しかったぐらいかなあそこは暗くてマジで見づらかった CGの荒隠しなのは分かるんだけどもうそういうのバレバレでもケレン味のある改造人間バトルが見たかった  

1 23/03/30(木)18:24:15 No.1041852220

ネットの前評判気にしてちょっと躊躇してたけどやっぱ自分で見て判断するのが一番だなって 俺は面白かったよ

2 23/03/30(木)18:24:36 No.1041852326

最後切なくなるのは…なんだろうな…

3 23/03/30(木)18:25:18 No.1041852525

CG盛り盛りだったか?

4 23/03/30(木)18:25:23 No.1041852547

追告見るに荒隠しじゃなくて映画館での放映に対する調整っぽい ショッカーライダーが同じ動きするのは演出だよ

5 23/03/30(木)18:26:21 No.1041852824

あれCG隠しじゃなくて庵野が「この方がかっこいい」という理由だよ

6 23/03/30(木)18:26:50 No.1041852971

>CGの荒隠しなのは分かるんだけどもうそういうのバレバレ ただの原作リスペクトです…

7 23/03/30(木)18:26:59 No.1041853006

サソリは隊員全滅させるとかそういう流れじゃないんだ…

8 23/03/30(木)18:27:15 No.1041853099

俺もめちゃ面白かったけど 予告の全体的にしっとりした邦画な感じ期待してたら裏切られた!ってなるのは分かる

9 23/03/30(木)18:27:21 No.1041853124

CGの荒隠しするならあんなわざとらしい赤色灯やライダーバトルやらないよ

10 23/03/30(木)18:27:46 No.1041853241

>サソリは隊員全滅させるとかそういう流れじゃないんだ… あれなんか負けてる… サソリの毒を味わいな!!!!!!

11 23/03/30(木)18:28:23 No.1041853421

見たかったもの見れたのか見れてないのかどっちなんだよ

12 23/03/30(木)18:29:20 No.1041853705

>サソリは隊員全滅させるとかそういう流れじゃないんだ… バッタオーグに対しても特効毒なせいで虎の子を投入できず物量で何とかするしかない相手だからね

13 23/03/30(木)18:29:22 No.1041853711

>あれCG隠しじゃなくて庵野が「この方がかっこいい」という理由だよ 見えないけど

14 23/03/30(木)18:29:24 No.1041853716

まあ感想は個人によりけりだからな 俺は特撮の粗が気になったし日本人俳優が妙なキャラ付けして喋ってるが臭くて駄目だった

15 23/03/30(木)18:29:28 No.1041853733

内容の4割ぐらい浜辺美波の顔面じゃなかった?

16 23/03/30(木)18:29:52 No.1041853860

>見えないけど 見えなくて正解

17 23/03/30(木)18:30:24 No.1041854017

みんな泡になって消えるの無常すぎない…

18 23/03/30(木)18:30:51 No.1041854137

>>見えないけど >見えなくて正解 追告だと明るく調整して見れる感じになってたけど

19 23/03/30(木)18:31:02 No.1041854196

女戦闘員はいいものだって再認識したよね

20 23/03/30(木)18:31:12 No.1041854254

事前にネタバレシャットアウトしていったら政府の男2人で笑ってしまうかと思った

21 23/03/30(木)18:31:19 No.1041854297

テコ入れ前のホラー路線と漫画版好きだからそれ意識した結果がシン仮面ライダーだ

22 23/03/30(木)18:31:35 No.1041854375

庵野映画のキャラ付けなんてシン4作目で今更気にするとこじゃないし

23 23/03/30(木)18:31:39 No.1041854396

なんか全体的に一本気なんだけど受け身な本郷くんがいろいろ喪った上で言う 『スピードを上げてくれ一文字』の些細な要求がさわやかに涙腺を刺激した

24 23/03/30(木)18:32:00 No.1041854500

KKくんが思ったより暗殺に命賭けたスペックで駄目だった

25 23/03/30(木)18:32:05 No.1041854525

>CG盛り盛りだったか? 最近の特撮見てないからイメージ止まってるのはあると思うんだけど ちゃんと改造人間の身体能力が映像で描写されてたなーって感じたってこと

26 23/03/30(木)18:32:39 No.1041854737

特撮の粗って?

27 23/03/30(木)18:32:57 No.1041854828

パンフによればショッカーライダーは ・最初はスーツで撮ってた ・漫画版通りに大雨の中佇むライダー達も撮れたけど声聞こえないわぬかるむわで大変 とのことなので総合的に見てCG採用したんだろう

28 23/03/30(木)18:33:04 No.1041854856

>女戦闘員はいいものだって再認識したよね 洗脳した元一般人を肉壁に使うの剛が深いなって思いました

↑Top