虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/30(木)17:16:50 するし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/30(木)17:16:50 No.1041833276

するしかないよな

1 23/03/30(木)17:21:49 No.1041834541

フィクションでRTAするのって正直そんなに…

2 23/03/30(木)17:23:43 No.1041835083

狂ってる

3 23/03/30(木)17:26:46 No.1041835909

>フィクションでRTAするのって正直そんなに… 楽しいよな!

4 23/03/30(木)17:27:21 No.1041836047

>フィクションでRTAするのって正直そんなに… でもその世界の人々は助かるし

5 23/03/30(木)17:28:04 No.1041836247

女の子可愛いからいいか

6 23/03/30(木)17:32:23 No.1041837396

こいつはスルーして落下死させます

7 23/03/30(木)17:33:44 No.1041837788

ここでデスルーラします

8 23/03/30(木)17:37:37 No.1041838869

解説しながらプレイするのすごいな それが普通なのか知らんけど

9 23/03/30(木)17:40:44 No.1041839717

壁に向かってスライディングしたと思ったら上空へ吹っ飛んでいく異世界の勇者

10 23/03/30(木)17:41:20 No.1041839868

RTAイベント配信だと自力解説もたまに居る

11 23/03/30(木)17:41:39 No.1041839952

勇者30じゃん

12 23/03/30(木)17:41:41 No.1041839959

>解説しながらプレイするのすごいな >それが普通なのか知らんけど 割といる

13 23/03/30(木)17:41:48 No.1041839994

前転しながら移動するタイプのRTAじゃなくてよかった

14 23/03/30(木)17:42:20 No.1041840138

>RTAイベント配信だと自力解説もたまに居る 相手がいるならいいけどいないのに一人で言ってるのは狂人では…

15 23/03/30(木)17:43:47 No.1041840564

再走して

16 23/03/30(木)17:44:13 No.1041840693

そもそもRTAやる人間が狂人というのは置いといて 人間は口に言葉にして出すと思考がまとまりやすいんだ

17 23/03/30(木)17:44:25 No.1041840736

>解説しながらプレイするのすごいな >それが普通なのか知らんけど 生配信でRTAやる狂人が結構な数いるしそいつらの中には解説しながらプレイする人がかなりいる

18 23/03/30(木)17:45:07 No.1041840940

解説聞いてもさっぱり意味がわからないブレスオブザワイルドAny%いいよね…

19 23/03/30(木)17:45:43 No.1041841106

まぁこれは狂人描写としてやってるし

20 23/03/30(木)17:46:37 No.1041841358

いいけどデスった時生き返れるかはわからないんじゃ…

21 23/03/30(木)17:48:09 No.1041841751

>>RTAイベント配信だと自力解説もたまに居る >相手がいるならいいけどいないのに一人で言ってるのは狂人では… いや配信だからな スレ画もそうだけど

22 23/03/30(木)17:48:54 No.1041841969

>>フィクションでRTAするのって正直そんなに… >でもその世界の人々は助かるし 極まったRTAそんなに世界救ってない…

23 23/03/30(木)17:49:09 No.1041842043

RTAだと非道な選択とかしがちだけど大丈夫?

24 23/03/30(木)17:49:45 No.1041842197

>RTAだと非道な選択とかしがちだけど大丈夫? この人物は死にましたが短縮できたので問題ありません

25 23/03/30(木)17:50:29 No.1041842398

>極まったRTAそんなに世界救ってない… 100%でもなければサブクエは大体スルーされる…

26 23/03/30(木)17:50:42 No.1041842465

アナバーバグ多すぎだろ

27 23/03/30(木)17:51:53 No.1041842788

知らないゲームのRTAもフィクションのRTAも大差ないわ

28 23/03/30(木)17:52:20 No.1041842908

序盤の案内キャラですがRTAでは敵です

29 23/03/30(木)17:52:56 No.1041843083

>アナバーバグ多すぎだろ 3D作品は大作ですら割と壁抜け床落ちバグは残ってるもんだし…

30 23/03/30(木)17:52:59 No.1041843102

ポーズを絡めた特殊操作とか角とか利用しないで一発で抜けられるのはだいぶガバガバ

31 23/03/30(木)17:53:05 No.1041843131

ベルモンドの家系の人?

32 23/03/30(木)17:54:38 No.1041843579

>アナバーバグ多すぎだろ FF5や6とかもひどいし…

33 23/03/30(木)17:59:14 No.1041844852

カサカサ走ってそう

34 23/03/30(木)18:07:05 No.1041847093

RTAで大日本帝国を負かします! まず真珠湾攻撃をこちら側の奇襲攻撃で失敗させて連合艦隊を一隻残らず海の藻屑に変えます!! あとは艦隊を失いパニックになってる東京を執拗な空襲で焼け野原にして降伏を迫ります!!

35 23/03/30(木)18:08:08 No.1041847419

夢だと思ってるからいいんだけど 自分の命で再走できないRTAは怖いな

36 23/03/30(木)18:08:35 No.1041847556

>ケツで滑りながら移動するタイプのRTAじゃなくてよかった

37 23/03/30(木)18:09:25 No.1041847807

ここでオリチャー発動!

38 23/03/30(木)18:10:22 No.1041848075

ズザーズザーズザー

39 23/03/30(木)18:12:13 No.1041848616

The New Gateとか狼は眠らないとか 乗り物より走ったほうが速い世界

40 23/03/30(木)18:12:39 No.1041848717

レベルもほぼ上げずアイテムもストーリー上必要な最低限とかだとミスしたとき潰し効かないし 知識活用するくらいで基本は普通に進めるかなあ…

41 23/03/30(木)18:14:40 No.1041849277

ふと思い出したけど異世界転生が競技化された世界でバグを利用するスタイルの話はすごかったな

42 23/03/30(木)18:15:04 No.1041849385

解説っていうか死ぬほど繰り返してることだから もう習慣化してる

43 23/03/30(木)18:15:15 No.1041849436

つまりRTAやる人間は大小あれどどこか狂ってるって事?

44 23/03/30(木)18:16:46 No.1041849880

口で言うことで頭の中整理してるって言ってる走者はいたなあ

45 23/03/30(木)18:18:14 No.1041850325

販売開始して10年くらい経つと プレイヤーのほとんどがカンスト状態で もうやることなくなったゲーム

46 23/03/30(木)18:20:14 No.1041850973

ここで盾を構えて◯フレーム後に歩くと射出されます

47 23/03/30(木)18:20:15 No.1041850974

ずんだもんの声してそうな主人公

48 23/03/30(木)18:20:40 No.1041851110

転生ならクリアして終わりじゃなくてその後も人生続くのに RTAなんてしてたらクリア後どうなるかわからないのによくやるなあ

49 23/03/30(木)18:20:41 No.1041851116

実際壁抜けとかのグリッチ使えてる時点で言い訳は効かない

50 23/03/30(木)18:21:41 No.1041851443

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01203736010000_68/

51 23/03/30(木)18:22:01 No.1041851558

>転生ならクリアして終わりじゃなくてその後も人生続くのに >RTAなんてしてたらクリア後どうなるかわからないのによくやるなあ 転生だと思ってないもの

52 23/03/30(木)18:22:15 No.1041851627

>ずんだもんの声してそうな主人公 どういうこと…?

53 23/03/30(木)18:22:55 No.1041851824

夢だと思ってるんだからそりゃ後先考えないよ

54 23/03/30(木)18:23:39 No.1041852050

このまま駆け抜けるなら興味あるけど これダメージ受けたり疲労で日和ったりはしない?

55 23/03/30(木)18:24:58 No.1041852426

スレ画にも夢見てるんだなってセリフあるだろ

56 23/03/30(木)18:25:06 No.1041852463

むかしのRPGではバグではなく隠し要素として すり抜ける壁とか壊せる壁が

57 23/03/30(木)18:25:49 No.1041852679

ん? 2話目を試し読みしたらすでに魔王が倒された的な話だったんだけど?

58 23/03/30(木)18:26:05 No.1041852745

ここすき fu2057572.jpg

59 23/03/30(木)18:26:08 No.1041852760

>このまま駆け抜けるなら興味あるけど >これダメージ受けたり疲労で日和ったりはしない? これ夢じゃねえわ!と気付いてからはカクカクしつつも割と真面目に人助けしようとするよ 壁抜けるけど

60 23/03/30(木)18:26:17 No.1041852810

グリッチと言われるバグ技 初めて聞いた

61 23/03/30(木)18:27:31 No.1041853181

主人公これブラック労働とエナドリ過剰摂取で死んでない…?

62 23/03/30(木)18:27:32 No.1041853188

どっかの空で見たことあるようなギルドマスターだな

63 23/03/30(木)18:28:12 No.1041853368

聖女の乳でけえな

64 23/03/30(木)18:28:17 No.1041853391

>https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01203736010000_68/ つまんね… ここからおもしろくなるのだろうか

65 23/03/30(木)18:28:18 No.1041853396

ちょっと待て2話の時点でもう倒したの魔王!?

66 23/03/30(木)18:28:30 No.1041853451

ホットプレート用意したり本体に電撃流したりするタイプじゃなくてよかった

67 23/03/30(木)18:29:44 No.1041853819

魔王倒した後は猫耳猫みたいな感じ?

68 23/03/30(木)18:31:12 No.1041854257

RTAだと魔王倒してゲーム終わりだけどそこがいないだけで他の敵やらなんやら残っちゃってる感じか

69 23/03/30(木)18:31:15 No.1041854277

もうカクカクすんなよ!

70 23/03/30(木)18:31:21 No.1041854304

>>RTAイベント配信だと自力解説もたまに居る >相手がいるならいいけどいないのに一人で言ってるのは狂人では… 配信本番で予習なしで解説はきついからな

71 23/03/30(木)18:31:58 No.1041854491

だからここで落下しておく必要があったんですね

72 23/03/30(木)18:32:14 No.1041854589

メガトンコイン

73 23/03/30(木)18:32:16 No.1041854599

そういやマンガの猫耳猫終わったな

74 23/03/30(木)18:32:59 No.1041854836

>魔王倒した後は猫耳猫みたいな感じ? バグゲー転生部分くらいしか似てないよ こっちはエンジョイかつ真面目寄り

75 23/03/30(木)18:33:13 No.1041854900

>転生ならクリアして終わりじゃなくてその後も人生続くのに >RTAなんてしてたらクリア後どうなるかわからないのによくやるなあ スレ画見てなんでその理解になる?

76 23/03/30(木)18:33:55 No.1041855102

>相手がいるならいいけどいないのに一人で言ってるのは狂人では… RTAやってる時点で少なからず狂人だろ

77 23/03/30(木)18:34:17 No.1041855207

取り返しのつかない事になってくれーっ!

78 23/03/30(木)18:34:48 No.1041855359

>これ夢じゃねえわ!と気付いてからはカクカクしつつも割と真面目に人助けしようとするよ >壁抜けるけど ても壁抜け出来たり実況しながら走っても呼吸が乱れてないし 夢じゃないけどゲームの世界ではありそう

79 23/03/30(木)18:34:55 No.1041855388

ダーニャたんがめちゃくちゃ可愛いから好き

80 23/03/30(木)18:35:08 No.1041855452

>ちょっと待て2話の時点でもう倒したの魔王!? そりゃまあ25分でクリア出来るし…

81 23/03/30(木)18:35:19 No.1041855510

RTAだから魔王は1話で死んじゃうよ

82 23/03/30(木)18:35:33 No.1041855579

>でもその世界の人々は助かるし でもこれ魔王殺してもRTAに使うバグのせいでEDが途中で止まるせいで世界がバグってひどいことになったぞ

83 23/03/30(木)18:37:00 No.1041856003

>相手がいるならいいけどいないのに一人で言ってるのは狂人では… ゆっくりボイスで実況動画系も結構な割合で まずプレイしながら自分が喋ってるのを録音してそれを文字起こししてゆっくりに喋らせてるのがあるんだ

84 23/03/30(木)18:37:00 No.1041856004

リアルが充実してて元に戻りたい主人公は今だと珍しいタイプだな

85 23/03/30(木)18:37:15 No.1041856070

これなら現実よりタイム縮めるんじゃないか それくらい登れるだろ!とかそこ届くだろ!っての出来るだろうし

86 23/03/30(木)18:37:16 No.1041856071

今のところは楽しく読めてるけど正直ネタの幅に限界がある感は否めないんでどうするのかは気になる 一話でも似たネタを使いまわしてる感あるし…

87 23/03/30(木)18:38:08 No.1041856334

割と楽しめたけどよくある展開なんだろうか?

88 23/03/30(木)18:38:16 No.1041856379

正体のほうが8位って聞かされるのかわいそう

89 23/03/30(木)18:38:45 No.1041856524

>リアルが充実してて元に戻りたい主人公は今だと珍しいタイプだな ありふれてるぞ

90 23/03/30(木)18:38:57 No.1041856603

ギルドマスターが恥女過ぎて 陰毛どころかクリ鞘が見えてないとおかしい

91 23/03/30(木)18:39:00 No.1041856616

>ふと思い出したけど異世界転生が競技化された世界でバグを利用するスタイルの話はすごかったな 超世界転生エグゾドライブ

92 23/03/30(木)18:40:24 No.1041857025

合間合間にオウムネタを入れよう

93 23/03/30(木)18:41:02 No.1041857205

ここで無を取得します

94 23/03/30(木)18:41:09 No.1041857243

>ありふれてるぞ アニメ化作品でもそこそこある感じだしね

95 23/03/30(木)18:41:27 No.1041857353

原作あるの?

96 23/03/30(木)18:41:48 No.1041857473

ないあるよ

97 23/03/30(木)18:42:21 No.1041857645

特に特別なセットアップもなく普通に走るだけで壁抜けしてるけどこのゲームクソゲーじゃね?

98 23/03/30(木)18:42:30 No.1041857684

意外と面白いな…好きだわ

99 23/03/30(木)18:42:48 No.1041857792

みなさまのためにぃ~

100 23/03/30(木)18:43:00 No.1041857856

とりあえず四人の魔人無視するのはわかる

101 23/03/30(木)18:43:53 No.1041858139

ギルドマスターがシリアスな顔で出てきたけどだいぶバカみたいな格好してるな…

102 23/03/30(木)18:44:11 No.1041858246

>それくらい登れるだろ!とかそこ届くだろ!っての出来るだろうし それでロスする可能性を考えたらまず最初は安定チャート走るんじゃないかな

103 23/03/30(木)18:44:15 No.1041858266

1話から四天王無視してるけど後顧の憂いは…

104 23/03/30(木)18:44:55 No.1041858474

>1話から四天王無視してるけど後顧の憂いは… ラスボス倒してバグらずにED流れて終了すれば何の問題もなかった

105 23/03/30(木)18:45:19 No.1041858588

あっこれパチンコ早撃ちする作品か…此処で画像だけ見たことあったわ

106 23/03/30(木)18:45:19 No.1041858590

コミックウォーカーでカワディMAXが異世界もの描いてる?!

107 23/03/30(木)18:46:25 No.1041858942

おばあさんが痛々しい…

108 23/03/30(木)18:46:28 No.1041858955

大作の割にバグ取りがエラく甘いな

109 23/03/30(木)18:46:53 No.1041859092

>大作の割にバグ取りがエラく甘いな すげえ!実際の大作みたいだ!

110 23/03/30(木)18:47:04 No.1041859143

人間はあんなカクカク動かねえんだよ!

111 23/03/30(木)18:47:41 No.1041859325

>コミックウォーカーでカワディMAXが異世界もの描いてる?! そっちも酷くて面白いよ

112 23/03/30(木)18:47:54 No.1041859395

>ギルドマスターがシリアスな顔で出てきたけどだいぶバカみたいな格好してるな… これ脱いでも股間がツルツルデータなのかも となると異世界転生したらMODキャラクターだった なんてありそう

113 23/03/30(木)18:48:33 No.1041859600

事前準備とかなしに壁抜けるのはただのデバッグ不足では…?

114 23/03/30(木)18:48:39 No.1041859643

世界的ヒットを飛ばした超大作!大ボリューム!バグいっぱい!って作品パッと思いつくだけでもいくつかあるな…

115 23/03/30(木)18:48:45 No.1041859676

バグだらけでも良ゲーはありうるし

116 23/03/30(木)18:48:48 No.1041859691

大作だからバグ取りも完璧!みたいなのお出しされる方が現実味ないな確かに

117 23/03/30(木)18:49:11 No.1041859798

唐突におかしい衣装のギルマス出てきた

118 23/03/30(木)18:50:24 No.1041860153

マリー・アントワネット転生の人か

119 23/03/30(木)18:50:38 No.1041860216

RTAの醍醐味って知ってる経験とかけ離れた人力の最高効率プレイを見るものだろ? 知らない作品で経験も無いものの見せられて何が面白いんだよ…

120 23/03/30(木)18:50:44 No.1041860247

>事前準備とかなしに壁抜けるのはただのデバッグ不足では…? あるある

121 23/03/30(木)18:51:13 No.1041860413

>RTAの醍醐味って知ってる経験とかけ離れた人力の最高効率プレイを見るものだろ? >知らない作品で経験も無いものの見せられて何が面白いんだよ… 面白いから色んな作品が描かれてるんですね

122 23/03/30(木)18:51:15 No.1041860423

こういう系のあんまり読んだことがないけどキャラモデルの崩壊ネタとかあるんだろうか 大昔のフジリューの読み切りみたいな

123 23/03/30(木)18:52:12 No.1041860716

>RTAの醍醐味って知ってる経験とかけ離れた人力の最高効率プレイを見るものだろ? >知らない作品で経験も無いものの見せられて何が面白いんだよ… そのRTAの面白み的なのを漫画で追体験みたいな感覚やあるあるネタ的な楽しみ方や転生としてと落とし込み 色んな楽しみ方が出来る

124 23/03/30(木)18:52:13 No.1041860726

安全が担保されてるの確認してからなら暇つぶしにやるが物語転生一発目でやる神経はわからん

125 23/03/30(木)18:52:13 No.1041860727

知らんゲームのRTAも普通に見たりするし…

126 23/03/30(木)18:52:18 No.1041860755

明らかにおかしいバグだから修正バージョン出てるけど当てないようにバージョン固定とかよくある

127 23/03/30(木)18:52:32 No.1041860824

検証系配信者だったら村のテクスチャデカくしたりすんのかな

128 23/03/30(木)18:52:38 No.1041860850

バグの多いゲームでも壁抜けする時はキャラの座標をまずバグらせてズラすとか前準備いる物じゃねぇかな…

129 23/03/30(木)18:53:34 No.1041861141

読んでたらとんでもねえスケベギルマスが現れてダメだった なんだその下半身

130 23/03/30(木)18:53:42 No.1041861168

知らんゲームややったことないゲームの動画見るだろ普通

131 23/03/30(木)18:53:56 No.1041861237

>>RTAの醍醐味って知ってる経験とかけ離れた人力の最高効率プレイを見るものだろ? >>知らない作品で経験も無いものの見せられて何が面白いんだよ… >面白いから色んな作品が描かれてるんですね 主流にゃなってねーよ!?

132 23/03/30(木)18:54:22 No.1041861372

>世界的ヒットを飛ばした超大作!大ボリューム!バグいっぱい!って作品パッと思いつくだけでもいくつかあるな… ダイパリメイクかな

133 23/03/30(木)18:54:26 No.1041861388

もっと常に武器切り替えながらダッシュとかしようぜ!

134 23/03/30(木)18:55:00 No.1041861560

あるあるネタを漫画に落とし込んだだけなのに無理矢理叩こうとしてない?

135 23/03/30(木)18:55:27 No.1041861705

>主流にゃなってねーよ!? 急に主流とか言い出してどうしたの

136 23/03/30(木)18:55:48 No.1041861811

>バグの多いゲームでも壁抜けする時はキャラの座標をまずバグらせてズラすとか前準備いる物じゃねぇかな… ゲームによるとしか言えんぞマジで

137 23/03/30(木)18:56:09 No.1041861917

まず床に弓を打ってからバク宙を2回して両手武器攻撃を一回したら盾サーフィンジャンプをしつつ弓を構え…

138 23/03/30(木)18:56:22 No.1041861989

>>面白いから色んな作品が描かれてるんですね >主流にゃなってねーよ!? 色んな作品が書かれてると主流になるでは大違いだしそもそも誰も主流になったとは言ってないぜ

139 23/03/30(木)18:56:31 No.1041862031

>そっちも酷くて面白いよ ふつうに面白いな 抜けそうだし

140 23/03/30(木)18:57:51 No.1041862432

なろうだからって無理に叩こうとしなくていいよ コレはなろうじゃないけど

141 23/03/30(木)18:59:13 No.1041862895

ブレワイも壁擦ってたら抜けたりするからな…

142 23/03/30(木)18:59:37 No.1041863029

RTA走者ならRTAすると思うわ

↑Top