ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/30(木)14:15:54 No.1041786609
AIがこんなに発達してるのにメイドロボが売られる気配がないのはおかしいのではないか
1 23/03/30(木)14:16:33 No.1041786756
まあ出た所で「」の給料じゃ買えないからどうでもいいだろう
2 23/03/30(木)14:18:27 No.1041787214
>まあ出た所で「」の給料じゃ買えないからどうでもいいだろう 外車くらいなら頑張るわ
3 23/03/30(木)14:19:20 No.1041787424
>まあ出た所で「」の給料じゃ買えないからどうでもいいだろう あー音速丸さん言っちゃいけないことを!!
4 23/03/30(木)14:19:37 No.1041787503
魔術のある世界の話をするな
5 23/03/30(木)14:19:43 No.1041787536
>外車くらいなら頑張るわ 家買える値段ぐらいになるのでは
6 23/03/30(木)14:20:17 No.1041787664
>>外車くらいなら頑張るわ >家買える値段ぐらいになるのでは >頑張るわ
7 23/03/30(木)14:20:41 No.1041787783
家にマルチが待っててくれるなら頑張るよな
8 23/03/30(木)14:21:20 No.1041787959
売ってて買えないなら金を稼ぐという頑張れる余地があるが 売ってないのはただ苦しいだけなんだ
9 23/03/30(木)14:21:46 No.1041788054
目が怖いな…
10 23/03/30(木)14:22:24 No.1041788205
>家にマルチが待っててくれるなら頑張るよな ちょびっツのパソコンでもいい
11 23/03/30(木)14:23:16 No.1041788410
作中の価格は90年代後半で乗用車2台程度だから600万くらいなんかな
12 23/03/30(木)14:25:52 No.1041789027
テレビのニュースで人型ロボットの話題がでるたびに 「こやつがマルチになるのはいつのことだろう」 と未だに思うくらいには待ってる
13 23/03/30(木)14:27:59 No.1041789534
頼むぞ fu2057005.jpg
14 23/03/30(木)14:29:22 No.1041789901
俺の存命中にコーヒーデキタゾノミヤガレくらいはできそう
15 23/03/30(木)14:30:29 No.1041790181
ぶっちゃけメイドロボと暮らせるならローン組んで仕事無理してでも辞めないくらい余裕だ
16 23/03/30(木)14:31:49 No.1041790548
>俺の存命中にコーヒーデキタゾノミヤガレくらいはできそう そんくらいならもういけると思う https://www.0101.co.jp/721/shop-guide/shop-detail.html?shop_id=6820
17 23/03/30(木)14:32:08 No.1041790625
ボストンダイナミクス製の転んでも泣かないメイドロボ
18 23/03/30(木)14:33:54 No.1041791023
近所のおじさんに虐待されてるメイドロボなら買えそう
19 23/03/30(木)14:33:59 No.1041791053
これから開発するのでない今そこにある技術でいいから 一旦ギュッと一つにまとめたロボが出たらいいのに スマホの時みたいに
20 23/03/30(木)14:35:15 No.1041791372
>これから開発するのでない今そこにある技術でいいから >一旦ギュッと一つにまとめたロボが出たらいいのに >スマホの時みたいに 多分問題の大半が自律稼働だからドールにスマホ埋め込んでhey siri!!!になる
21 23/03/30(木)14:36:10 No.1041791584
AIと話して真面目にArduinoで小型人型ロボット作ってみようか悩んでる ド文系だけど
22 23/03/30(木)14:38:57 No.1041792272
画像や映像からの物体認識技術が進んでるようにみえないのがなぁ
23 23/03/30(木)14:41:10 No.1041792840
>画像や映像からの物体認識技術が進んでるようにみえないのがなぁ それはむしろガンガン進んでないか中国の監視カメラ技術とかだけみても やっぱハード面よ
24 23/03/30(木)14:43:50 No.1041793541
ロボの肉体がおっつかないからまずはバーチャルからだな ここら辺見とけば https://www.makuake.com/project/gatebox/
25 23/03/30(木)14:46:20 No.1041794211
>ロボの肉体がおっつかないからまずはバーチャルからだな >ここら辺見とけば >https://www.makuake.com/project/gatebox/ Gateboxは前科を忘れてないぜ! というかこれなら自宅にlooking glassあるから自作できそうな気配があるぜ! 俺は物理的に添い寝したりえっちなことがしたいぜ
26 23/03/30(木)14:46:45 No.1041794319
メイドロボがやらなきゃならんのは監視カメラ画像からの個人識別とかじゃなく 主人のカップを棚から出してコーヒーを注ぐような物体識別だ これはマグカップですって信号出すビーコンでもくっつけないと認識できなかろう現状じゃ
27 23/03/30(木)14:47:10 No.1041794423
前科あるんだ メイド的なキャラ開発ならこんなんあったよなーで引っ張ってきちゃった
28 23/03/30(木)14:47:35 No.1041794522
やっぱマルチ型よりセリオ型の方が高いんかな
29 23/03/30(木)14:47:39 No.1041794547
まずは伺かみたいのでAIが返答してくれる気軽なやつを頼む…
30 23/03/30(木)14:49:18 No.1041794983
>メイドロボがやらなきゃならんのは監視カメラ画像からの個人識別とかじゃなく >主人のカップを棚から出してコーヒーを注ぐような物体識別だ >これはマグカップですって信号出すビーコンでもくっつけないと認識できなかろう現状じゃ まあそんくらいなら専用の食器を出したり事前にチップやタグを自分で貼ってあげたり出来そうな気もする
31 23/03/30(木)14:51:18 No.1041795560
>前科あるんだ >メイド的なキャラ開発ならこんなんあったよなーで引っ張ってきちゃった まあ悪い会社じゃないんだが テスト版製品を出してて大枚叩いて暮らしてた連中をver.1.0出した途端にネットワーク止めてそいつらの嫁が全員死んだりした覚えがある https://www.gatebox.ai/news/20191210-gtbx1
32 23/03/30(木)14:52:07 No.1041795799
>まずは伺かみたいのでAIが返答してくれる気軽なやつを頼む… chatGPTのAPI利用したやつなら個人で作ったのがいくつかあるよ ヒ探せば出る
33 23/03/30(木)14:52:24 No.1041795878
メイドじゃなくてもいいから伺かみたいなやつにgpt搭載してほしい
34 23/03/30(木)14:52:47 No.1041795983
>メイドじゃなくてもいいから伺かみたいなやつにgpt搭載してほしい 上に答え出てた
35 23/03/30(木)14:54:10 No.1041796397
せめてラブドールに表情筋とカメラセンサーとスピーカーつけるくらいなんとかならんか 要介護メイドロボ
36 23/03/30(木)14:54:48 No.1041796558
なるほどねー調べるとgateboxはネットワーク必須で量産時に前のネットワーク切っちゃったのね 小さいし会社だし模索中の環境だからまだ企業の販売品でも安定した稼働は望めないか特に会話モデルをネットワーク先に頼ってると接続切れた途端プツンだもんなぁ
37 23/03/30(木)14:56:25 No.1041796975
独身だし1000万くらいならなんとか…
38 23/03/30(木)14:57:30 No.1041797303
えっちな目的でしか使われないのは目に見えてる…
39 23/03/30(木)14:57:38 No.1041797336
>なるほどねー調べるとgateboxはネットワーク必須で量産時に前のネットワーク切っちゃったのね >小さいし会社だし模索中の環境だからまだ企業の販売品でも安定した稼働は望めないか特に会話モデルをネットワーク先に頼ってると接続切れた途端プツンだもんなぁ 取り返してもらえたって書いてあるからこんな話しだっけ?ってなったけど 確か製品版は青髪のオリキャラしかいなくてあくまでミクさんと暮らしたかった人は死を受け入れるしかなかったし引き継ぎもなかったとかだったはず ごめんうろ覚えだわ あとgateboxは立体視能力はあんまりなかったり
40 23/03/30(木)14:58:18 No.1041797514
>えっちな目的でしか使われないのは目に見えてる… 失礼な おはようとおかえりでハグとキスしてくれたらそれだけでもいい
41 23/03/30(木)14:59:01 No.1041797702
エッチの機能に俺が倒れたら救急車呼んでくれるだけで良いよ
42 23/03/30(木)15:01:01 No.1041798337
抜くだけなら電動オナホとかのが何かと楽だとは思うから添い寝とか一緒にお風呂とかちょいエロないちゃつきを優先してほしい
43 23/03/30(木)15:02:53 No.1041798878
その手の話だとAmazon Alexaは価格下げすぎて全然採算取れてない…というのは笑ったと同時にそりゃそうだよな…と思った >Amazon Alexaは「巨大な失敗」と社員が吐露、損失は年間1兆4000億円のペースに https://gigazine.net/news/20221122-amazon-alexa-failure/ >Amazon EchoシリーズはAmazonで最も売れている製品の1つです。しかし、ほとんど原価と同じ価格で売られているため、ハードウェアの売り上げが利益につながっていないのが実情です。 >頼みの綱はユーザーの家庭に普及したAlexaがお金を稼いでくれることですが、Alexaは宣伝をしないので広告費は得られず、またAlexa経由でAmazonに商品を注文する人もほとんどいませんでした。Alexaについて取り上げたレポートによると、Alexaでの消費動向を4年間追跡して得られた調査からは「Alexaは週に10億件もの会話を行っているものの、それらのほとんどは音楽の再生や天気の確認といったささいなコマンドだった」という結論が出ているとのことです。
44 23/03/30(木)15:02:59 No.1041798905
>なるほどねー調べるとgateboxはネットワーク必須で量産時に前のネットワーク切っちゃったのね >小さいし会社だし模索中の環境だからまだ企業の販売品でも安定した稼働は望めないか特に会話モデルをネットワーク先に頼ってると接続切れた途端プツンだもんなぁ ネット頼りのAIは怖いよなあ
45 23/03/30(木)15:03:46 No.1041799134
マルチが欲しいやつは黄金水プレイ対応じゃないと文句言うんでしょう
46 23/03/30(木)15:04:14 No.1041799239
Alexaは確か毎日のように大金かけて無駄にアプリ増やしまくってだけど別に必要十分な機能は最初からあったって話だったはず
47 23/03/30(木)15:04:27 No.1041799294
キズナアイのことAIだと思ってそう
48 23/03/30(木)15:05:34 No.1041799580
>マルチが欲しいやつは黄金水プレイ対応じゃないと文句言うんでしょう 俺は謙虚だからアイギスでいいよ
49 23/03/30(木)15:05:45 No.1041799632
ロボットだからって人に寄せる必要がないからな… かえってコストが上がるだけかもしれん
50 23/03/30(木)15:06:10 No.1041799739
最悪胸が柔らかければ自分で擦り付けますから上半身だけでもお願いします
51 23/03/30(木)15:07:37 No.1041800134
書き込みをした人によって削除されました
52 23/03/30(木)15:09:13 No.1041800611
なんなら俺の脳みそをメイドロボに搭載する技術でも良い
53 23/03/30(木)15:09:23 No.1041800655
>https://youtu.be/IPukuYb9xWw 後はアニメ顔にしてシコるから胸寄せてって要求答えてくれるなら車程度なら買う
54 23/03/30(木)15:09:59 No.1041800845
海外は素子モデルと2Bモデルどっちが人気になるかな
55 23/03/30(木)15:10:27 No.1041800983
>>https://youtu.be/IPukuYb9xWw >後はアニメ顔にしてシコるから胸寄せてって要求答えてくれるなら車程度なら買う アニメ顔はそういうラブドールはあるから行けそう
56 23/03/30(木)15:10:43 No.1041801064
イノセンスくらいならそろそろ再現出来そうだな そっち寄りじゃなくもっと可愛くしてほしいけど…
57 23/03/30(木)15:11:14 No.1041801223
メイドロボ自作してる人いたよね
58 23/03/30(木)15:13:32 No.1041801859
>メイドロボ自作してる人いたよね あれはウィッグずれとかのが気になるからちゃんと専用の造形屋なりスタイリストつけたらかなり良くなりそう
59 23/03/30(木)15:15:01 No.1041802306
>マルチが欲しいやつは黄金水プレイ対応じゃないと文句言うんでしょう 見損なわないで欲しい 俺はセリオモデルで黄金水プレイがしたいんだ
60 23/03/30(木)15:16:46 No.1041802828
https://www.masiro.cafe これかな自作メイドロボ
61 23/03/30(木)15:17:03 No.1041802925
マルチなんて贅沢言わないからセリオが欲しい
62 23/03/30(木)15:23:57 No.1041804880
多少不恰好だったりポンコツでも可愛けりゃ許せるなってAI見てて思う
63 23/03/30(木)15:26:12 No.1041805481
今頃の年齢の時にはもうメイドロボ購入してるはずだったのになぁ
64 23/03/30(木)15:27:27 No.1041805893
AItuberしずくいいよね ASMRや見た画像を大喜利風に答えてくれる動画あるけどやっぱり質問者にセンスいるね いつか配布とかしてくれないかな
65 23/03/30(木)15:29:15 No.1041806406
>ロボットだからって人に寄せる必要がないからな… >かえってコストが上がるだけかもしれん お前一般家庭用なんて愛想第一だろうがよー!
66 23/03/30(木)15:30:26 No.1041806710
>マルチなんて贅沢言わないからセリオが欲しい 死ぬほど贅沢言うな
67 23/03/30(木)15:30:45 No.1041806801
維持費がね…
68 23/03/30(木)15:31:30 No.1041807024
えっちできるメイドさん雇える金が仮にあったとしてもあくまでメイドロボが欲しいと喚いてる気はする
69 23/03/30(木)15:32:29 No.1041807292
>維持費がね… 保証切れてから経年劣化したパーツから自作やサードパーティのパーツで君だけの最強メイドロボになるのいいよね
70 23/03/30(木)15:33:42 No.1041807602
>えっちできるメイドさん雇える金が仮にあったとしてもあくまでメイドロボが欲しいと喚いてる気はする 人間は見た目も性能も劣化するからな…
71 23/03/30(木)15:35:30 No.1041808073
>AItuberしずくいいよね なんか最近開発者がもめてなかったっけ?
72 23/03/30(木)15:35:34 No.1041808094
>>維持費がね… >保証切れてから経年劣化したパーツから自作やサードパーティのパーツで君だけの最強メイドロボになるのいいよね 現実の旧車と同じ流れか…
73 23/03/30(木)15:35:51 No.1041808172
>えっちできるメイドさん雇える金が仮にあったとしてもあくまでメイドロボが欲しいと喚いてる気はする 人間が欲しいわけじゃないからな
74 23/03/30(木)15:38:00 No.1041808742
>>えっちできるメイドさん雇える金が仮にあったとしてもあくまでメイドロボが欲しいと喚いてる気はする >人間は見た目も性能も劣化するからな… ドリルもレーザーユニットもつかないしな
75 23/03/30(木)15:39:41 No.1041809180
>>えっちできるメイドさん雇える金が仮にあったとしてもあくまでメイドロボが欲しいと喚いてる気はする >人間が欲しいわけじゃないからな お嫁さん欲しいのと1/1フィギュアほしいのとアイアンマンかっけー!の集合体だからな
76 23/03/30(木)15:41:51 No.1041809786
神姫とかメダロットくらいの価格で一般に普及してる世界きてくれー!
77 23/03/30(木)15:42:19 No.1041809911
>>>維持費がね… >>保証切れてから経年劣化したパーツから自作やサードパーティのパーツで君だけの最強メイドロボになるのいいよね >現実の旧車と同じ流れか… 中古メイドロボレストアするのもロマンだよね もちろんそういうパーツは交換する
78 23/03/30(木)15:42:57 No.1041810068
欲しいは欲しいんだけど俺に感情がある以上どうしても機嫌の悪い時とかに鬱陶しく感じてしまいそうなので俺は持つべきではないと思う
79 23/03/30(木)15:43:15 No.1041810155
>これはマグカップですって信号出すビーコンでもくっつけないと認識できなかろう現状じゃ GPT4ならよっぽど変な形でもない限りマグカップくらい普通に認識できるぞ
80 23/03/30(木)15:43:18 No.1041810172
>>マルチなんて贅沢言わないからセリオが欲しい >死ぬほど贅沢言うな 今のスマホは当時セリオに搭載されていた機能そのものだ つまり手元には既にセリオが居るんだと考えるんだ考えろ
81 23/03/30(木)15:44:15 No.1041810413
贅沢言わないからあかりみたいな幼馴染が欲しかった
82 23/03/30(木)15:44:38 No.1041810523
>>これはマグカップですって信号出すビーコンでもくっつけないと認識できなかろう現状じゃ >GPT4ならよっぽど変な形でもない限りマグカップくらい普通に認識できるぞ GPT4はそういうAIじゃねえ!! なぜかドローンは操作できるが
83 23/03/30(木)15:44:53 No.1041810575
>>維持費がね… >保証切れてから経年劣化したパーツから自作やサードパーティのパーツで君だけの最強メイドロボになるのいいよね それじゃあHMシリーズからマリカンかナミに…それはそれで!
84 23/03/30(木)15:47:49 No.1041811313
>欲しいは欲しいんだけど俺に感情がある以上どうしても機嫌の悪い時とかに鬱陶しく感じてしまいそうなので俺は持つべきではないと思う そういうのは割とapple watchのバイタルとかから察して隠れてくれるモードとか作れそう
85 23/03/30(木)15:51:16 No.1041812114
>中古メイドロボレストアするのもロマンだよね エンジンや足回り取る用のメイドロボありそう
86 23/03/30(木)15:52:01 No.1041812297
無駄にV8エンジン背中に背負ったメイドロボ
87 23/03/30(木)15:55:19 No.1041813021
>頼むぞ >fu2057005.jpg こんなん俺でも言えるわ!
88 23/03/30(木)15:58:07 No.1041813678
ヒューマノイドは難しすぎて無理だけど 最近のAIの進歩見ると中身だけなら生きてるうちに見られるかもな レイとかふアスラーダみてえなの
89 23/03/30(木)15:59:41 No.1041814047
ロボットの人権がどうの言い出すやつが絶対出てくる
90 23/03/30(木)16:00:47 No.1041814326
>ロボットの人権がどうの言い出すやつが絶対出てくる つまりよお 違法自家製メイドロボのAIと3Dプリンターデータが出回るんだろ?